320,031件の口コミ

ジャムジャムライナーの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

272件中 31〜40件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

4.00

初夜行バス!

GWに青森から東京へ、娘が一足先に帰ることになり選びました。
夜行バスは初めてで不安もありましたが、見送りに来た人への搭乗員さんの対応はとても良かったです。
出発時も嬉しかった。カーテンで仕切られ、乗客は外が見えていない事を分かりながらも手を振りましたが、搭乗員さんが振り返してくれて。改めてお任せしますと思えました。

人と思いを運んでくれそうだと、安心して見遅れました。
チョコプラ長田さん似の彼と、運転手さん。改めてありがとうございました。星を4にしたのは他が分からないからとの娘の意見で、見送った私は5でした。

参考になりましたか?

1.00

しんどい

普段はウィラー利用しているが、値段と到着時間がちょうど良かったので大阪〜広島乗車
多分運転手さんの負担軽減のためなんだろうけど約8時間の道のりでパーキング休憩1回
それも出発してから最初の方
出発のたびに人数確認するのが負担なんだろうけど、バスから降りられない運転手のみの休憩が約二時間続く
いや、トイレはバスにあるからいいってもんじゃないだろ
バスのトイレ使いたくない人だっているし
窮屈な体勢で何時間も座ったままはもはや拷問
完全に荷物扱い
座席も特に広いわけでもなく隣の他人との距離は耐え難い
ホントに安いだけだったので次からはウィラーに戻します

参考になりましたか?

しゃもじさんがアップロードしたアバター画像

1.00

こりゃダメだ(。-_-。)

2020年11月に大阪から乗車しましたが、コロナの安全防止対策が全くされておらず最悪でした。
隣は知らない方だったのですが、マスクはしていませんでした。車内は出発から到着まで、若い女性客がしゃべりっぱなしでしたが注意もなくそのままで、運転席と乗客の間にはカーテンで仕切られ換気している感じも全くなかったです。
一応のため、フェイスシールドとマスクのダブルで用意していたので助かりました。
これではコロナも増える一方だと、残念でなりません。

参考になりましたか?

3.00

バス自体は良かった

大阪→愛知の夜行バスを利用しました。
バス自体の設備などは問題なかったのですが。
25|2/18|23:50発→25|2/19|5:00着の夜行バスで302便で1列目のDに座っている中高生くらいの子供がカーテンを開けるなというアナウンスがあったのにも関わらず、カーテンを開けたままにしたり(外の光が入ってくる)スマホの使用はご控えくださいと言わてる上で明るいままスマホの画面をいじっていて非常に不快でした。

常識のない子供が来ていたこと以外は問題はなかったです。

参考になりましたか?

1.00

将来性がない。天災でも「会社のルールですから」

2020年7月29日 山形県・秋田県大雨の被害により

訪問予定先が1メートル以上浸水されたと、バス出発直前に連絡がいただき
出張取り止めに。

キャンセル理由をコールセンターに伝えたが
「バスは通常通り運航してますので、キャンセル料は規定通り」とのこと。

納得できません。

たとえば、
コロナの影響で、結婚式取りやめにする場合、式場は正常に運営していてもキャンセル料はとっていない。
大震災が起きたとしても、キャンセル料はとるのだろうか?


<天災によるキャンセルが利用者(私)の都合>という会社なんて
二度と乗りたくない。

ちなみに、
往復のバス、レンタカー、宿、のキャンセルをしたうち、
キャンセル料を規定通り請求してきたのは、ジャムジャムライナーだけ。
(レンタカーと宿はキャンセル料なしだった)

大雨現場のレンタカーや宿のほうが
大変な状況だと思うのに、
キャンセル料なしにしてくれたというのに
なんだかねぇ。。。。

二度と利用したくない。

参考になりましたか?

1.00

後ろの席の男性から嫌がらせ。コールセンターは最悪。

私は仕事のために月に何度か高速バスを利用しなければなりません。早朝の用事のため時間的な都合で利用させていただいています。
jamjamも何度か利用していますが、いつも少しでも楽に過ごしたいと3列シートを購入し乗車しています。
先日利用した際、私は三列席の一番後ろの席に座りました。いつも後ろの席は女性の方ですが、後ろからなんとも言えない匂いが、チラッと後ろを見ると2列席に40.50代くらいの男性が座っていて、あれ??と思ったのですが違和感を尋ねることもできず発車。
男性が後ろに座っているだけで不安になってしまうのに、その方からの嫌がらせが凄かったです。
手すりを掴んで体重をかけて揺らす、椅子を蹴る、怖くて振り向けませんでしたがたぶん顔を近づけて覗き込んできたりしてきました。これが乗っている間ずっと続きました。
本当に気持ち悪い、怖いという感情で一睡もできず到着したバス停のトイレで嘔吐しました。
席を変えてもらう等あっただろと言われるかもしれませんが、その時はとにかくこの頭のおかしい人とトラブルになることが嫌でした。気持ちが悪く関わりたくなかったためです。
ジャムジャムライナーに後から確認したところ、その日は3人組の女性の方々の予約がありその方達を一番後ろの席に一列席を取ったため、男女が混じった席になったと言うことでした。
コールセンターの男性の方からは謝罪等はなし、もしも〜し?聞いてます?じゃあまたのご利用をお待ちしてますねえ〜と一方的に切られました。
少しでも快適にと思い4列シートより少しですが多く払っているのになぜそちらを優先したのかも分かりませんでした。
謝って欲しかった訳ではなかったですが(謝られても気持ち悪い気持ちは消えない)二度すごく悲しく不快な気持ちになりました。
このまま飲み込もうかとも思いましたが吐き出すことでスッキリするかもしれないと思い書き込ませていただきました。

参考になるかは分かりませんが、私のように不快な思いをする方が減るように祈っています。

ウィラー使用したことは何度もありますが、そちらをお勧めします。
jamjamlinerは安いバス会社の中でも対応も悪く安さ以外取り柄を感じません。
いつかまた利用する時は少しでも改善されていることを願っています!

参考になりましたか?

1.00

独立シートを買ったのに独立していないのを客のせいにされた

今までJAMJAMライナーを頻繁に遣っていました。ちょっと高いけどそれでも態々選ぶ程気に入っていました。今までなら☆3〜4はつけていたでしょう。
もう使わないと決めました。

このご時世で絶対に隣の人と接触などしたくないので、3列独立シートを買っています。2+1のシートの方が安いバスもありますが態々3列独立のこちらを選んでいます。
すると本日、最後尾の2+1の席の真ん中を指定され、隣に人が来ました。3列独立シートを買っているのにおかしい、購入時に隣に人が来る可能性があると案内がなかった、空いている他の席に交換してほしいと申し出ましたが、指定席だから変更不可と言われました。そしてあろうことか「購入時に2+1の席になる可能性があると書いてある、お客様が見逃したのでは」私のせいにされたのです。
私は基本的に規約など隅から隅まで読むのですが、改めて購入時の画面を確認すると「構造上、最後方席のみ2+1シートとなる場合がございます。(シートは独立型)」と記載があります(←そのままコピペしました)。「シートは独立型」と態々書かれています。でも独立していないのです。それを、2+1になるのを見落とした私が悪いと言われたのですが、態々「シートは独立型」と書いているのはそっちです。独立していないのに。(市販の広辞苑などの国語辞典で「独立」の意味は、他のものとはっきり別になっていること。他のものから離れて別になっていること、と定義されています。)
そちらの記載ミスは仕方ないとしても(仕方なくないですが)、それをこっちが見落としたと客のせいにしてくるなんて信じられません。
しかも100歩譲ってその席しかないなら仕方ないとしても(許せませんが)、他に空席が沢山あるのです。最後列の2+1のうちの1の席も空席ですし、最後列の2つ前、3つ前などにも3席ほど空席が見えました。空いているんだから替えてほしいと頼んでも、「他のお客様の席なので」。この時点で発車時刻を1分過ぎていました。「バスは定刻(出発時間)に出発いたしますので、集合時間にはお越しください。(出発時間にバス停にいらっしゃらない場合、お待ちする事なくバスは出発いたします。)」と記載を事前に確認しています(ほら、読んでいるので笑)。だから本当に他の客用の席なのかもしれませんが発車時刻を過ぎていない人の席を確保しておく必要はないですよね。

JAMJAMの最後列は、通常の席よりもリクライニングも浅く、疲れます。それは今までも何度も最後列だったこともそうでなかったこともあるので知っています。
足元が狭い席を割引、窓側指定を割高、などしていますが、席が倒れないだけでなく3列独立と謳いながら全く独立でない席を同じ枠で販売しているのは購入側にリスクがありすぎます。
このような賭けに挑める人なら選んでも良いと思います。私は凝りました。

あとWi-Fiありとのことでしたがありませんでした。(今まではずっとちゃんとあったのですが) まあ他社でもWi-Fiありと言われて乗ったらない、は偶にあったので許容範囲ですが…

以上、JAMJAM側に個人特定されるかもしれませんが好きなバスだっただけに本当に残念で書きました。いつか改善されたらまた利用を検討します、本当に他の部分は気に入っていたので。

参考になりましたか?

1.00

ラジエーター故障とお客はバス内で放置 4時間の遅れ

ラジエーターの冷却水が漏れ故障。4時間以上の遅れと数時間説明もなく放置されました。

横浜駅から最終和歌山までのジャムジャムライナー231便
夜11時半に出発し4時ごろに何回もエンストを繰り返し

愛知県鈴鹿市の高速を下り、一般道路からセブンイレブンの駐車場へ
そこでスタッフ2人は外に出て行き何やらごそごそとしていましたが2時間ほどエンジンが切れ寒い車内に何の情報もアナウンスもなく放置されました。

ブランケットはあったであろう、緊急時でしたが配布もされず
薄着で凍えている女性などもいる中で
スタッフは無言のまままた車に乗ってきて少し移動をしました。

何やらガソリンスタンドで水道水を補充し

1人がしびれを切らし問いかけた所
そこでようやく2時間後に全員に説明がありました。

バスは冷却水漏れで暖房器具は使えないおろか、
漏れ出した水でショートも起こしたとか?
高速走行ができないため下道で帰るとのアナウンス。

その後やはり無理だったようでコンビニに引き返しそこから
業者を電話で呼び、修理用の車が来たりなどで
破損部分の修理を始めましたが結局難しいようで諦め

2時間後にようやく代車がやってきて我々を乗せて出発しました。

トラブルが起きてから台車が来て我々を乗せて動き出すまで5時間ほどかかりました。

何より我々に対して説明不足何が起こっているかの情報共有もしてもらえず不快な思いをしました。
到着時間から皆それぞれ4時間ほど遅れており

予定変更に慌ただしくしている方も多数見られました。

現場でも申し訳ありませんでしたと言う事だけでその後の対応等の対策問い合わせについては一切触れられず。

その後担当者に電話で問い合わせたところ
ここまでの運行が遅れてしまったのは過去に例がない事態との事でした。

それに関しては現場のスタッフにすいませんご迷惑をかけしましたと謝られたのとその電話の担当の方からも謝られただけで

具体的な減額または返金などの対応はなく。
運営側からジャムジャムライナー(委託先)に今回ので我々への対処について返金等の事案も入れ問い合わせたところ

ジャムジャムライナー側は返金はしない、または減額等の謝礼もしないとの事でした。

我々の時間をどう思っていらっしゃるのでしょうか?
よっぽど金がないのか。。

8時50分着予定がついたら13時30です。
大きな予定変更で大変な思いをされた方も多いと思います。
実際、飛行機を取り直されてる方など目にしましたし。
我々の時間又はその遅れによって生み出された損失等

すごく軽く見られているようで不快な気持ちになりました。

せめて一人ひとりの住所がわかっているんだから今回の件の詳細と謝罪の一筆位は必要なんじゃないかと?

今後二度と使う事はありません。

参考になりましたか?

1.00

3列独立シートを予約したが、3列独立じゃなかった

3列独立シートを予約しました。
しかし、当日指定された座席に行ってみると、中央席が左側の座席と繋がっている2列+1列の中央席でした。
確かに予約ページには、『構造上、最後尾席のみ2+1シートとなる場合がございます。(シートは独立型) 』と書いてありましたが、(シートは独立型)とあるので、座席同士の間には空間があるものだと思っていました。しかし実際に乗ってみるとピッタリ隣合った席同士。独立型とは、"肘置きがそれぞれある"程度の意味だったらしく、普通の4列シートと変わりません。

しかも、この車両は全ての席の間にそれぞれカーテンが付いているのですが、この2列の間のカーテンは肘おきが邪魔をするため、どちらかの席の肘置きの内側にカーテンを入れないとカーテンが引けません。つまりどちらかは肘置きが使えないことになります。ただでさえ隣との間隔がない席なのに最悪です。これでは"肘置きがそれぞれある"意味さえありません。

さらに、最後列中央席は前の座席と位置がずれているため、足置きが半分程度しか使えません。普通に座ると左足は必ず足置きから落ちます。構造に欠陥がありすぎるだろ。もはや4列シート以下です。

ジャムジャムは席の指定が出来ないため、どの席に当たるかは完全にガチャです。公式サイトからの申し込みかつ前日までの申し出に限り座席希望は出来るそうですが、あくまで希望であり、確約ではありません笑
そもそも3列独立シートとして販売しているチケットが、3列じゃない可能性があるのが意味がわかりません。3列独立シートだからこのチケット代を払ったのであり、こんな4列シート以下の席にされるのであれば、もっと安い値段の他社プランがたくさんあります。

二度と使いません。

参考になりましたか?

なっつさんがアップロードしたアバター画像

3.00

どれを利用しようとかはないのですが

時間や値段で調べて、ジャムジャムライナーを利用することが多いです。
ちょうどいいのだと思います。不満があったこともないです。
適度なお値段で、乗り心地もまぁ良いのでこれからも利用すると思います。
最近は高速バスが増えてお安くなってるので嬉しいですね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら