321,148件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 32ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,561件中 314〜323件目表示

1.00

ジェットスター最悪

公共交通機関の始発が遅れた為、チェックインの締切30分前に3分間に合わなかった。遅延証明を示しても「できません」の一点張り。しかも、「うちも迷惑だ」とか「うちも公共交通機関だ」とか一切頭を下げず、他の接客やパソコン操作をしながらの対応。挙句「搭乗時間を過ぎたら振替もできません」と脅迫。三人程話したが全員同じようにそっけない。自分達の都合ばかりで親身に対応しようとしない。安い航空機は従業員の質も安いとは言いたくなかったが、残念ながらそれが実態だった。従業員も「LCCに乗る奴は金の無い客」程度に思っている。LCCには庶民の足になり得る未来があると肯定的に思ってましたが、正規の航空会社のおこぼれ程度にしかなれないのだろう。ジェットスターには二度と乗りたくありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪です。

大切な用事があり、朝の便を予約していました。
当日時間を守ってチェックインカウンターに並んでいましたが、台風の後で人が多く時間がかかりました。
自分の番が来たと思ってカウンターに行くと「2分過ぎているので案内できません」と言われ、
「並んでいて遅れたんですけど」と伝えても「もう締め切ったので無理です」とのことです。
予約していたにも関わらず、搭乗できませんとの返事。案内の時間が過ぎたらスタッフもいなくなり、対応さえもしてもらえず最悪でした。
いくら安いといってもひどすぎます。もう少し柔軟な対応は出来ないのでしょうか?
同じような経験をされた方の口コミがありましたが、本当に対応の悪い会社です。
キャンセルもできず、とっても悲しい気持ちです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

二度と利用しません

成田~大分まで利用しました。
台風が来ていたため、夜の成田への帰りの便が早々に欠航の連絡が、、(他社は欠航ではなく飛んでいるのに!他社は万一飛ばないアナウンスはしていましたが最終的に他社はその時間飛んでいました)

コールセンターに振替の電話をかけるもいっこうにつながらないので空港まで行くことに。
そしたら空港のサービスカウンターに人がいない!!
搭乗開始時刻やら便の時間と搭乗手続き方法の紙が貼ってあるのだけで無人でした。

しょうがないのでコールセンター鬼電をし、ようやく繋がるも振替はなんと最短で3日後にならないととれない!
空港の案内の紙には満席とも欠航とも書かれていないのがあったため、問い合わせるもそんな便は存在しないと逆ギレされました。
なぜ空港にスタッフがいないのか聞くもお答えできない、わからないのみ。。

他社は4万以上で高額のため、空港のスタッフに聞くためしばらく待つことに。
夜になってようやくスタッフが現れたため存在しないと言われた便について聞いてみると日によって便の時間や数が変わる、当日飛ばない便も含めて大きくすべての便を載せている。だけど、脇に小さくあったスケジュール表には日ごとのスケジュールを書いてあるけどなんですか?と呆れていた様子でした。

小さすぎだろ!!!スマホの文字並み。。

サービスカウンターが無人のことに対しては搭乗手続時間書いてあるでしょ。その時間が営業時間ですよと言われた。
!!?営業時間とは書いてなくない!?そしたら、日中ほとんど無人じゃん!今日はしかも台風で欠航だしてるのにいないの!?

結局振替を諦め、たまたま翌日にスラシドエアが1万7千円でとれたので一日遅れで成田へ無事到着しました。
行きのジェットスターと帰りのソラシドエアのCAの気遣いやら接客の様子を比べると断然ソラシドエアの方が丁寧で気持ちの良い感じでした。

参考になりましたか?

1.00

グランドスタッフのレベルが最低

成田から初利用しましたが、タイトルのとおりスタッフのレベルが最低です。
無愛想で上から目線、その上お客をまったく捌ききれていない。
JALやANAレベルを要求しようとは思っておりませんが、隣のバニラエアのスタッフに比べても最低でした。
バニラエアのスタッフが笑顔で、優先搭乗の呼び出しを行なっていたり、質問に応えていたのでなおさら質の差を感じました。
私は機内持ち込みのみだったのですが、他のお客は手荷物受託でチェッインが手間取った?らしく、最終チェックイン後に機内に乗ったのが半数以上。
チェックインの時間を厳しく制限するなら、カウンターやグランドスタッフの仕事レベルをあげて少なくとも数を捌けるようにするのが先じゃないかと思いました。

参考になりましたか?

1.00

最低

天候上仕方ないにしても、
ジェットスターの対応はどうかと思います。

その上、返金もされるのか不安になり、ほぼ半日を無駄にした私の怒りは治りません。

客室乗務員は、地上の係員にお尋ねくださいとだけで、対応は不明。
降りてからも案内していたスタッフが先頭切って走り去る。
せめて出口で1人案内員を立たせるなど、誘導がいるのではないでしょうか。

どこへ行けばいいかわからず時間をロスし、ようやくカウンターに行けば長蛇の列。
並んでしばらく経つとメールでの用紙をプリントアウトすれば、
新幹線でそのまま帰れると言う。
メールには宿泊の金額や手配しか対応が書いておらず、
移動手段に関してはなにも記載がなく、私以外の乗客も困惑と怒りでした。

安い分、このような事態があっても仕方ないにせよ、
対応が最低でした。
もう2度乗りません。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 4.00

チャットサービスが良い、全体として満足

成田~ケアンズの国際線に乗りました。俗にシルバーカーという歩行補助器がないと歩けない母と父、子ども2人と私の5人で利用しました。両親はビジネス、私と子どもの3人はエコノミーです。ケアンズまではジェットスターしか就航していないため、やむを得ずの選択で国際線でLCCは初利用、また年老いた両親と子連れな為、色々と不安がありました。まず、チェックインしてから搭乗まで母を乗せる車椅子を借りれるか、シルバーカーは荷物としてカウントされるのか等、ネット検索し、ジェットスターのHPで検索していたところ、ジェットスターのチャットサービスに繋がりました。結果からいうと、チャットでの質問やお願いにとても丁寧な対応をしてもらえ、教えて頂けました。チャットでの質問を4回利用しましたが、どの担当の方も親身に回答してもらえました。何か事情があって不安があったり、疑問があったらチャットを利用することをおすすめします。ジェットスターのHP上で質問事項の検索をかけ、解決しないといった項目を選択しているとチャットに繋ぎますか?等と出てきます。
機内のCAはユナイテッドやデルタなんかも全然愛想がないので、外資系はこんなものかなぁと期待していないのであまり不満に思いませんでした。
機体は新しく、シートも清潔で良かったです。
サービスに期待せずに利用すれば、安いですし、全体として満足です。
ただ、成田に帰ってきて受託手荷物をピックアップする際にビジネスの両親の荷物がほとんど最後に出てきて、30分位待ちました。ビジネス客の受託手荷物が最後なんて他の既存キャリアでは無いんじゃないでしょうか…。そのことが唯一不満が残った件です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

格安航空じゃなく、割高航空!

欠航のメールを受け取ってすぐにコールセンターに電話。そのコールセンターの対応が最悪。星1つも付けたくないどころかマイナス無限大。
当初、7/23日発の関空―ケアンズ―メルボルン(ケアンズで乗継時間:5時間)を予約していたのに、関空―ケアンズが欠航になり、関空―成田―ケアンズ―メルボルン(乗継時間10時間半!!:成田5時間、ケアンズ5時間半)となっただけでなく、出発日も1日ずれて7/24発になってしまいました。
代替便の日にちの確認も電話の最後に一言だけあったかどうか?メールが届いてあれれ?ということに。コールセンターにクレームして録音データを聞かせるように要求したら、警察を通して申請しなければ聞かせられないですって。美容室や歯医者の予約でも、こちらが明日とかあさってとか言っても相手からわざわざ日にちや曜日を告げて確認をしてくるのに。それをしなかったということは落ち度にはならないのかしら?そもそも座席の指定もこちらから言って初めて対応したくらい。さらに、機内エンターテイメントも付けていたのに、こちらが言うのを忘れていたら、代替便には付けられていなかったし。全てこちらから言わなかったから確認しなかったからダメだったのでしょうか?
こちらに大きな落ち度があるとしたら、そもそもこんな航空会社を利用すること自体にありますね。対応の悪さによるこの言い知れない不快感と大きな時間的なロスを考えると、全く対価に見合っていないと思います。

もうどんな状況下であっても、二度とジェットスターを使うべきではないと痛感しました。

ただ、他のLCCも同レベルか?となると、そうでもないように思います。これまでにアジア系ヨーロッパ系いくつか利用しましたが、ここまで酷くありませんでした。ジェットスターだけが格安だからと割り切れないレベルで、質が悪いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪

最悪の経験をしたので報告します。
マニラ→シンガポール→ダーウィンの便でしたが、マニラ→シンガポールの便が大幅に遅れた影響か、ダーウィンで荷物を受け取ることが出来ませんでした。
その後ダーウィン→ブリスベンに他の航空会社で行く予定があり、ブリスベンに荷物を送るように手配をして頂いたのですが、その対応が遅い… あまりに連絡が遅いためこちらから連絡をしようとしても電話になかなか繋がらず、繋がったとしても確認してから再度報告すると言うだけ…
二日かかってなんで確認が取れてないんだ?とか沢山質問をすると、保険に入ってないからいいでしょう!と逆ギレ。結局まだ荷物は届いていません 笑

みなさん!ジェットスターに乗る時は気をつけて下さい!

最低な会社とシステムです!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

旅行当日に航空会社の都合で欠航

とにかく最低。
2019年のことですが、オーストラリアへ行くのにジェットスターは直行便で都合が良かったのでジェットスターで予約し当日チェックインカウンターに行ったら「機材の整備で欠航です」と言われ唖然。ビジネスクラスで予約していたのですが、急遽用意された振替便は数日後出発の違う航空会社のエコノミークラス。差額返金も無し。予約していたホテルやツアーもキャンセルになり予定は大狂い。(キャンセル代も無駄に掛かり最悪)
オーストラリア在住の方に聞くと、ジェットスターは乗客が少ないと機器の整備だと言って欠航になることが多いとのこと。こんな最低な航空会社は初めてです。2度と利用しません。

参考になりましたか?

欠航になっても返金されない

2020.3.21の関空→ケアンズ 3.26ケアンズ→関空を予約していました。

3.20にケアンズ→関空が欠航になり、
同じ頃にオーストラリアには入国制限がかかり、ケアンズ行きは諦めてキャンセルしようと電話、チャット、Skype通話しましたがなかなか繋がらずに、出発当日にやっと繋がりましたが、帰りの便が欠航でもバウチャーのみの対応との事で納得できない、せめて欠航になった帰りの便だけでも返金してくれと数十分、話ししましたが出来ないとの一点張りでした。
他の国際線フライトでは欠航の場合、返金対応していたので納得出来ないし本当に腹立たしい思いです。

数十万のバウチャー、どうやって半年間でつかうのよ!教えて欲しいわ!
と思ってしまいました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら