
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
405件中 84〜93件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 担当者が不親切
-
とちゅうで、担当者が代わり 連絡が全く取れず! 熱意のある人と無い人の差が激しいので、こちら側が振り回されている気がしました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 登録直後、しつこく連絡してくる
-
たしかに親切さはありますが、レスポンスのタイミングだったり時間をわきまえず頻回の電話は迷惑な時もありました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 求人に応募した後の連絡が遅い!
-
担当の方に次の日には条件等を確認し連絡する。と言われ、 連絡を待って5日程しても連絡なく、こちらから連絡しても返事なし。 ついに連絡来たかと思ったら、希望先には昨日連絡したと。。。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
高評価
-
- 担当者が親切!
-
男性の担当さんが頑張ってくれました。結婚・引っ越しに伴う転職をバックアップして頂くため登録、家事や出産・子育ての可能性を考慮して転職先を検討してくれました。面接先では私以上にキャリアについて熱く語ってくれて、頑張り屋さんだな~と感心。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 条件に合う病院を探してくれた
-
他の会社では条件を伝えても、紹介してもらえませんでしたが、ここのコンサルタントは親身になって話を聞いてくれ、ぴったりの職場を案内してくれました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 転職が決まるまで長期間マメに連絡をくれる
-
電話がほぼ毎日くるので、最初は「しつこいかも!」と思いましたが、切羽詰まった時には、そのしつこさが、ありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
2度と使わない
出産後転職したかったので初めて紹介会社を使いました。
希望に沿った条件を出してくれて就職までスムーズでした。
入職後も何かあったらいつでもLINE下さい。対応します。と言ってくれていました。
しかし、入職2日目で続けられなさそうと担当者に連絡した時は、話はいくらでも聞きます的な対応だったのに、いざ辞めようとするとこちらではどうしようもできない、ただの仲介なので、嫌ならこの電話を切ってすぐに退職届出して下さいなどと言われました。
そして、何があったか教えて下さいという割に、私の話を遮ってまくしたててきます。
タメ口でとても失礼な対応でした。
参考になりましたか?
やめた方がいい
電話でいったはずの条件と合わない求人を多数羅列されてラインで送られてくる。結局その中から自分で一つずつ調べる。そうするともう提携組んだことになるみたい。因みに求人があるところも医療ワーカーの利益にならないところは求人出てないですねと平気で嘘をいわれる。それを伝えると、私が電話したときはまだ出ていないと言われたんです、と言い訳していたが、病院側に確認すると、何年も前から求人出してますよと笑われた。医療ワーカーに何もしてもらってないので自分で探すと断りをいれたら、そうですかと、でも提携組んでるので面接の際には教えてくださいね😁と絵文字付きのラインを送ってくる始末。何もしてもらってないのにと思い、無視して自分で面接予約して面接うける。面接ではぜひ来てほしい的な感じで言われてたのになぜか数日後通知が来て、落ちた。何件か受けたが落ちたのは医療ワーカーが絡んだそこだけ。自分で電話したほうが、相手側も余計な金払わなくて済むので受かりやすいと思う。使わないほうがいい。
参考になりましたか?
ふざけんな
こちらが、まだ転職の時期がわからないから、ひとまず情報収集をしたい、目処がたったら、こちらから連絡しますと伝えたにも関わらず、色んな電話番号から連絡しつこい!
人を変え、ツールを変えて連絡してきて、こちらが、余計な連絡すら時間を取れないほど忙しいことくらい、この業種を紹介していてわからないのですか?
そして、やっと、転職の目処が立ち、登録したLINEに連絡したら、既読スルー(怒)
マジふざけんな!
そもそも、目処がたったら、こっちから連絡すると話しているのに、連絡欲しくないときによこしてきて、実際にお願いしたら無視って、どんだけ自己中な会社だ(怒)
二度と使わないし、周りにも拡散します!
本当に腹立つ(怒)
参考になりましたか?
ぐいぐい来ます
どんな求人があるのか好奇心で登録したのが間違いだった…
登録時に入職希望時期を選択するのですが、覗くつもりで好条件のものがあれば良いな程度に考えていた私は「未定」を選びました。
が、しかし!担当者から鬼電、メール攻撃が始まり登録後のレスポンスは非常に早かったです。
国試の結果待ちですと伝えると、学生さんはみんな自己採点をして大丈夫なら積極的に就活をしている、好条件の求人はすぐに決まってしまう今すぐ就活をやるべきだと言わんばかりに煽られました。
だからなんだと思ったので合否はボーダーラインがあって、厚労省が人数の調整をするので自己採点はあくまで自己満足だということ、合格発表前に自分の個人情報を色々なところに晒すのに抵抗があるという旨を伝えました。
担当者にノルマ的なものがあり、やる気のない私の為に頑張るなら可哀想だと思ったので一旦退会した方がいいでしょうか?と伝えると、ご立腹だったようで態度が一変…「では、退会処理を進めさせて頂きます」と驚くべき返答が来ました。
ノルマというのが図星だったのか、嫌味にとらえられたのか分かりませんが、普通なら連絡頻度を落とすとかそういうもんだと思ってたので非常に驚きました。
だったら、入職希望時期なんて項目いらないでしょと思います。
遅くて1年以上先というのがありますが、どこを選択してもぐいぐい連絡は来ると思いますので、軽い気持ちでの利用はやめた方が良いです。
個人情報を抹消してもらうためにメールをしましたが、「ご登録ありがどうございます」ととんちんかんな返事が返ってきてあきれました。
結局、私の個人情報は消してもらえたのかは分かりません。
参考になりましたか?
ここだけはやめた方がいい
登録解除後も、3週間くらいの間隔で電話番号・担当を変えて。
「新規の求人情報が出ました
現在、お住まいの近辺で新たな高待遇のオススメの求人情報が出てきましたのでお電話差し上げました。」
とメールが届きます。その度に現在転職活動してません、連絡不要です。と返事しても担当を変えて1ヶ月も経過していないのにメールや電話がきます。
昨日もいきなり電話がきて出ませんでしたが、後でメールBOXを確認したところ登録していないのに登録メールが届いてました。心当たりが全くないので即返信メール送りましたが恐怖を感じました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
最低です。
仕事がいい加減。
他社の紹介で内定もらってそこに行くつもりだと話し断っても、もっといいところがあるとしつこい。
仕事に行っている時でもお構いなしに電話が鳴る。
LINEで連絡取れるようにしてるのに何度もかけてくる。
凄くいい条件の所を紹介され面接行かないともったいないと言われ、とりあえず行くことに。
そこは他社が問い合わせたが、夜勤必須と年齢的に若いナースが欲しかったとの事で面接に至らなかった病院だったのでその旨伝え大丈夫なのかと尋ねると、大丈夫です、これも営業の腕だ、と得意げに言う。
でも行ってみたら、話が全く違う。
夜勤はできないので、そこを一番に探していると話して紹介されたのに、先方は病棟ナースのつもりで面接していて、夜勤できませんでは困ると言われる始末。
しつこくてやたら馴れ馴れしい営業は、口ばっかりで最低限の確認もきちんとできない。
面接を申し込んだ側だけじゃなくて、面接に時間を割いた病院側も迷惑でしかない。
こんな適当な仕事をする所は初めてです。
二度と使いません。
参考になりましたか?
言い訳+相手のこと考えてない
職探しのため、初めは間違えて登録してしまいましたが、
1人目の担当(女の人)の方はすごく親身になってくれて、安心していました。が、その方が退職されたようで、その次に引き継がれた方(男の人)から、連絡がきた。人の話をちゃんと聞いているの?と思うくらい、何度も聞き返すし、あまり印象は良くなかったものの、求人の情報を提供してくれていたので、そのまま様子をみていた。求人情報も、その施設や病院のホームページのみ送ってくるなど、1番知りたい、給料や、細かい情報などの情報は毎回言わないと教えてくれないし、なんのための担当の人なのか?とおもうくらいでした。求人情報の連絡のため、「○○日に連絡します。」といい、待っていたが連絡はくることなく、次の日になってもこなかった、4日後くらいに、電話があり、「その日は出れなくて、連絡ができなかったんです。その後はどうですか。」と、ちゃんと謝罪することなく言われた。
そもそも、自分のノルマ?のためだけの仕事な感じもあり、相手のことを全然考えてないのが伝わっていたので、
あまり信用できないし、頼りないなぁとは思っていたものの、ここまで、酷いとは思わなかった。
1人目の人が大変よかっただけに残念でした。
担当の人で何もかもかわりますね。
せっかく担当してくれているのだからと思ってしまったのは、私も悪かったと思います。
これからは、自分の直感を信じ、合わない担当の人であるならば、担当を変えて貰うのも1つの手段なのだと学びました。
参考になりましたか?
じっくり考えたい人にはオススメできません
題名に書いたようにじっくり考えたい人は他のサイトを使った方がいいとおもいました。
紹介した友人も同様な意見をいっておりました。
最初は他のサイトも使用していましたが、医療ワーカーさんの方が面接まで早く繋げて実績を残したいのかすぐに面接の話を出してきました。
結果として就職先が決まりましたが、他のサイトを使えばよかったと後悔中です。
新設の病院を紹介してきた割に、福利厚生を聞いても分からない。
系列病院の2つを受けたいと言ったのに1つしか受けさせてもらえない。
私がハッキリと言えなかったのがいけなかったんでしょうが、丸め込まれたなと今感じています。
外れの人引いたなとしか思えません。
参考になりましたか?
適当な対応
初回の求人の紹介の連絡後、確認して欲しい事があり連絡を待つが2週間以上待っても連絡なし。忘れた頃に、何事もなかったように、転職活動は現在どうですか?と電話あり。
また気になる求人にエントリーし、翌日に連絡あり、細かい情報を伝えて選考の結果は追って連絡すると言われた。
2週間何もなかった為、現状を確認して欲しいとこちらから連絡すると、応募者多数の為、まだ選考中との事だったが、その週には連絡が来ると思うと言われ待つ。
結局、その週には連絡なく、1週間以上経過し、違う担当者から連絡あり。一切、エントリーしている求人先には触れず、今、紹介出来る求人があるとだけ言われた。何の情報共有もされていないし、全く初めての感覚で対応された。
エントリーした所が1番気になるのでその選考結果を待って次を考えたいと伝えると、すぐに求人先に確認してみましょうか?と何故か上から目線で言われる。
しかし、その後も一切返事はなし。
1週間後、こちらから電話すると違う担当者に繋がり、状況を伝えると、また求人先に確認しますと。同じ事の繰り返しで、正直呆れて、悲しくなりました。
こっちは真剣に早く就職先を探そうとしているのに、確認もしない、情報共有も出来てない、言った事も守れない。
こんな適当な企業はないと思います。
参考になりましたか?
誠実さが感じられない
始めに、国家資格が間違いなくあるかを免許証で確認されます。そこで担当者と会っているので、こちらとしてはその時は安心感がありましたが、「早速確認します」と言ってたのに一週間経っても連絡なし。
「何時なら電話に出れますか?」と聞かれたので仕事が終わる時間を伝えたのにいつも勤務中に着信があり、電話に出れませんでした。
一度、一緒に面接まで行ってもらいましたがしっくり来ず、「また条件の合うところを探して連絡します」と言ったのに次に連絡が来たのは別の担当者でした。
なぜここで担当が変わるのかも分からなかったし、「担当かわりました」の一言もなし。
さらに「なんとか面接受けてもらえませんか」と言われ、商売感をガンガン感じました。
いくら面接まで付き添う等で別の求人サイトとの違いをうたっても、スタッフがこれだと会社としては残念でしょうね。
当然、私は途中から利用しなくなりました。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら