
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,561件中 614〜623件目表示
コロナの対応が最悪!
コロナ騒動が悪化してるのに、ジェットスターは頑なにキャンセルは受け付けないの一点張り。
他の航空会社は臨機応変に対応してるのに。。
コールセンターもやっとつながってキャンセル返金お願いしても規則ですからと事務的な回答。
あげくに段々イラついてきてるのがわかる口調で。
もう二度と利用しない。
みなさんも利用しない方が良いと思います。
参考になりましたか?
コロナ渦でも頑張ってる!!
航空会社全般に言えることだと思いますが、今とても大変な中、運航をして頂いていることに感謝しています。
便数が減ってしまったりしていますが、きっとそれは仕方ないことですよね。
乗ってくれる人がいなければガソリン代も払えないですもんね。
特別対応というのがあったようです。
キャンセルをしたらフライトバウチャーというのを貰えました。
私がコロナウィルス感染拡大を懸念してキャンセル手続きをお願いしただけなのにです。
航空会社が悪いわけでは無いのに次回に使用可能な金券を出して頂けるなんて。。。
大丈夫ですか?大赤字なのにそんなことしたら次の売り上げが無くなってしまうんですよ??
不安になりますが、その分このコロナ渦が終わったらジェットスターさんをたくさん利用しようと思います。
応援してます!頑張って下さい!!
参考になりましたか?
最悪
従業員の勤務時間超過が理由で飛行機が欠航になったにも関わらず、一切の保証も手配もない
他の航空会社への振替便も探してくれない
ホテルの手配もしてくれない
もちろん金も払わない、返金の手数料も客持ち
電話をしても、申し込みの時点で同意してるはずと言い、申し訳ありませんしか言わない
何かあった時はLCCは何もしてくれないので使わない方がいいです
私は二度と使いたいとは思いません
参考になりましたか?
最悪
JRの遅延があり、チェックイン窓口に着いたのは出発予定時刻の15分前。受付の女の人は「その便のチェックイン時刻は終わった」とマニュアル通り。そして、次の便は明日で3000円追加料金請求のみの案内。結局成田から羽田に移動し、安心の別会社で帰りました。窓口で対応してくれれば、フライトは間に合ったはず。
その後帰るのにかかったのは、2人で10万位でした。
トラブルには全く対応してくれないので、お勧めは全くしません。2度と使いません。
参考になりましたか?
5日10時発福岡→名古屋便で約50分間拘束
新聞に投稿する前に一言!
飛行機の遅れるのはしょうがない。 搭乗口から飛行機までバスで行くのですが、飛行機の準備ができてなくバス5台に1時間近く閉じ込められてました。寒いし、座れないし、何よりも泣きじゃくった子供を抱っこしたまま立っているお母様が可哀想でした。 状況説明もなくこんなに時間がかかるなら、ロビーに戻すべきです。 その機転が利かないのは意味が分かりません。 ロビーなら、もう少し身体に負担なく待てたのに。 私は福岡から名古屋でいつもジェットスターを使わせてもらってますが。。。本日は完璧なオペレーションミスで機内放送で反省の弁も全くなく激しく憤ってます。最悪な一面を拝見しました。もう二度と使いたくないです。
参考になりましたか?
安いからこそのからくり
同じような口コミされている方もいらっしゃいましたが、私も平日の朝に利用しカウンターに並ぶ列も少し混雑していました。並んでんいる最中に私が乗る便が言われていたのでスタッフさんの所に行くと2分過ぎてるからもう乗れないとのことでした。
もし、別便に乗りたければ5千円必要と言われて仕方なく支払いました。
ギリギリになってしまった私も悪いですが、2分遅れで乗れないことに対して少々上から目線な対応でした。
また、朝だったせいか私のような数分遅れの方が他にもいらしゃったようで大変困った様子でした。
しかし、Jetstarの価格の安さから考えるとしょうがないかと思いました。私の場合、5千円余分にかかりましたが、新幹線よりは安いと思います。
参考になりましたか?
運が悪いだけ?
LCCのため遅延等は理解しているが、搭乗時間になっても係員は何も知りませんと答えるだけ。
放送がかかり大幅遅延か欠航になるかわかりません。キャンセルの方は本社へ連絡しろと言うアナウンスが流れた。一応キャンセルにならず2時間30分位の遅延で出発。
手荷物も同じキャリーバッグを何人か持っていたが、俺にだけ急にメジャーで荷物を計り重さは大丈夫だが1Cm程オーバーしてる為、預け荷物扱いになり追加料金必要と言われた。同じキャリーの他の方のは見て見ぬふりで言っても無視。会員に入り何回か利用したが余程の事が無い限り利用はしない。
参考になりましたか?
この時期でもキャンセルができない
コロナウィルスが流行っているので
キャンセルを申し出ると
返金できないとのこと。(全額)
基本キャンセルができないツアーだったので
仕方ないかも知れないけれど
同じサイトから予約したホテルの方は
理由が理由なので、受付てくれた。
ジェットスターも柔軟な対応をしてもらいたい。
今回、初めて使う予定だったけれど
もう二度と使わないと思います。
がっかりしました。
参考になりましたか?
最低最悪
祖父が危篤で会社から急いで成田に向かったが国内線の最終便の搭乗に間に合わず。受付にて翌朝1番の便が取れると説明があり便を変更・支払いを済ませてロビーで待機。
翌朝、時間になり搭乗手続きをしようとすると、どうやら席が取れてない様子。
席が空いていないと説明され一向に謝る気配もない。
挙げ句の果てにはお客に対して逆ギレするといった無茶苦茶な航空会社でした。
参考になりましたか?
クレームを書かれてる方同情
コロナの状況下でキャンセルしようとしたが、私の都合での事だということでフライトバウチャーで返金とのこと。他便は返金対応しているというのに?!客をバカにしていてフロアマネージャーって人を呼んだら鬼瓦の女性が出てきた。喋る気力もなくなる病気の方と思ったので二度と使わんと言い切って他会社便に乗りました。本当の抹殺は国民が使わない事だと思いますので皆さん御協力願います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら