JACリクルートメントの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

41件中 21〜30件目表示

ブラック企業を勧められた

社内se希望でしたが、それ以外の求人も探したいと考えてましたが、担当者は、社内seの案件を進めてきました。また、『転職したら初めは年収が前職より下がります。』や『後継者を求めてます。』と言った上べだけの話をして、求職者を勧めてきた会社に誘導する話をしてきましたが、入社してみると、実際は、『人が育たない会社』でした。だから募集をしてたんだなと後から気づいた時には手遅れ。自分のキャリアは一つに限定せず、色んな業種を探したい人にはお勧め出来ません。また、その担当に連絡しても謝罪の一言も無かったです。広く業界を見て、意外なキャリアの発掘をしたい方は、他のエージェントとの併用をお勧めします。進めてきた企業の従業員数の推移など調べて、裏事情は自分でも分析をした方がよいでしょう。最後は自分のキャリアは自分で決めるという強い信念を持って。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

コンサル業界はオススメしません。

コンサル業界にJAC経由で転職しました。
ただ、転職後、仕事内容が全く彼らが言っている内容と違い、驚きました。彼らに文句を言っても、自分たちは会社側に聞いた事を伝えてるだけと反論され、責任感が全くないなって感じました。
ここはコンサル業界はオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

オープンワークの情報を勝手に登録された

オープンワーク上でJACエージェントのスカウトが何回か来たが、辞退の意思を伝えた。
すると、翌日「転職サポートのため、登録されている個人情報をお預かりした」というメールがあり、辞退の意思を事前に伝えている旨、オープンワーク上でエージェントに抗議した。お詫びと登録情報の抹消の約束があったが、その数時間後には「転職サポートサービスへの本登録が完了した」とのメールが。呆れ果ててしまった。
この会社からのメールには、機密ポリシーだの何だのの記載が並んでいるが、個人情報を何だと思っているのか。
サービスを評価する以前の問題。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 3.00

エージェントのレベルは様々

とにかく、下手な鉄砲数打ちます。
優秀なエージェントもいますが、アシスタントのレベル低すぎ。
個人情報は漏洩するし、面接日の日付と曜日は合っていないし。
若年層を育てているつもりかもしれませんが、こっちは、ある意味、人生かけて検討しているので、アシスタントレベルからの間違いメールはやめてもらいたいです。紹介会社は規模の大きさではないんだな、と痛感しました。

参考になりましたか?

4.00

担当の方が仕事がとってもできる方でした

私の転職希望地域では、私がこれまで続けてきたキャリアを続けられるような職種がほとんどなく、一時的に子育てのためパートに切り替えたのですが、やはり正社員で働きたいと求職活動を始めたものの大変困っていました。JACリクルートメントの担当の方は、とても親身になってくださり、私の続けてきたキャリアだけでなく、経験から可能性のある職種を紹介していただきました。別のエージェンシーの方と話していた時に、JACの担当の方のことをご存知で、その方だったらこの辺りの企業から厚い信頼を受けているから、大丈夫ですよと言われたくらいです。密な連絡もしてくださり、安心して転職活動を行えました。もし次があれば、ぜひまたお願いしたです。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 3.00
  • サポート 3.00
  • 紹介内容 3.00

エージェントの中ではマシでした。

今までの転職を全て直接企業側と交渉して面接をしてきた身としてしては初めて利用するエージェントでした。
登録して1ヶ月間はものすごい量の求人数を紹介され、電話が鳴りっぱなしでしたが、転職者=商品という意識はしょうがないかと思います。
たまに凄い新人さんでちょっと…というエージェントの方もいらっしゃいましたが、経歴のある方には割と内定まで取り持ってくれるエージェントの方も多かったです。
自分にはリクルートエージェントなんかより遥かにマシでした。
英国系の会社なので英文レジュメ添削もしてくださいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

担当者がハズレ?

良い評価されてる方もいらっしゃいますが、私にとっては?でした。 登録しに行った時に対応した担当者はいい加減そうだったし、一社紹介してはくれましたがその後連絡なし。 他のエージェントからはもっと紹介があったし、現状の確認などフォローもあったので、やる気のなさを感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

ゴリ押し

マッチしていないのに、とりあえず出して
というのが多すぎる。面接に行ったら企業の方に
「どうしても面接してくれって言われてね」といわれた。
両方に失礼だと思う。
友人は、あなたの年収レンジじゃムリと言われたそうです。

マッチしていない求人も多くレベルが低いです。
特に京都。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 2.00

冷たい

非常にドライなエージェントが多い印象です。
エージェントのコミッション体制をわかってますが、非常にドライ、親身でない、紹介した案件以外は取り繕わないエージェントです。
上場企業であり、エージェントもコミッション制なので仕方ないですが、ヒトをモノとして扱うエージェントです。

参考になりましたか?

4.00

やや強引ながら、非常にスピーディだった

JACは東証一部上場企業でもあり、安心して申し込みを行いました。抱いていたイメージの通り、エージェントの対応は良く、非常にテキパキと動いてくださり終始スムーズに、スピーディな対応をしてくださったことが強く印象に残っています。将来を見越したアドバイスも的確に行っていただけました。ただ、自分があまり乗り気ではない会社を強くすすめられることもあったため、紹介先の会社が転職希望者にとって合っているか否かが評価を分けるポイントかなと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら