327,850件の口コミ

ジャムジャムライナーの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

283件中 51〜60件目表示

5.00

口コミを見てびっくり

仙台〜関西間夜行便のリピーターです。
3年ほど前から10回以上利用していますが、いつも対応良く安全運転してくださっています。
そのため、様々な口コミを見て驚きました。

乗車前は時間まで、予約したのに来ていない方がいないかアナウンス付きで確認していますし、荷物をトランクルームに入れてくれます。荷物には番号札をつけているので、間違えることもありません。座席確認から荷物の運び込みまで、断られたり自分でさせられたりということはこれまでありませんでした。
(ただ、閉められない荷物(口があいている荷物)はトランクルームにいれられないので網棚を利用してくださいと案内されたことはありますのでその点は注意が必要です)

運転についても荒くて寝れない、酔ってしまうなどといったこともありませんでした。

車内の環境については、公式の写真の通りです。

車内アナウンスでは「仕切りカーテン」について説明されますが、乗務員の訂正の通りこの便にはありません。
4列ですと隣の人との間にカーテンが無い(間には肘掛がひとつしかない)ため、慣れないうちは辛いかもしれません。もし見知らぬ人に寝顔を見られたくなければ、仕切りカーテンがあるタイプを利用するのをおすすめします。
「女性安心」の女性同士隣席制度があるため、隣が男性にならない安心感はあります。
(隣がカップルで、通路を挟んで隣が男性だったことはあります。これが最初からその座席だったのか、彼らの自己判断だったのかは分かりません。通路を挟まない隣が男性になったことはありません。)

充電するためのコンセント・USBに関してはどちらかになるので、どちらにも対応できるようにした方が良いかと思われます。

車内にトイレがあるのも便利です。清潔で不快な臭いもないため、抵抗感なく使用できます。

車内のゴミが気になったりしたこともなく、安心して利用できます。

リクライニングは最大まで倒すものではなく、後ろの席の方に配慮する前提での利用なので、流石に10時間以上の乗車は体に堪えます。ピンクのバスのような快適性ではなく、あくまで「通常の夜行バス」として十分な快適性であると認識するべきです。
観光バス型のシートと比較すると、座席間隔が広めでフットレスト・レッグレストがあり、リクライニングができ、位置を調整できる枕があるのが有難いところです。

車内の使用座席の位置に偏りがあった、などという意見も見られますが、比較的窓際に多くの方が座るようにされている傾向が見られます。乗車人数が少ないと隣の座席に人がおらず快適に過ごせることもあります。

アイマスクやスリッパなどは、主にコロナの状況に合わせて提供したりしなかったりといった感じの対応なようです。おそらくブランケットの貸出はここ数年ないかと思われます。

乗務員さんの対応もとてもよいです。
タメ口で話されたこともありませんし、横柄な対応を取られたこともありません。
車内トラブルに関しても適切に対応されていました。
(例1:イヤホン無しで大音量の音楽を流す乗客に対し、直接の注意と車内アナウンスでの報告)
(例2:(ディズニー行きのバスで)体調不良者の報告→迅速にSA?PA?に停車し対応、予定通りの到着)
(例3:(同上ディズニー行きのバス)車内の無くし物(イヤホン)相談→即座に座席を調べ渡してくれた)
こちらの全ての例で、丁寧な対応をしてくださっていますし、嫌な顔をされたりもしていません。
降車時の荷物の引渡し時も「ありがとうございました」と声をかけると必ず返していただけます。

最近価格が上がってきたため以前ほどの低価格感はなくなりつつありますが、それでも最安になることがほとんどです。
安い料金でこれだけのサービスならば言うことがないと思っております。また利用します。

参考になりましたか?

1.00

運転手の対応が酷い

埼玉から秋田まで利用しました。

トイレ休憩時に足元に置いてあるカバンを取ろうとした際、
前の席の方がリクライニングをかなり倒されていたので
カバンを取ることが出来ませんでした。

なので前の席の方にリクライニングを
起こして下さるようにお願いをしたところ
無言で舌打ちをされました。

前の席の方は男性(筆者は女)で見た目からも
威圧感があったので何かトラブルが起きたら嫌だと思い
その趣旨を運転手さんに相談しに行きました。

かなり席も空いていたので他の席に移動することは
出来ないかと尋ねると、席移動を認めてしまうと他のお客さんも言い出した時、収拾が付かなくなってしまうため出来ないとくい気味に言われました。

「それなら大丈夫です。」と、言ったのにも関わらず
「前の席の人に注意してくる」と運転手さんが言い出しました。
「トラブルになりたくないからやめて欲しい」と言いましたが
勝手に注意しに行かれてしました。

幸い、前の席の方がトイレで席を外していたのでトラブルにならずに済みました、、、

やめて欲しいと言ったことをしようとするので
普通の運転手さんでは、ないなという印象を受けました。

すると、当初席の移動は出来ないと言っていたのに
「急に隣の席に移動していいよ」と言われました。

私はA列に座っていてその隣である
B列には私と同乗していた夫が座っています。

夫と席が被りますよね、、、?
運転手に相談しに行った際に自分の座席番号は伝えてあったので、せめてちゃんと空いている席か確認して欲しかったです。

次は「C列の席でいいよ」と言われましたが
そのC列の席にも他のお客さんが既に座っていました。
はっきり言ってこの対応に呆れました笑

すると私が元々座っていた席に連れて行かれ
置いていた荷物持ってと言われました。
そして最終的に案内された席がトイレの真横の席でした。
(他にも空いている席はあります。)

最低最悪な対応だと思います。
この会社はどんな教育を運転手にしているのでしょうか。

こちらからは何も無理なお願いはしていないと思います。
相談しに行っただけなにこの仕打ち、、、

もう利用したくないし
他のお客様にもこんな思いはして欲しくないですね。
おすすめは出来ません。

参考になりましたか?

1.00

切実に潰れてほしい

私は広島へ旅行をするため夜行バスを予約しようとしたところ、もう他のバスは満席で、評価は悪めでしたがジャムジャムライナーを選択して広島へ向かいました。しかし深夜二時頃、静岡SAに停車したときのことでした。なんとエンジンのエラーで予定より長い時間停車しているとのこと。しかもエンジンのエラーについて報告されたのは停車よりかなり後で、報告までは停車長いなあ、程度にしか思っていませんでした。結局静岡SAに4時間停車した後、到着予定の午前9時10分より七時間ほど遅延して16時頃、広島にようやく到着しました。その後ネットで調べてみると、検索予測に「評価 悪い」や「事故」などと出てきて驚愕しました。YouTubeなどでもバスが高速道路で車間無しの割り込みをしている動画等がありました。乗るのはおすすめしません。私は二度と乗りません。良かった点は使い捨てアイマスクが置いてあったことくらいでしょうか。カーテンやトイレなどの設備についての説明も一切ありませんでした。最悪です。

参考になりましたか?

1.00

もう乗りません!

あまりの酷さに、初めて口コミします。
わたしは東京ディズニーランドから大阪へ帰る夜行バスに乗りました。
まず集合時間になってもバスは来ず、来たと思ったら謝罪の言葉もありませんでした。
そのうえ、荷物を預けようとお願いすると、その荷物は小さいので網棚にと断られました。
お土産を断られることは理解できても、荷物の大きさに関する規定(大きすぎるのはNGは、説明にありましたが)に小ささの説明はなく、何度も夜行バスを利用している中で初めての体験でした。
さらに、運転は荒く、車内アナウンスも聞こえにくいうえ、乗客の1人が言いに行くまで、車内の充電器が使えない状態でした。
加えて、こちらはバス会社により異なるのかもしれませんが、S.A.に着いても1度もアナウンスはなく(3回中3回)、真ん中の席だったわたしは、窓から確認することもできず、1度も飲み物を買いに降りれずでした。
今までの夜行バスはどの会社も集合時間をアナウンスをしてくれていたので、驚きました。

運転は荒い、対応は悪い、料金も他と変わらずと、ほんとに今まで利用した中で1番酷い会社でした。
周りには絶対おすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

3列シートの闇

夜行便の3列シートを乗車することがあるが、数回利用して全て後半列のA席。席はどのように決まってるのか分からないが、毎回不満である。
何故かというとトイレ休憩に100%いけない。
→3列シートのA席後半は4列シートより身動きが出来ない、BとC席は間が空いているが、A席は窓側かつAとB席は若干くらいしか空いてないというほぼ4列シート状態である。さらに各席にカーテンが設置しているので、余計に身動きが取れない。

 これが何に影響あるのかというと、トイレ休憩にいけない。夜行便なので室内消灯時は寝るしか無いので、車が止まった時はトイレ休憩なんですが、A席後半だと死角でいつまで休憩なのか表示がみれないので分からないし、そもそも身動きできず、外に出れないのでトイレはいけない。

 なので乗車時に3列バスのA席と聞いたら絶望である。BとCは乗った事がないのでいいのかもしれないけどね。

 改善して欲しい点は3列シートと表記するのはやめてほしい。2+1席と表記してくれれば利用を避けれるし、4列の倍以上払って4列よりトータルきつかったら意味がない。
 すべての席に同様に感覚をあけて欲しいです。

参考になりましたか?

????

何もなければ、どの高速バス会社を使っても良いでしょう。

何かトラブルがあった時しか本質は見えてこないでしょうから。

到着予定時刻から4.5時間遅れ。まあ遅れることは仕方なけど、3時間は無駄に乗車させられたよ。できれば運転代わりたかった。

安全第一を謳って一つの車線(追い越し車線)に留まってんの?
追い越し車線に留まり、右折して高速入口に入りたいらしいけど。
高速利用するって考えあり得ない、、、、、一区間だけだよ。しかも何キロも渋滞にはまって1時間よく耐えたものだ。走行車線の車はスイスイ。一般道でも一区間だから15分程度。それを1時間wwwww
しかもそこで高速乗るなら、そもそも一度乗った高速、降りるなよ。高速降りた時、前方の高速道路の状況が多少渋滞してたみたいだけど。下道走るより断然早いこと判断できるでしょ。よくその道自分でも運転するけど、高速降りた時、終わったと感じた。到着遅れるなと。
プロドライバーなら状況判断して、本部?とルート相談してよ。
通行止めによる渋滞で、遅れるのは当たり前みたいな態度してたけど、完全に判断ミスだからね。

まあ、安いかろう悪いわるかろだけの高速バス会社は二度と利用しないけど、今回選択した自分が馬鹿だっただけか。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

窓側指定したのに

3列シートの窓側指定で購入したのに、真ん中の座席でした。サービスエリアで人が通るので落ち着けないと思い、わざわざ窓側指定で購入したのにがっかりでした。こういうことはあるんでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

バスなのに乱気流かってくらい揺れる

大阪から西船橋行き、3列シートの後方、jamjamを使用したのは初めてだったのですが、タイトルの通り飛行機の乱気流かってくらい揺れました。パンクして無理矢理こいでる時の自転車のような振動が常にあり道路の節目節目で荷物棚がガダガタ揺れてました。大地震?と思うような上下左右の揺れも。よく夜行バス利用するのですが今まで他のとこではそんな事全くなかったので驚きました。車が大破するんじゃないかという恐怖を覚えるくらいでした。ちゃんと整備した方がいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

最悪

東京→梅田でジャムジャムライナーを利用しました。布製のボストンバッグを1つトランクに預けようとしたら「そういうのは座席上の棚に入れられますよ」と言われた。トランクのほうに預けたい旨を再度言うと「そういうの(ボストンバッグ)は中で転がってしまう恐れがある」と言われる。
転がってしまっても中身には影響無いし汚れも気にしない。肩を痛めていて上に物を持ち上げるのがつらいからトランクに入れさせて欲しい。と、こちらの理由を全部出して食い下がってみたら
「ソレ入れたら他の人(それ以降の地点で乗車する客)のキャリーバッグやスーツケースが入らなくなるかもでしょうが。」と逆ギレされた。結果的にボストンバッグは車内に持ち込み、大変な思いをしながらも棚の上に乗せた。周りの人がちょっと手伝ってくれたから良かったものの、しんどかった。

過去になんども夜行バス(高速バス)は使ったことあるけどここまで酷い扱い受けたのは初めてだ。最悪。
よっぽどの事がない限り、もうジャムジャムライナーは使いたくない。いや、使わない。

参考になりましたか?

2.00

なぜこんなに揺れる

ゆれる。とにかく揺れる。運転中に揺れるのはわかる(分からないが)。なぜ停車中もこんなにも揺れる。揺れるせいで車内から変な音するし、こわい。
あと、なぜサービスエリアについたことをアナウンスしない。着いたことがわからんやないか!どういうつもりや。
あと、バスの誘導員、運転手、ともに、接客態度が悪い。本当に社会人かと思うような感じ。というか、そういう社会不適合者だから、格安バスで働いているわけやな。
まあ、横浜-姫路間4000円の格安バスに乗った私が悪いと言えば悪いのだが。。
いくら安くても、ストレスしかたまらないこのバスを未来永劫使うことはないでしょう。行きに利用したものは、同じ価格帯でまともなバス会社だったので。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら