319,824件の口コミ

ジャムジャムライナーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

272件中 21〜30件目表示

1.00

流石にここ迄

10/4の梅田から東京迄の運転手2人の運転の質が違い過ぎでした。
梅田から乗って休憩の土山(だったと思う)迄の運転手は然程スピード感も感じず揺れも少なく快適でした。
酷いのは土山から2回目の休憩の静岡(気持ち悪く降りたのではっきり覚えています)の運転手です。
如何にも、とばして走ってます感満載で寝ていても起きてしまう位はっきりわかる程のスピード感で揺れも酷くカーテンを少しめくって外を見ても明らかに高速道路を何も無いのに1番右側を走っているのが見えました。
自分も車で高速道路を走る事があるので知っていますが1番右側は追い越し車線でずっと走る事は違反だったと思います。
静岡から東京迄は運転手が先に運転していた方に交代したのかスピード感も感じず揺れも少なく快適でした。
運転手の技量の違いが有り過ぎるとこんな事が起こるのかと実感しました。

参考になりましたか?

ファン付きのベスト

6/30の東京から梅田迄JX281を利用しました。
夜の22時40分の出発で然程暑くも無くどっちかと言うと過ごしやすい気温でしたが運転手さん2人の内荷物をやっていた運転手さんがよく工事現場の方等が着ているファン付きのベストを着ていました。
受付をしていた運転手さんは普通に半袖の縦縞のおそらくジャムジャムライナーの制服のみの着用でしたが荷物をやっていた運転手さんはファン付きのベストを着て送風をしながら仕事をしていました。
今迄ジャムジャムライナーを何度も利用していますが初めてこの様な運転手さんを見ました。
仕事の関係で東京と大阪を夜行バスで行き来していますが今回のジャムジャムライナーの他に桜高速やウィラーやブルーライナーKBライナー等も利用した事もありますがファン付きのベストを着ている運転手さんを見た事ありませんでした。
暑いので着てるのでしょうがせめて乗客の乗り降りのある所では脱ぐかファンを止めて対応して頂きたかったかなと残念な思いが有りました。

参考になりましたか?

2.00

世間知らずだった自分が悪いのだけど

某予約サイトからの予約
(予約サイトには既に改善要求申し上げました)

予約サイトに注意事項として表記されていなく、飛行機に持ち込める荷物なら問題ないだろうと思って予約(分かっていたら利用しなかった)
以下について乗車時に指摘され不快な思いをしました。

・荷物の3辺が120センチを10センチほどオーバーしてる事。
・楽器の持ち込み

バス会社のサイトで確認を怠った当方の責任ですが、乗務員の態度に不快な思いをしました。

また子供じみた言動ですが、楽器の持ち込みがダメならサックスっぽいものを吹いてるあのマークはやめて欲しい。
楽器をマークに入れるなら、むしろ「そこに寛容なサービスをしてます」くらいであれと言いたいものですね。

  • かささんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

最後列5人掛け

関東→関西便を利用しました。
案内されたのは最後列でしたが、驚いたのは5人がけ全てに乗客を配置していたことでした。
これまで利用した高速バスより圧倒的に狭い上に、両隣に人がおり仕切りのカーテンもなし。酷い環境でした。
キャンセルで空いている席もあったので、せめて2人-2人にしてくれる配慮があってもいいのになと感じました。
そもそも、5人がけに乗客を配置することが信じられませんでしたが。
乗客の層も悪く、一晩中スマホを使っている人も多々。
2度と利用したくないと思いました。


以前同じ路線でジャムジャムライナーを利用し、価格は半分以下で4列席で予約したにも関わらず3列の広いシートに案内されたこともあったのに、このくじ引き感は怖すぎです。
早急に改善するべきだと感じました。

参考になりましたか?

3.00

酷評するほどでは…(-_-;)

姫路から東京のバスに本日乗って帰ってきました!
ジャムジャムライナーさんは初めて利用しました。
最近、関西方面に2回、往復とも別の夜行バスを利用していますが、酷評するほどではなく普通だと思います。

バスに乗る際、受付せずに荷物を預けようとしたら注意されましたが、それは私が悪いし、タメ口とかではなかった。
また、席に着いたあと、前方の男性客に係の方が「友達と来てるから話したいだろうけど、静かにしてね」みたいなことを前もって個別に話してました。
その男性客は騒ぐことなくバスに乗車してました。

カーテンの上が見えるようになってるのとかは他のバスも一緒だし、見えないと席を探すとき大変ですよね。
SAでアナウンスがないのも、他社も同様であるところ多いし、寝ていたい方への配慮かと。

バスはお客さま個々に合わせてくれません。自分好みのバスを探すしかない。

私が乗ったバスの運転手さんはとても丁寧で、遅延したときのアナウンスも謝罪もしっかりしてましたよ。

参考になりましたか?

2.00

覚悟していけばなんとか、、

【良い点】
・車内の気温は適温
・車内通路に余裕があり乗り降りは楽
・運転は荒くなかったです

【良くない点】
・乗務員が1人
・乗務員の態度があまり良くない
・荷物に対して適当


東京ー東北で今回はじめて使用しました。
いつもは星座の黄色い夜行バスを使用してますが、予約が取れずこちらを、、、
トランクに預けたい荷物が大きめの手提げで心配だったので規定を何度も読み返し大きさ測ったり、口をクリップで止めたりして行ったのですが、預ける際やる気の無さそうなヌタ〜っとした4〜50代の男性乗務員に「本当は口の閉まらない荷物は禁止なんだよね」と言われ持ち手結びますと言ったら「うん、結んで」と。タメ口で。バスに乗って荷物規定を読み直しましたが「口の閉まらない荷物の持ち込み禁止」とは全く書いてませんでした。比較してしまい申し訳ないですが、星座の黄色いバスさんには手提げの口を閉めろと言われた事は1度もないですし、そのような荷物は壁側にし転ばないように他の乗車客のキャリーバッグ等で上手く挟んでくれてました。降車し荷物を受け取るときトランクを覗きましたが案の定、手提げ類は雑に積まれおり交代した乗務員(30代?)が上の荷物を降ろさず下のキャリーバッグから引っ張り出したため上の荷物が落ちる始末…この会社の乗務員はもう少し荷物への配慮を意識するべきと思いました。座席上の荷物置き場もストッパーがゆるくて走行中に何名かのお土産や荷物が落ちてました。1人2人なら積み方悪かったのねと思いますが、ボタボタと何人も。
同じ格安夜行バスを使うなら今後は別の会社にします。今まで使っていたバスがいかに良いか(乗務員2名・ジャムジャムライナーより安い・丁寧・低姿勢)再確認出来たとしお勉強代とします。

参考になりましたか?

2.00

カーテンが欲しかった

コンビの車両に2回ほど乗りましたが、車両の作り上難しいのは分かりますがプライベートカーテンが無いのは厳しいなーって感じです。せっかく高い3列シートにしてもが周りが男性だらけだったのでちょっと気になりました。コンビだからそもそも3列席が少ないし仕方ないですね。隣の男性のいびきで寝れなかったです。笑
個人的な感想ですが、他会社の夜行バスに比べて乗客の方の質が良くないと感じました。乗客同士のトラブルに巻き込まれて椅子を蹴られ散々です。コロナのせいもあるのか、最近乗客同士のトラブルが多いそうなので気をつけてください。
値段も他社より高く、カーテンも無し(利用する路線がコンビしかない為)、そしてトラブルのこともあったのでこちらのバスは今後出来るだけ利用したくないです。他社のバスの方が値段も安く安心、リラックスして乗れます。
車内は比較的広いと思います。通路も歩きやすい。
乗務員さん不評の口コミをよく見ますが、これに関しては感じの良い方にしか今のところ出会ってないので問題ないと思います。
乗車、到着時間はかなりいい時間なので周りが気にならないならおすすめですよ。

参考になりましたか?

2.00

快適性の差が目立つ

いつもはウィラーさんを使ってますが今回はジャムジャムライナーさんの夜行バスを使わせてもらいました。…が運転が荒くて怖かったです。急ブレーキ2回と、何かを避けようとしたのか急な進路変更で凄い振られたのが1回。因みに信号機でエンスト1回…。寝てても起きるほどの衝撃なので起きた瞬間は心臓がバクバクしちゃいました。んでパーキングに着くと電気が点きアナウスが入るんですが…その都度起こされるのと、誰も降りない停留所でも電気とアナウスを入れ起こされるのも少し嫌でした。あと車内のライトが眩しすぎませか?ライトが2段階で薄明かりがあるのですが、全く薄明かりじゃないような。。暖色系で、もっとルーメンを落としても良いと思いました。ウィラーさんは薄明かりだけだと眩しくないのでアイマスク無くても寝てられますがジャムジャムさんはアイマスクが無いと眩しくて起こされます。マニュアル通りで仕方ないかもしれないが…こんなに何回も起こされるのが初めてだったので 殆ど寝れずに ぐったりして帰路に着きました。あとジャムジャムさんではブランケットの無料貸出は行ってないのも痛かったです。席指定が出来なかったので冬の窓際席は回避できず寒くて辛い。まぁ…夜行バスに快適性を求めるのは違うとは思いますが、あまりにも差が目立ちました。ありがとうございました。

参考になりましたか?

4.00

正直な感想

今回ディズニーに行くために人生で初めて大阪→ディズニーの夜行バスを利用しました。
このサイトでクチコミを見てから行ったので少し不安はありましたが、すごく良かったのでクチコミを書きに戻って来ました!

まず、私は早めに乗り場に着いたので乗り場近くで2つバスを見送りました。すなわち自分のバスのスタッフさん2人以外に4人のスタッフさんの対応をこの目で見ましたが、ここのクチコミにあるような高圧的なスタッフさんは1人もいらっしゃいませんでした。
確かに時間には厳しく、○○さんいらっしゃいませんかと呼びかけたあとその人が居なくてもすぐ時間通りに出発しましたが、それは当たり前のことですので乗るこちら側が時間厳守で動いていけば何の問題もないと思います。このサイトに、集合場所がわからず……などのトラブルのクチコミがありましたが、ジャムジャムさんのHPに詳しく集合場所が載っているので自己責任でしっかり下調べしておくべきです。

その後無事に乗車でき、バス車内は常時穏やかな口調でのアナウンスでした。
ただ、2つ困ったのは、私は最後列に乗車したのでリクライニングの角度がほかの列と比べて小さかったこと、後列はUSBポートが座席ではなく頭上にあり、なぜか4人で2つの割り当てだったため前の列の人に気を使ったことです。
二階建てのバスだったので揺れは大きめに感じましたが、高速に乗ると揺れも気にならず、快適に睡眠することができました。

SAで電気がつくので目が覚めた、というクチコミをみましたが、それが嫌なら配布してくれるアイマスクをつければいいと思います。私と友達はSAでトイレに行ったり少しづつメイクをしたりしたかったので照明が着くと目が覚めてちょうど良かったです。
階段をおりる安全性の問題等があるため照明がつくのは仕方がないことであり、自分でアイマスクなどで防いでいく必要があると思います。

ディズニーについてから荷物を受け取る際は、預けた時に渡された番号札をスタッフさんに手渡します。
どれですか?と言われて自分の荷物を指さすので、ここのクチコミにもあったように番号札はいらないんじゃないかなー?とは思いましたが、まあトラブルを防ぐためだと思うし、番号札を一晩ポケットに入れておくことは何の邪魔にもならないので別にいいやーと思いました。
着く前のアナウンスでは「長時間の乗車ご苦労様でした」荷物を渡してくれる時には「行ってらっしゃい」と言ってくれてすごく気持ちよかったです。
総じて気持ちよく利用できたのでまた利用したいです。
帰りのクチコミもまた時間があれば書きます。

参考になりましたか?

1.00

もう使いません

シートベルトが壊れていました。もし何かあった時、死ぬしかないんだな、と思いました。シートベルトが壊れているのに気づいていないということは、あまり安全確認がされていないのだと思います。もう利用することはありません。
充電器は何故か自分の真上にあります。USBです。もちろん、コードは届きません充電はできません。
ブランケットないです。シートも全然倒せません。
乗っていたところが悪かったのか、鼻水混じりのクシャミ、咳をしている人がいて、うるさくて寝れませんでした。このご時世なのでとても不快な気分になりました。
いい所は、荷物を出し入れしてくれる人が丁寧だった事です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら