315,972件の口コミ

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の口コミ・評判 満足度の高い順 19ページ目

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)に関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

405件中 184〜193件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2019.05.20
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

最低の担当者

担当の名前を書きたいけど、無理そうなんで書きませんが、本当に最低の会社と担当です。
勝手にエントリーされて、面接日を指定してきます。ありえないと思いませんか?勝手にやっといて面接を断ると、それまでラインでのやりとりだったのに、理由を言えと電話してきます。
何箇所か面接に行き、内定をもらったら、急かすように早く決めろと電話してきました。他にも受けたい事を言ったのですが、断ったらそこにはもう行けませんよと、軽く脅されたような気持ちになりました。医療ワーカーで面接したところは全部断りたいと思います。担当にお金が入ると思うと腹が立ってたまりません。

4

  • Jさん
  • 投稿日:2020.09.14
  • 1.00
  • 求人数
    2.00
  • 操作性
    3.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    2.00

ひどい対応でした

かなりグイグイ面接まで押し進めてこられ(これはどこも一緒かもしれませんが…)、そんなつもりではなかったので困惑しました。
それよりも、LINEでのやり取りを推奨してくる割に、電話できる日を教えてください、と要件を教えてもらえず。仕事の都合でなかなか都合がつかなかったので、LINEで要件教えていただけませんか?と送ったところ、その後返信なし!ひどいものです。
その方でなく、本部の方に問い合わせしようとメールを送りましたが、返信なし。どういう対応なんでしょうね。

0

  • とくめいさん
  • 投稿日:2020.02.01
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

しつこいです

引越し先に近い職場を探すべく登録してしまったのが運の尽き。こちらの希望とは程遠い施設を次々とゴリ押ししてくるのでうんざりして「これ以降のご連絡は不要です」とお断りしてから四ヶ月経ちましたが一日に十回以上も電話がかかって来ます。他の方が書かれているように成約すれば病院側から高額の報酬が入るので必死なんだろうなあ。でもこんな迷惑なやりかたは逆効果ですよ。

2

  • 白猫さん
  • 投稿日:2023.09.27
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

仕事しない

何も無い転職であれば無難。
なにか問題事あると何もしない、したことに対し報告なくこっちから聞いてようやく答える。
そのことにキレると逆ギレされ会社にキレたんで気をつけてくださいという情報が流される。
紹介するだけでほかは何も出来ない。

11

  • かなたさん
  • 投稿日:2018.03.31
  • 1.00
  • 求人数
    2.00
  • 操作性
    2.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    2.00

対応が遅い

すべてこちらが、聞いてから、動くという形で、なんだか一人で求職活動しているようだった。一人で活動しているならまだ、楽なのに、なんどかお荷物のように感じてしまった。忙しいのは、わかるが、対応はきちんとしてほしかった。

2

気になるQ&A

Q 「登録直後、しつこく連絡してくる!」という口コミがあるけど、本当?(回答

Q 「求人に応募した後の連絡が遅い!」という口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q で、看護師ワーカーって結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

Q 「条件に合う病院を探してくれた」という口コミが多いけど、本当?(回答

  • なーさん
  • 投稿日:2020.07.18
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
  • 情報の質

担当者の対応がひどい

退職を検討し始めてから、数社の紹介会社に登録しました。
いきなり電話があり、良い情報だけをチラッと言います。
良く聞くと、年収は採用時はもっと安いようでした。
年齢的にも厳しいとは思っていたので、紹介してもらい、面接をうけました。面接まで一度も担当者とは会っていません。面接への同行もありませんでした。
内定をいただき、年収を聞いて驚きました。80万位の減収です。さすがに厳しいと思い、暫く考えさせて下さいと言っても、すぐ決めろといってきます。
年収なんか、前のところと変わらないだろうと一方的にいってきます。
ただ、紹介料が欲しいだけなんだなだ思いました。
こちらに寄り添って考えようという姿勢は微塵も感じられません。
給与交渉をしますと言っても、向こうの言いなりです。
こちらの事情など伝えてないと思います。
早く決めて、紹介料を取りたいだけです。
おまけに、私に電話したすぐ後に、ほかの人に採用されたと言う連絡を、間違えて、私の電話にしてきました。給与は100万以上上でした。私にはこれでも高給与ですよ、何迷ってるんですか?的なことを言っておきながら。
もう何も信じられません。
早くこの口コミを見ておけば良かったです。
こんな失礼な人しかいないなんて、どんな会社なんでしょう!
それで仕事になってるんですねー
看護師の仕事の厳しさを教えてあげたい。
知らないのに仕事するな!と言いたいです。
ひどい会社だとわかりました。
今後のことは良く考えます。

11

  • ねこさん
  • 投稿日:2021.09.10
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

最悪

登録直後から電話が何回もかかってくる。
担当変えて色んな人から連絡がくる。
電話に出れなかったら、メールもたくさんはいる。
朝昼晩晩の4回はかけろとの教えがあるみたいで電話が沢山かかってきます。

求人について
求人を強引に勧めてくるが詳細については全く教えてくれない。それなのに、求人に応募しろと言ってくる。仕方なく受けた。受かったらいかなくてもいいと言いながらも、絶対に行きますよね?みたいな圧力をかけてくる。
合否後に労働条件通知書を要求して考えると言うと、労働条件通知書求めるってことは先方に期待させてしまうといい、なかなか提示してくれなかった。結局最終判断出すまでに提示されることは無かった。
受かったのに行かないと判断したら、ブランク期間が空くからどこもそんな人をとる所なんてないですよと更に高圧的な態度をとりけなし始めた。

他の人はいい人がいるかもしれませんが、途中から態度が急変する人も多いので気をつけた方がいいです。

8

  • 匿名さん
  • 投稿日:2022.07.23
  • 1.00
  • 求人数
    4.00
  • 操作性
    3.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

質が低い

夜勤専従など、他であまりない求人を持っているのはメリット。
ただ、担当が係長と言っていましたが口調やライン文章は馴れ馴れしく、平気で向こう都合で22時過ぎにも電話して来ます。
散々向こうが進めた病院面接で、平日面接は難しいと伝えているのに平日に面接をブッキング。何とか現職場の都合をつけた翌日にやっぱりその日は看護部長が会議で無理でしたの一言。そこの病院は一旦置いといて、これはどうかと何件も薄い情報を送りつけてくる。
ノルマ達成重視の会社体質自体がお粗末。まずはビジネスマナーを身に付けて欲しい。

1

  • ゆみさん
  • 投稿日:2019.02.19
  • 1.00
  • 求人数
    3.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

スタッフ間の情報共有はされていない

ネット上で好条件な求人が多そうだったので登録しました。
しかし、希望条件をお伝えした直後に妊娠が発覚し、またその経過も良くなかったため、担当の方に就職活動を休止するとお伝えし了解を得ました。
ところが、次の日には直ぐにオススメの求人情報が届いたら、現在の求職活動状況についての聞き取りメールが来たり、電話が来たり…。
こちらはそれどころではないのに、情報共有もされていないのかとがっかりしました。他の方から再度電話があり上記をお伝えした際も、直ぐにでも電話を切りたいような、誠意のない対応でした。

それ以外も、いくつか紹介していただいた内容も希望から外れていたり、場所以外、待遇もわからない状態で面接するかの判断を求められたり。
正直、他の業者さんの方がずっと親切でわかりやすかったです。私がハズレの担当者を引いただけかもしれませんが、ハローワークの方がマシかも。

4

  • あきさん
  • 投稿日:2022.03.11
  • 1.00
  • 求人数
    3.00
  • 操作性
    3.00
  • サポート
    2.00
  • 情報の質
    3.00

しつこいわりに情報の共有ができていない

とにかくしつこいし、色々な電話番号からかかってくるので無視もむずかしい。勝手に新しい担当者が出てきて、経歴などを根掘り葉掘り聞かれる。それなのに見当違いな案件を紹介される。
こちらの条件を伝えると、「難しいですね〜」と鼻で笑われる。
履歴書を書いたのに、住所は個人情報なので書き直すように言われる。私がこの情報を伝えることに問題と感じないので、と伝えるも「社内規定なので、、、」と。書き直すのが面倒くさかったので、直接クリニックと連絡を取るというと、焦っていました。 もう、この会社は使いません。

1

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 求人数
  • 操作性
  • サポート
  • 情報の質

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン