
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
821件中 214〜223件目表示
たびたびバンクは契約しないほうが良い
「旅行に行くから少しでもお得に♪」等の安易な考えはやめたほうがよいです。
たびたびバンクは利用者に不利な商品です。
①国内宿泊。JTBのネットサイトで検索してみて下さい。 「お得!」と思ってもそこに「るるぶトラベルプラン」と記載があれば、たびたびバンクでの支払いは出来ません。
!JTB取り扱っている全ての商品に使用できるわけではない事を理解する必要があります!積立で一見お得な利率ですが、楽天や直接予約等した方が結果的にかかる金額は抑えられます。
国内宿A→たびたびバンク利用出来るプラン 24000円
→他サイトの同等プラン 20000円
等です。
②海外旅行はインターネット予約が出来ません。尚且つ手数料がとられます。「インターネットに載っているこのホテルの予約をお願いします」とわざわざ言わないといけないのです。ネットで完結出来る時代に手間をわざわざかけさせ、JTBに手数料を落とす仕組みです。ホテルは一施設に付き○円、航空券は1人につき○円などです。家族4人であれば航空券の手数料だけで3万近くします。積み立て時の利益は全てJTBに持っていかれる仕組みです。お得ではない。
また、社員の旅の知識も特段豊富ではありません。
③今後go to travelを利用したい場合、国内宿泊であってもネット予約不可だそうです。=手数料が取られます。
こんな商品を売っているなんて、殿様商売も甚だしい。
将来的に利用者が選ばない企業になっていくと思います。
参考になりましたか?
対応が冷たい
先日中学校のスポーツ大会で宿泊の生徒さんを送迎したバス会社の乗務員です。宿泊は大会の本部に入っていたJTB教育旅行を通じてホテルを手配していただきましたが、バスは部活の顧問の先生と懇意にしていたため、直接学校からの手配でした。しかし、ホテルに連絡したところバスの駐車場が取れないことが判明。このため、宿泊を手配したJTBさんに相談したところ、バスの手配が自分のところではないので、相談には乗れないと拒否されました。宿泊の手数料を15パーセントも取っておきながらバスの手配がなかったので門前払いでした。要するに儲からない仕事はできないということで、学校側からもお願いしたようですがとても冷たい返事だったとのことでした。JTB教育旅行は修学旅行で学校との付き合いがあるはずですが、このような対応ではもし部活の先生が修学旅行の窓口だったら間違いなくJTBは外すことでしょう。おかげでバスの駐車場までホテルから1時間もかけて移動し、1万円以上の駐車料金を支払う羽目になってしまいました。一言いいたい「損して徳を取れ」
参考になりましたか?
JTBハロン湾ツアー
ハロン湾ツアーを使わせていただきました
想像を超える交通渋滞で集合時間に30分近く遅れました。これは利用する方要注意です。
利用者がうちらだけということもありますが、これだけ遅れたのに待っていてくれたところはJTBツアーならではだと思います。非常に感謝してます。
ガイドのラムさんも気さくで日本語も堪能で楽しかったです。
JTB値段は高いですが、総合的には利用して良かったです。
参考になりましたか?
いまだ連絡きません
今年2月にハワイに旅行でした。
ホテルからバスに乗って行くツアーを申し込んでました。
出発の20分前には、バス乗り場にいました。他社ツアーのバスも乗り入れする場所でした。
看板持ってるスタッフもいなく、バスのフロントガラスにもJTBとかの看板なし。
バスも駐停車しておったので、アイドリングでうるさく、周りの声は聞こえずらかったです。
こんな状況であるならば、並んでる列に沿って歩きながら、声かけするのが普通だったと思います。
私達もバス停にいた現地スタッフに確認しましたが、『ここでいい』と言われたので、並んでました。
案の定、私達ともう1組置いてけぼりになりました。
バス停にいた現地スタッフは、別の会社のツアーのスタッフでした。
その後、返金等の手続きをして頂きました。
私は現地のJTBマネージャーに、『今回の様なお客様が増えない様に対策を取ってください』と伝えました。
そして、対策の結果を教えてくださいと伝えました。
長々と書きましたが、
一番腹立つのは、『上記の対策の結果に関しましてはご帰国後、販売店を通じてお知らせをさせていただきます。何卒よろしくお願い致します。』と書面を頂きましたが、未だに全く連絡がないことです。
書面手元にあります。
参考になりましたか?
飛行機の無効のチケットを渡され、事後対応も最悪
元々取っていた飛行機の便が、コロナの影響で出発前から欠航が決まっていたそうです。
欠航は私たちがJTBからチケットを受け取る前から決まっていたのにも関わらず、そのまま無効のチケットを渡され、振替便の手配を放置。
何も知らない私たちは当日空港に着いてから欠航を知ることに…。
現地でJTBの代理店に電話し、事情を話すと担当者はメール(JTBのマイページ内)にて欠航は伝えていたとのこと。
相手がメールを見たかも分からず、自分は振替便の手配すらしないで、さもするべきことはしました感に呆れ返ります。
幸い航空会社の方のおかげで他社の別便に乗れましたが、私たちが旅行代理店で予約するメリットは皆無ということを証明してくれました。二度と利用しません。
参考になりましたか?
何より接客態度が悪い
諸事情で普段は利用しないショップでの申し込みを試みましたが、男の1人旅と侮られたのか、大変気分の悪い対応をされました。
詳細について書こうかと思いましたが、個人的な感傷を無視しえない内容であるため伏せますが、軽い気持ちで大変失礼な言葉を吐きかけられたということだけはこちらに記載させていただきます。
あまりにも不愉快でしたので申し込みにまでは至りませんでしたが、今後もJTBを利用することはありません。
このような不愉快な対応をされることが、またいつあるかも分かりませんから。
参考になりましたか?
最悪
とにかくイレギュラー時の対応が最悪です。
インターネットで半年前から予約していた新幹線と宿のセット旅行ですが、台風に見舞われ、やむなくキャンセルに…
したかったのですが、事前の連絡は「宿は自分でキャンセルすること」「乗車券はまだの取得していない人は発券しない」「その旨をコンタクトボードに伝える」と来ましたので、その通りしました。
ですが、当日の出発過ぎてからの時間にコンタクトボードで一斉配信があり、「自分の乗らない運休していない列車は自分でキャンセルしないと払い戻しできない」と連絡が来ていました。
新幹線は運休ですが、乗る予定だった特急列車は動いていました。
電話も何回かけても繋がらないので、コンタクトボードで質問しますが、一向に連絡がきません。
今も返信なく、連絡とれず、返金がある変わらない状態です。
大混雑して大変なのは想像できますが、きちんとした対応法を事前に連絡することくらいできるはずです。
非常に不愉快なので、もう二度とJTBは使いません。
参考になりましたか?
最悪なスタッフ
海外旅行を申し込み。まず申し込みした中の1人の年齢が間違ってた。こちらが気づいて店に出向いたが、あのまま行ってたら飛行機に乗れない所だったらしい。
海外旅行の保険に加入。3人家族なのに、なぜか勝手に娘が独立してる事になってる書類を書かされた。またまたこちらが気づいて指摘した所、ただの確認不足。少額だが余分に払わされる所だった。
割引きできるポイントカードを持っていたので、最初の申し込み時に提示。顧客情報に登録してあるにもかかわらず、支払い時に割引きをし忘れていた。これまたこちらから指摘して再び店に出向いた。これもただの確認不足だったらしい。
名前のある店だからと思い信用して大金を払っているのに、結局こっちが気をつけなきゃ自分達がイタイ目に合う。
スタッフの連携、確認、説明など全てにおいて全く信用できない店です。
参考になりましたか?
もう二度とJTBは利用しません!!
沖縄旅行を早割で予約しました。4日間の予定で
ホテルの部屋の景色がオーシャンビュー側と
グリーンビュー側があり、1、2日目はオーシャンビュー側で3日目はグリーンビュー側しか空いていません。と言われて、まぁー1、2日目はオーシャンビューだからイイかな!!と、思い予約しました。しかし、旅行日、間近になってJTBから連絡があり、ミスがあり3日間とも同じ部屋に泊まらなくてはならないパッケージでした!!との事。
オーシャンビュー側3日間は予約取れないので
グリーンビュー側3日間のお泊まりになります。と言われました。
せっかくの沖縄なので海が見たかったのに。
そんな事を今更、言われても
楽しみにしていたのにガッカリです(´д`|||)
もう二度とJTBは利用しないと思います!!
参考になりましたか?
最低の対応
全国旅行支援を利用して3泊4日の東京旅行を計画。
事前予約OKとの事でJTBにお願いしましたが、事前予約の全ての条件をクリアしても(対面予約で確認済み)対象外ですとの事。
東京の宿は事前予約OKの宿はゼロ(全て)対象外だったのです。
何の為の旅行支援割なのか。
びっくりして連絡しても全く繋がらず、メッセージボードも基本文を返すのみ。
他の旅行会社さんが非を認めたり、東京の宿が現在次々と対象になる中、JTBだけが変更不可です。
交通費込みの為、早くからキャンセル料はかかるし、酷い対応です。
泊まる予定の宿が『ただいま東京プラス』の割引き&クーポンを出しているのでキャンセル料を引いても得になるのでキャンセル料を払ってキャンセルします。
大手だからと皆さまが信用して利用しないよう、あえてお知らせします。
もうJTBは利用したくないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら