
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 304〜313件目表示
二度と利用しない。最悪な航空会社。
評価一個すら付けたくない程最悪な航空会社です。
成田空港のジェットスターを利用しました。
帰りの便で友達2人で利用しました。重量制限が1人7キロ2人で14キロ以内であればセーフのはずが2人とも7キロ以内だったのにも関わらず追加料金を払わされました。理由を聞いてもちゃんとした答えが返ってこずとにかく接客態度がわるい。他の受付の人を見てみると、肘をついて接客していました。本当にあり得ません。やはり安い分接客態度がなってないのでしょうね、高いお金払ってでも良い航空会社を選んだ方がいいです。特に成田空港のジェットスターは信用性ゼロです。
参考になりましたか?
もう使わない
初めて利用しました。
もちろん安さに魅力を感じ利用しようと決めたため、サービスなどに期待はしていませんでした。
それでもスタッフの態度は最悪。
よくこんなに対応が悪いのに接客業してんな、って感じです。人事の人も何がよくて採用したんだろう?誰でもいいの?って思います。
安く乗れてるんだからいいでしょ?的な。
わたしの前に並んでいた人が問題があったようでスタッフの方と話されていましたが、そのときのスタッフの顔も嫌悪感がすごいすごい。実際対応されていないわたしもすごく不快になるほどでした。
朝早いのに乗りましたが、朝早くてスタッフの方も大変なのはわかっています。それにしても全く笑わない、営業スマイルも一切しない、なんだこれって感じ。
わたしがお客さんだからって偉そうに思うことなどありませんが、それ以前にサービス業でしょ?って言いたくなります。
安くて助かったことは確かですが、旅行にいくのに楽しみにしていた気持ちが、スタッフの方の嫌な感じでかき消されました。
これからは多少高くてもANAやJALなどの安心できるところを使います。こんな不快な思いをしながらの利用はもう二度としたくありません。
参考になりましたか?
もう二度とつかわない
関空からケアンズへの旅行で利用しました。往路は欠航。 翌日の便になればまだいいかとおもったが、カウンターへいくと、明後日へ振替るとのこと。明日の便は関空、成田共にどこも空いてないのかと聞くと満席とのこと。諦めきれず、自分で翌日のチケットをさがすと、成田空港からの便に空きを発見。 そのページを見せ、再度交渉。案内をしていた男性に聞くと自分でとってくれと言われ、カウンターの女性に再度話すと、すぐ電話して振替てくれました。
どこも空いてないんじゃなかったんか!といらいらしましたが、交通費もでるとのことだったので一日無駄にするよりはいいかと思い 翌日の便で旅行を楽しみました。
帰りは 13:00発の飛行機が6時間遅れると説明され、到着は関空に01:30予定とのこと。 本来なら到着しているはずの時間にケアンズを出発することになりました。
終電もない時間に降ろされるのになにも保証はないとのこと。 ほんとにありえない わたしのお休みは2日むだになりました
参考になりましたか?
心がない対応
チェックイン時間を1分過ぎてしまい、搭乗を断られました。振り替え便の手配をお願いしましたが、新規で購入するか、別会社をご利用くださいと案内をうけました。
振替してくださいといっても、できませんね、の一言でした。
ネットではもしもチェックイン時間に遅れてしまった場合でも、発着時間前にカウンターに行けた場合、救済措置として振替え便という制度があり約5000円で次回の、又は翌日の便に振り替えられるとの情報があったため不思議に思いましたが、
その制度自体なくなってしまったのか、特別事情がないとやってもらえないのかと思い断念し今後のために念のため問い合わせを行ったところ
救済措置をするときもある
その時の空席状況や空港の状況による、とのこと
やってもらえる人ともらえない人の違いを明確に教えてくださいといっても、履歴もないしこちらで確認できませんと言われました
問い合わせできるのはそこだけなので他はどこに聞いてもわからないとのこと。翌日の便には空席があったので、空港の状況ということかな、と思います。
対応してくれる人、もらった人によってサービスに偏りがあるのはどうかと思います。
LCCなので仕方がないですが、他のLCCの会社さんは振替便の手配をとても親身に行ってくれたので、こちらの会社はなんだか印象が悪くマニュアル通りの逃げの対応だなと感じてしまいました。グランドスタッフさんも、話をしながらカウンターの締めの作業を行なっていて、ぞんざいに扱われた気がして気分が悪かったです。
参考になりましたか?
とても満足
成田〜ゴールドコースト間で使用。
旅行前にこの口コミを見て、やっぱり格安は駄目なのかなぁ、と心配していましたが、杞憂に終わりました。
往復でビジネスとエコノミーを使いました。
接客はやはりビジネスの方が丁寧できめ細かいですが、エコノミーも悪くありません。
JALやANAと変わりなく、ちゃんとしていましたし、機内食が美味しかった。量もあの位が私は丁度良いし、また乗りたいです。
グランドスタッフの方々も感じの良い方ばかりでした。
文句を言っている方々は大半が御自身のミスが原因の様に思います。
離発着予定の変更もずっと前からこれでもか!と言うくらい何度もメールが来てましたし、キチンとした航空会社です。
参考になりましたか?
あまりにひどい
成田から新千歳行きの飛行機を予約していたところ搭乗手続きに遅れてしまったため、サービスカウンターに向かった時のことです。
次の便が明日になりそうだと聞いたので、
明日の便では間に合いそうにないとの旨を伝えたら
「では(手続き用紙を)破棄しますね」と目の前で破り捨てられ、次の客を呼んでいました。
LCCは料金が安いためサービスが良くないとはわかっていたのですが、
カウンターにいた人はサービスどころか、人間性を疑うような行動をしていたため、さすがに驚きました。
いったいどういう社員教育を受けていればこのような対応になるのか…
どうしても今日中に帰らなければいけない用事があったためこちらも焦っていたのですが、帰れない上にこのような常識の疑う行動を目の前でとられたため呆気にとられてしまいました。
客の様子、それも年齢が若い人間であればいくらでも無礼な行動を取っても良いような認識のようです。
二度と使いませんし、はっきりいって客に対する対応はラブホテル以下だと思います。
参考になりましたか?
ある意味、神対応。
自分が時間ギリギリでついてしまったのは悪いですよ!
そうです。悪いです。
ただあの対応が腹立つ。
近くに立っていた人に、
すみません、これってもうダメなんですか?
あ、3分すぎてます。
無理ですね。
搭乗口に15分前にはいないとダメです。
いやいや、出発まで25分あるから。
急いで入ればいいんでしょ。
いや、無理ですね。
自分が途中で電車間違えたのが悪いです。
ただあの言い方。なんか腹立つ。
後日、振替便で手数料5000円払えば、明後日乗れます。
その便を逃すと、振替も返金もないです。
なんかすごく悪いことをした時に先生に怒られたような感覚。
別のカウンターに行ってください。
そこでも振替の対応した女も腹立つ対応。
何、なんか怒ってんの?
いや、そんなことはないです。
なんでみんなそんな対応なの?
もうちょい笑顔だしたほうがいいよ。
それでも無愛想な顔。
みなさん、気をつけてください。
搭乗30分前を少しでもすぎると、キャンセル待ちの人にすぐ席流れます。
全然、頑張ろうという気持ちないです。
もう二度と乗らないです。
まだ、ANA.JALにしたほうがいいです。
あ、SKYも。
ほんと絶対乗らない。
もう少しだけ金だして、羽田に行きましょう。
参考になりましたか?
非常に残念
搭乗時間の20分前までには手続きをする事が出来なかった私達が悪いのですが、その後のジェットスターのカウンターにいたスタッフに酷い対応をされ、とても不愉快な思いをしました。その後にカウンターの方に戻ると私達を見て、急に「返金ありませんよ」や「キャンセル待ちなどジェットスターは行いません。」と言われ、その後に「他のカウンターに行ってください」と冷たく言われました。ちなみに、私の口から出たのは「え?」や「は?」などの言葉だけです。カウンターに来た客が何も言っていないのに、そのような冷たい接客をさせるジェットスターはどのような接客教育をなされているのでしょうか? 普通、困っているお客さんがいて、もしカウンターに来た場合は最低限のマナーや不快な思いをさせない対応をするのが社会のルールとして当たり前だと思うのですが、私が間違っているのでしょうか?
ちなみに、私達が困り果てているところをA会社のカウンターの方が助けてくれ、その後にP会社まで対処を繋げてくれました。やはりそこでは良い接客をされていて、どのような対応にも応じてくれて本当に助かりました。このような会社を見習うべきではないのでしょうか? 非常に残念です。
参考になりましたか?
荷物
いつも利用させてもらってます!
特に不満はないんだけど、この前手荷物の計量をスルーして飛行機乗り込んでる客が居たんでもっと徹底してほしい。ちょっと不安でした。
参考になりましたか?
低価格ならば、なんでも許されると思っているのでしょうか?
システムのトラブルで2時間荷物を担いで行列し、その後2時間待たされた挙句に欠航になりました。
が、航空代金を払い戻すと言うだけです(それも明日以降再度問い合わせしてくださいとの事)。
価格と勘案して半日潰して疲れ果てて、そんな事があっても構わない、と思えるのであれば利用可なんでしょう。因みに普通に運行しても、夜遅いフライトで定時に到着した事は無く、いつも乗り継ぎの電車を逃します。
私はもう二度と使わない事にします。
こんな状況になるなら予約をとらなければいい。利用をご検討される皆様は客の時間を大事にしない、その忍耐を当然の様に要求する航空会社だという点をご留意ください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら