319,824件の口コミ

ジェクサーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

162件中 21〜30件目表示

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

スタジオレッスンの内容がよくわからず、予約が取りづらい

半年ほど通っていますが、スタジオレッスンの内容がいまいち分からず、殆ど予約したことがありません。

ただ先日、初心者向けと思われるレッスンに行ったら、全然初心者向けな内容ではなく、インストラクターの方が冒頭で今日初めての人いますか?と聞かれたので、手を挙げたら、周りの人を見ながら、やってみてくださいと言われたので、分からないなりにやっていたら、何度も声をかけられ、指摘を受けました。基礎を知らないので、見よう見まねになってしまうのは申し訳ないですが、周りが出来てる人が多くて、間違っているのが気になるのか、何度も声をかけられるのが、、、ちょっとなと思いました。
本当に初心者向けの内容だったのか、謎でした。

各レッスンの説明が2.3行くらい書かれている一覧があるが、もう少し詳細があるとレッスン受けやすいと思う。

本当に初心者向けとかを作ってもらえると嬉しいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

横浜のスタッフ

女性スタッフはホスピタリティに欠ける方が多いです。社会人としての基本がなっていない。
2年ほど会員ですが、入退館の際、受付で無視されること4割ほど。挨拶すらできない受付ってほとんど意味をなさないですね。ひとつのことしかできないのか、受付ブース内にある画面を見てたり、電話してたりすると、通っても顔すら上げずスルーされることしばしば。スタッフ同士でおしゃべりに夢中で無視(まあ仕事の話でしょうけど)のパターンもあります。。他の会員に続いて入退場したときに、前の会員には挨拶したのに、その方に続く私には挨拶無しってのもありました。いちばん前の人しか目に入らないのか、面倒なのか。。
いっそのこと受付無人にしたほうが会員の気分害さず、効率的と思いますね。
設備は特に問題はないですが、トレッドミルの画面不具合はちらほらあります。

サウナ、お風呂は気に行ってるんですけどね

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

営業終了時間前にジムエリアの電気が消えて使えなくなる

営業終了45分前にジムエリアの電気が消えて使えなくなりました。

いつも営業終了1時間前くらいから空いているマシーンの電源を落としていくのは見ていましたが、まだお客がいるのにマシーンの電源を落としていくのであまりいい気はしませんでした。

先日ストレッチが終わってマシーンを使おうとしたところ全ての電気が消えていて部屋に入れませんでした。まだ営業終了まで45分もあるのに、その日はストレッチと簡単な筋トレだけして、20分ほどで帰りました。

その時間はだいたい利用客が少ないですが、営業時間内に部屋の電気を消すのはいかがなものでしょうか。
おそらくスタッフの数がかなり少ないんだと思いますが(もしかしたら1人)そのスタッフの裁量で本来利用できる時間に利用できないというのはおかしいのではないですか。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 1.00

サウナの利用者のモラル欠落等

ジェクサー川崎店は施設も良いのですが
サウナを利用する人のうち 70%の人は 水風呂に潜っています。
本当にみっともない。温浴でも潜るのか?
他のスポーツクラブ(コナミ・NAS・テップネス・セントラル)では当然禁止になっていますが、
この施設では注意もしない。
他のスポーツクラブ出入り禁止者が多数 入会しているとしか思えない。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

コロナ後の浦和店 総評

▪入館時体温チェック、消毒のルール 普通ですね
▪スタッフレベル 高くない、けどみんなよい子ですよ
支配人的立場のかた、マネージャーからのスタッフ達への情熱が足りないんだと思います。ジェクサーはどこもこの傾向。駅前駅ナカに立派な設備整えれば競合に敗けはしないよ! っていうJR体質そのものですね。
▪風呂が売り! でも人気ある日帰り温泉施設に比べればちょっと衛星レベルが低いです。特にコロナ後従業員減りすぎ。スタッフ可哀想。
▪フリーウェイトゾーン いまや比較不利!
ジェクサー浦和店が開業以後に、マシンジム特価の格安ジムが急増した。だから当初は比較優位だったがいまや比較不利。設備が少ない上に狭くて危険レベル。
▪冬場は館内が暑い!! 過剰暖房が凄まじい。スタッフは半袖で働いているという暑さ。大抵25度を越えている。さすが日本を代表する環境配慮企業グループだね▪会員マナー 普通かな。どこでも一定数はしょうもない人がいるものだ
▪いまや高いですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 5.00

立地最高、設備最高、スタッフ最低!酷過ぎ‼︎

立地と設備に惹かれて契約しました。
本格的なジムに通うのは初めてだったので、器具の使い方やトレーニングメニュー造りの為、カウンセリングを受講することにしたのですが、当日行っでみるとトレーナーさんとの待ち合わせ場所が前日聞いていたところと違ってました。
改めて指定された場所に行っでみると、そのトレーナーさんは既に他の人のカウンセリングに入っていて、受講できない。あなたのカウンセリング時間は過ぎてしまったので、カウンセリングは以上で終了ですと言われました。
何ひとり説明を聞いた訳ではなく、器具には触ることすらできませんでした。
確かに私は初心者で、専門家目線ではレベルの低い人間に見えたかもしれません。
しかし、余りにも上から目線で、人の話を聞かず、終始人を馬鹿にしたような態度で、なんでも悪いのは客側との決め付けは、非常に不快に感じました。
気に入らなければさっさっと退会しなさい、との発言には呆れました。確かに金銭的には、最も被害が少なく済むかもしれませんが、身体を動かしたいから、健康になりたいから、契約したのであって、そういう客の気持ちを全く考えず、自分達が気に入る客の相手しかしたくないというのは、最早仕事を放棄している状態です。
色々夢を持って申し込みを行ったのに、お正月から最低最悪の悲しい気持ちにさせられました。
やはり立地よりも設備よりもトレーナーさんやスタッフさんの対応が良いお店を選ぶべきなんだなぁと思い知らされました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

レッスンは3つしか予約できず、人気のあるレッスンはほとんど出られない。

現在、レッスンは3つしか予約できません。
人気のあるレッスンは1週間以上先でも予約できない場合があります。今日行って、空いてるレッスンに出ようとするときは、1週間以上前に予約している出たいレッスンを一度キャンセルして空いてるレッスンにでなければなりません。
その間に一度キャンセルしたレッスンは他の人に予約されてしまいます。
人気のレッスンなのに1週間に1つしかないものもいくつかあります。
私はスタジオレッスンのみ参加したいのですが、下手をすると1週間に1日しか出られません。
イントラの関係か、4月からは人気のレッスンの数も減らされ、反対になぜか同じレッスンを1日で何回もやる日ができました。
更に夜の9時近くのレッスンを予約していても入館は8時までしかできず入れてもらえません。
ロッカーや水素水をオプションにしなくても9000円弱で更に値上げ予定です。
予約はとれず、料金は高く、8時までしか入館させないこの状況なので、別のスポーツクラブを探しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

スタッフの対応とサービス悪くなってませんか

横浜を利用していましたが、料金値上げ、スタッフ対応悪い(更衣室の携帯使用にも見て見ぬふり、コロナ禍でもトレーニングスペースでのおばちゃん達の井戸端会議もやめさせない)、自分達の都合を優先してユーザーの意向は無視したルール改正、3回までしか予約できないプログラム、分かりにくい自動キャンセルの仕組み、会費決済は自社のガード決済以外認めない ・・・
挙げればキリがありません。
駅から近く便利な場所にあるので、利用していましたが、書き込みをみて同じ思いの方が多いことがよくわかりました。
他に使うことのないJEXERカードを無理やり作らされるのは、何らかの処罰の対象になりませんかね。
自分達の都合を優先する上から目線の対応、ルール変更も告知をみていない方が悪いとの姿勢、JRの体質でしょうか。
これらの書き込みをみて、少しでも改善されたらよいですが。
JEXERカードを作らずに会費を払っている方がいらっしゃいましたら、ぜひその方法を知りたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

圧倒的改悪 ジェクサー港北店

どんだけコスト削減に必死かしらんけど。
うっぷんがたまっているのでこちらにかかせて頂きます。
もう何年も会員してます。
初期は圧倒的にコスパが良く、最高で大好き。
もっとはやく出会いたかったなというスポーツジムでした。
1人、受付スタッフでブスでデブないじわるスタッフがいましたけど。ルール守って頂けないなら退会して頂くかもしれません。
と、おどしてくるw その方がやめたのかどっか行ったけどw
コロナのこともあって会員人数が変動的でジムも大変なのも
わかる。たぶんコスト削減なのかスタッフ数すごく減りました。

ユーザービリティより、コスト削減と会員にルールを
守らせることに必死の形相。
キャンセル待ちのシステム作るのはさぼり
ハンモックヨガ18人でレッスンしていたのを
追加料金をとって7人にするという圧倒的改悪を
やってのけてくれました。
さらに1分でも遅れるとレッスンさせない徹底ぶり。
そのエネルギーをより会員によりそったことに
使ってくれ。
とにかく、コストかけたくない、会員には少しの融通もきかせず
見て見ぬふりしてくれればいいもののルール守らせるのに目を光らせています。

インストラクターの方はとてもステキな方がそろっています。

ジム側にユーザビリティという概念はあまりありません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

水風呂では何でもあり

ここは設備と駅近のメリットが大きい。設備は他のジムより総じて新しく綺麗。
新川崎店ではクリーニングスタッフがすぐ辞めるなどで、人によって清掃の質が違いすぎてロッカールームが1週間もしないうちに結構、髪の毛や水滴などゴミだらけ。
一番は他のジムより水風呂が少し深いのだけど、潜るおじさん、おじいさんが多すぎる。30代くらいの人がよく50代や60代の人に注意してるのを見る。潜るおじさんの主張は、潜ってはいけないと書いてないから潜るとのこと。小便も書いてないからするとのこと。
それを聞いて本当か嘘か分かりませんが入れなくなりました。
駅挟んで反対にNASがあるが、民度の違いがここまで出るのか、ってくらいヤバイ人が多い。またそれを注意しないスタッフ。
NASに戻ろうかと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら