就職カレッジ(ジェイック)に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
113件中 51〜60件目表示
- 20代の利用経験者さん
- 投稿日:2019.10.20
ジェイックの参加について
ジェイックに参加したことがあるため、書き込みます。
研修だけは良きものであったことは評価できます。
ジェイックが紹介する会社はブラックだらけでした。
不動産や印刷といったブラックな業界も紹介し、おまけにブラック企業大賞に認定された会社もありました。
実際にジェイックを通して就職し、ブラック企業の地雷を踏んだ人はたくさんいます。
さらには、ブラック企業をたくさんよぶからジェイックが信用できなくなって離脱する人も必ずいます。
ジェイックを通して就職できるのは事実ですが、ブラック企業の地雷を踏むことを覚悟してください。
余談ですが私ジェイックのことが途中で信用できなくなって離脱し、後々独自で頑張り、ホワイト企業に就職できました。
7
- S.Nさん
- 投稿日:2020.07.09
中退者向けカレッジを利用
大学中退の元フリーター(20代後半)で、有名な就職エージェントサービスを複数利用しましたが1年以上ダラダラと就職できずにジェイックにたどり着きました。
2019年の10月頃にセカンドカレッジを受講し、無事に正社員として就職することができました。
現在も研修で学んだことをふとした時に思い出し、前向きに仕事に励んでいます。
気になった点
・集団面接会に向けて研修を受けていくが、そこに来る企業は開催されるたびに変わるので、自分が入りたいと思う企業が最初からあるかは若干、運に左右されると感じた。(自分は1回目で全滅、2週間後の2回目で納得のいく企業から内定もらえました)
同じように、一緒に研修を受ける仲間に恵まれるかも多少影響はあると思います。
よかったと思う点
・セカンドカレッジ向けの集団面接にくる企業は中退者と知ってて来ているので、中退フリーターというだけで話も聞いてもらえないなんてことにならないのがとても大きかったです。
・自分はできていると思っていた面接時のマナー等が、全く求められているレベルのものではないことに気づけた。
研修を受ける前に行った面接を思い出すと恥ずかしくなるほど、研修前に比べて面接が上達していることを実感できた。
・心の膿を出す良い機会になりました。中退という選択をして同じように悩んだりしてきた人たちと話すきっかけができたからです。
多少の荒療治っぽいところも確かにありますが、そこが他の就職エージェントにはない良さだと思います。
どうしても大きな声を出すなどの体育会系風のノリが嫌いな人や、集団行動が苦手な方にはあまりお勧めできません。(とはいえ苦手意識を克服して頑張っている人もいました)
今の自分を変えたいと強く思っている人には勇気を出して研修に応募してみることをお勧めします。
ジェイックの社員ではないから言えますが、研修で面接対策等をしっかり身に付けた後で良い求人がなければ他のサイトで探してもいいと思います。
1
- とくめいさん
- 投稿日:2022.12.27
ノリがブラック企業そのもの
ジェイックラーニング(勉強会)をする際に、事前オリエンテーションをしました。
事前オリエンテーション後、自分の親の家業での用事で勉強会を断念。それに関しては自分が悪いし、沢山お詫びをして時間を作る約束をしました。
その後、ジェイックの営業の人とは別の講師の方と個別面談をしました。
端的に言えば、家業がある人でその家業を継ぐ意思をはっきりさせないのと、親が倒れた場合家業を優先する選択肢がある人物は雇う会社はないと言われました。
その後も色々否定というか極論な説教をされましたが、時間を取られる勉強会をする前に言われたのでまだ許せました。
はっきり言える事は、ジェイックという会社は家族が倒れようが勤めている会社を優先する人物を欲しているという事です。
時代錯誤だと思います。やる人はそれなりの覚悟が必要です。
4
- もこもこさん
- 投稿日:2023.07.28
0から10までサポートしてくれるエージェントです
まずJAICを利用しようと思ったきっかけは、「面接対策をしっかりとしてくれる研修制度があること」と、「研修を受講すれば書類選考なしで面接に挑めれること」だった。
研修への参加者は、現在就職活動もしくは転職活動をしている20代の若者がメインで、私が参加した研修は20名ほどで約2週間のオンライン研修をした。
【メリット】
◯同じ目的を持つ同じ世代の仲間たちと共に研修を受けるので、モチベーションが上がる。
◯アウトプットの場があるので、人と話すことが苦手だったり人前で発表することが苦手でも訓練できる。今後会うことがないであろう人たちと研修を行うので、失敗を恐れずに発表できる。講師の方や研修生も優しくて発表内容を否定してこないので発表しやすい環境が整えられている。
◯エージェントのプロが面接で合格するための秘訣を教えてくれる。
◯エージェントのプロが現在の転職市場を教えてくれる。
◯講師やキャリアアドバイザーの方々のサポートが手厚く、求職者第一で考えてくれる。
営利企業としてどうなのかと疑うレベルで、無理矢理就職や転職を押してくることもなく、求職者の悩みや状況に応じて求職者の人生を本気で良くしようと考えてくれる。ホワイトエージェント。
◯紹介される企業は、財務諸表の提出で経営が安定しているとJAICが判断した企業であること、未経験採用が前提と理解してくれているので若手を育てる意欲がある企業であること
◯短期間の研修で時間がないので、面接に対して最低限のポイントをまとめた研修だった。私自身、これまで面接はほとんど経験がなくてものすごく苦手だったが、数日の短期間での面接対策で自信がつき、結果面接本番でも全ての受け答えがスムーズにできるようになった。
◯今後長期的に見て自分はどうなりたいのか、今の自分がこうなっている理由など、行動することへの目的を明確にして研修をしてくれるので自分自身を見つめ直すことができ、今後の自分の人生についても考えることができた。
その結果、それらが自己分析につながり自分の軸が確立されて面接でもスムーズに受け答えができた。
【デメリット】
◯アウトプットの場が設けられているが、結局自分が進んで発表しなければ成長できない。
◯約2週間は必ず毎日朝から夕方まで研修に参加しないといけないので、まとまった時間を確保する必要がある。
受講後、総合的に考えると私は自分自身を見つめ直すきっかけになって成長できた実感があるし、面接に対しても自信をつけることができたので、おすすめできる。
人によっては向き不向きあるかもしれないが、「これまで就職活動をしたことがない」「就職に対して不安」「面接が不安」「自分の経歴に自信がない」「転職をしたい」といった方には良いエージェントかもしれない。
0
- とくめいさん
- 投稿日:2021.08.27
中退者は注意が必要
担当する人のサポートはしっかりしていました。しかし運転免許などの資格を持ってないと内定が貰えません。私の担当した人は「資格が無くても入社後に取れば大丈夫ですよ」と言い、企業は「入社前に資格を取って下さい」と言われるので、結局面接を受けた企業全てに落とされました。多分ジェイックの実績作りの為に僕は騙されたのだと思います。
もし、僕みたいに何も資格を持ってない人は職業訓練を受けたりして何らかの資格を手に入れるなり、ハローワークで就職活動した方がいいと思います。
参加者は大学中退者だったり、ブラック企業を退職した人だったり様々ですが、やる気がなかったり、態度の悪い人はいませんでした。
セカンドカレッジ
6
- ゆーさん
- 投稿日:2021.08.20
絶対利用しない方がいい!
ハローワークと同等レベルの詐欺求人やブラック企業にひっかかるのがオチなので利用しないでください。
ブラックでも何でもいいからとりあえず就職がしたいという人だけが利用すべきエージェントです。
当方も実際利用しており、とりあえず就職はしましたが入社してみると家族経営で、まるで会社ごっこをしているのか?!と感じるような公私混同な職場でした笑
わかっていたら絶対入社はしなかったでしょう。
ジェイックの紹介ではこのようなおかしな
会社や社員が数人しかいないような会社しか紹介されません。将来をまじめに考えるならジェイックだけは利用しない方がいいです。
まだ派遣会社の紹介で派遣社員として普通の会社に入り、そこで正社員登用を目指す方が何倍も将来性があります。
5
- とくめいさん
- 投稿日:2019.09.11
圧力かけられます。
1年前ぐらいに利用させていただきました。研修は厳しいですがビジネスマナーなど、そういう授業は役に立っていると思います。
しかし途中、授業で使ったビジネスマナーの本を売ってこいと無茶ぶりをやらされます。つまり飛び込み営業です。最低でも100件訪問しないと評価されません。
そして企業の紹介に入りますが、ここで紹介される企業も多くが休みが少なく朝から夜まで働くようなものばかりです。
私の場合、とある企業から気に入られ、私は気が進まないものの担当からその企業の体験参加を強制させられました。
しかし、職場の寮に住み込みになるあげく、朝7時~夜9時まではたらき、同じ研修からそこに就職した先輩にお話を聞いたところ、職業柄丸一日お休みをとることも厳しい、大体は半休しかとれないとのことでした。
話が違うと思いお断りしましたが、担当から個人で呼び出されて4時間以上にわたる説得を受けました。
正直うんざりです。
自分の趣味や健康をなげうってまで就職したいのならおすすめします。
3
- むーあさん
- 投稿日:2023.05.16
やめた方がいい
ハッキリ言ってお勧めしません。
コロナ禍の為zoomで参加。
前日にオリエンテーションあるから任意参加と言われ参加するが次の日受講者全員が揃い前日聞いた話をされる。前日と一緒ならする意味あった?
1日目は私服でラフな雑談って感じ。講師の趣味を聞かされキャリアウーマンアピールされる。2日目、3日目はスーツで面接練習、グループワーク、職種説明、自己PRを中心に1時間毎に10分休暇挟む流れ。
面接練習と言っても受講者同士でペア組みだから助言は期待できない上に、格差が出る。
職種説明も偏りがあり、施工会社、ものづくりについて説明される。受講してる間は洗脳するように選べる立場ではない。条件つけれる経歴ではないと言われるので洗脳されやすい方は注意。
3日目受講終了後に求職票がやっと公開されるが、2日目、3日目に分散して受講終了後に個人面談があるので、それが終わり次第振り返り、企業研究+企業質問各社5つ用意。
4日目の午前に集団面接の企業順番が知らされる。
午後から集団面接が始まる流れのため、プライベートの時間は確保出来ない数日間になると覚悟した方がいい。初日から毎日、振り返りや日報等で時間を確保する必要あり。
紹介される求人票確認するが施工管理とモノづくりが多く過去カレッジ生の採用してきた企業が9割。主に営業がメイン。
どこも低賃金、固定残業時間も多く、転勤ありが7割ほど。
紹介される企業はジェイックの厳しい検査をクリアした企業だけと力説してたが低賃金すぎて普通に求人出しても誰も面接こないような条件の会社が大半。
それだったら条件絞って自分で応募しても採用してもらえる会社があるのでは?
集団面接は同じペアで受けるため、経歴に差があると絶望。
講師は人柄でアピールしろというが15分ほどの時間で
企業の担当者が喋ればこっちが自己PRする時間もなく終わる事も多々あり。
笑顔で相槌打つだけなら皆してるし、そこで自己アピールなんて企業側は履歴書見るしかない。
ジェイックが紹介する企業は書類審査がない事がアピールポイントのように話されてたが実質、書類審査があるのと変わらない。
ある企業の集団面接の際、求人条件に大学卒と書かれていたので、それに当てはまらない私も受けるのか講師に聞くと条件関係なく受けると言われ実際受けると
ペアになった人が大学卒で企業担当者は私と話す事は一切なくペアの人と終始談笑。そりゃそう。
けどね?苦痛でしたよ、空気のように扱われてるのに笑顔作ってるなんて。受けたい企業でもないし向こうもそう。
リモートの為仕方ないけれど通信不具合があってもやり直しはない。こっちが問題なくても企業側のトラブルは多々あります。
受講しようと思ってる方はその時間を自身で探す時間に当てた方がいいと思います。
普段口コミは信用しませんがここの口コミは経験者の事実と思います。
就職を考える方はご自身で探して応募する行動力があれば
登録する必要はないと思いますよ。
4
- 顔を出しすぎさん
- 投稿日:2022.06.15
出しゃばりすぎ
1.まず拘束時間、口々に就活生は時間が無いですねなどと言いながら1つの選考会で5時間は拘束します。そのうち1時間は微妙に例えの間違っている当たり前の、大学で30分もあれば分かる程度のものを訳知り顔かつ例え話8、本題2の割合で話されるため時間の浪費が激しい。いちいち例え話を挟まないで欲しい。(これは担当の当たり外れもあるとは思いますが)
また拘束時間が長すぎるため他の企業との説明会を止めざるを得ないような事態に陥る可能性が高く、気をつけた方がいい。自分は事前説明やマッチング当日など、複数パートあるマッチングをひとつの部しか受けていないがそれでも10時間は拘束された。
2.個別担当1人、マッチングした企業の数に応じて企業担当が1人から複数人つきますが、まず無意味。担当の間で連絡を取りあっていない。なぜ個別担当に聞かれた日程調整をこちらから企業担当に直接連絡しなければいけないのか、こういった細部をサポートするための会社では無いのか?
3.個別担当がいちいち出しゃばりすぎる。
上記にもあるが就活生は時間が無いですねなどと言いつつ週に1度は30分程度の面談を要求してくる。それもどこどこの企業の印象は?などというアンケートで問題ない程度のものをわざわざzoomで話そうとしてくる。そんな時間はこちらにないのを理解してほしい。たとえ時間的に余裕があってもそんな無駄な時間に付き合うのは精神的に疲れる。
また電話をしようという話がよく振られるが、これもまたアンケートでどうにでもなるものばかりで本当に何を考えてzoomだの電話だのというのか分からない。ノルマでもあるのでしょうか?
4.無駄に面接練習や履歴書添削をしようなどというがぶっちゃけ大学のものでいい。こんなので2〜3時間も拘束して欲しくない。もしかしたら大学組とその他を含めた時間分配かもしれないがそもそも時間感覚が違うのだから分けてセミナーを開くべき。
移動時間も費用もバカにならないのを理解する気はあるのだろうか。中身があるともいえず、そのくせ担当官は何を考えているのか酷く威圧的なので女性は気をつけた方がいい。酷い時は泣いてしまう子が出ていた。
5.求人票がアップデートされていない。
普通に職務怠慢では?いくつかの企業の紹介した実際の選考フローや給料形態などと求人票にかなりの食い違いがある。
総じてあまり感触は良くない企業。
時間の無い学生には本当の本当にギリギリの瀬戸際って状況でしかおすすめできませんわ
2
- 匿名さん
- 投稿日:2021.12.09
人格否定された
こちらのオンラインの研修に参加しました。
研修内容は大学の就職支援のようなところで学ぶようなことばかり。社会人とアルバイトの違い、自責と他責の話、これまでの経歴についてどう感じこれから社会人として活かしていくべきか、自己PRなど。いろいろ書かされたりしましたが集団面接会で役立つのは自己紹介くらいでしたし、求人も正直ブラックばかり。
担当との個人面談で人格否定されたので嫌な気分になり、辞めました。
履歴書の書き方も学べますが正直、本とかで学んで書くというのでもありだと思うので特にこちらを利用するメリットは無いと思います。
今は飛び込み営業などはやっていないようでしたのでそこは安心できましたが、体育会系なことは間違いないですし、営業が良いとか残業するのが良い、当たり前という考えを洗脳してきます。
1週間ほど時間を無駄にした気分です。
4
人気タグ