320,770件の口コミ

ジャムジャムライナーの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

272件中 111〜120件目表示

1.00

運転手の態度が悪い

2人で東京ディズニーシーの帰りに利用させていただきました。
私が手続き、もう1人はバスの下のトランクに荷物を積んでいてくれましたが、私に対しては『お名前は。』『検温』もう1人に対しては『勝手に荷物つまないで。』などとこれがこれから乗るお客様にたいしての対応なのかと思いました。お荷物の管理は私たちの方がさせていただきますのでなど他に言い方があったのではないですか?対応、態度改めた方がいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

運転手最悪よ

仙台から東京まで利用しました。

S.Aのトイレ休憩の時間を確認しなかった私も悪いですがトイレから戻ってきたら何故かバスの扉が閉まっていて入れなかった。何故なのか分からずとりあえず運転手が私に気付いて開けてくれたが時間守って下さい!!と怒られました。後、数十秒遅かったら出発されてました。こんな事初めてです。出発時間表示何も言わなかったから気づかなかった。とにかく楽しみで行った仙台が帰りは不愉快で帰宅しました。

参考になりましたか?

4.00

予約時の下調べが足りないのでは?

安くて、時間も都合が良く、頻繁に利用しています。
お金を出して三列シート窓側指定。また、個別カーテン必須なので、必ず搭載されている路線を選びます。
休憩のアナウンスがないと酷評されているかたが何人もおられましたが、私はアナウンスで逐一起きてしまうため、アナウンスがないこの会社を選んでいます。予約時にも、休憩時アナウンスなしって書いてありましたし、確認漏れのかたも多いのではないでしょうか。(乗車時にも必ず説明されています)
運転や接客態度については、値段相応かなと思います。

参考になりましたか?

1.00

夜行バスに乗る際は要注意

どの予約サイトかは忘れましたが、予約完了メールにて「荷物の上限が3辺120cm以下」「総量10kg以下」との注意事項がありました。
ジャムジャムのHPを見ても当然同じ事が書かれています。
分かってたら予約しない。

他の会社の荷物制限について調べましたがだいたい「3辺155cm以下(会社によって160cm以下あり)←要はLサイズまで」で荷物の重さについては表記すらなし。

某バス乗り場にて「乗務員によってはLサイズの物でもokくれるかもだけど人によるから、この話を聞いた上で判断してね!」と丁寧に教えて頂いた。
実際に乗って見るとLサイズのケースが何個か乗っていた。
今回の担当はokだった模様。(揉めても良いから配送手続きしなけりゃ良かった‥)

車内のカーテンは穴が空いており、お世辞にもキレイとは言えない。
3列独立に乗ったが仕切りカーテンの長さが短くリクライニングを少しさげると後ろの席の人の顔が見える。
ブランケットなし。

良い意見の人はこういう口コミサイトには書かないだろうが、色んな夜行バスに乗って初めて酷評したくなった。
荷物制限、乗務員により規定が曖昧、運転、車内設備等、良いものではない。

「乗れるだけOK」「安けりゃOK」「車内設備もコンセントあればOK」「寝るだけだし運転荒くてOK」な方にとっては安かろう悪かろうでも許されるのかな?

参考になりましたか?

1.00

運転手態度最悪!!!!!

新宿→仙台行きのバスの運転手最悪でした。隣に人がいたのですが、他の席はガラガラだったので移動してよいか?と聞いたところ、
え?なんで?
荷物とか上おけばいいじゃん
とかタメ口で言ってきてめちゃ不愉快になりました。
ルールなのはわかるのですが、言い方むかつき過ぎて、もっと臨機応変にしろよ!!とか思っちゃいました。
仙台営業所の運転手でした。
2度とこの人のバスには乗りたくない!!

参考になりましたか?

夜行バス史上ありえない会社

名古屋→東京の42便利用しました

ハッキリ言って飛ばし過ぎ!いったい何キロで走ってるのか?

140キロは下らない勢で他車をビュンビュン抜き去る。運行管理者不在の会社でしょうね笑

もし居るんだとしたら圧倒的なドライバーの教育&管理不足ですよ。私は資格で運行管理者持ってるので理解できます!この会社は確実に死亡事故起こしますと断言します。

絶対に乗ったらいけない棺桶バスがジャムジャム(社名からしてふざけ過ぎて震えるレベル)

参考になりましたか?

5.00

みんな言うほど悪くない

いつも大宮~秋田県内往復で利用してます。
合計10回以上は乗ってますが、今のところ外れ無し。

自分は車業界で働いていますが、そういった視点から見ても
運転には問題ないですしむしろ毎回うまい人にしか出会いません。

乗務員がたまに愛想悪い人はいますが、2人態勢なうえ大体もう
1人の人は愛想がいいです。

車内もバスの種類によりますが、足元もそこまで狭くないので
自分の態勢次第でくつろげます。

この値段でこのサービスなら別にいいほうです。
もっと酷いサービス・車両の夜行バスもあります。

ただ真ん中席は暑いです
クーラーが当たらないので、、、、
この時期は窓側指定必須になりそうです。

まだまだお世話になります。

参考になりましたか?

2.00

乗客の状況を見てない

先日、大阪からディズニーランド
帰りは、東京から梅田で、利用させていただきました。
行きも帰りも隣の座席の人が、ずっとビールを飲んでいて、臭くて一晩中不快な思いをしました。お酒を禁止しているのなら、きちんとチェックしてほしいです。
注意したくても、絡まれそうで、できませんでした。

参考になりましたか?

1.00

コロナ対策

スケジュールの都合で夜行バスをよく利用します。
今年の春以降に乗った夜行バス(他社ですが)では、コロナ対策で隣と前後の席は空けて運行されていたので、普段は乗らない4列シートでも安心して乗っていました。
今回も時間の関係で4列シートを選びましたが、隣も前後も空けずに満員状態でした… 乗車前に検温とマスクの着用をお願いしていましたが、若い人ばかりで乗車後マスクをずらして普通に話をしたり、そのまま寝てクシャミをしたりとまさかの三密状態… 個人的には横に肥満体型の人が座ったので、常に圧迫されつつもたれ掛かって来られたり、体臭もキツくて一睡も出来ませんでした…
コロナが落ち着くまでは、二度と利用しないと思います…

参考になりましたか?

4.00

運転手次第 

新宿から梅田までの昼行便に乗りました。
一回急ブレーキあったけど、丁寧なドライバーで満足でした。
一人で東京大阪間の運行はキツイと思うので、2名体制にしてあげてほしいです。(会社への要望です。)

私も以前、ジャムジャムで受付態度の悪いドライバーに当たったことがあり、頭にきたので怒鳴ってやりました。
本人に自覚がないからきちんと言うべきです。黙ってたらこちらの意思は伝わらない。

社員教育はドライバー不足で採用優先にした結果、一定レベルまで達していない人も中にはいます。

そこを改善すればさらに繁盛するでしょう。
ジャムジャムのドライバー全員が態度悪いのではありません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら