328,307件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,572件中 384〜393件目表示

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最低です

昔は定時運行、定時運行で他の航空会社より手続き締め切りが早くて遅刻ができない航空会社だったが、最近はもう飛行機は遅れ放題(でも手続きの締め切りは昔と同様厳しい)。
構内放送のお詫びも毎回定型文で全く気持ち入っておらず。
顧客に厳しく、自社に甘い体質です。
親切な客室乗務員に対して、窓口の人は教育の賜物なのかとにかく冷たい口調での対応が印象的。お客さんの要望を叶えようとか、立場にたって話をしようとかの姿勢は一切ありません。とにかく預かりの手荷物を捌いてるだけ。正にこれを対応しないから安いんだから文句をたれるな、と言わんばかりの接客です。
これだけ時間にウルサイ日本でよく遅延連発でも開き直って商売できるな、という確信犯的企業。

いいですか?安いだけが顧客サービスだと思ってるジェットスターの上層部の方、いくら安くてもお金を取ってるんですからね。値引きが大きい家電量販店とかディスカウントショップが顧客に横柄な態度を取りますか?
お金を頂戴する以上、企業の最低限のサービス、対応はきちんと果たし、利益の元となっている顧客に不満を抱かせないような航空会社になりなさい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

遅延もするしキャビンクルーの対応は最悪です

横の席が空席で、他のお客さんが座りたいと言ってきたので空けてほしいと言われました。その時に体調が悪いので、通路側で座り、窓際2席に座るか前の方に座りたいと申し出ると、席の料金が違うのでそれは出来ない。しかも体調が悪い方は避難の時に補助をしてもらう席なので体調の悪い方にはちょっと、、、と言われました。結局、反対側の同じ並びの方が60代くらいのおじさんでその方に頼むと言うことになりましたが、その方が最初、難色を示すと、キャビンクルーが差額がで前の席でもいいですよ!と言っていて、人によって対応が違う事に驚きを隠せませんでした。その後も、違うキャビンクルーに荷物を出す手伝いを頼むとすごく嫌な顔をされました。搭降間際に、電車に間に合わないので早く帰らなきゃならいといけないんです。というと、すごい真顔で頷くだけ。遅延してたくせになんなの⁈と思いました。私だけ、ありがとうございました。と一礼もなし。かなり客を見ています。お値段も平日にしては2万近くかかっていて、荷物も7kgまでしか持ち込もないから配送するか、バカ高い追加料金を払うしかなく、こんな事ならJALかANAにしとけば良かったっ心から後悔。しかもLCCは空港から駅まで遠すぎ。もう絶対に二度と乗りません‼️

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 2.00

客層かなぁ。

いつもJALの関西空港からの便を利用してるんだけど、千葉に用が有り利用。いつも早めに空港には行ってるので関西空港のジェットスターのチェックインカウンターの様子は解ってました。当日はネットチェックインでスムーズにゲートへ。暫くして搭乗。前夜に座席指定の出来るチケットを購入したら後方窓側席しか無く、そこにたどり着いたら周りは中国人と日本人の若者だらけ。まあ賑やかな事賑やかな事。座席間隔は僕には狭く感じストレス。隣りの日本人の兄ちゃんは本を読んでる静かな人だから良かったけど、話し好きな中国人や、やんちゃ系の日本人の若者が前後にいるから騒々しく、またあんなに狭いのにリクライニングを倒すからこちらは苦痛でストレスなフライトでした。機内サービスと呼べるような物も無く、CAや機長アナウンスはベテラン風で悪くありません。某桃社や某中国系とはやはり違います。が、次回は伊丹からのJALか新幹線かなぁ。と思いました。今回のフライトが8千円少々。新幹線が1万2千円少々。JALが1万6千円少々。価格は良いんだけど、逆に新幹線の凄さも再認識出来ました。

参考になりましたか?

森のホテー熊さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

とんでもない

急に腹痛に襲われて急きょトイレへ行って戻ってきたらチェックイン時間過ぎたので乗れないとのこと。
仕方なく他の航空会社に空きは無いか電話で調べてももらおうとしたら、あちこちに電話かけて返ってきた言葉は"番号が分かりません、ご自身で全日空さんへ行かれてください…"と。
舐めとんのかわれ!
いくら格安とはいえ、これはどうかと。

参考になりましたか?

1.00

オススメはしない

他の方も書かれているように、重量に関しては少しでも規定内を超えると汚いと思えるくらいお金を請求されます。
私も福岡⇔成田の往復を利用したとき、福岡では荷物の計測はせず搭乗できましたが、成田空港ではわざわざ遠い搭乗ゲート前で荷物の計測を強要され、規定である合計7kgを1kgオーバーしていると受託荷物扱いにされ3000円徴収され最悪な気分を味わいました。
気持ちよく旅行を楽しむのであれば、ちょっと高くてもジェットスターよりサービスの良い航空会社を選ぶことを強くオススメします。移動料金節約のためと思っていたら別の航空会社の方が安く済んだというのもありえますのでよく考えてご利用ください。

参考になりましたか?

1.00

客ナメてんの?

去年の10/27に日本シリーズで日ハムの応援って事で、成田空港⇔新千歳空港の往復で乗りました。しかし帰りの飛行機が機材故障(多分バードストライク)で欠航…しかし新千歳空港⇔札幌駅の電車代とホテル代は出るって事で、翌日の振替便を使って帰りました。申請書にホテルとJRの領収書を添付してFAXを送ったものの…年明けになっても補償どころか、びた一文払われませんでした(怒)「オイコラ、どーゆー事だ!?」と、コールセンターに電話で詰め寄るも「FAXが送られた記録がありません」「本日担当者がいませんので…」と、こんな押し問答をする始末。仕方無く同じ文面のFAXを送ってやっと補償支払いのメールが届いたが、「15営業日後に振り込みます」との事。ちなみに未だに補償金は懐に来ていません(1月22日現在)いくら安くても、こんなナメた対応の航空会社なんか誰が使うか!ただですら成田なんか朝イチの電車でも着かないし、これなら羽田からJALやANAを使った方が余程良くやってくれるわ!!実際ANAで札幌→羽田で雪で欠航した際は、少額とは言え5000円をその場で即金でくれた事を考えたら、LCCなんか利用すべきじゃない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

旅のワクワクを返せ

こんなに最低な接客は初めて。
前回は、搭乗日前日の深夜にフライト中止が決定したが、振替便がでるかもしれないとのことだったので向かうと、振替便無し。対応も謝るスタッフ1名のみ。返金は1ヶ月後。

今回は、前回乗れなかった為初フライトでワクワクした気持ちで手続きロビーへ。搭乗手続きの方法が分からず、スタッフに聞こうとしたが、カウンターに1人と、表に無愛想にせかせか忙しそうにしているスタッフ1人。スタッフが落ち着くまで待とうと思ったが、手続き締め切り時間ギリギリになってしまった為どうにか手続きをしようと試みるも失敗。時間が過ぎてしまったが、スタッフの手が空いた為相談するも、笑顔無く目も合わせずに、この便は乗れないから追加料金払って後の便に乗ってくださいと。二本後の便に高い料金を払って乗ることに。
外国から来られた方も、投げやりな英語で対応されていた挙句、カウンターに1人しか居なかった為に、誰にも相談できずにひたすら困っているようだった。
そんなに高いことを求めているわけでは無い。最低限のこともできないで、ゲストをこんな気持ちにするなら、この先絶対使わない。

参考になりましたか?

最悪です 金額振り込みごまかします

国際線で海外から成田まで使用しました。
海外で運休がありまして、宿泊期間の食事代などを全て負担してくださるとのことでしたが、3週間ほどで振り込みと言われたものが2ヶ月経っても全く反映されませんでした。
2ヶ月後再度電話してみると、間違いがあり振り込みが完了していませんでした…とのことでした。
一緒に旅行していた他の友人も振り込みされておらず、
旅行先で出会ったジェットスター利用の方も振り込みされていなかったみたいで 電話をすると
振り込み間違ったのかもしれません、、、と言われたと。
ここまで有名な会社でそのようなことがあって良いのでしょうか?
延泊は1週間ほとでしたのでかなりの額でした。それをうまくいけば支払わずに済むと言ったようなかんじでしょうか。
運休になった時も、最初は天候の影響で返金不可能と言われましたが粘って聞いてみると機械不備でジェットスター負担としぶしぶ言われていてごまかそうとしていたことがわかりました。
全く信用できません。電話対応も、こちら側は迷惑かけられた側ですが料金かかるのにとっても遅いです。
とにかく、最悪でそのうち犯罪に繋がるレベルです。

参考になりましたか?

さすがにひどい

オーストラリアから日本に帰国するために予約していましたが、空港に着いた後に欠航というメールがきました。
また欠航であるにもかかわらず、自分から問い合わせなどの対応をしないと、次のフライトが取れない状況でした。
夜遅い時間だったため、問い合わせの時間もあと残り少しとなっていて、しかも混み合っているため全然繋がりませんでした。
やっと繋がったと思ったら1週間後までフライトがないと言われました。
学生なので、他の会社のフライトを購入する余裕もなく、自分でLCCを選んだので、自業自得と言われればそれまでではありますが、フライトが欠航になったにもかかわらず、会社側からは次のフライトの提案や他の経路の提案など、なんらかの対応があって然るべきではないかと思いました。
1週間フライトが伸びたことによって、補償していただける金額もかなり少なく、生活するお金がなくとても困っています。
もう少し利用者に寄り添ったサービスを提供してほしいと強く感じました。

参考になりましたか?

無効のバウチャーを送られてきた!!

①4月に長崎に行くはずがコロナでキャンセルバウチャー12000もらいました。
②8月にバウチャー➕7500円で申し込み(1回だけ変更ok)。
③コロナ終息せず9月に変更。どうなるか分からないのでフレックスbiz(変更、キャンセルok)に申し込み5000円と追加料3000円を支払いました。
ここまで27,500円
④9月もコロナや仕事で行けそうもないので泣く泣くキャンセルしました。届いたバウチャー金額8680円
安すぎる!!まあ返って来るだけましかと思ってました。
ところが電話で確認したところそのバウチャーが無効という事で使えません!!
最初からフレックスbizは無効で申し込んでもキャンセルは出来ないとのこと。だからバウチャーも無効。
チャットでそのことを了承してもらってます、と言われるばかり…
私も記憶が曖昧ですがはっきりそこまで説明された覚えがないです。記憶にあるのはキャンセルはと変更ができるオプションを申し込むの場合のみ。そこで私はフレックスを申し込もうと思った記憶があるのです。

1番酷いのはなぜフレックスbizに申し込めてしまったのか!?
無効のバウチャーを送ってくるのか!?
フレックスbizを申し込む段階でキャンセルは出来ないこを但し書きして欲しかったです。
もう最悪の気分です。二度と利用することはないでしょう。そんなこと使えないバウチャー送ってくるな!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら