
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
405件中 74〜83件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 担当者が不親切
-
とちゅうで、担当者が代わり 連絡が全く取れず! 熱意のある人と無い人の差が激しいので、こちら側が振り回されている気がしました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 登録直後、しつこく連絡してくる
-
たしかに親切さはありますが、レスポンスのタイミングだったり時間をわきまえず頻回の電話は迷惑な時もありました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 求人に応募した後の連絡が遅い!
-
担当の方に次の日には条件等を確認し連絡する。と言われ、 連絡を待って5日程しても連絡なく、こちらから連絡しても返事なし。 ついに連絡来たかと思ったら、希望先には昨日連絡したと。。。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
高評価
-
- 担当者が親切!
-
男性の担当さんが頑張ってくれました。結婚・引っ越しに伴う転職をバックアップして頂くため登録、家事や出産・子育ての可能性を考慮して転職先を検討してくれました。面接先では私以上にキャリアについて熱く語ってくれて、頑張り屋さんだな~と感心。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 条件に合う病院を探してくれた
-
他の会社では条件を伝えても、紹介してもらえませんでしたが、ここのコンサルタントは親身になって話を聞いてくれ、ぴったりの職場を案内してくれました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 転職が決まるまで長期間マメに連絡をくれる
-
電話がほぼ毎日くるので、最初は「しつこいかも!」と思いましたが、切羽詰まった時には、そのしつこさが、ありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
基本説明がありません。
面接前日、急に履歴書と免許証のダウンロードをしてくれと連絡あり、必要性や目的の説明がなく不信感を感じました。
個人情報なので何に使うかは教えてほしいですね!
面接同行はありませんでした。それでも良いのですが同行しないなら教えて下さい。初めての転職サイト利用でわからないことばかりでしたが、事前説明などが基本的にないので戸惑うことが多かったです。
あと大きな規模の病院しか紹介されません。個人病院や小さい規模の病院は経営が苦しいところが多いですよと言ってました。
参考になりましたか?
おとり求人に注意
別の有名求人サイトで拝見し応募してみたら、その後看護ワーカーから電話。
応募したサイトで完結できると書いてあったが、応募後に知らず知らずに看護ワーカーへ登録されたみたいです…(医療ワーカーの時から知っているので、どこかに名前は書いてあれば絶対に登録しない自信がある!)
転職活動状況を聞かれLINE登録は拒否!やはり希望と違う就職先を次々と紹介。
応募先の情報は「返事待ちです」と全く進行状況更新なし。
急募:即日勤務可能と書いてあってそんなことある?と疑問。釣り求人だと疑われても仕方ない。
希望通勤時間大幅にオーバーした所を紹介し電話当日に面接を進め、就職させたもん勝ちゴリ押し感がすごい伝わってくる。
転職後も定期的に電話番号を変えてかかってくるので、私の携帯電話帳に6件ほど医療ワーカーの名前で登録してありますw
参考になりましたか?
しつこい
1日に4、5回の電話
二通のメール
無視したら自分も悪いけど、しつこいです
参考になりましたか?
軽い口調
電話がきましたが、男性で、商品勧誘のような軽すぎる口調で信用ならなかった。この担当さんと会うことさえ
不快な口調でした。
退会を希望しました。
参考になりましたか?
ただの求人横流し会社
ここの人何も求人わかってなくて施設を紹介してくる。中々のブラック会社
アポとってくれて、面接一緒に行こうとしたら、迷子になるし??車に乗せてってくれという???
えっ貴方来るの始めてなの?
入社してみたら実は勝手に、施設の求人をのせて人を集めていて、私みたいな大手だからと信じた
カモをさも自分はプロだというように話していき、高額の紹介料をもらっているそうです。
派遣や紹介会社の大手はもう信用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
人の気持ちが分かる…?
数年ぶりに仕事を復帰しようと、登録して連絡が来て希望の所を探して頂きました。
最初は、割と熱心にして頂き感謝していました。
希望している所があると言われ面接して、入った所借金まみれに診察室はゴミの山、5連勤の休み無しそしてボーナス無し…。
入ってから知りました。
色々報告していましたら、連絡します…と言ったまま連絡が全く有りません。
酷すぎて、言葉も有りません。
紹介するのであれば、信頼できる仕事をして下さい。
参考になりましたか?
星を付ける価値なし
担当者とのアポをきちんと取っていましたが、電話を下さる時間になっても全く来ず。予定の時間の1時間以上も経過した時に、電話連絡が来ましたが、その事に対し、謝罪の言葉はなかった。電話で会話は、担当者が一方的に要件を言う感じで、こちらの要望や話に傾聴する態度がみられず、気持ちが良いとは言えません。
興味のある求人の依頼をするも、当日中の返事がまずない。大概、翌日の夜に連絡があります。特養の求人は、「コロナで利用者が減り、看護師がたりており、求人はしていない。」と返答ありましたが、ほとんどの特養は待機者が多く、コロナの影響を受ける事は、ほぼ無い施設ですけど。デイの求人は、「コロナで求人を中止している。」との返答で、「いつ位から、求人募集を開始するのか」問うと、「コロナ収束後に」と返答あり、先が見えないと感じる。クリニックの求人は、「募集はしていないが、掲載している。」との事で、募集が無いなら掲載する必要性が無いのでは。老健の求人では、「もう既に採用が決まった。」と返答あり。サ高住の求人では、「運営会社が変わり、連絡がつかない。」との返答。自社サイトで掲載していて、連絡が取れない事は考えにくい。
こちらから、調べて欲しい求人を提示しないと
動いてくれません。担当者から、求人の提示は全くありません。近くのハロワの職員さんの方が親切に感じました。
参考になりましたか?
強引に応募させ、音信不通になる
数年前に登録。
なかなか使い勝手と求人情報がマッチせず放置していました。
電話に出られないことが多いのですが、留守電に名前を名乗らないで切ってしまうので、不信感から応答せず。
最近になって、SMSから電話でやり取りしづらいのならLIN○でと登録要請があり、登録。
かなり厳しい高嶺の花求人を紹介され
(そもそも応募条件の臨床経験も相手の要求に不足)、1度は断るもチャレンジしましょうと半ば強引にぐいぐいと。
名古屋支社の住所に履歴書を送るよう言われ、送付しました。
履歴書を受け取った旨と近日中にお返事しますと連絡があったきり、音沙汰なし。
問い合わせのLIN○をしましたが、既読スルーでした。
2度と利用しません。
留守電に名乗らないで切る会社を、やはり信頼してはいけなかった。
個人情報を返して欲しい。
参考になりましたか?
対応が遅い
担当者が次々と変わること。
連絡手段を最初に確認してるにもかかわらず仕事中に着信履歴あり。
かけ直すと出ない繰り返しで、自分が興味あった仕事への転職へどころかそこに至るまでにこぎつけず。
情報を送りますと言われたならきっちりそのその手段で送って頂きたいと思います。
派遣会社は色んな所がありますが、きちんとしている所はどの担当者でもみんなきっちりされています。
参考になりましたか?
二度と利用しません
面接の約束には現れず・・・
後日、忘れてましたと。
企業には採用していただけましたが、書類送付後こちらには一度も連絡ありません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら