
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 564〜573件目表示
2023年12月25日、スト中なのはわかるけど
2023年12月25日
ストライキ中のジェットスター
不安だったが予約の便は運行するとの事なので
空港へ向かう電車にてWebチェックインを何度も試しても、カウンター窓口か自動チェックイン機をご利用下さいが変わらず
ついに空港に到着。
カウンターへの行列が多いのが遠くからでも見て取れる。普段の5倍は並んでた
自動チェックイン機の前に人はおらず……
嫌な予感。
自動チェックイン機で2回程手続きしたが
画面にはカウンターへお越し下さいの表示が出たので
システムがストライキでもしてんのか?
としぶしぶ行列に向かう途中
研修中のオスミ付きの外国人グランドスタッフに「なんで並ぶんですか?」の一言に一瞬イラってしたが
日本語の勉強中として、「いかがなさいましたか?」「私にお手伝いできる事ありますか?」
とか
まだ無理なのか...
と思い、事情を説明中に
続々と行列が伸びていく…
でそのスタッフは説明が伝わらなかったのか?
首を傾げながら「ふーん、じゃー並んで下さい」と
一言だけ振り返って背中を向けてプラプラ歩き始めた。
自動チェックインの操作中にプラプラ歩いてて「やる気のない」スタッフだなとは先に目に付いてたので。
この態度は…
そして自動チェックインを諦めた人が続出し行列は過去最高レベル…
出発が近い便の方へ優先手続きを促す為に
必死の日本人スタッフと
プラプラしてるだけの外国人スタッフとの
ギャップは
もうため息すらもったいない位の
残念な気分になり
遂に搭乗予定だった便への時刻も近くなり、
私も優先手続きを促されて
カウンターに行くとまあまあクソ忙しそうに
手続きに追われてるのが正直
大変ね、と同情してたが…
「何回も使ってるけどたまにこうなる
更にいつもよりカウンター手続き多い気がする
今日はなんなの?」と質問して
返ってきた言葉が。
「購入時に座席指定してるお客様はスムーズに出来てます、今日は予約では満席で指定してないお客様は時間かかりますね」
過去に一度Webチェックインと自動チェックイン機で手続きできなかった事もあり。
なるへそ、ケチった客は並ぶ羽目に遭うのか…
あ、予約満席になったらか…
ん?あれ?
なんか余計な手間かかる事してる…この会社…
満席状態だとカウンター手続きを
増やすとかアホか…
と思いつつ、急いで保安検査に走りながら…
よー考えたら、一度も「ご迷惑おかけしてすみません」って言わねーなコイツら…と気がついた
ま、LCCだしスト中だし「なにより安い」
まっいいやーと思ったが
飛行機に乗り込んで
カウンター手続きにて振り分けられた席
通路側に座る、窓側に先客着席中
3列シートの真ん中はまだ来てない…
「満席」だよな確か
結局、目に見える範囲でいくつか空席のまま
離陸しましたー
スト中でピリピリなのは分かるし
今後もLCCは利用する
そして有料なら座席指定もしない
でもこの態度をこの日をされたのは一生忘れんと思う。
参考になりましたか?
消費者に不親切!
ネットでチケット購入後、
注文ミスが発覚し、すぐさまスカイプでコールセンターへ連絡。
一度、カード決済したものは3ヶ月後のフライトであっても
変更やキャンセルはできないと言われた。
キャンセル料を払って、航空券に支払った料金の一部の返金を願うも、
すでにある座席をグレードアップしてかつ、1人1万円ずつ追加で払ってほしいと言われる。
本当に不親切である。
もう利用したくない。
参考になりましたか?
当社の都合でない場合の欠航(天候など)、ホームページには現金もしくはバウチャーでの払い戻しと記載があるのに…
新型コロナで欠航になったが、電話が繋がらず、窓口に行くとバウチャーでのみの払い戻しで、現金での払い戻しはしていないと。
ホームページには、当社の都合でない場合の欠航(天候など)は、現金もしくはバウチャーでの払い戻しと記載があるのに…
会社を倒産させたくない気持ちはわからなくもないですが、目先のお金だけに意識を向け、利用する客のことを何も考えていないジェットスターは、おそらく今の社会では残っていけないでしょう。バウチャーの利用期間の6~12ヵ月の間は、せめて倒産せずに、もってほしいものです。
参考になりましたか?
こんな時も?返金無し!
感染拡大の可能性高いこの状況!こんな時でも、
キャンセルしても、返金無いなんて…冷たい航空会社!血も涙も無いのか…なけなしのお金をはたいて、子供の大会の為に往復チケットを予約した。10万近く払い込み、こんな状況だからと大会の中止が決定した!ホテルのキャンセルはきいたが、航空会社に問い合わせると、冷たく、返金は出来ませんね。変更なら可能ですと返答。寂しい現実です。対策を…期待したい。全額じゃなくても良いから…片岡優さん。
参考になりましたか?
態度が悪い
関西空港から利用しました。同じ内容でも人によって全然態度が違う。最初に対応してくれた方は優しく教えてくれました。アドバイスを受けて手荷物を1つにまとめて再度並んでみると、今度はいきなり逆ギレの人に当たりました。
預け荷物が制限より1キロオーバーだったので、中から抜きますと言ってカバンを開けたら、いきなり後ろに引っ込められて、慌てて「まだジッパーがあいたままです」というと、イライラして声で「持ち込みの荷物を(測りに)乗せてくれますか」と言ってきた。一瞬間が空くと、「乗せてくれますか(怒)」とまた言われたので、意味もわからず乗せてみると、「では1キロ分抜いてください」と言われた。終わった後も何も言わないので、立ち去ってもいいのか分からず、しばらく呆然とそのカウンターを見つめた。本当に気分が悪くなった。この人をなんとか躾けてください。お願いします。
参考になりましたか?
当日欠航
関西空港〜高知までのフライト予約。
10ヶ月の子供を連れての初めての帰省。楽しみと不安を抱えながら関空に着いて、チェックインしようとしたら機材繰りの為欠航...。
は!?カウンターでスタッフに聞くとここでは返金できません、電話をして手続きをしてくださいとこ事。
紙だけ渡されて。
変更便の手配など一切ナシ。慌てて伊丹まで行ってANAの当日チケット購入。
天候も良かったのに、機材で飛ばないって。
1日1便しか出てないくせに。
帰りもチケット購入してしまってるから、ちゃんと飛ぶか不安。もっと口コミとか確認すれば良かった。
別に安くもないくせに。
今後、2度とジェットスターに乗ることはないな。
参考になりましたか?
二度と使わない。酷すぎ。潰れるべき
ケアンズ行きで、仕方なく利用しました。
スタッフにききたいことがあり、すぐ隣まで行ってききたいおーらを出したのに、スタッフ同士で学生のようにずっとぺちゃくちゃ話してて完全に無視されました。
そして、3時間程度遅延で待たされたあげく、終電がなくなった時間に欠航にされました。
スタッフには欠航になろうが関係ないと思いますが、私たちの目の前でも申し訳ないフリすら一切せず、ヘラヘラ笑ってました。
私の周りの知らないお客さんも疲れ果てており、ここまで対応が酷いと、呆れて怒りもできないとみんな嘆いてました。
帰れなくなったので、深夜にホテル探し。
ホテル代は保証されるみたいですが、色んなクチコミを見てると支払われてない人も多く、これは詐欺です。
なぜあまり公にならないのか疑問です。
参考になりましたか?
老人に対しても容赦ない
母が国内線で乗ったので後から聞いた話です。背が小さく、年老いており、荷物棚に紙袋を上げられないので手伝ってほしいと客室乗務員にお願いしたら、「ご自身でお願いします。」と言われたそうです。
健康な人が重い荷物をむりやり機内に持ち込むのとは違います。老人がお土産の紙袋を持ち込む程度です。それすら手伝えないのでしょうか。私自身は快適に利用していましたが、周りの評判が良くなかったので不思議には思ってました。しかし今回の件で二度と使わないと思いました。LCCとはいえ、安いからとはいえ、年配の人にそんな態度をとるとは信じられません。客同士の親切心の方がよっぽど素晴らしいです。こんな対応なら、客室乗務員は非常時の誘導以外いらないと思います。
参考になりましたか?
最低航空会社。もはや一から教育し直すべき
非常に最低な航空会社です。安いのでサービス等期待してませんが接客は非常に最悪です。航空会社のミスにも関わらず、それを認めないどころか、こちらに責任をなすりつけてきたりします。
家族7名で利用したことがありますが、6名分しか搭乗券が発券されておらず、クレームを出したら男性スタッフに、受付時間が過ぎてるので発券できないと頭の悪いこと言われ、その後女性スタッフがスタッフ側のミスです。と何とか発券してくれて乗ることができました。
とにかく接客は最悪です。航空会社で一番最悪ですね。
もう一度接客について一から学び直してもらいたいところです。
参考になりましたか?
自分達の認識不足を逆ギレしすぎ
よく利用しますが、予約の際に25分前や空港からターミナルまでの時間を考えて、子連れならば時間の余裕を考えたり、ネットで事前にチェックインも公式アプリを使えば簡単にできます。
私も子供もいて、赤ちゃんの頃から使ってます。
荷物の大きさや重さも書いてあるのに、ジェットスターの対応で悪かった口コミはわかりますが、自己都合での逆ギレ低評価が多く、航空会社も大変だなと思いました。
小さな機体なので、揺れ等は他の会社よりもありますが、特に不快な事はありません。
ただ出発ゲートが変更になる事が何度かあって、慣れてないとわかりづらいと思うので、わかりやすい改善は必要だと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら