328,307件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 55ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,572件中 544〜553件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 1.00

もう乗らない

ゴールドコースト-成田で往復しました。行きは当日の深夜1時にテキストが来て、キャンセルになったので他の日を選んでくださいと。変更はオンラインで簡単にできました。2日後に変更したフライトは若干遅延しましたが無事運行。帰りのフライトは2時間半くらい遅延した上、ゴールドコーストではなくケアンズに緊急着陸。理由は不明。ゴールドコースト-ケアンズの乗り継ぎが間に合わないから? 乗客全員降ろされ、荷物受け取って税関通って、ゴールドコーストへ行く人は一日ケアンズで泊まり、翌日の国内線で帰れとの指示。ホテルを手配してもらった人もいれば、$550まで出すから自分で予約してと言われた人もいました。空港で使える$30券渡されて、交通費はレシートもらってオンラインで払い戻し請求してね、と。ケアンズに行く人の方が多かったんだろうか。しかもこの便、キャンセルされた他の便の乗客を集めて詰め込んだらしい (経費削減するなら便減らせ!コソコソするな!) 翌日の国内線はほぼ予定通りでしたが、結局2日近く無駄にしました。これなら少し高くても他の航空会社使った方が精神的に良さそうです。 長いフライトは特に!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

欠航時の対応の悪さ

口コミを書く事はほとんどないのですが、これから使用する皆さまに気をつけて頂きたく投稿しました。
出張で初めて使う予定でした。
予定より15分遅れて突然の整備不良での欠航。
安全上の問題で欠航はしょうがないのですが、その後の対応が悪い。
新幹線の予約やホテルの予約もしていましたが、その代金については支払えないとの回答。
交通費や宿泊費の負担制度があるのはありますが、今回私の場合には支払えないとの事でした。
確かに安さを選んだ自分も悪いですが、もう二度と使用しません。
今回のようなケースなら安くても完全に赤字です。やっぱり安心安全でちゃんと行ける航空会社が良いと改めて感じました。(ちゃんとした会社なら欠航時の対応もしっかりしてます)
皆さんも騙されないように気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 4.00

詐欺みたいな理屈

インターネットから機内食などのオプションの取り消しを実行。
画面には追加費用0円と表示され、無事にオプションを取り消せました。
ところが取り消したオプション分の費用が戻って来ません。
確認したところ、取り消しは無料でできるが、その分の費用を返金するとは書いていないですって。
返金されないなら取り消したオプションを元に戻して欲しいと頼みましたが、インターネットから有料でオプションの申し込みが必要と言われました。

参考になりましたか?

どんな背景でこの仕事を選んだのだろう?

ご自身で選んだ接客業という顧客へのイメージをダイレクトに決めてしまうお仕事。皆さんが言う通り、格安だから仕方ないという意見も分かりますが、威圧的で笑顔もなく流れ作業的な対応に自分自身は虚しくならないのかなと思いました。
個人的には、飛行機に乗るって、とても特別な時間だと思います。わくわく、不安、緊張。想定外のことが起こること前提でみんなが気をつけている時に、不安を煽るような態度を取られる印象です。
なんのためにわざわざこの仕事を選んで働いているのだろうと単純に疑問に思いました。

私も1度、とてもいやな対応をされる(質問に対し、顔も見らず大声で一蹴されちゃいました汗)カウンターの方に遭遇しそれ以来ジェットスターは使っていません。

嫌なら使わなければいいのですが、同じ接客業に身を置くものとして単純に不思議に思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪!!!

まず、予約サイトでは勝手に手荷物受託にチェックが入っている。しかしその画面は分かりづらく、気づきづらい。料金に勝手にプラスされて、決済メール見てから気づく。請求金額の表示の画面も、手荷物受託なしの金額がメインに出ていて、プラスされる料金について分かりづらい。
気づかず料金払わざるを得ない儲けを狙っているところがセコすぎる。軽い詐欺なんじゃないかと思う。
帰りの際は受け付けに10分遅れて着いてしまい、フライト20分前になってしまったため、門前払い。しかし地方の空港であり、搭乗口までおよそ5分もあれば行ける小さな空港。目の前でまだ搭乗も始まっていない人たちが大勢待っているが、並ばせてもらえず。すぐそこなのに。
成田の時は広いし、搭乗口まで距離があるから分かるが。臨機応変にできないし、融通もきかない。
隣には30分前に着ていたが、並んでいたためトイレに行って戻ったらもう締め切ってるからダメと門前払いされた家族もいた。
行きは乗客の確認かなんかで30分も出発遅れたくせに。

客室乗務員も年増のおばさま2人。1人はパートのような素人感満載。おしゃべりばっかりしている。狭いし、全てが安くさい。まぁこれは色んな意味で安いLCCなら仕方ないのかもしれないが、ジェットスターは二度と使わない。

参考になりましたか?

5.00

思ってた以上に良かったです

成田空港⇔那覇空港で利用させて頂きました。(あちこちの口コミ見てちょっと不安だったんですがとにかく安く!が希望でしたので)
口コミで見かけた接客対応とか全然なくスタッフの方皆さんとても気持ちよく対応してました。荷物も特に問題なく追加料金などありませんでしたし、利用する前に規定を確認すればいいのではないでしょうか。
成田空港まで行かないといけないのと席が多少狭め、後ろのほうだと少しエンジンの音が気になるかな?くらいなので、とにかく現地まで安く連れてってくれればいいと思う方にはあってるかと思います。ちなみに成田まで東京駅から千円で行けますので。電車で行かれる方は第三ターミナルまでけっこう歩きますが、青い道を歩くだけなので迷う事はまずないです。(バスも出てますが徒歩のほうがいいようです)
私のような金銭的になかなか帰省できない方、コンサートなどで交通費がネックになってる方に良いですよ(*^ー^)ノ♪
おかげで数年ぶりに祖母の顔が見れました。次もジェットスターかためしにvanilla利用しようと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 1.00

海外旅行では使えない。国内旅行のみで単独行動者用かも。

旅慣れている人向きかな。
ファミリーで利用する航空会社ではないと思う。
ネット予約で申し込んだが、一度申し込みクレジット払いしてしまうとキャンセルができない。
返金¥0である。
預け荷物や手荷物、時間等しっかり把握するか電話での質問(なかなか繋がらないが。)でしっかり確認しておかないとならない。
小生は結構一人でなんでも手配しているのでファミリーでの利用でも幹事役になって全て完璧に搭乗手続き他全て行うことができたが(名古屋から沖縄 往復 7名)指定席手配共 何ら問題なく旅行することができたが、安いといっても色々な面を考慮するとやはり他社の方が楽で安心かと思う。
外国の飛行機会社は所詮こんなものと思って利用している。
お薦めはできないが、、、、、

参考になりましたか?

1.00

コロナ欠航便の返金がされないまま放置されていました

GW前の便を予約していたところ、欠航となったため返金要求をしました。
4月には、ジェットスターより、カード会社への返金処理が完了しましたとメールが入ったものの、いくら待っても返金されず、現在6月30日。次回以降のカードの予定明細を確認しても表示されていない。
ジェットスターに問い合わせたところ、担当部署に伝えると、のらりくらりとした対応。
きちんとした説明を求めると、ジェットスター側の問題で、カード会社への返金処理がエラーになっていたとのこと。
その状態を放置って。。。問合せ対応のやり取りも最悪でした。

コロナ欠航で返金処理をしたみなさま、今一度返金されたかを確認することをお勧めします。特にJCBカード。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • サービス 5.00
  • 快適さ 3.00

LCCとは思えない対応

家族で沖縄に旅行した時ですが、インターネットの格安サイトで、ジェットスターの早割があり、料金も通常航空運賃より40%以上安かったので申し込みました。旅行の時期が沖縄の台風の時期も終盤だったので、安心していたのですが、最終日前日に台風が接近してしまい、帰りの便が欠航になってしまいました。私の仕事の都合もあり、問い合わせたところ、「家族4人は無理ですが、1名様であれば、翌日便を手配する」とのこと、どうしても帰らなければならなかったので、非常に助かりました。家族も、2日後の便を手配して頂き、無事帰ってきました。その時の追加料金など発生せず、ジェットスターの対応は、LCCとは思えないと感じました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

もはや格安ではない

成田ー福岡での利用がおおいためか、値段がとにかく高い。格安だからこそ我慢していた接客態度もさすがに20000万弱してくると我慢が出来なくなる。

空席変動型、つまりは足元を見ているのかもしれないが、それでも如何なものか?

客の支払額までは目視ではわからない。
支払額で差をつけることは出来ないのかもしれない。
だが、スタッフが空港内で後ろ手片手でキャリーを引き、危険な行為を堂々と制服で行う。
荷物の重量測定はノルマなのか、研修中のにんげんだけがやたらと厳しい。
勝手に荷物を開けられることもある。男性に開けられたのはさすがに不満だった。

自社の従業員の管理不足で欠航するが、謝罪はない。

正直、安かろう悪かろう以前の問題である

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら