
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
301件中 271〜280件目表示
今までで1番クソ
運転下手くそ、運転席からの喋り声がうるさい、運転手2名いてなぜかもう1人が空いてる席に座り、カーテン開けて外見たりするので、光がチラついてイライラしました
参考になりましたか?
車内がサウナ
日中や夜間も暖かい日に暖房入れてどうすんの?全く配慮が足らないね。満車で長距離走るのに。段々暖かくするとかならまだわかるけど。びっくりしたよ、二度と使わない。
参考になりましたか?
悪すぎる
バスの温度が以上に高く、暑すぎる。運転手は暑いと言っても聞く耳を立てず広島から大阪までサウナのような暑さに耐えました。酷いです。もっと臨機応変に動けないものですかね。
参考になりましたか?
割と良かった。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
蔵王山に登るため。
【良かった点】
女性の運転手で結構信頼できそうな人で、一人一人お客様を気持ち良く迎え入れてくれた。
アイマスクのサービスもあって良かった。
【気になった点】
特になし。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
まぁまぁ笑
参考になりましたか?
座席の下から冷たい風が常時当たる
神戸-東京間のジャムジャムライナーを利用の際に座席の下から非常に冷たい風が当たる状況、運転手に確認したところ改善の余地がないとの事。いかがなものでしょうか? 東京につくころには左腕の感覚が無くなってました。
参考になりましたか?
運転手の運転
JAMJAMライナーは乗らないほうが絶対良い。運転荒いし、高速も追い越しばっかり走るし。ヤバい
参考になりましたか?
席
何ヵ月も前に予約できるのに席が選べない❗コロナ前に使った時も選べなかった❔クリスマス時期だから人が多く真ん中の席でトイレスペースの横だから他のところより狭くなってるみたいでみんなガシガシ通るたびぶつかる💢男女ごちゃごちゃで男の人だとシートをがっつり下げてくる
男女分けてほしい
参考になりましたか?
コロナ対策
搭乗時に検温するからと言って、すし詰め状態は危機管理がなさすぎると思う。4列シートにマックスで座らさせる。流石にコロナ渦では危機感がなさすぎる。
参考になりましたか?
値段相応
対応が悪い。東京駅から遠い。
参考になりましたか?
最悪です
このコロナ禍で隣に人がいる、だれも座ってない席がある。もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら