
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 1034〜1043件目表示
突然欠航になってた
乗員繰りで突然欠航になってた 払い戻しはなかなかつながらないコオル センターに電話しろと
参考になりましたか?
最悪すぎる
接客態度が悪すぎる。最初から高圧的な態度をとられた上に、客に対して「そもそも〜」なんて常識はずれもいい所でした。あまりに常識というか社会人としての基礎がなさすぎて笑えたくらいです。学生の私ですら感じたのですから皆さんそう感じると思います。次からはANAを利用します。
参考になりましたか?
最悪
事故渋滞でハマり、搭乗手続きに5〜10分送れました。
出発時間まで30分ありました…、お金を支払ってるにも関わらず、◯崎空港のカウンターでの対応は最悪、
遅れた方が悪、みたいな…私達は悪くありませ~んみたいな、接客業なら、次の提案などないのでしょうか?
あれでもプロなのでしょうか…?大手とはまったく違います。カウンターでのやる気無し感が凄すぎて笑ってしまいます。
あれが窓口、恥ずかしいですよ、
飛行機が遅れたら、謝罪のみ、
搭乗手続きが遅れたら、顧客のお金は返ってこない、
理不尽すぎる。
まるで詐欺同様、、、
残念な1日でした。
参考になりましたか?
新型コロナウィルスで騒がれているのにキャンセル対応しないとは・・・
国内航空各社が新型コロナウィルスによるキャンセルに手数料無しで対応していますが、ジェットスターがキャンセル料無料どころかキャンセル自体をやっていません。
これでは運賃がもったいないので旅行に行っていまい、ジェットスターの乗客を介して新型コロナウィルスが広がります
私もその一人です
今週、国内線を利用予定です
手荷物の扱いなど
ジェットスターはクソ会社であることを認識しました
参考になりましたか?
キャンセルさせない航空会社
新型コノロナのため、キャンセルしたいのに、【只今混み合っています】の連続で手続きができない。詐欺会社しゃないのか!行政や監督官庁が指導するレベルだと思う。今後ジェットスターは絶対使わない‼️
参考になりましたか?
ジェットスターってほんと最悪!
関空ー台北の便にて使用。
帰りにお土産などで荷物が個数でなく重量が増えた。カウンターで高額の追加料を請求されたが仕方なし払ってに機内に持ち込まず2個預けることになった。
到着後自分の荷を確認すると唖然としてしまった。
スーツケースでさえ割られている。そしてもう一方に荷物もぐちゃぐちゃで中のものは割れるものは全部割れとばかりにずべて壊してある・・・・。
あまりにひどすぎて何も言う気になれなかったわ。
参考になりましたか?
アリエナイ
搭乗15分前に搭乗口に行ったものの、少し気分が悪くなり、お手洗いに行って戻ってきたが、その時に目の前で自分の名前のアナウンス。急いでそこに行くと、もう締め切られました。手数料5000円で空席があれば後の便で。
目の前に前のお客さんが歩いているような状態。そんなことがあるのかとまさか。
冷酷な会社
二度と使わない
参考になりましたか?
コロナの時期なのに レベル低すぎ
今 密閉空間の飛行機を利用することも戦々恐々として利用しなくてはいけない状況なのに
女性スタッフが マスクもしていない意識の低い親子とずーっと大声で話してる 必要な話ではなくてどうでもいい迷惑な話を
呼吸でもうつるという話も出てきているこの時期に 迷惑極まりない
必要ない話をしている乗客に注意して 控えてもらうくらいの姿勢がほしいこの時期に 自らが業務と関係ない話をえんえんとしている
回りの乗客の気持ちも考えられないばかりか 裏では大声で私語 若者特有のどうでもいい話 仕事中ならお客様第一で仕事できないものか 指導をしてほしい
コロナが拡大してなければいいけど…
命に関わることなので意識高めて頂きたい
参考になりましたか?
2度と利用しない
価格に鑑みれば、ある程度の我慢はすべきと思うし、サービス内容も甘受すべきところ。
しかし、アナウンスで、機材不調のため1時間遅れる旨をさらっと流して、遅延するし搭乗完了しても機材点検とか言って、さらに15分の遅延
それを、さして悪びれた様子もなく淡々とこなしている。ある意味、プロ。
搭乗時間にナーバスな割に、自分達の業務に関しては、マイペース
時間に厳しい航空業界で生き残れているのが、不思議な程に杜撰
料金が高くても、普通のサービスを提供してくれる航空会社にしたほうがいいと思いました。
参考になりましたか?
ジェットスターは詐欺
ジェットスター、欠航便を無料で変更出来るとメールが届きましたがメールも電話も繋がらず、やっと繋がった電話で払い戻しを申し出たところ、当初より6000円も高い便に乗せられ、後で払い戻しますとカウンターに言われたのに結局払い戻しされる事がなく、泣き寝入りです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら