
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
209件中 21〜30件目表示
ものすごく待たされました
アプリから新規口座開設しようとしたところ、すでに口座があるとのこと。記憶になかったのですが昔機種変更でauショップに行った際開設したようで、解約の問い合わせをしました。
17時直前ですぐ繋がったのはよかったのですが、都度「確認します」→保留で、しかも一回の保留が信じられないほど長く、毎回5~10程待たされました。何にそんなに時間がかかっているのか理解できません。
何度も保留にされ「今度の保留は何分かかる見込みか」「時間がかかるのなら確認後折り返してもらえないか」と頼んだところ、「それであれば明日以降電話が繋がる時間にかけ直して」と言われ、唖然。
結局「保留は5分」と言われたので待ちましたが、トータル45分かかりました。
電話せざるをえないときは、時間に余裕があるときにする事をおすすめします。
当初の希望の解約手続きはできたため、★1つつけましたが、ゼロと迷う応対でした。
参考になりましたか?
対応が胸糞…
何回本人確認をしても出来ず、でも何がダメなのかは分からなかったので、自分で探りながら試してようやく4回目ぐらいでできました。
本人確認できなかった理由を提示して欲しかったです。
キャッシュカードが2週間待っても届かず、不在票も無かったのでメールで問い合せたところ、電話でしか対応していないという内容のメールが届いたので電話しました。
そしたら、対応がまあ胸糞悪いこと。
返答は、
キャッシュカードを送ったところ、不在で再発送手続きも無かったので、キャッシュカードは一旦auに戻ってきたとのことでした。2回目受け取らなかったらお客様が面倒なことになる。とまるで私が意図的に受け取らなかったみたいに言い方をされました。不在票も入って無かったことを伝えようと思い、「あの…」と言ってもそれを遮り一方的に話を続けられました。仕方ないので、あっちの話が最後まで終わるのを待ってから不在票も届かなかったことを伝えると、届いてるはずの一点張り。
結局キャッシュカードが届かなかったことに関する謝罪は一言もありませんでした。私は声が若く、女なので(電話担当者は男性でした)舐められていたんだと思います。
こんなとこで口座開設したことを後悔しています。
参考になりましたか?
手数料地獄
とにかくステージ2以上をキープするために気を遣う。
初めて入金した後に20万円の残高に対し10万円下ろしたら、残高が99890円になった。
どうやら20日のステージ判定と言うものがあったらしく、110円が手数料として引かれた。
これは調べなかった自分が悪いと思い、あきらめました。
その後次の月の20日が近づいてきたため、遠くの三菱UFJで110円を入金したら、残高が99890円??
この時は「220円が足りなかったのかな?」と思い、追加で110円入金するも残高は変わらず。
なんと!入金にも手数料を取られていた!(つまり入金した110円がそのまま手数料として消えた)
つまり残高は99890円だったためステージは1のままだったため、入金にも手数料が取られていたのです。
ATMは三菱UFJのものだったので、入金確定前に手数料がかる旨の警告はなく、だまーって手数料を取られたわけです。
もちろん入金手数料に気づかなかった自分も悪いですが、こんな詐欺のような銀行はもう使うまいと思い、なんとか全額おろしました。
参考になりましたか?
面倒くさい
機種変の時にショップの方から、難しい申請や手続き等なくポイントや何やら色々とお得になると言う事で特に断る理由もなかったのでauPAYクレジットカードとじぶん銀行の申請をしましたが…
何かの手違いがあったのか分からないが、引き落とし予定日にじぶん銀行から「残高不足の為に引き落としが出来ませんでした。」とのメールが…、今まで何事も無く電話料金引き落としが出来ていたのに…給料も振り込まれていて残高は充分にあるのに残高不足?? それから2週間あまり何回も何回も「残高不足で引き落とし出来ませんでした。」の繰り返し、アプリで登録確認しようにも説明文ばかりで登録画面にさえ移行出来ない。
電話で直接問い合わせをしても、全部音声ガイダンスでの対応…全然繋がらなく長く待たされた挙句、これまでの経緯を説明しても、「うちではここまでの対応しか出来ません、○○に関しては○○に直接お電話をお掛けして頂いて、○○での対応となります。こちらではカード会社からの通知に対して何もお答えすることが出来ません!」との事で、3社をたらい回し!
結局は3社共にシステムの不備に関しては何も無し。
こんなに縦割りの業務をしている様ではあまりにもユーザーの事を無視したいい加減な会社と見られても仕方ないと思います。
ユーザーあっての通信業界だと思うが、自分達の事しか考えていない今のシステムは如何なものかと思います。
3社一体となりユーザー優先で手続きの煩雑な物は止めて、誰でも気軽に利用出来るシステム!一回の手続きで全てが紐付け出来るように3社協力体制を強固にしてシステムの改善を求めたい
参考になりましたか?
本人確認を求められるができない
マネーロンダリング防止とかで定期的に本人確認を求められアプリやWEBで簡単にできるように見えるが、実は確認画面が途中から進まない。問い合わせようにもフリーダイヤルは繋がらない。
やっていないと思われているためまた催促の手紙が来る。という悪循環です。そこまでして使うほどの銀行ではないです。
参考になりましたか?
一番使ってはいけないネット銀行
あまりこういう口コミはしないのですが、今回は酷すぎて笑いが出たので書かせてもらいます。長いですが参考になると思うので書きます。auのクレジットカード引き落とし口座として案内されじぶん銀行の口座を作ったのですが、まず入金だけでも手数料を取る悪質さ、最初は気づかず手数料取られる、他のネット銀行から無料の振り込みで対応、ここまではよかったのですが、カードを紛失してしまいカードの入出金の機能停止、アプリで残高だけ確認していたが、アプリが急に再ログインを要求、お客様番号がわからないのでコールセンターに問い合わせ、カードを確認しろの一点張り、カードが手元にないと伝えると、再発行するか、解約しろとのこと。コールセンターの対応も悪すぎ、手数料ばっかり請求する最低の銀行だと思う。簡単に口座開設しないでください。少し面倒ですが解約します。
参考になりましたか?
口座開設すら出来ない
アプリが酷すぎて口座開設すら不可能
おまけに散々顔認証させられてそれで結局カードの厚みがわからないとかどうでも良い理由で
落ちた
アプリに200回も挑戦させられてアホかと思った
開発者とこの銀行の奴らは1回もアプリで口座開設してないだろ、全然終わらないから
アプリがゴミすぎる、つくりが悪すぎる、3秒で時間オーバーになる、最初からやり直し
話にならん、口座開設すら出来ないんだからお話にならない
この件でKDDIに相当ムカついたから携帯も解約すると思う
本来銀行口座なんていらなかったんだけどAUペイカード作ろうとしたら口座ないと駄目って言われて作る羽目になった
結局口座開設不能だからAUペイカードも作れずキャリア決済も出来ない
KDDI自体が使い物にならないから、もうこの会社は駄目だな、顧客は離れていくだろう
KDDI自体10年以上使ったんだけどね、非常に残念だわ
参考になりましたか?
自分銀行
・説明が関連サイトにより肝心な内容がまちまち。
aupay残高をじぶん銀行に送金する際にプリペイドカードが必須との注意書きがある場合と、別の同項目には、その注意書きがない。どれが必須事項だか分かりにくい。
・aupay残高を自分銀行に送金する際の条件にプリペイドカードが必須とあるが、何のために必要とするのか?必要のない紐付けが無駄だと思う。
・web上での手続きは可能だが、本人確認が多すぎ。口座開設時に本人確認が出来ているのに、更にaupayと自分銀行との紐付けに本人確認が必要となり、審査にまた日数が必要となる。ネットバンキングの利便性を全く考えていない。
・本人確認の情報は全ての手続きに連動させるべきだと思う。
・全体的に過度な確認が多すぎる事と一つ一つの確認に日数がかかり、ネットバンキングの利便性が最低レベルだと思う。申し込みはしたがカード到着次第解約します。
参考になりましたか?
最悪!の一言に尽きる!
最悪!の一言に尽きる! 引き落とし日に口座には充分残金はあるのに「残金不足で引き落とし出来ませんでした。」のメールが何回も来るので、カード会社とauに連絡するとそれぞれ○○会社に直接お問い合わせ下さいの回答しかせず、不誠実だし…連絡先の番号はフリーダイヤルではなく普通の電話番号だったので通話料がかなりかさんで今月の引き落とし金額がとんでもない額になった!! 今時、こんな縦割りの業務をしている所があるのか?とビックリ!しかも!!通信業界の大手の企業がユーザー無視の自己満足状態でこの様な事を行っていることに更に驚いた! 26日口座引き落としで初めに登録しているのに未だに10日からずっとずっと何回も何回も「残高不足により……」のメールを送る暇があるならユーザー優先の業務改革をした方が宜しいかと思いますが…如何でしょうかね?
参考になりましたか?
対応が最悪
入金出金が出来なくなり、電話の問い合わせを何回かしましたが、出た方全員が不愉快になる話し方をしてきた
しまいには解約をした時、残高は戻ってくるのか聞いたところ、「然るべき所からの手続きが無いと」しか言わなくて、結局口座に入っていた残高を全てauじぶん銀行に持っていかれた
携帯もauを長年使っているが、別の会社に機種変したいと思う
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら