
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,572件中 654〜663件目表示
安いのはいいのですが
5月21日松山発成田行と5月24日成田発松山行の往復利用しました。
5月21日の出発前、松山空港のジェットスターカウンターで追加料金を払い往復の座席指定をしました。
私は往復ともに非常口の窓側(前後幅が広い席)を指定して追加料金3千数百円を支払いました。
その際、往路12Fと復路11Aの予約が確定した旨を告げられました。
往路は確かに指定した通り非常口の窓際でした。
ところが復路、機内に乗り込むと、11Aは非常口座席の1列前の狭い席でした。
私は近くの客室乗務員に事情を説明しました。
その際の返答は、すでに非常口の窓側席は別のお客さんが座られるので対応できかねるというものでした。
私はそれなら仕方ないと諦めました。
多分、松山空港のカウンター職員が予約を入れる際に、1列間違えてたのだと思います。
それに関しては、人間誰でもミスがあることですし、責めるつもりもありません。
ところが、飛行機が滑走路を動き出してた時点で後ろを振り返ると、非常口の窓際の4つの席のうち3つが空いていたのです。
私は離陸後シートベルト着用サインが消えてから席を立ち、今度は別の客室乗務員に事情を説明しました。
私は3つも席が空いてるんだから、当然、窓際の席に移れるものだと思っていました。
ところがその時の客室乗務員の対応は、非を詫びるどころか、予約状況を機内では確認不可能との理由で、席は移れないというものでした。
信じられないに対応にさすがに呆れてしまいましたが、私は素直に元の席に戻りました。
しばらくして、先ほどの客室乗務員が私の座席に現れ、着陸後に事実確認を行う旨説明に来ました。
予約に不備があった場合は、料金は返還になるみたいな説明を受け、連絡先を聞かれたので出されたメモ用紙に携帯番号を書いて渡しました。
今日は5月26日です。
2日経ちましたが何にも連絡来ません(唖然)
地上職員のミスに対しては何も思いませんが、客室乗務員の対応には大いに不満があります。
折り返しの電話を約束しておきながら、何も音沙汰ないなんて、こんな航空会社他にあります?
とはいえ、運賃が安いのでこれからも利用はさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします(笑)
参考になりましたか?
思った程良い!
私は名古屋~新千歳の往復に乗りましたが
めちゃくちゃ接客が良かったです
むしろ「この値段でこの接客・・・」と思うほど良かったです
行きの便では、前の席に赤ちゃん連れの家族が居て
赤ちゃんが泣いていると、スッ男性のチーフーパーサー?と思われる方が
来て、笑顔でご家族と話していました
機内でも笑顔を忘れず
、飛行機から乗るときも、降りるときも
笑顔で「ありがとうございます」と言ってくれました
そして、私が間違えて呼び出しボタンを押した時も
笑顔で、「そうですか」と去って行きました(この対応が個人的には最高です)
Jetstarは、いろいろな面から見ても最高な航空会社だと思いました
ぜひ使ってみるべきです
※時間や手荷物には十分お気おつけてください
追記
下の方々を見て見ましたが、そんなことありませんでした
悪い人?に当たっちゃった?のかなと思いました
※上記はあくまで個人的な感想で
参考になりましたか?
対応悪い人はすごく悪い
飛行機にだいたいの人が座り終わって、本を眺めてたら、タイヤ交換するから降りてだと。
もっと早く分かるだろ!
15分くらいですねーって言っときながら、
やっぱり出発したのは1時間後。
着いてからの予定もあるから、対応が悪いやつにあたると、イライラするよねー
何回か乗ってるけど、時間とおりに出発したためしがない。
安いから我慢しないといけないかもしれないけど。
お金に余裕がある人は絶対にほかのLCCを選びましょう。
参考になりましたか?
欠航に対して誠実さを微塵も感じられない
5/2、沖縄から成田GK336便が欠航となりました。欠航自体やそれに対する契約内容は理解しますが、どうしても許せないのがこれに対する社員の対応です。全く誠意のない対応です。全く悪いと感じていないのでしょう。それにより、数日の宿泊が必要になるのも全く仕方ないという対応。本気ですみませんと言ってくれるだけで良いのに。
参考になりましたか?
二度と使わない
最悪です。
オーストラリアで利用しましたが、往復便共に時間通りに運行しない。カウンター対応なし、電話対応が適当な返事。
機材が少ないため、1つの飛行機が運行できないと他も遅れたり欠航になったりするそうです。
日本の空港のゲートスタッフは外国人で、日本がろくに話せない人が多く、日本人スタッフもきちんと対応できません。
欠航になった際に、対応を文書でもらいましたが、ホテルを用意すると書いていながら用意できないと言われました。
正直、価格でしか評価できないと思います。
オーストラリアの便はジェットスターしかなく、選ばざるを得ませんでしたが、全くオススメしません。
二度と使いたくないと思います。
参考になりましたか?
最悪
安いからいいかなと思って予約しましたけど、
手荷物のサイズが大きいからと一律の料金で3500円ぐらい払って帰りにも2560円払って、キャンセル出来ないし、席決めるのもお金かかるし何かと追加でお金かかる。
千葉県だから東京に行くのにも電車で1時間以上かかって。
それは自分の都合だから仕方ないけど、
成田空港を10時35分発だったのに2時間待たされて18時20分に変更になりましたの放送だけで、また19時05分に変更になりました。9時頃には出発ゲートにいるのに10時間も待たされました。ラウンジなどもなく、どこ行くにも時間がかかるからいけないしひたすら出発ゲートで待ってました。飛行機には結構乗ってますけど、こんなことは初めてです。ジェットスターはもう二度と使いません。
参考になりましたか?
乗ってもいないのに
親子で旅行で大阪へ行く予定で楽しみに2ヶ月ほど前にエコノミーチケットを2万で購入しました。楽しく向かうはずでしたが、大きな地震がありなくなく旅行を取り止めに。ニュースでも1週間は余震警戒と言ってるのに、公式ページでは3日以内の便が変更可能云々。せめて来月に変更したいとカスタマーサービスに言ったところ、私と子供の分だけで日付変更料がなんと5万請求されました。ちなみに行き先変更であれば変更料金7万かかるそうです。ちなみにキャンセルはしなくても乗らなければいいんですって。
結果的に私は自然災害でなくなくフライトを変更するのに、ざっと見積もって大阪行き国内線エコノミークラスで親子2人に14万かかるわけですね。
LCCって何なんですかね。
参考になりましたか?
うーん、、
成田⇆オーストラリア 便。
帰りは三人、窓側で予約していたのに、なにも説明なく真ん中の席に移動されていた。
気付かず飛行機のなかで聞くと、モニターの不具合。景色をたのしみにしてたのに残念。しかも三人通路あけてばらばらの席でした。
映画を観ると当初から予約していたので、仕方なく、その席に座るが、、離陸して2時間観れないまま。CAさんに聞きにいくと「まだ観れないですか?」と。観れないのでなく、忘れて設定していなかっただけでしょう。そのあとはすぐ観れましたが、席の移動や、2時間観れなかったことには謝罪の一言もありませんでした。
楽しい旅行の最後にすごく嫌な思いをしました。謝罪は、社会人のマナーの大切なことだとおもいます。これから利用するが分かりませんが、改善していただきたいです。
参考になりましたか?
遅延
7月17日鹿児島空港発、中部国際空港行き16時30分発の飛行機が機材トラブルという事で待たされた挙句、17時45分発に変わりゲートが変わった事をギリギリに知らされ走って行ったにも関わらず出発しましたの一言。改めて航空券を買ってくださいの一点張り。娘からのプレゼントでの旅行の最後がこの最悪な状況。搭乗手続きをしているのに呼び出しも無く詫びる言葉も無い。
悲しい最悪な気分で怒りが収まりません。
参考になりましたか?
接客する気なし
職業柄よく飛行機を利用するのですが、こんなに対応が悪いのは初めてです。とにかく気配りが出来てない。サービスマインド0です。
多分教育がなってないんだろうなって思いました。
一言言わせて頂くなら、自分で挙げたキャリーバックは責任持って下ろしてください。届かないから、頼んだんですよ。笑
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら