320,696件の口コミ

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の口コミ・評判 満足度の高い順 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

405件中 154〜163件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 担当者が不親切
    とちゅうで、担当者が代わり 連絡が全く取れず! 熱意のある人と無い人の差が激しいので、こちら側が振り回されている気がしました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
  • 登録直後、しつこく連絡してくる
    たしかに親切さはありますが、レスポンスのタイミングだったり時間をわきまえず頻回の電話は迷惑な時もありました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
  • 求人に応募した後の連絡が遅い!
    担当の方に次の日には条件等を確認し連絡する。と言われ、 連絡を待って5日程しても連絡なく、こちらから連絡しても返事なし。 ついに連絡来たかと思ったら、希望先には昨日連絡したと。。。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker

高評価

  • 担当者が親切!
    男性の担当さんが頑張ってくれました。結婚・引っ越しに伴う転職をバックアップして頂くため登録、家事や出産・子育ての可能性を考慮して転職先を検討してくれました。面接先では私以上にキャリアについて熱く語ってくれて、頑張り屋さんだな~と感心。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
  • 条件に合う病院を探してくれた
    他の会社では条件を伝えても、紹介してもらえませんでしたが、ここのコンサルタントは親身になって話を聞いてくれ、ぴったりの職場を案内してくれました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
  • 転職が決まるまで長期間マメに連絡をくれる
    電話がほぼ毎日くるので、最初は「しつこいかも!」と思いましたが、切羽詰まった時には、そのしつこさが、ありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

仕事内容が違う

ブランクの後、就職しようと思い4社に登録。医療ワーカーの方が一番熱心に探してくれていると感じたのですが、実際に入職してみたら聞いていた内容とは全く別物でした。
紹介された老健施設では介護士がたくさんいるので、看護師は医療行為をすればよい。バタバタする時間もあるが、基本のんびりと働いていると聞いていましたが、医療行為はほとんどなく、仕事は介護士の手伝いばかりでした。ずっと忙しくなかなか教えてもらえないし、ガッツリ介護の現場で、腰は痛くなるし、オムツを素手で交換しているし、驚くことが多かったです。
そのことを他の登録会社の方に話すと「あそこは忙しくて有名な老健ですよ。ブランク明けの方にはオススメできないところです。」と聞き驚きました。そして4日で退職しました。

とにかく自分の成績を上げたいだけで、適当な所を紹介されたように感じます。
その後「ナースワーカー」にも登録しましたが全く連絡がなく、おかしいと思い調べてみたら「医療ワーカー」と「ナースワーカー」は同じ会社で、すぐに退職した私には他の求人を紹介しないようにブロックをかけられているようでした。
皆さん「医療ワーカー」「ナースワーカー」には気を付けて下さいね!

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

適当さが酷いです

きっと担当者によるのだとは思うのですが…私の場合はハズレでした。きっと条件を入力し検索、それにヒットしたものを提案してるだけの印象でした。普段自分でリサーチしているのと変わりません。少し踏み込んだ質問をしても回答してくれません。適当に扱われている感がひどかったです。検索した物を提案するくらい誰でもできます。人に勧める事もないですし二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 1.00

大手さんだから、安心して大丈夫福利厚生もしっかりしてるし。

施設探しは上手くない
情報が表面しか知らない様子
詳しいナースの人数も知らないし、、
大手さんだから、ばかり推してきた。
面接はスタッフ誰にも会わない状況だった。
入職して挨拶で、有料施設のお客様として
対応し生活に安心して安全にをサポートしていきたい。と言ったら無言でした。
勤務時間は前残業?があり、1時間前にビックリでした。

退職の話をしたらワーカーさんは、入ってすぐには辞めないで3ヶ月は研修期間だから、、
といわれた。

今は無職になり不安です(T-T)

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 2.00

エージェントさんについてなかった(ーー;)

応援ナースでかなり好条件と感じるものがあり、〇〇が気になってると登録時にお伝え。
エージェントさんから返信があり1時間ほど今の状況をお伝え。するとLINEを教えて欲しいと強要され、しぶしぶ登録。その後頻繁にLINEで、〇〇はダメですかー?など一方的なメッセージが。こちらからの質問には応えてくれないのに自分の都合の良い時だけばんばんと連絡がきて、結局当初気になっていた求人のことに触れると、気になってる理由は何ですか?と言って教えてもらえず。本当最悪でしたーーー‼︎

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

最悪です

はじめてここに登録したのですが、対応が最悪です。何時に電話しますと連絡があり、待っているけど来ない。予定の時間より7時間もおそく電話がきて、第一声が忙しくて、と言い訳から。謝罪もなく、話を進めようとしたのと夜遅かったため後日にしてほしいと伝えました。では明日の13時に、とあり次の日になると、はい、電話こない。19時頃に来ました。約束の時間も守れないんですかと伝えると電話を切られそこから何もなし。え、人間としてどうなの。ここに登録はオススメしません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「登録直後、しつこく連絡してくる!」という口コミがあるけど、本当?(回答

Q 「求人に応募した後の連絡が遅い!」という口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q で、看護師ワーカーって結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

Q 担当者が「親切!」「不親切!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 3.00

説明が不足で不安に(>_<)

こちらの希望や転職への悩みや不安などは登録後最初はじっくり聞いてくれるが、求人情報を紹介され、書類選考からはじめます…と。まずは、いくつか求人情報を紹介してもらい、そのうえで考えて吟味してから初めて応募したいと考えていたため、まずはじっくり考えたいため時間がほしいと担当者に伝えたところ、看護師さんはみんな勘違いされることが多いが、書類選考とは先方に対し応募可能かを確認するだけであって履歴書を送りはしない、あくまでもマッチングできるかどうか調べることですと。それだったら、最初から、しっかりとその旨、説明をするべきなのではと感じました。書類選考と言われた時点で確認しなかったこちらも悪いですが。他の転職サイトさんは、最初にきちんとした説明があったため、対応に違和感、不快感を感じました。また、連絡すると約束した日時に連絡がこない、メールすると言ったのにメールがこず心配になり、逆にこちらから連絡をいれたりなど、時間や約束、しっかりした対応されず、子どもがいるというのに連絡可能な時間の配慮もなく、対応が残念です。 誠実な対応でない転職サイトで転職しても上手くいかない気がするので、利用をやめます。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 5.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 3.00

しつこい

担当がしつこくLINEしてくる。面接にまで同席され話しさえぎるわ肝心の給料の提示を横取りするわ最低極めつけは服装ばかりケチつけられた。

参考になりましたか?

1.00

とにかく契約が取れればいい。利用者の状況をもう少し考慮した紹介、設定をしてもらいたい

登録、転職して大分経つのですが、何度も連絡が来ます。今の就職状況はどうですか?転職は考えてないですか?と仕事中もかかって来て、迷惑しています。
そんなに転職を薦めてどうするのか、良いところを紹介してくれたのではないか?と疑問に思ってしまいます。

また、面接の設定の時も体調を崩し、この状態だと仕事がきついと思い転職を考え、体調が落ち着いたら転職したいと伝えていたのですが、すぐ紹介が入り、面接日の設定をと言われました。
まだ車も運転出来ない状態で、体調も整わないので落ち着くまで待って欲しいと伝えたのですが、その事には既読無視され、面接の日程を伝えられました。
紹介して利益が成り立っているので、仕方ない事だとは思いますが、もう少し相手の立場に立った紹介や設定をしていただきたいと思います。
とにかく面接行ってもらって、契約が取れればいいといった感じを受けました。
相手がいない自分本位なやり取りのように感じ、モヤモヤした感じがずっと残っています。

登録を抹消しないと、またずっと連絡が来るので登録を抹消するつもりです。
次に転職を考える時は医療ワーカーさんは使用するつもりはありません。

参考になりましたか?

1.00

対応が悪い

平日は電話に出ることが出来ないので担当者にLINEで時間帯を指定したらかかってこず。
その後問い合わせたらその日に電話したけど着信残ってませんでしたか?と。着信なんて残ってませんけど…。
登録後のメールの文面やLINEのやり取りで担当者の敬語の使い方が変だったので何となく嫌な予感はしてましたがやっぱり利用するのはやめた方が良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

酷い

「それ関係ある?」というようなことを聞いてきます。私は母が体調を崩しその面倒を見るためしばらく現場を離れていたのですが、その旨を説明すると病名をしつこく聞いてきたり、その間扶養に入っていたかどうかなど…。うんざりしてもう利用しないことをメールで伝えたのに、それでもまだ着信があります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら