
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 254〜263件目表示
欠航時の対応
予定した飛行機が欠航しましたが、その対応が残念でした。
おそらく欠航マニュアルみたいなので決まった対応なんだと思いますがかなりの塩対応に感じた。
・20:50発 新千歳空港発 名古屋行きが機材遅れの影響で22:00発に遅延。
・乗客全員座席に座り、出発間近にエンジントラブル発生。
・整備士が居ないので欠航になると連絡が入る。
(他の航空会社へ協力要請とか出来ないんですかね、JALコードシェア便と書いてありました。)
・乗客へ対応は①払い戻し又は②振替搭乗+8,000円付与どちらか一方になる。
・①について特に謝礼金やポイントの付与はなく、またクレジットカード手数料は戻って来ない。
・払い戻しは現場で対応が出来ずコールセンターかライブチャットでの対応。
・②について翌日朝9:15発の名古屋行きは空席僅か20席。
・もちろん振替搭乗はジェットスターのみ
・席が取れなかった乗客は明後日の便を平然と提案。2泊することになるが8,000円は変わらず。
・8,000円はホテルを利用したことを示すため領収書をライブチャットで提示する必要がある。
・半分くらいの人は領収書貰い忘れかやり方不明などで泣き寝入りすると思う。
・他の航空会社への振替や、目的地変更+変更先から目的地までの金額保証といった対応は一切なし。
ピンチ時こそ相応の対応で顧客を掴むのが普通だと思ってましたがこんな対応ありえない。
他の競合LCCもこんな感じなんですかね。。
参考になりましたか?
最悪
友達が30分前に行ったのに、
「もう乗れません」
「返金や変更も受け付けてません」
「他の航空会社に行って下さい」
「お客様の落ち度が招いた結果ですので私達は悪くないです」
「何か文句があるなら警察呼びますよ」と言われてた。
ネットが苦手な子なのでその日の前にも詳しく聞こうと電話してもガイダンスが流れてオペレーターと全く繋がらずお金だけ取られた‼️
でも予約を取りたいと言う番号を押すと直ぐにオペレーターに繋がった‼️
私じゃないけど友達があまりに可愛そうでたまらなかった‼️詐欺に近いと思う‼️
結局お金はドブに捨てた感じとなり別の航空会社を取り直した‼️
受け付けのお姉さん達の対応は本当に教育し直した方が良いと思う‼️
良いコメントをされてる方は本当に運が良かっただけだと思う‼️
私は飛行機に乗った経験はないけど、乗る機会があるなら絶対にここは選ばないと学びました‼️
国土交通省にも指導をお願いする様に連絡しました‼️
参考になりましたか?
コロナ渦の対応がクソ
コロナ渦の中、LCCの為需給バランスによって欠航便が出てしまうのは仕方ないが、ここ最近はそれがおおすぎる。
同日での振替ならまだましな方でその日丸々欠航してしまうこともザラ。
それでも1ヶ月前までには欠航の連絡が来てたので他航空会社に振替が出来たが、今回とうとう1週間前にその日丸ごと欠航に。
他社に取り直すにしても直前のため割高。
これでは何のためにLCCを予約したのか全く意味がない。
いくら安くても直前まで飛ぶか飛ばないかギリギリまでわからないフライトを予約するのは意味がない。
もう二度とジェットスターは使わない。同じように考える人が続出すると思うので倒産必至。
ジェットスターは絶対使わないほうが良いと思います。
ちなみにピーチは1月前までにスケジュールが確定します。と公式に発表しています。
参考になりましたか?
失礼な接客
オーストラリア便を 2回利用しましたが、預けたトランクの 土産物が 2回とも 破損していました。割れ物でもないのに。
非常口付近の席に 案内されましたが、ここは 非常事態に アテンダントのサポートをする必要がある座席なのですよね。かけだしのアテンダントみたいな人が 早口の英語で話しかけてきましたが、これは客をテスト、それに応えられないと、後から日本人の乗務員が来て、「お客さまは、こちらの話すことに お応え頂けなかったようですので、席を移動頂けますでしょうか」。だったら、最初から 他の席に座らせればいいのでは??‼ 非常口付近など 座りたくないし、案内した詳しい説明もなしに、わざわざ客に 不愉快な思いをさせる理由は ないと思いますが。乗務員も カウンターのスタッフも 対応は 最悪です。もう使う気しません。
参考になりましたか?
不愉快なフライトでした
事前に口コミで情報を得ていたので、遅延、サービスを期待せず利用しました。チェックインのスタッフは事務的で笑顔なく仕方なく発券作業を行い、私たちの後に並んだ方がチェックイン締め切り時間が過ぎたため発券されませんでした。カウンタースタッフの手際の悪さが原因だと思います。機内では、ベテランで綺麗なCAが後輩CAに上空から見えるゴルフ場について、あのゴルフ場でプレーをしたいから休みの時に行こうと無駄話が聞こえていました。社員教育、一般常識はない方を採用されている会社だと思います。時間のない、普通の感覚の人は利用されるのをお勧めしません。
参考になりましたか?
1分も待ってくれない
成田空港からの乗用
電車の遅れでギリギリになってしまい走って行ったものの
搭乗口でまだ行く県の人が並んでいるのにもかかわらず
スタッフの人にもう時間が過ぎてるので
入れませんの一旦ばり
その時は搭乗口に16分前!
搭乗口から飛行機までバスが出てるのでと嘘までつかれて乗せもらえませんでした。
知り合いが同じ飛行機に乗っていたのでバスで行ってない事もわかりました。
そのスタッフをシカトして進んでいれば
恐らく並べたと思います。
とにかくギリギリの人は乗せないようしてるとしか思えない対応でした。
特に成田空港が初めてだとターミナルが何個もある上にかなり広い為迷ってしまったら乗れません。
乗用の安さを荷物の重さや時間で
補ってるのではないのでしょうか。
乗る際は荷物の重さを事前に把握した上で
3時間前についてかなり余裕のある行動をしてしないと
バスや電車が遅れた際は絶対に乗れません。
スタッフも対応悪いです。
別の航空会社と同じ感覚だと痛い目を見ます。
星一つも付けたくありません。
参考になりましたか?
安くないし、厳しすぎる規約
いつもスカイマークを利用していますが、今回はアメリカへも行くので、実家への里帰りは少しでも安く航空券を買いたいと思い、ジェットスターの航空券を買いました。
すぐにクレジット払いで決算しましたが、オプションなどをつけると、スカイマークとあまり変わらない金額になり、キャンセルしたいとカスタマーセンターに電話してみたところ、決算後のキャンセルは出来ないし、特別な事情の場合、近親者の不幸など、死亡届や診断書を提出すれば返金に対応出来る場合もあるとの事。
半年間は搭乗拒否されるそうで、とても厳しすぎると思います。
あと、規約には重要な事だけ書いてくれたらいいのに、細かい重要ではない事までダラダラと書いてあり、紛らわしい!
数日後にはキャンペーンかなにかで、さらにチケットが安くなってるし、変更は出来ないし。
安いが売りのLCCですが、ぜんぜん安くない。
ANAやJALに比べたら安いのかもしれないけど、スカイマークはコストパフォーマンス最高ですし、接客、対応も素晴らしいです。
参考になりましたか?
スタッフの対応の悪さ
4/19 13時05分の長崎→成田便を利用しました。
息子と利用したのですが、
搭乗入口のスタッフの対応の悪さに大変驚きました。
電子チケットを使っていたのですが
一度サイトに飛ばなきゃいけないので少し出すのに手間取っていたら、『あのー、出してから来てください』『早くしてください』と言われました。
出してはいたのですが、一度画面が消えてしまいました
表示したらしたで、携帯をバンッ!!と置き読み込みを行なっていました。。2歳の息子を連れていたので色々と手間取ってしまう場面があるのは当たり前ですよね??
成田では『スクショなどでは行えない』と言われたのに
長崎ではスクショでもいいという統一感の無さ
ちょっとふくよかな方だったので、見つければ分かると思います。
もう二度とjetstarさんは利用したくないと思いました。
他の方にもおすすめはいたしません。
参考になりましたか?
絶対2度とネバーエバー利用しない
いやね、私が悪いですよ。そりゃあ。
慣れない場所で電車を間違えて、カウンター到着が25分前でした、確かに。
「締め切りました」と言い張る態度は、公務員かよ。
別に普通にちょっと手続きして乗せりゃあええやん。25分もあるんだから。
まだ25分もあるのに、払い戻しなしと言われて、25分もあれば
普通に何回搭乗できるんだろうと私は考えていたね。
え? 決まってるからダメだ? そういう約束だろう?
他のお客様はちゃんと時間前に来たのにお客様1人ですよ遅刻は、ですか。
はいはい、私が悪いですよ、そりゃあ。
ここまではしょうがない。自分のミスですからね。
あまりにも頭に来たので「2度と使わない」と言ってしまったんだが、
そうしたら、「ちっ」って…え? え? 「ちっ」?
いくら安めっつったって、サービス業だよね?
「ちっ」?
荷物増やす追加料金払って、変更自腹手続き料込みで、
普通に高い航空会社使える料金払って、払い戻しなしで、
しかも「ちっ」って言われたのか…(  ̄- ̄)…
ちって言うなら金返せ。
絶対2度とネバーエバーこの会社とは関わらない。
参考になりましたか?
社員教育してないんじゃない?
LCCのサービスに期待はしてないけど、
人としてどーよっていう態度の、スタッフが多い。搭乗手続のスタッフに質問しても声をかけられることすら嫌がっている。
何のためにそこに立ってるのか?
ロビーに、落ちているゴミを足で蹴りながら歩く女性スタッフ。制服着てること忘れてない?
地方空港ならまだしも、成田のスタッフがこれでは、教育制度を疑います。
がっかりを通り過ぎて、呆れた!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら