319,824件の口コミ

japanキーセンターの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

44件中 21〜30件目表示

5.00

すぐに来てくれて大変助かりました。

玄関先の鍵をなくしてしまって、家に入らないといけないのには入れない状態だったので、すぐに連絡してきてもらうことにしました。

電話先の対応もかなり丁寧であり落ち着いて連絡しあうことも出来ましたし、来るのも20分もかかってないくらいで迅速さもあって助かりました。

鍵を開けるのもものの数分程度で開けてもらえ、時間もほとんどかからなかったので、大変よかったです。

あの日に部屋に入れずにずっと待っているとかあったとなれば結構不安だったので本当に助かりました。

また困ったことがあったらここに相談させていただきたいと思います。

参考になりましたか?

5.00

玄関ドアの修理代もしっかり負担して頂きました。

昨年1月、午後11時頃に帰宅し玄関ドアを開けようとしたところ鍵が折れてしまい、どうにもならなくなり依頼しました。

電話してから到着まで1時間半程かかった上に、開錠作業に数時間を要し、結局午前1時半頃になって開錠出来ず、玄関ドアを破壊してドアを開けた上に、作業料金として10万円を請求されました。手持ちが無かったので交渉したところ、今日は3万円の支払いで良いが、期限までに2万円を払ってもらう、払えなければ遅延損害金を請求する、と言う趣旨の念書を取られました。因みに、作業に際し契約書の交付はありませんでした。

やむを得ず当日は3万円払って作業員にはお引き取り願いましたが、どうにも腹の虫が治まらず、内容証明を送付の上クーリングオフし、最終的には簡易裁判所に支払督促の申し立てを行い、支払った3万円に加え、作業員に破壊された玄関ドアの修理代を含め、合計7万5000円程キャッシュバックしていただきました。結果には大変満足しています。

参考になりましたか?

星5つはサクラでは?

2時間遅れて来るわ、値段も電話の内容と全然違うわ、保険適応できるから返ってくると平気で嘘をつく会社です。
キャンセルしようとすると圧をかけてくるし、キャンセルするのも2万円取ろうとします。

保険会社様にも確認しましたが、今回のケースでは適用される事はないそうです。
録音を既に然るべき処へ提出しておりますので。

参考になりましたか?

1.00

完全に広告の料金は釣り

ネット広告を見て連絡して結局鍵交換になり、10万かかった。
困っていたとはいえ、結局壊して開けるのに品番によって金額が変わる理由が分からない。壊さず開錠出来たならその金額が変わる理由はわかりますが…結局壊して開けた。
家財保険の話をされたが、適用にならず。

参考になりましたか?

4.00

急遽の対応ありがとうございます

朝方に急遽対応してもらいました。すぐに解錠してもらい後日家財保険の方も降りて後日掛かった費用も保険適用になり返ってきました。作業員の方もわかりやすい説明で優しかったです。

参考になりましたか?

電話で必要なことを言わないゴミ

ピッキングができない鍵とできる鍵があることを言わない。

挙げ句の果てには1時間遅れてきてポケットに手を入れてくる歩いてくる。

相手側の責任と言いながらキャンセル料の20000円もらえるまで帰らない。

はっきり言ってゴミでした。

参考になりましたか?

悪質です

深夜の鍵開けに10万近く請求されました。
見積もりをお願いしてもやってみないと分からないと言われ、そのうち鍵が開いて金額請求されました。払えないというと絶対払ってもらわないと帰れないと脅され、今クーリングオフ手続き中ですが一部返金しか対応出来ないとのこと。
ご丁寧に自社の電話番号の横に消費者センターのフリーダイヤルの電話番号も記入してありましたが、でたらめの電話番号でした。
たぶんそこにかかった電話番号には対応しない為のものだと思います。
鍵開けにきた当人の携帯番号が残っていたのでそちらから連絡をとることが出来ましたが、消費者センターによると金額が高額な場合は当日は支払わないという選択も出来るそうです。
切羽詰まった心理状態を悪用したタチの悪い業者です。絶対に利用しないでください。

参考になりましたか?

3.00

ニュースと出てるのと同じような感じ

以前ANNのニュースで鍵開け仕事人というのを見たことありますが、金額も開け方も同じような感じでした。
開けるところは防犯上の為見せられないと言われましたが、ニュースと違かったら不安だったので少し覗き見しましたがそんな大差なかったので安心はしました。
ニュースに出てた50万とか提示するようなぼったくり業者よりは相場的で悪くはないかな

参考になりましたか?

気をつけてください

深夜料金(21時くらいでしたがかかりました)や出張費で1,980〜とかいてありましたが結局12万近くしました
保険適用で返ってくると言われましたが返ってきませんでした
交換から1ヶ月経ちますがまだ鍵が届きません

参考になりましたか?

1.00

かなり悪質です

私も夜中に鍵が壊れてパニックになり、慌てて呼びました。かかった金額は16万以上。
表示されている金額と違い過ぎる。あれは刻みキーの金額で最低金額だとしても、これは酷い。
あと、ほかの方も書かれているように、あたかも保険で全額返ってくるかのような口ぶりで説明し、その場でお金を払わせるのが手口のようです。
カードも、深夜だと使えないなどと言い出す始末。誇大広告ですね。
一応、消費者庁に相談してみますが、作業は完了してしまっていますし、クーリングオフは難しいかな、と。
痛い授業料だと諦めますが、これ以上の被害がどうか出ませんように祈っております。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら