
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 554〜563件目表示
フライト欠航時の対応
21時半のフライトが欠航になったことを搭乗口で言い渡されその時点で23時、どうすればいいかはおって伝えると言い待たされ結果各自でホテル予約をしてと言われ、大きい預かりの荷物も一旦返すといわれその手続きにも時間がかかると言われ空港から出れたのが夜中の2時。
2人目を妊娠中で1歳半の子供とふたりでの旅行であったため、散々なめにあった。
宿泊代と食事代を負担すると言われたがライブチャットになかなか繋がらず1ヶ月半後にやっと繋がったかと思えば保証の期限が切れているとのこと
メールで伝えたと言われたがその当時パニックでそんな文字など目に入らなかった。
そもそも飛ぶ予定の飛行機がガラガラ状態だったので、怪しさはあったが搭乗ゲートまできての欠航には本当に悲しかった。
保証するとはいえ、チャットに繋がらず諦める人も多いし、ガラガラの飛行機を飛ばすより宿泊代などを保証するほうが安価で済むからだろうが、お粗末すぎる。LCCを選んだ自分も悪いがあまりにもひどい経験をさせられた。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
成田空港から宮古島への往復で利用しました。
まず、一言で言うと最低な接客と、不快な狭さの飛行機にガッカリしました。
接客についてですが、対応していただいた全ての従業員が無愛想。常に疲れていて苛立っている。不明な点について聞くと、到底客に対してしないであろう失礼な感じに腕を動かして、雑な対応を受けました。荷物の重量の関係で、不要な追加料金を払ってしまったことについて聞いたのですが、寄り添う姿勢は一切なし。返金はできませーん、というように突っぱねられました。
座席はエコノミークラスでしたが。まるで牢獄。
膝もほぼ伸びない。目の前にはすぐに前の座席。
謎のルールが多くあり、そのルールの理由をちゃんと説明しない。
良い点は安い点。他に良いところは無いです。
私は今後は、高くてもきちんとした航空会社を利用したいです。
参考になりましたか?
初めてのLCC
確かに値段は安いですが、手荷物7キロ、預け荷物が全て有料は、余り親切な規定では無いですね!名古屋、マニラを利用しましたが、ネットの予約の際、預け荷物20キロ、暖かい食事と飲物のパッケージをたのみました。食事はカツカレーでしたが、幼稚園のお弁当位の小さなパックで食べた気がせず、ベーグルサンドとコーラを750円払い追加しました。普段は普通の航空会社を利用していますが、今回はストレスを感じました。機材はエアバスA320でした。A320は国内線のみだと思っていました。150定員を180定員にした為に、足元スペースは狭いし、モニターもない為、時間を持て余しました。荷物の制限、食事内容、空港のゲート位置、どう考えますと、LCCは普通の航空会社と変わらないと思いました。私はある航空会社のマイレージの上級会員です。年間30回は飛行機を利用します。次回からは、LCC利用は考えます。
参考になりましたか?
アプリがいつまで経っても改善されない
まずアプリは予約や空席確認をしようとうする度に
サポートページに飛ばされます。
もう2年以上前から改善されません。
ウェブページは残りこの価格で○席と出ていて
急いで購入した事がありましたが、
その後しばらくしてまた見てみたら逆に値段が落ちている事がありました。
この煽って焦らせる商法はどうかと思います。
更に時々システムの問題なのか、会員価格がアプリでは出るが
ウェブページでは出なかったり、色々。
皆さん書いているようにCAさんでそんなに嫌な人には
当たった事はないですが(むしろ感じがいい人が多い)
運がいいだけなのかな?笑
急に思いたった時でも結構安く利用させてもらってるので
安かろう悪かろうじゃなく頑張ってほしいです。
参考になりましたか?
ジェットスター最悪
10分前にロビーに着いたのに最終便は出ました。次の便に5000円払うとご案内する。?
しかも次の便は整備不良何時間もまたされて。対応は最悪。お客は待ってるのに笑ながらおしゃべりしてる。
こんな会社潰れてしまえばいいのになって思った。
はやく着いたのに混んでて結局間に合わないってどういうこと?
10分も前にロビーに来たのに待ってもいない。
最低な教育のできてない会社です。
一日潰れてしまった。
お金もとられるくらいならまだほかの会社がいいと思う。
参考になりましたか?
カウンター接客最悪
8月のお盆周辺だったので、混んでいたのかカウンターの方も列を案内する人も感じ悪すぎです。
上から目線の話し方、笑顔は一切なし。能面のようでした、恐れ入りますが、の一言もなしの、命令口調。
私自身、気の長いほうだと思っていますが、一言言いたくなりました。
JALやANAなど、日本の接客サービスが世界の中でもトップクラスなのに、これが日本の接客かと思われるのが恥ずかしいです。
参考になりましたか?
最悪
友人と2人で利用した際の搭乗時に手荷物がそれぞれ3つずつあり、このままだと1人3000円ずつ(2人で合計6000円)払って荷物を1つずつ預けないと搭乗できないと言われた。どちらかの2つの荷物を1つにまとめ、1人分の3000円の支払いにしたいと申し出たらまとめてる時間が無いから無理と言われ、あげく大きいお金しかないと伝えたらお釣りはないからちょうど払えと言われた。そのときの女のスタッフの表情も態度も悪く、ただでさえ出費する上に気分は最悪だった。私達含め同じように止められている乗客がいたが、そのスタッフはその乗客の目の前で他のスタッフ(恐らく部下)にキレていたり、終始イライラした表情で本当に信じられない光景だった。そもそもその場で急遽荷物が多いからお金を払えと言われお釣りはないからちょうど出せなんて勝手すぎませんかね。もしその場でちょうど払えなかったら搭乗すらさせてもらえなかったんでしょうか。旅行の最後の最後にクソすぎる思い出になりました。今後二度とジェットスターは利用しません。あとスタッフの接客を見直した方がいいんじゃないですか。あんな人が上司だなんて愛想よく対応していたスタッフさんが不憫すぎます。
参考になりましたか?
ジェットスターの従業員は最低最悪。もう乗らない!
まず身体が不自由であると言う告知のためカスタマーセンターへ連絡!この時の対応で既にハズレくじ引いた感じ(笑)
滑舌悪く何回聞き直しても発声が悪く(言葉に輪郭がない)すみません、ちょっと聞き取りにくいです。もっとゆっくり正確に話して頂けませんか?と丁寧にお願いしたつもり!指摘されてムカッときたのか、耳の方は大丈夫ですか?って(怒)
「身体は不自由ですが聴覚障害者ではありませんよ!
では、もう結構です」といって時間をおいて再び連絡すると
別の従業員が対応したのですが感じの悪い対応でこの人で大丈夫かしらと…搭乗当日案内通り2時間前にカウンターへ行き書類を不備無く提出すると奥の方でスタッフが数人集まり何か話している…
何事かと尋ねると私が予約の際完結した告知書が本社からこちらに届いてないと…私には不備はありません。対応した人のお名前も確認しております、○○様です。私が送った物が届いているかの確認まですべて完結しております。と強気で言いました!
明らかに本社の連絡ミスです。もちろん○○空港のスタッフのミスではないのですが会社としては連携プレーでカウンターのスタッフが、申し訳ありませんでした!と一言詫びるべき。自分たちの否を認めたくないって感じで高圧的な態度!いくらLCCとは言えサービス業の対応ではない!カウンターでの対応に40分かかりました!こんな調子じゃ成田もどうよって思ってたらCAも無愛想で上から口調!案の定成田のスタッフも笑顔1つ見せない!
とんでもないフライトでした!帰りの成田→○○空港も同じ!
2度と乗らないと決め○○空港へ到着して空港で食事中に会員削除させていただきました!
私はJALユーザー!毎月出張で羽田まで利用しますがこの時は成田で仕事だったためジェットスターを利用したまで。
比較するものではないとわかってはいますが、同じ航空業界、
プロとしての意識を少しは持った方が良いのでは?
なんて余計なお世話ですね、もう乗りませんから!
評価は1つ星さえつけたくありません。
客の方も①品質向上のため録音しておいた方がよい(笑)
②担当者の名前もフルネーム聞いておくこと。
③チャットの場合も画面の記録とっておくこと。
今回良い勉強になりました!ありがとうございます!
参考になりましたか?
新型コロナによる欠航への対応
荷物に制限があったりスタッフの対応がイマイチでも、とにかく安く済ませたいのでLCCをよく選んでいます。
以前から欠航による便の変更(こちらの都合は聞かずに勝手に変更され事後報告ですが)はよくあり、これまではたまたま変更後の便でも乗ることが出来たので文句は言わずにきました。
しかし今回、またしても欠航により勝手に便が変更され、3時間以上早まった為乗る事ができない旨を伝えました。
振り替えで提示されたジェットスターの便は時間的にどれも乗る事ができず、キャンセルして他の航空会社の同じ時間帯の便を取り直すしか選択肢はありません。
しかし、片道分キャンセルした場合の返金額がその新規チケットの半額ほどにしかならず(しかも購入した往復チケット代の半額ですらない)、差額は自己負担しろとのこと。え?そっちの都合で欠航にしたのに?
そもそも今回の欠航理由は、新型コロナウィルスの影響により座席が埋まらなかったからとのこと。
つまりこのまま飛行機を飛ばしても損しかしないから欠航にしたということです。
天候や機械の不具合・点検等で欠航になるのなら安全面を考え仕方のない事だと納得できますが、今回は自分たちの損失を防ぐ為の欠航です。客の都合は一切無視です。商売としては正しい選択かもしれませんが、客商売だったら客への全額補償を約束した上で欠航を決めるべきでは?
返金額に納得いかない旨を伝え、折り返しの連絡待ちですが、一向に電話がかかってきません。最大10営業日かかるとか。フライトは来週なんですけどね。このまま該当の日にちが過ぎたら、きっと「もう終わったことなので1円も補償できません」とか言い出しそうです。
所詮はLCC、と言われればそれまでですが、さすがにこれは納得できない。
参考になりましたか?
無責任すぎる航空会社
酷すぎる。
海外から地元までの乗り継ぎ便として予約していました。
海外からの便を降りると、乗り継ぎ便が欠航になったため当日の朝便に変更されていた(乗る事は絶対に不可能)と聞かされ、他の航空会社の方が間に入り翌日便に振り替えてくれていた。
しかし海外帰りで大量の荷物と小さな子供を2人かかえて滞在先を探さなければならず、とても苦労しました。
翌日ジェットスターの窓口で苦情を言い、宿泊代の返金を求めましたが、ジェットスターとしてはチケット販売元(エクスペディアを利用)に変更のメールをしているため、そちらに責任があると言われました。
たまたま同便に搭乗予定でエクスペディアを利用していない知人も全く知らされていなかったようなので、それも信用できませんし、ただの責任転嫁だと思います。
メールが本当だったとしても、乗ることが不可能な便へ振り替える事自体、本当に無責任だと思います。
窓口の態度も悪く、謝罪の言葉もありませんでした。
二度とジェットスターは利用したくない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら