
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
209件中 31〜40件目表示
フィッシング詐欺にあっても…
手続きに時間も労力をかけ、その過程でも取り調べや長い電話で色々と質問もされ、結果まで保障なし怒
こんな銀行は取引をしないほうが良いと思う!
長年にわたり取引させた貰ったのにこんな扱いするじぶん銀行は自分さえ良ければよいと思っている銀行だと思った、お客様目線では無い本当に銀行でした。
参考になりましたか?
お金引き出せない、振り込めない。誰のお金ですか?
auじぶん勝手銀行の振り込み手数料が安かったので、開設しました。不正利用対策として、1日の振り込み限度額を10万に勝手変更され、上限を上げるためには平日電話しなければいけない。お昼に電話しても繋がらない。サポートは平日の9時〜17時。
スマホatmで出金しようとしても、エラーで出金できない。
他行振り込みも新規振り込み先は土、日、祝対応不可。
すいません。誰のお金ですか?自分勝手にルール変更しといて、変更手続きできない。こんなに使えないネットバンクははじめてです。口座解約しました。
私の使い方が悪いのかも知れませんが、預けたお金が出せない銀行はさすがにヤバいです。個人的には他のネットバンクを使うべきだと思います。
参考になりましたか?
電話対応
先日ネット振り込みの途中、中断してしまい電話してきいたところ、折返して連絡するのでお待ちくださいと言われ1時間半スマホ片手に待っていました
電話きません
用事もあり離れたところ2時間半後に着信あり
もう遅いです
結局聞きたかったことはわからずじまいです。
参考になりましたか?
メリット・デメリット
メリット
・ステージによって違いますが手数料がかからない
・通常の銀行よりも金利がいい
・サービスが豊富
・auユーザーだとポイントが溜まりやすい
・取扱のATMが多い
デメリット
・磁気不良をよく起こす
自分だけかもしれませんが毎年最低1度は交換をしています。
急ぎでお金が必要なときは非常に困ります。
メリットは大きいですが何度も再発行して、他のキャッシュカードとは別で保存したり、使用前に拭いたりしても磁気不良を起こされてはちょっとしたストレスが溜まります。
他の銀行のようにICチップで読込むとかしてもらえると便利になるのにと感じました。
参考になりましたか?
解約ができない
解約手続きの為、サポートセンターに電話をすると解約の書類を送るとの事でした。その約1週間後に書類が到着したのですぐ郵送しました。
その後心配になったので最初の問い合わせから1ヶ月後にサポートセンターへ連絡しました。その際はなかなか電話が繋がらず3、4回かけてやっと繋がりました。
対応してくださった方によると現在解約の対応中という事とこちらから解約完了の通知は送りませんと話をされました。
問い合わせたついでにパスワードもわからないので口座の残高を確認して貰いました。すると残金があり、残金が指定した口座に振り込まれれば手続き完了です。と話されたのですが1ヶ月以上経った今もまだお金は振り込まれていません。不安なので2ヶ月経っても音沙汰がなければ再度連絡したいと思います。
参考になりましたか?
身分証明書データの紛失
auショップにて口座開設の手続を採った際に身分証明書の写真を撮ったのにも関わらず、後日、auじぶん銀行から身分証明書のデータが送信されておらず、口座開設手続が未了だとメールがあった。同銀行の問い合わせ先に電話して上記の旨を説明した上で、手続を採ったauショップに電話等で確認してほしいと言っても、当行ではそのような確認はしないの一点張り(確認しない理由を聴いても答えない。)。そこで、自分でauショップに電話で確認したところ、エラーが原因でじぶん銀行にデータ送信できていないとのこと。その身分証明書のデータは削除されているので、個人情報の流出のおそれはないとのことだが、こんないい加減なことしか出来ない銀行の口座を作るのが馬鹿馬鹿しくなった。
参考になりましたか?
10年以上
だいぶ前にauショップで進められ、じぶん銀行の口座だけ作りました。
携帯料金が思ったより高くなっているのでネットで確認したところ、ポイントがたまっていたので
auペイを利用することにしました。その流れでチャージ用にじぶん銀行を利用しようとしたところ
10年以上使っていなかったので停止状態、電話で利用可能にお願いしました。
皆さんが書かれるほど電話対応は悪くなかったのですが、三菱ATMで2万入金したところ
残高19890円、何これ、昼間に入れて手数料取るの?驚きました。
初めに知っていたら絶対やらなかったです。三菱ダイレクトで振り込めば無料なので。
とりあえずauペイのキャンペーン期間は使おうと思っています。
最近スマホ決済のペイが多くなり、そんなにいくつも必要ないと思うこの頃です。
参考になりましたか?
入金手数料無料だったのに
以前は、入金手数料無料だったのに、突然110円の手数料が掛かるようになりステージにより違いが有るのですが、ステージの要件も以前と勝手に変更された為、入金の時に急に110円徴収されて戸惑いました。ステージアップの要件も以前に比べて厳しくなり勝手にAUが名称に付いたら悪くなったと思ってます笑!但し、三菱東京UFJ銀行に口座が有る人なら振込手数料が無料なので、三菱UFJ銀行に入金して振込めば無料になります。自分は三井住友銀行しか口座が無いので出来ませんが…せめて自身のATMを設置してくれれば良いのにと思いますね。
参考になりましたか?
定期預金みたい
いろいろなオプションに加入することにより。0.2%の利息まで引き上げることができるのは
流石ネットバンクだと思います。
しかしながら、他のネットバンクと比べ利便性と時間軸が最悪。
セキュリティー対策とはいえ、振込限度額の引き上げが電話でしかできない、しかも依頼したらいつ引き上げられたか連絡なく自分でネットをこまめに確認しなければならない始末、かえってセキュリティ上問題あるのではないかと思う。振込時間も市中銀行の時間帯より少し短いぐらいでの受付で時間外は即翌日扱い、当然土日対応なし。即対応できないところなどは定期預金に預けているような感じ(一般的な定期預金よりも金利は良いのでそれもあり)
もうすこし、他のネットバンクを参考に預金者の気持ちに沿った対応をしてほしい。
参考になりましたか?
メリットなし
auショップで変更手続きした際、、勧められたため口座開設しました。店員さんは自分はこういう使い方をしててすごく便利だといいことばかり言ってきました。
ですが実際開設すると、なにこれ。入金も手数料かかるの?時間関係なしに?なんで?
銀行系は時間外手数料で出金の際、手数料かかる。それならわかる。でもこの銀行は、平日の日中でも手数料かかる。au契約者でもそうじゃなくても。
そういう説明、ショップでされなかった。ちゃんと説明してよ。そうじゃなきゃ開設しなかった。
携帯代払うためだけに開設したけど、10万も預けるわけがない。だから一生、手数料かかるわけだから、解約決めて電話しました。書類来るみたいだけど、いつ来るのやら?他の人の口コミでは解約に結構時間かかるみたいですね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら