321,148件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 30ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,561件中 294〜303件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

え??????

4月の平日にやっと休みが彼氏ととれて、高知に行く予定で、こちらのジェットスターさんに予約させてもらいました。お値段もお安く、前々からチェックインの印刷をして、早めに到着。
少しお手洗いにといって、受付いくと、30分前の受付で5分たっているので、無理ですね。。。
!!!!!!!!!は????????
ちょっとまって、どうしたらいいの?とパニックになりかけ落ち着きどうしたらと聞くと、関空から高知便1日1本ですから、明日にかえてもらうか。。。え????何ゆうてるの?
そして、お客様以外数組おられましたが、皆さんそうお断りしていますとのこと。いやいや、そんな大事なことならどこにプリントアウトした紙にかいてあるの?と聞くと、あ~うちのHPにのっています。
もお最悪でした。もっとしっかりそこを注意書きなり、アナウンスしつこいほどするなりして欲しい。それとお客様の乗り遅れなので返金できませんやって、んまに最悪な対応でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 3.00

あえて書きますねー

ここを利用したんですが、なんとフライト前日に欠便します 誠に申し訳ありません
というメールが
は?あえ、なんで前日に言うの?もっと早くしろや!と思って電話かけたら謝罪はなく、はい返金させていただきますだと
ここってしょっちゅう欠便してるの?って聞いたら今月はまだ15便…って言われて おいおいそんだけやっとんのかいwww
あーそういうとこね つって口コミみたらここは勝手に欠便して飛ばないそうですね 知らなかった
なら選んでないです
行きのフライトはかなり高くついたが帰りはちゃんと乗れた 
でもここは選ばない方がいいと思います 値段相応
なにより とばない ってのがねwwwwwwwwwwww
前日とか当日に判明ってなにそれwwwwwww
なにより、重量オーバーの荷物があると別料金かかるし もういいかなって

コロナ前のお話。コロナ前から対応もサービスも悪かったです

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

連絡が遅い

ジェットスターから、欠航という連絡がメールではありました。メールでの知らせを受けたのは深夜の2時頃で、その日の午前10時の便で行く予定でした。連絡しようにも、21までして日本語電話対応しておらず、どうしようもできませんでした。
天候が悪かったわけでもないのに、自分たちの不具合のせいで欠航…。呆れました。また、便の変更を行おうとしても、現在は変更できませんとは、意味がわかりません。とても楽しみにしていた旅行が最悪な気分でのスタートに…
このページにはを見てみて、評価を高くつけてる人に賛同してる人はあまりおらず、低評価に感じている人が多いことからもう利用しないと決めました。安かろうが、約束も守れないのでは話にならないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

日本だけでありません。最悪、メルボルンの女性スタッフ。

オーストラリアのシドニー在住。7月にジェットスターのパッケージツアーでプーケットへ。行きはシドニーから直行便。帰りはシンガポール、メルボルン経由でした。
メルボルンまでは特に問題もありませんでした。しかしメルボルンから国内線に乗り換える際に預け荷物を再度セルフチェックインしなければならず、1個の荷物はすんなりコンベアに乗っていったのですが何故かもう1個は入ってくれず。困っているとアジア系の若い女性スタッフが来て、レシートのようなものを見せながら私たちの荷物は重量オーバーだから追加料金を払ってこいとのこと。しかしプーケットの空港で18kgと19kgで通っており(旅行前に20kgまでの追加料金は支払い済)問題があるはずなく。しかもレシートに記載されている内容も個数が3個になっていて訳がわからない。事前に支払っていることや搭乗の際に書かれている荷物の支払い済みの紙を見せてもそのレシートが正しいとの一点張り。主人が私たちは100%正しいと思うと抗議すると、そのスタッフは私も100%正しいと思うから、そう思うなら自分で問題を解決しなさいと逆切れして去っていきました。びっくりしました…
結局カウンターの男性スタッフが調べたところ、シンガポールのスタッフが間違えてインプットしたとのことで私たちは間違えていませんでした。もちろん謝罪なんてなく、主人が会社に抗議するから名前を教えろと女性に言ったところ胸の名札を一瞬見せてまた去っていきました。格安航空券だからサービスは求めてませんが、お金が絡むことに関しては慎重に扱ってほしいし、最低限の接客マナーは必要かと思います。
でも改善するとは思えないので、もう2度とのりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪です。腹立たしい。絶対おすすめしない。

搭乗ゲート10分前に到着しましたが、スタッフ誰一人おらず。フロアを探し回ってようやく見つけた女性スタッフに搭乗したい旨を伝えると、搭乗15分前で締め切りました。と無愛想な返答。
飛行機を見ると入口までの階段も付けてあり、乗れそうな雰囲気満々でした。まだ乗れますよね?と言っても、無理です。の一点張り。搭乗10分前までお待ちしてたんですけどね。と言われ、いや、10分前に行きましたがスタッフ誰もいなかったですよ?と返すと、いやそれはないです。私はその場にいましたけど、お客様いなかったですよね?と訳わからん回答。
チェックインカウンターまで戻って5000円追加支払で便を振り替えてくださいと言われ、渋々カウンターまで歩かされるが、チェックインカウンターの女性スタッフの対応も最悪。
その日は午前午後便が満席で夕方発しか空いておらず、、他のLCCも空席がないか調べたいのでもう一度検討します。と伝えると、今決めてもらわないと予約できません。とこれまた腹立つ訳わからん対応。そんなことあるわけないでしょ。何時までなら間に合うの。と強めに言い返すと、…1時間以内に戻ってきていただければ予約変更できます。と話が二転三転。ここのスタッフは腹立つ奴しかいない。もう二度と利用しません、こんなところ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 3.00

安かろう悪かろう

JETSTARを利用して2019年8月海外旅行に出かけました。
値段は安く飛行機自体も悪くはないのですが、欠航したときの会社としての対応が最悪です。
私は関西発の目的地直行便を予約したのですが、悪天候でもなんでもないのに、出発日にいきなりの欠航。それ自体はよくあると思います。せっかくの海外旅行ですので当日希望したら成田発に振替はしてくれましたが、その移動旅費は補償してくれませんでした。(元々安価な費用ですのでやむなしとしてこらえました)
今度は帰路、またしても悪天候でもないのに、チェックインで並んでいるときに欠航。理由は説明されず。延泊で現地に1日余分に滞在できた面はありましたが、行きも帰りも2度にわたる欠航で気分は最悪でした。(これ自体はJETSTARのサービス品質と運の悪さ、で納得はしました)

問題はこの後で、遅延や延泊によって発生した実費について補償可能部分をJETSTARに相談して、納得はできないものの一部費用は振込いただけることになりましたが、振込しますメールが届いたのが2019年9月、それから1年経っても振込されず、メールへの音沙汰もなし。
状況を2020年8月に確認したところ、現在返金手続き中です、とのこと。
1年間も振込手続きしているのか、お前らは!という気持ちです。

運よくオンスケで搭乗できた方には、安くて良い航空会社かもしれませんが、欠航にあってしまうリスクが高いこと、会社としての対応が最悪であること、は評価を下げざるを得ないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

案内が不十分

自宅から始発で朝イチの国内便を利用する予定でした。
ギリギリなのが悪いと言われればそれまでですが、インターネットでチェックインを済ませたのにアプリのエラーかチケットのQRコードが出ない、保安口に大行列でカウンターに迎えず、結果乗りたい便に乗れませんでした。保安口の混雑による影響に関わらず、15分前から搭乗口を閉めますと言われました。
チェックインは35分前まで、搭乗口は15分前に閉まる、保安口で20分以上かかるならせめて混雑するのでこのくらい余裕を持ってお越しくださいというべきでは?慣れている人ならまだしも、初めて利用する人に対する対応はあまりに不親切でした。
結局指定時間にチェックインしたのに朝7時台の便に乗れず、振替は17時の便でした。5000円請求されました。カウンターの対応も、無愛想でした。私が携帯を見せて「それ、チェックインできてないんですか?」と聞いたら「あー..ちょっと借りていいですか」と言って画面を操作され、その方がやってもエラーだったようで説明も何もなくこちらから声をかけるで携帯も返却されませんでした。
いつも国内線はANAを使用していましたが、こんなに酷いことは初めてです。二度と使いません

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

前もって予習することも大切。

サービスは求めない。成田からの経路や何分前まで等、時間全て前もって把握するか相当余裕をもっていけば辛辣な口コミも減るはず。
荷物も最小限にし、規定のサイズと重量もわかった上で乗る分には問題なし。過去超えたことなし。
残念だったのは隣が非常識な人で何度も席を立ち、通路側だったためその度に席を立たねばならなかったこと。トイレで洗顔して20-30分占領していたようだ。CAさん、、注意や警告はしてくれないのね。
飛行機自体は問題なく飛んでくれた。お金に余裕がある人、雪や台風の時期、笑顔やサービスを求める人、新婚旅行にはおすすめしない。
規定を把握しておらず、荷物が多く、お土産多い人も同様。
天候が安定している時期、格安で目的地に定刻通りに着くならまた利用するつもり。(過去大手に乗り、機械故障のため、4時間以上遅れ夕方に南の島に着いた、千円のクーポンをもらった。午前着のため、追加で何千円も上乗せしたのに。)
評価 隣の人の件で快適さが下がらなければ、全体で星4だった。
私個人の見解なので、悪しからず。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

安かろう悪かろう

とにかくJALやANAを利用しないで、わざわざ格安航空会社を利用するコツはただ一つ。
「絶対にスタッフと会話しない」これにつきます。
威圧的な態度、マナーが悪いのは、格安航空会社にはつきものです。
私も何回か利用しましたが、私の経験で一番ひどかったのは、手荷物を預ける際、非常に威圧的に
荷物を計量台に置くように指示されました。まあここは、外資系の航空会社なので、日本的な
おもてなしを求める方は絶対お勧めしません。
カウンターの女性職員の態度は最悪ですが、これを問題視してはいけません。
「安かろう悪かろう」が基本の格安航空会社。何か不満があれば、JALやANAを利用するしかありません。
とにかく「スタッフやCAと極力会話しない」これがここを利用する原則です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

悪気象でも運航する安全度外視の会社

様々な面で最悪でした。
目的地の到着予定時刻の予報はTSRA(雷雨)で視程なども着陸の最低気象条件を満たすかどうかといったギリギリの状態であるのをスマホで確認しました。その時刻の雨雲レーダーも真っ赤な状態。
しかし運休のお知らせはなし。
ただ予定の定刻通りに運航すれば着陸時刻はこの予報に5分だけハマりますが、定刻に上がり風の影響や速度・経路などを考慮すれば予定より早く着陸できる可能性はあるので、運航を決心したのかも知れません。
しかし、定刻に離陸するどころか、グダグダグダグダ搭乗案内をして結局離陸は20〜30分遅れ。もう雷雨の予報時刻にズッポリです。
もし仮に上記の考えで運航を決心したのなら定刻、またはそれより早く離陸しようと努力しそうなもんですが、その気配は感じられず。それも問題ですが、と言う事は何も考えなしで運航を決心したのか?この会社のパイロットはバカなのか?これも問題です。
案の定、目的地上空に近づくにつれて機内は激しい振動…結構恐怖を覚えました。2回のアプローチを試みるも断念して代替飛行場へ向かうアナウンス。アホか、当然やろが。
そして代替飛行場に着くと、降機する前に「到着ゲートで交通手段などについてご案内します」と。確か離陸する前に「この機は満席です」って案内があった。
到着ゲートに行くと案内を聞こうと満席の客が当然殺到しますよね。でも対応してんのはたったの1人。は?この会社はアホなのか?
しかも1人に対して話す声で何にも聞こえん。「もっと大きな声で言ってください」と言えば「一人一人にご案内します」て。はぁ〜??この会社はドアホなのか?満席の客一人一人にたったの1人で全く同じ内容を案内しとったら何時間かかるん?非効率と思えないのか??そうしてる間に目的地に向かうバスとか電車とか乗れなくなったらどうするん???
しかも大した案内じゃないという…

目的地変更のメールが来た。内容を見るとクソ気になる一文が。「ジェットスターではすべてのフライトが定刻での運航となるよう努めておりますが…」
はぁ?何回か利用してるけど全ての運航で定刻に離陸した事ないんですけど??それどころかそうしようとしている努力も全然見受けられないんですけど??
それでもプロですか?今回の運航といい、お客様と言う命を預かっている自覚はお有りですか??対応もかなりずさん。

後日、返金に関して聞こうと思って空港のカウンターでどうしたら良いか尋ねると「変更先の目的地でご案内したようにチャットで案内してますのでチャットでの指示に従ってください」とめんどくさそうに言い放ちよった。
はぁ?お前、変更先の目的地でどんな案内されたか分かっとるん?それはそれはご丁寧にごった返した満席の客一人一人に非効率で内容のない案内やったんやけど?しかも「指示」て何や?俺はお前らの部下か?乗ってる最中の機長の「指示」なら分かる。
マジでパイロットも地上勤務員もそもそもの態勢もずさんで何にも教育の行き届いていない最低な会社であると認識しました。
二度と使いません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら