320,174件の口コミ

JR東海ツアーズの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

293件中 41〜50件目表示

1.00

最悪…

一泊二日二名での旅行を予約しました。こちらのミスでセミダブルの部屋を予約してしまい、ベッド二つの部屋に変更できないか?と問い合わせたところ、旅行全体のキャンセルになるのでキャンセル料が発生するとのこと。この件に関してはこちらのミスなので、しょうがなくホテルで毛布を借り対応することに。
一番の問題点は、その電話の後日、全く同じ旅行プランの新幹線チケットが二つ届いた事でした。頼んでもいないチケットが届き、大変驚き電話してみたところ、クレジット決済で支払い済みとのこと。こちらとしては、当然頼んでもいないチケットのため、返金を求めましたが、キャンセル料が発生すると…。呆れて物も言えませんし、連日の対応で疲れ果てました。頼んでいないと何度いっても、コールセンターの女性は、こちらでは詳細なデータを見ることができないので、現状報告をしています。と。とりあえず、旅行をキャンセルし、チケットを着払いで送り返したら着払い料金を立て替えたので払えと。身に覚えのない旅行料金を払わされた挙句、返品の送料まで取られました。今までこんなことはなかったので、驚きましたが、二度と利用しません。ネットで検索したところ、似たような事例が数件…。安かれ悪かれどころではありません。一万円ほど損をしました。

参考になりましたか?

【ぷらっとこだま】悪天候による遅延にも関わらず

名古屋から新大阪までのぷらっとこだまを予約しました。あらかじめ発券していたのですが、その後新幹線改札口へ行くと、大雨の影響で新幹線が大幅に(90分程度)遅れていることが分かりました。
窓口で相談するとこの後1番早く来るこだまに変更することはできるが、正直いつの到着になるか分からないとのことでした。窓口の方に「発券済みの切符を持って旅行会社に相談しに行ってみてください!払い戻しがあるかもしれません。」と言われ、仕方なく名古屋から新神戸までののぞみ切符を購入しました(関西のJR在来線も大雨の影響で遅れていたため、新神戸まで行くことにしました)。
ぷらっとこだまのよくある質問を確認したところ、「列車の遅延により到着が2時間以上遅れた場合は所定の金額の払い戻しに対応します。その場合、着駅で切符に遅延証明を受けてください。」と記載がありました。ただ、私は到着駅が新神戸ののぞみに切り替えたため、着駅で当初乗車予定の切符に遅延証明を受けることは絶望的でした。ただ、手元には使用していない切符があるため、帰宅後それを元に問い合わせをしてみようと思いました。
帰宅後問い合わせをしたところ、「当初予定の列車乗車前にマイページから取消操作をしていないため、払い戻しできません。切符に取消処理がされていれば再連絡ください。」と返信がきました。
既に切符を発券済みにも関わらず、マイページから取消できると緊急事態に思いつく人はどれだけいるのでしょうか?マイページから取消をすればもちろんキャンセル料が50%かかります。窓口で切符を取消処理してもらえばよかったのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、窓口担当もぷらっとこだまの取り扱いを分かっておらず、特にそうした案内は受けませんでした。また、窓口も混んでおり、相談できた時には既に当初の乗車時間を過ぎていました。
また、「当初の切符に遅延証明をもらい、それを発送者払いで送付」と案内がありましたが、これができるのは急いでいる中いつ来るかも分からない当初乗車予定のこだまを待つことができる人のみです。
ただでさえ遅延している中、そんな余裕がある人は少ないのではないでしょうか?また、そもそもなぜ発送者払いなのかも疑問です。
さらに、問い合わせフォームに入力後、登録アドレスに返信がきたのですが、追加で質問したい時はそのメールには返信できず、再度問い合わせフォームから必要事項を入力する必要がありました。
近年はゲリラ豪雨も多く、不測の事態の頻度は高くなっています。だったら客側もリスクマネジメントするべきと言われるかもしれませんが、JR東海のグループ企業であるならば、不測の事態の時くらいぷらっとこだまのがちがちな制限を緩めては?と思います。JR側から他の列車への乗車が認められれば乗車可能との記載も見つけましたが、JR東海ツアーズ側から不測の事態への対応を柔軟にし、使いやすい旅券サービスに改良できるよう働きかけは一切しないのでしょうか?
そもそも新幹線の遅延・運休情報はすぐに知ることができます。その時点で購入時の登録アドレスに今後の対応について緊急連絡を入れることもできるはずです。
売ったら売ったまでのスタイルに辟易しました。
問い合わせフォームに「別の列車に乗ると判断した時の対応も記載しておいてほしい。」と入力しましたが、回答は「乗車前までにマイページから取消操作をすればキャンセル料50%と案内しています。」としつこいくらいに書かれていました。

もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

はなさんがアップロードしたアバター画像

1.00

コロナ感染者に窓口に行くことを強要!!

一人暮らしでコロナに感染。重症な症状で入院一歩手前な症状。
旅行キャンセルの手続きをし、、療養期間終了後にすぐに郵便局に出かけ、チケット等を返送。

チケットが届いたとの連絡メールには「返金できません」の文字⁇
できない理由は窓口に出かけ取り消しをしていないからとのこと。

重症で行けないのは、もちろんですが、コロナ患者が繁華街の窓口まで行けば、他の方に移す危険性が発生します。

私は、5日間もほぼ飲まず食わずを過ごし、今でも後遺症に苦しんでいます。
5類になったとは言え、命にかかわる人がいなくなったわけではないです。

社会の良識に反することを強要するなんて信じられません。
国土交通省に意見メールします。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 3.00

トラブルが無ければ安くて良い

全国旅行支援を利用した、どうする家康ずらし旅のツアー、名古屋二泊三日新幹線のぞみ利用を使いました。
ずらし旅クーポンがつくのかどうか、マイページ予約内容確認画面で分からなかったので、電話しました。
まったく繋がらず録音メッセージの後、切られてしまいますので、電話料金だけかかることになります。無料通話プランでかけないと無駄になります。翌日は思ったよりあっさりと電話が繋がりました。
カスタマーサービスに電話問い合わせをするには、タイミングと運が必要?
電話対応は丁寧でした。(メール問い合わせには、返信有りませんでした)
クーポン発送メールが届き、実物は予定より少し早く速達普通郵便で配送されました。
チケット届かない、電車遅延、キャンセルなどトラブルがあるとカスタマーサービスに繋がらない事が多いようなので問題有りそうです。
ただし、トラブルがなければ、他の旅行開示より安いので、何ら問題無くスムーズにお得に旅行出来ます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

時代遅れの国鉄感覚のまま

ぷらっとこだまを予約しました。
変更は一切出来ない、乗り遅れてもその後の自由席も利用不可とのこと。
買い直せとのこと。
飛行機でもあるまいし、
多くのお客さんの中には旅行中にトラブルもあるかと思います。
ちょっと割引したくらいでこんなに厳しくする必要あるんかな?
ガラガラのこだまの自由席に乗せて何の不都合があるの?
指定席の権利を剥奪で充分だと思う。
乗客が指定席乗り遅れて自由席に乗せて何かの損害があるならわかるが、百歩譲って500円別に払って変更可能とか、やり方はいくらでもある。
競争のない企業にいる連中はサービスの基本もわからないままに既得権益かのごとく新幹線はサイコーなどと悦に浸り経営努力してないのがバレバレだ。
ほんの一例だけどね
東海ツアーズなんてクソ会社潰れてしまえ

参考になりましたか?

3.00

最悪です

新幹線と宿のセットプランを申し込みました。
新幹線の乗車券やクーポン等の受けとりの準備ができ次第、支店から連絡がくると書いてあったので、その連絡をずっと待っていました。しかし、旅行出発の前日になっても連絡がなく、こちらから連絡してみると、『乗車券でずね、すぐに発行できますので、今日中に取りに来て下さい』と言われました。
意味がわかりません。すぐに発行できるのに、なぜ今まで受け取りの連絡がないのか?こちらが連絡しなかったらどうするつもりだったのか? 要するに、忘れていたんだと思います。

皆さんも 申し込んだ際は要注意です。
連絡がこない、遅い、ということがあれば、忘れられているということだと思います。早めに問い合わせした方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

最悪!あり得ない!

2019年10/13、14に東京旅行の予定を立てていたのですが、大型台風のため、10/5にキャンセルしました。
台風などの時はキャンセル料がかからないということを知っていたからです。
しかし東海ツアーズに確認したところ、『JR東海のキャンセル手数料無料になったのが10/9なので、それ以前にキャンセルされている為、キャンセル料は発生致します。』とのことでした。
以前窓口で予約した際は、『台風などの際はキャンセル料無料になりますので、早めにキャンセルしてください。』と言われたのに、『規則ですので…。』でこれです。
どっちにしろ行けないのには代わりなく、運休実施なのにこれはひどくないですか?
納得いかないです。もう二度とこちらのサイト(名前も出したくない)で旅行は行きません。

参考になりましたか?

2.00

問い合わせ対応

領収書について電話で問い合わせした際、不明点があったから問い合わせしているのに、最初から塩対応。
声の大きさ、話し方、トーン、言葉選び全てにおいての印象が最悪。
顔の見えていない人への話し方、もう少し勉強してから電話対応すべきだと思います。
録音しているなら、それ聞きなおしてみてはどおですか。

参考になりましたか?

3.00

窓口対応が微妙でした。

東京支店に、ネットで予約したツアーのクーポンを取りに行きました。
その際、帰りの新幹線の時間が早かったので、乗り継ぎの質問をしたら、「ご自分でネットで調べることもできますが…確認致しますね」と返答されました。
宿泊するホテルの部屋がツインと書いてあって、そのホテルには二種類のツインがあったのでどちらか尋ねると、「ご自分でホテルに問い合わせていただけますけれども…確認いたしますね。」と返答されました。
間違った時に責任を取りたくないのか知りませんが、そういう事は言わずに、確認してほしいです。それが窓口の方の仕事だと思います。40代のベテランっぽい方だったので、余計に残念でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 1.00

規約が分かりづらく問い合わせもできない

規約が複雑であるうえにその説明が非常に分かりづらく、融通も効かないです。復路の乗車券はこだまの指定席でしたが、誤って予定より早いこだまに自由席で乗ってしまい、故意ではないにも関わらず問答無用で改札にて全額請求されました。私の利用した日だけでも同じようなことをしてしまった人が何人もいたそうです。電話で問い合わせても全てアナウンスで、窓口の番号が細かく別れ過ぎているうえにどの番号を選んでもアナウンスの説明だけで済まされよくある質問はホームページに記載してますで丸投げして終わり。オペレーターには繋がりません。旅行会社にも関わらずこれは酷すぎます。このようなことが起きないよう誰にでも分かりやすい説明にするなどして対策するか、あるいはトラブルやイレギュラーなことが起きた際にもう少し柔軟に対応できるようにするなどして改善していただきたいです。確かに割安にはなっているのかもしれませんが、利用者に良心的であるとは言えないと感じました。もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら