ジェットスターの口コミ・評判 26ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,580件中 254〜263件目表示

やってます詐欺

コロナの関係で予約した航空便が欠航になり、返金してもらう事になった。
銀行口座とか記入するフォーマットがメールで送られてきて返信したら、今から手続きを進めるから10営業日以内に完了するとメールが来た。
しかし、それを過ぎても完了しないから、問い合わせしたら、混んでるんで時間が普段以上にかかってますから、1ヶ月かかりますと言われて、その時点で1ヶ月経っていたが、この人に言ってもしょうがないなと感じて、もう少し待っていたけど、全然完了しないので、また問い合わせすると、あなたの申請に不備があったからできてませんでしたって言われました。
1ヶ月半経ちますが、未だに返金はされません。
このまま倒産したらどうなるんでしょうね。
完全にやってます詐欺事件です。
予約した時は24時間以内に払わないと予約キャンセルって、期限に厳しいくせに何なんだろ。
こんな対応の会社に星は付けるはずが有りません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

LCCを使うなら他社がおすすめ

成田-那覇便を利用。ジェットスター側だけの問題ではないと思いますが、とにかく保安検査場までかなり時間がかかります。40分くらいは並んでいたと思うので、早めに空港に着いていた方が良いです。

「混み合っていますが、並んでいる間に定刻になってしまっても対応は出来かねます。優先案内も行っておりません。」の旨アナウンスがあり。LCCだから仕方ないかと思っていたら、他社LCCでは「保安検査場通過まで10分〜20分程お時間がかかる場合があるので、余裕を持ってお越しください。」のアナウンス。また、並んでいる間に時間ギリギリになってしまった方へは優先案内を行っていました。

他社と比べると対応がかなりドライな印象を受けました。色々事情があるのは分かりますが、サービス業である以上もう少しお客さんに寄り添った言い方や対応をすべきなのでは?と思います。
自己責任だと突っぱねるのと、このくらい時間がかかると案内し、早めに行動するよう促すのとではだいぶ印象が変わります。

案の定、ギリギリになってしまって横入りをする方が多く見られました。何も事情を知らない保安検査場のスタッフが「横入りは辞めてください」と叫んでいましたが、航空会社が何もしてくれない以上その方達を責めることは出来ません。

横の連携が全く取れていないのも問題だと思います。早急に改善を望みます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

安かろう悪かろう

12月29日に成田ー福岡の便に乗りました。
スタープラス(10kgまで預け➕ドリンク➕予約変更可能)で予約しているのでスーツケースを預けようとしたら、カウンターの女性から別料金がかかると素っ気なく言われました。「10キロまでは無料のはずですが」と私が言うと、「お客様のプランでは荷物預けは別料金がかかります」の一点張りです。ラチがあかないので閉口しました。もう一度調べてもらい、結局彼女の確認ミスだったのですが、問題はその接客態度です。彼女は「データが上がってなかったので」と言い訳をしたのです。そこで私もムッとしてしまい、「客には何の落ち度もないですよ。それはあなた方の問題ではないですか」と伝えると、その女性は横を向きながら「大変失礼しました」と早口で言い、荷物タグをプリントすると無言で差し出し、次の方どうぞと大声で言い放ちました。彼女のネームタグは裏返しになってて名前はわかりませんでしたが、全く接客ができていません。隣に立っていた研修生の笑顔に救われましたが。

座席が狭いとか、締め切り時間や荷物重量に厳しいというのはコストが安いのだから問題ありません。しかし言いがかりをつけるような態度や、自分のミスもしっかり謝罪できないような人物がいるのはどうかと思います。LCCとはいえ、年末なので料金も32000円以上払っています。せめて接客ぐらいは普通にさせるように教育するべきではないでしょうか。会社として信頼できないのでもう使うことはないでしょう。

参考になりましたか?

最悪

友達が30分前に行ったのに、
「もう乗れません」
「返金や変更も受け付けてません」
「他の航空会社に行って下さい」
「お客様の落ち度が招いた結果ですので私達は悪くないです」
「何か文句があるなら警察呼びますよ」と言われてた。

ネットが苦手な子なのでその日の前にも詳しく聞こうと電話してもガイダンスが流れてオペレーターと全く繋がらずお金だけ取られた‼️
でも予約を取りたいと言う番号を押すと直ぐにオペレーターに繋がった‼️

私じゃないけど友達があまりに可愛そうでたまらなかった‼️詐欺に近いと思う‼️

結局お金はドブに捨てた感じとなり別の航空会社を取り直した‼️

受け付けのお姉さん達の対応は本当に教育し直した方が良いと思う‼️

良いコメントをされてる方は本当に運が良かっただけだと思う‼️

私は飛行機に乗った経験はないけど、乗る機会があるなら絶対にここは選ばないと学びました‼️

国土交通省にも指導をお願いする様に連絡しました‼️

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

別人の機内食を請求されました

新婚旅行で成田-ケアンズを利用しました。
予約時に15$/1人の機内食パックを選択して料金を払っていたのに、みんなに機内食が配られても私達には配られず。CAに確認するように頼んだら、こちらの間違いだったから、15$*2人分を今から選んでくれと言われるも、みんな片付け始めていたので、要らないと言って断りました。
これだけなら最悪とは言えないのですが、2日後に私のメールアカウントに28$相当の英語の請求書が届き、その中身はワインやオリーブなど頼んでいない食べ物でした。
問い合わせ窓口は繋がらず、半分諦めています。
サインも何もなしに後でアカウントに紐付けたクレカから請求されるのは怖すぎるし、食べてない証拠が無い以上、何も言えないのでしょう。皆さんの悪評の通り何も無ければ安いのかもしれないけど、何かあったら最悪の気分になります。
最後に、私は行きはジェットスター、帰りはJALを使いましたが、預かり荷物と機内食を頼んだからか、ジェットスターのほうが価格が高くなりました。LCCイコール格安ということばかりでは無いと思います。バックパックだけで機内食も要らないし、別人が飲み食いした機内食を払ってもいいと言う方はジェットスターを使ってみてはいかがでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

欠航時の対応

予定した飛行機が欠航しましたが、その対応が残念でした。
おそらく欠航マニュアルみたいなので決まった対応なんだと思いますがかなりの塩対応に感じた。

・20:50発 新千歳空港発 名古屋行きが機材遅れの影響で22:00発に遅延。
・乗客全員座席に座り、出発間近にエンジントラブル発生。
・整備士が居ないので欠航になると連絡が入る。
(他の航空会社へ協力要請とか出来ないんですかね、JALコードシェア便と書いてありました。)
・乗客へ対応は①払い戻し又は②振替搭乗+8,000円付与どちらか一方になる。
・①について特に謝礼金やポイントの付与はなく、またクレジットカード手数料は戻って来ない。
・払い戻しは現場で対応が出来ずコールセンターかライブチャットでの対応。
・②について翌日朝9:15発の名古屋行きは空席僅か20席。
・もちろん振替搭乗はジェットスターのみ
・席が取れなかった乗客は明後日の便を平然と提案。2泊することになるが8,000円は変わらず。
・8,000円はホテルを利用したことを示すため領収書をライブチャットで提示する必要がある。
・半分くらいの人は領収書貰い忘れかやり方不明などで泣き寝入りすると思う。
・他の航空会社への振替や、目的地変更+変更先から目的地までの金額保証といった対応は一切なし。

ピンチ時こそ相応の対応で顧客を掴むのが普通だと思ってましたがこんな対応ありえない。
他の競合LCCもこんな感じなんですかね。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

事前説明がなく成田リターン

ウェブチェックインをしていたのでカウンターでの手続きを省略して搭乗口に行きました。
搭乗まで30分弱あったので近くの椅子でサンドイッチを食べ待ってました。

搭乗時間となり無事に乗れましたが、着陸前に機長からアナウンス。火山灰の影響で安全運行に支障をきたすため成田空港へ引き返しますとのこと。

おいおい、聞いてねーぞ。という気持ちで、見知らぬ隣の人も同様の反応でした。事前に聞いてたなら、少しは理解できるが、何も聞かされていないのと運行状況にも記載がなくイライラして成田へ引き返すことになりました。

あまりにも腹が立ったので、まずは返金処理するためにオペレーターとチャット。返金手続き後になぜ引き返したかを尋ねると、安全上の理由としか帰ってこない。理由を聞いてもトンチンカンな返事のみ。話が通じない。そこで、遅延対応している空港窓口へ行って話をしました。

引き返した理由はなぜかと質問したら、オペレーター同様、安全上の理由とのこと。また、条件付き飛行はカウンターと場内アナウンス、掲示板で通知しているの一点張。私はウェブチェックインしてたのでカウンターは通ってない。掲示板は見たが記載はなかった。場内アナウンスは聞いていない。搭乗口近くてサンドイッチを食べてた間30分近くだがアナウンスはなかった。それを伝えたが聞く耳を持たず。アプリやメールでのアナウンスはないのか尋ねるとタイムラグがあるのでやってないとのこと。アプリ押しなのに大事なとこは伝えないってどういうこと?と更にイライラしてしまった。

そして、引き返した理由を更に聞いてみると、火山灰を吸い込むと着陸後にエンジンから火山灰を取り出す作業が必要になる。しかし、ジェットスターは空港に整備士を手配していない。だから、引き返したとのこと。私の頭は????となりました。
再度聞きました。着陸は安全にできるのか?と。すると着陸はできるが次の出発ができなくなるとの回答。おいおい、当該フライトの安全運航には関係ないではないか。。その矛盾を尋ねたら、最後は機長の判断だと逃げの回答をした。
すかさず、整備士を置いていないのはジェットスターの問題であり、乗客には関係がないこと。機長の判断とはいえ整備士がいないというジェットスターの事情を知らないはずはない、つまり、180人程の乗客を着陸地に届け、整備士を臨時で雇い整備することと、180人を犠牲にして成田空港へ戻る事を比べた時に、会社都合で成田リターンを選択したという顧客本位にかける選択をしたという事だと伝え、更に台風が来ているところへ戻るという横暴にでた。そう言う会社なのか?と聞いた。
窓口の方は面倒くさそうな顔をして、全て機長判断なので分からないとのこと。

LCCの客だからという感じで相手にしない態度に対して私の怒りがピークにきたが、ジェットスターという超下流企業を相手にしても疲れるだけだと判断し、2度と乗りません、被害者を増やさないために情報を拡散しますねと伝えて話を終えました。

はっきり言って、窓口もオペレーターも会社の体質も最悪です。LCCだから安かろう悪かろうということを改めて学びました。

2度と乗りたくないですし、私の様な被害に遭わないためにも注意してください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

二度と乗るか!!!!!

那覇→関空で2回、就活の為利用しました。
1回目は機材トラブルで1時間+空港混雑で1時間、離陸までで2時間10分も遅れ。その日に余裕を持って予約していた便だったにも関わらず、当日の選考に間に合いませんでした。何度も何かしらの対応はないのかと聞いていたにも関わらず、そういったものはウチではやってませんとの返答。その時点で二度と乗るか!と思いましたが、予約していた分があったのでそこまでは仕方ない、乗らなかったらただ向こうに銭を落としただけになると思い、2回目。
14時40分発予定が18時45分まで遅延。理由は機材繰り。
正直意味が分かりません。機材が足りないなんて、予定に組まれてるものは機材が必要なのは当たり前。それにすら対応しきれていないとは、もう会社として成立していないのでしょう。今後一切、乗りたくありませんね。グランドスタッフ、CA共にトラブルに対する対応も最悪でした。新卒就活生として、絶対に見習いたくない大人の集まりです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

遅延時の対応が上から目線

機体整備の不良で予定から3時間近く遅れての出発。

近い時間帯に空席ある他の便があったが
「振り替えできません!」と不機嫌な顔でぶっきらぼうに言われました。

「整備不良はあなた方のミスでしょう?なぜ振り替えできない?」
と聞くと

「ミスではありません。我々はお客様への安全を考慮したのです。」と詭弁を言われました。

事前の整備不良はジェットスターのミスでは?

もう二度と使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

コロナ渦の対応がクソ

コロナ渦の中、LCCの為需給バランスによって欠航便が出てしまうのは仕方ないが、ここ最近はそれがおおすぎる。
同日での振替ならまだましな方でその日丸々欠航してしまうこともザラ。
それでも1ヶ月前までには欠航の連絡が来てたので他航空会社に振替が出来たが、今回とうとう1週間前にその日丸ごと欠航に。
他社に取り直すにしても直前のため割高。
これでは何のためにLCCを予約したのか全く意味がない。
いくら安くても直前まで飛ぶか飛ばないかギリギリまでわからないフライトを予約するのは意味がない。
もう二度とジェットスターは使わない。同じように考える人が続出すると思うので倒産必至。
ジェットスターは絶対使わないほうが良いと思います。
ちなみにピーチは1月前までにスケジュールが確定します。と公式に発表しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら