
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
86件中 11〜20件目表示
契約してはいけない
主人と子供が乗る車に後ろから脇見で猛スピードで追突され、こちらの過失は無く、10-0でした。相当なスピードだったようで、子供が首を痛め通院してましたが、早く打ち切りたいJAが、わざわざ電話をしてきて、物凄い上から、治ってるけど通ってるんじゃ無いですか?これ以上は見れないので打ち切ります!と。意味が分からず、病院からもオッケーをもらってない旨を伝えるも、日本語をご理解されてないのかな?と言うくらい、それしか言わない。呆れて別の方に代わって頂いたが、少し物腰柔らかな人が出てきただけ。通院も長く通院していた訳ではなく、その時だけ毎日のように電話してくる。それ以外は全く掛けてこなかったのに。本当に入ってはいけない保険だと痛感。実母の保険も変更しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
JA共済には全般的に気を付けてください
10対0での交通事故被害者です。
相手方がJAの共済です。
警察で確認して頂き、ドライブレコーダーにも完全に映っています。
いざ車を修理となると、
『外装の修理以外、一切対応しませんとの事』
事故後、走行中に異音が発生していたので、録画がしている事を再度伝えたところ。
『外装の修理以外は、対象外です。との事』
JAの共済では外装のみと言う事で、事故の当事者に相談させて頂く事を伝えたところ。
『弁護士を立てます』との事。
世界レベルの法人会社が一般人に対してこの対応はいかがな物でしょうか。
JAの名が呆れます。
インターネットで検索したところ、JAの共済自体がかなりの悪評な事に納得しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
相手の過失95%の事故で窓口の方は自分を怒らせる言い方しかしない
相手の過失95%で自分の過失は5%なのに、初めて電話をした時、心配する様子もなく過失割合を6:4にする様な言い方で言いくるめてきた。
また対応として95%と確定したのにも関わらず対応を変えず、相手を思いやる気持ちもなく、会社の損失を抑える事だけにフォーカスして話をされる事に腹を立ててます。
また病院とのやり取りも遅く、自分から連絡しないと何も動かないので、本当に勘弁して欲しいです。(対応が遅れた言い訳は体調が悪くて、先日事故をしてなどでした。)
自分が事故を起こして相手側にこんな対応をされると思うと心配でしかないです。
保険は安さで選ばない方がいいなと実感しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
何のための保険?
鹿との衝突事故。
フロント周り全損傷、警察に報告自己処理、車両保険に入っていた為JA共済に連絡。担当者が写真を撮りにくる。数日しても連絡なし。代車、仕事の為に必要だが。1週間たっても足がなくただ自宅に放置。金額もまだ出ず、さすがに待ってられないので購入した自動車屋に連絡、すぐ代車と搬送してくれる話。その内容をJA共済に伝えるとその車屋と提携していないからと、、
そしたら、おたくはどこと堤体しているんですか?の質問に何も答えず教えてくれない。購入した自動車屋さんもそんな話ありえない聞いたこともないとビックリされていました。
、、、何のための保険なのか(ー ー;)
どうすればいいのか。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応遅すぎる!!
交通事故の相手がJA共済でしたが
何だかんだと2ヶ月で治療終わり 連絡してから1ヶ月何の連絡もなし!
こちらから
何の連絡もないですがどうなっていますか?との問いに手続き中ですとの返答から
3日目に示談金提示の書類とどく
そんな早く対応できるなら さっさとしたらいいのに💢💢
挙句示談金提示額少ない。
でも仕事にも復帰したし 車ももとに戻ったからと
示談にサインしてさっさと終わらせようと
送付してから
また1週間以上何の連絡もない!
こんなにJAってダメなの?
それとも他の保険屋さんの対応が良すぎるの?
何にしても
自分は絶対JAには保険かけないと思った。
また周りの人にも絶対に進められないですね!
タグ ▶
参考になりましたか?
対応悪い上に遅過ぎる
過失0の被害者です。交通事故から2年経過しています。
弁護士に依頼しておりますが、等級が出るまで一年半。異議申し立てしてさらに半年経過していますが何の連絡もない。
JA保険担当者に進展状況について電話で確認したところ、弁護士に委任しているため経過や進展具合については法律上答えられないと言われた。そんな法律あるのだろうか?
しかも症状固定の診断が出る前にも変わらず、突然病院から国民健康保険での請求になったと窓口で言われた。担当者からは一切連絡すらない。いまだに健康保健で支払い続けている。
JA自動車保険本当に大丈夫なのだろうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者を馬鹿にしてるのかと思うような対応
年老いた母が手押し車を押しながら道路横断中、左から来た乗用車に跳ねられました。全身7箇所骨折、入院3ヶ月、リハビリ半年のまま症状固定。脚の可動域は30%になり日常的に歩行器が必要になりました。100m離れた横断歩道を渡ってなかった、夕暮れなのにライトなどを使ってなかったとかの理由で82に。もちろん納得はしなかったのですが、田舎のしがらみもあり、母は了解しました。
その後慰謝料の話になり、事故の慰謝料と後遺症の慰謝料合わせて70万円って何?という感じでしたが、公的な機関による判断だから
とのことでした。
後で確認したら公的な機関とは実はJAのうちわの機関だとのこと。
全くどうなってるんでしょうね。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故相手の代車でレクサス乗らせてた
旦那が駐車してる車に軽くこすってしまいJAの自動車保険に入っていたのでJAに対応をお願いしました
軽く擦ってしまっただけだったため保険を使うか使わないかぐらいの金額になりそうかなと予想してましたが、事故の1ヶ月半後JAから連絡がきました「相手様の修理が終わりましたので連絡しました。修理代が30万、代車代が100万円になります」と言われ
なぜそんなに代車代がかかったのか聞くと、相手様が代車でレクサスを借りたと、部品を探すのに時間がかかり、45日間借りていたため1日2万5千円×45日間で100万を超えますと言われました
全て事後報告だった為、腹が立ちました。
どういう状況で相手の修理が進んでいるかまったく連絡もなかったです。
相手様と揉めたくなかったためレクサスを借りるのを了承したと言ってきたJAに腹が立ちます。
こっちにもその確認の連絡もなかったです。
なんで全部事後報告なんですか?と聞くと
我々には事前にお客さまに連絡する義務はないから連絡しなかったと言われました。
その対応にも腹が立ちます。義務があるから報告するとか義務がないから報告しなくてもいいとかお客さん相手にその程度の質の悪い仕事しかできない人しかJAには居ないのでJA共済は辞めた方がいいです。
保険を使わないといけなくなったのでうちの車も修理しますと言ったら事故から30日経ってるので代車代は払えませんと言われました。
相手の修理が45日かかってるんだから30日すぎるに決まってるだろ
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者側ですが、最悪対応能力
被害者側でのJAの対応は信じられないものばかりでした。
まずバイク事故をし9対1で加害者の過失が早々に決まり
早く話が進むのかと思ってました
JAが出てきたとき驚かされたのは
車両担当と病院関係の担当が分かれてること
この時点で被害者の手間が2倍
さらにそれぞれが調査会社に依頼しそれぞれが調査に来るとのこと
この時点で被害者の手間4倍
それでも早くこの話が終わってくれるならと色んなヤツらとのやり取り頑張りました。
しかしパタっと何処からも連絡がない、メールしても返事ない。
事故から2ヶ月経とうとしたとき、あまりに遅いのでメールアンド電話で
どうなっているのか聞くと(被害者が)
車両担当は忘れてたようで話が進み始めました。
病院担当は長期間不在で全く進んでないとのこと。
ハア?ですよね 責任者を呼び出しクレーム入れると昨日からコロナで休んでるとのこと
ハア? 昨日から休んでもこの2ヶ月何してたん?って聞くと平謝りでした
ウソにウソ、言い訳に言い訳を重ねまくる残念な保険
まだこの事故の処理が終わってませんが
もし自分が保険に加入しようとしたときJAだけは絶対にやめます
正直自動車保険部門廃止にしてほしい
タグ ▶
参考になりましたか?
酷い保険
相手方がJA共済で少し狭い道路でのすれ違い時の接触事故で相手方が停止せずに逃走。追いかけて捕まえての当て逃げ事故にも関わらず何故か5:5の過失割合をひたすら主張してきて結局は謝罪もしない過失割合の話し合いもまともにしない(当て逃げなので当方には過失が無いのが普通)担当が話にならずその上司も話にならず損害も軽微な為面倒になり放置しました。加入側は良いかもしれませんが被害者側は悲惨なので被害者に訴えられそうな恐ろしい保険(共済)なので入らない方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?