321,148件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 40ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,561件中 394〜403件目表示

ルーニーママさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

もう乗らない

妊娠9ヶ月、里帰り出産のため、いつもは他社を利用しているのですが、予約が取れず、止むを得ずこちらを利用しました。
ちょうどCAの方が私の真横にいらしたので荷物を荷物入れに上げることを手伝ってほしい旨お願いしましたが、断られました…
そういうことはしないから格安ってこと?
ただ見てるだけなんて…
妊婦ってただでさえ生きづらいのに悲しい気持ちになりました…
もう利用することはないでしょう。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

接客なんとかなりませんかね

LCCなので安い代わりにそれ以上の物を期待してはいけないとわかってはいるものの、やはりサービスの面では最低と言わざるを得ないと思います。。
それに、最近は利用者も増えてきた反面料金も高いことが多くなりました。以前は急用で利用の時に重宝してたのですが最近は前もって予約するようにはしてます。

成田ー新千歳を良く利用させてもらっています。
機内のCAさんに不満は特にないですが(国内航空会社では当たり前のレベル)、問題は空港内の受付係です(特に成田)。いつも利用してますが本当に冷たいと感じることが多いです。利用者も多いですし、低価格に抑えるため合理的かつ効率的になってしまうのも理解できますが、笑顔やお客様への心遣いにはコストもかからないと思うんで、どうにかなりませんかね。

確かにクレーマーには毅然とした態度で接する時も必要だとは思いますが、そうでない場合の方が多いので普通のお客様には少なくとも人間味溢れる接客を心がけた方がいいと思います。
近い将来このような従業員の方々は全員AIに仕事を奪われてしまわないか心配になってしまうくらいです。。

参考になりましたか?

1.00

わかったいるが、ムカつく。

国内線に乗ったんだが、他の客に持ち込み荷物を取り違えられた。
CAに言ったら、飛行機の外のものに言ってくれ、
飛行機の外のものに言ったら、ターミナルのものに言ってくれ、
ターミナルには人がいない。
仕方なく、カウンターに行ったら手荷物が本人のものかどうか、
確認できないからどうしようもないと言われた。
お土産に一つ一つ名前を書けというのか?
別に盗ろうと思ってではなく、間違いならターミナルで呼びかけたら、
なのりでてくれたかもしれないのに、ターミナルには人もいないし。
同僚へのお土産はなくなってしまいました。
ジェットスターは客の思い出までないがしろにするんですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

サイトが糞過ぎる

今回初めて利用しようと予約操作を行ったが予約の路線が片方でも使えなくなると5分かかる操作を一からやり直させる。
また、予約変更では1週間単位でしか選択肢が表示されないため別の日を操作するのも一々面倒。
また、格安を売りにしているが座席指定どころか席に座るのにも金を請求、予約をするのにも金を請求とオプションではなく最低限のことにすら別料金を請求。
サイトの操作性の劣悪さ、金の亡者っぷり、その癖顧客の神経を逆なでする操作手順と人生で初めてと言ってもいいレベルで予約段階で気分を害されました。

恐らくこのサービス精神から考えられる限り仮に予約成功したとしても極めて不快な気分を与えられたでしょうからある意味予約を出来なくて良かったのかもしれません。
二度と利用しようなんて気にもならないでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

乗務員の質は大学生バイト並み

時間に厳しいこと、荷物重量に厳しいこと、ターミナルが遠いことトラブル時の対応が悪いことは納得してLCCを利用します。しかし、ジェットスターは2度と使いません。

わたしは1人で実家に帰省する際に利用しました。
飛行場について小雨が降る中、バスから飛行機の階段を上がる際に、赤ちゃんや高齢者に先を譲っているうちに最後の乗客になりました。
荷物棚を開けるとすでにパンパンで入れる余地がなく、少し座席から離れたところ全てをチェックするもやはり同様のため、さらに離れたところを探しに行こうとするとずっと見ていた乗務員がやってきました。
手伝うわけでもなく「他のお客様がお待ちですので、早くしてください」と発言。

安いとはいえお金を払ったのに、安いとはいえサービスを仕事にして給料をもらう人からまさか喧嘩を売られるとは思いませんでした。

その後、なぜか理由のアナウンスもなく離陸まで1時間飛行機内で待機させられました。

チケット代も安いとはいえ、他のLCCと変わらないし、成田までの交通費を考えたらそんなに安くないんですよね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

一生乗りません。

オーストラリアに行くことが多くてlow-costのジェットスター、エアアジアを利用する事が多いのですが、多少の違いなら必ずエアアジアを選んでいましたが今回はジェットスターの方が安かったので渋々。本当に後悔しています。帰国の際ゴールドコーストから出発でしたが4時間の遅れ。4時間ですよ?どうやったらそんなに遅れるのか知りたい。東京で乗り換えだったので少し観光しようと思ってた時間も潰れ。東京から大阪への便はウェブチェックインを済ましていたので行ったら、バーコードの画面が一向に読み取れず、でもウェブチェックイン済みだという画面を見せても聞き入れてくれず。挙げ句の果てにその3時間後の便に振替させられ3000円払わされました。受付に急いで戻っても、誰も並んでいないのにちゃんと列?を通って下さいと言われ、急いでる旨を伝えても全く聞き入れてくれず。本当に倒産してほしい。接客最悪。時間も守れない、上記の方も仰っていましたが自分のミスに非常に甘く、他人のミスには厳しい本当に史上最悪のエアラインです。もう一生乗りません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

えっ🤯なんで

福岡空港から中部空港まで乗る予定でした。当日電車の遅れで40分遅れで博多駅に着き、地下鉄で空港まで、搭乗手続きの時点で30分前、CAさんより急いで搭乗口まで行かれて下さい、登場始まってますのでと言われて、そのまま保安審査に行きました。すごく混んでて焦っていましたが、時間だけが経過、アナウンスも耳を澄ませて気がけていましたがなく、通過してダッシュで搭乗口へ行きました、搭乗口閉まってて時間見ると10分前、誰も居なく隣のANAのCAさんへ聞いたらもう乗れませんよとの事。戻って来られたので尋ねたら何回もアナウンスしましたが来られなかったのでもう離陸しましただと‼︎ アナウンスなどなく案内もなく自力で並んでいだたあげく、飛行機も飛び航空券¥37,000も飛んで行きました。荷物はカウンターまで行かれて下さいだけ。
カウンター行ったら何回も呼びましたけどだけで、何も無い。何人か居られたけど、誰も何も言わない。博多駅に戻り新幹線で名古屋まで、主人も腹が立って二度と使わないようにしてと言われました。
電車が遅れたのはこちらが悪いですが、その後のフォローを口で言うくらいなら誘導して欲しかったです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

至って普通のサービスですが…

LCC乗り比べと成田空港内での所用の為、2017年7月に関空成田をジェットスターで、数時間後の成田関空を春秋航空を利用しました。関空は仕事でよく利用しており、海外から帰国したら2階のファミマの前の喫煙所の横のベンチ(つまりジェットスターカウンターの前)で荷物の整理等をしており、人間観察も趣味なので横のJALの方々と見比べる事も多いですが、ジェットスターのスタッフは構内アナウンスも含め威勢の良くない居酒屋のような対応の方が多いように感じました。搭乗締切案内の放送だけは意気揚々。最終手続き終了後は高校生の下校風景さながらにターミナル内を闊歩していきます。お隣のJALは最終手続き終了後も一礼して裏へ入られるのでその差歴然です。今回朝一番の成田便も預け荷物も無いのでキオスクの待ち時間も無くすべてスムーズに進み機内の人になりました。機内に入ってもCAさんも忙しいのか特にお出迎えの挨拶もなく気が付けばドアクローズ。長身の僕には普通座席の前後の空間が狭すぎて、ゆっくり寝る。と言うことが出来ませんでした。膝は前の席に付いたままなので、前の席の方の体の動きにこちらの足も影響を受けるので、こちらの足の動きにも前の席の方は気になった事でしょう。また横の方は席を立つ際に、前席の頭の部分を鷲掴みにするようにして立ち上がる、着席する、ので、それを自席でされたら嫌だなと思いました。周りは中華系の乗客が多く着席の際は少々騒がしかったものの、朝一番だからか暫くしたら彼らも静かでした。結局半時間程の遅延で成田到着。JAL的な機長からのフレンドリー且つ丁寧な挨拶放送にテキパキされた動きの(元外航勤務?と思わせる)CAさんと、悪い印象は有りません。さて折り返しの春秋ジャパン。成田のグランドスタッフは非常に親切丁寧で、有料最前列席への変更もスムーズでしたが、中国本土への中国人客の整理が事前にされていないので、(中国人客に問題は無く航空会社に問題有りかと)そこにたどり着くまでが、どの人がどの便のどの列に?が判りませんでした。あと手荷物の重さを計られますが、ギリギリ7Kg台だったのでセーフですと笑顔で対応してくださいました。機内サービスは日本人の若い女性が親切丁寧にされており、全くすれた様子が無く、有る意味こちらが応援したくなるような、アイドルの様な感じでした。某P社の水商売的イメージとも違い、こちらはまた有りかな?とも思いました。どちらもイレギュラーな経験による対応も無かったので普通に過ごせました。今年に入り春秋ジャパンも成田関空から撤退し、ピーチも撤退するみたいなので、航空旅行の幅が狭くなるのが残念です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

安いからってこんな対応はない!!

22日の夜、成田からケアンズの便に乗りました。
元々対応が良くないのは知ってましたが、他の航空会社のチケットが取れなかったのでジェットスターさんを選びました。
しかし、今回のフライトは世界中あちこち旅行してきた私にとって、最も不愉快な出来事がありました。
154番搭乗口に到着後、仲良くなったオーストラリア人とお喋りをしていました。
そろそろ搭乗しようかと、エレベータに向かったところ、ジェットスターの男性職員が台車で入っていきました。中が狭かったので、彼を先に行かせることにしました。ドアが閉まって暫くしたので、下ボタンを押した所、少し早かったのか、ドアが開いてしまいました。すると中にいたジェットスター職員が「あーー!!」と声を荒げ、鬼の形相で睨みつけてきました。聞き取りませんでしたが、ドアが閉まった後も、何かまくし立てながら、こちらを睨みつけていました。

その後、我々も下の階に行き、その職員に抗議しました。
しかし、彼は「私は何もしてないでしょ!!」の一点張り。
埒が明かないので、そのまま登場しました。

今回は急な葬式で仕方なく使いましたが、もう二度と使いません!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ -

最悪の会社

コロナウィルスは誰にも予測できない事態であるにもかかわらず、7月までの振替かバウチャーで返す。やっと繋がったチャットで一点張り。7月にコロナが終息してるとは思えないと言ったら。でも7月までの振替です。と。バウチャーなら6ヶ月です。と。コロナウィルスが終息していないのにバウチャーが切れたらどうするんですか?と聞くと。お使いになれません。だって。2度と利用しません。最悪な会社。LCCなのはわかってます。コロナは台風などの不可抗力と同じでは?
ずっとバニラでしたが無くなってしまい仕方なくジェットスターで予約しました。こんな最悪な会社だと知っていたら利用しませんでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら