
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
826件中 274〜283件目表示
不親切があだになる
事務的なミスが多く、
日程表が送られて来なくて、確認したらどうやら郵便番号を間違えたらしい。
多分住所は郵便番号からの自動検索だと思う。
それはいいとしても、確認作業はしないのだろうか?
日程表が各自の家に届くようにしていたので、判明した。
うちにはちゃんと届いたので!
対応してくれた人は郵便番号を間違えたと言っていた。
でも行き先が違って戻ってきたなら、申し込み表で正しい住所を確認しないのでしょうか?
最終日程表ですよ。それを持って空港でチケットをもらえと書いてあるのに。
添乗員は頑張ってきびきびと動いていました。
が、しかし
集合時間は、一回しか言わない。
紙で書いたものを用意してないので、バスの前に提示してくれたり車内で見せたりも出来ない。
全員がバスから降りきる前に、もう一度集合時間を言って(いわない時もありました)「まだ全員お揃いではないですが」とそのまま出発する添乗員!
しかも早歩き!
降りる際にちょっとモタモタして下車すると皆さんはずっと遠くにいる、あわてて一生けん命追いかけるありさま。観光どころじゃない。(チャッチャと行動できないご年配の方もいます)
とりあえず出発したら時々は後ろを振り向いて遅い方がいたら待っててあげましょうよ!
迷子になった方を探している時間の方が無駄だと思いますが。
トイレはどこそこにあります。
次の観光地迄相当時間乗るのでトイレは必ず済ませてね。
次の観光地迄はすぐですので もしトイレが混んでいたら次のところでも大きな(キレイな)トイレがります。
ここは帰りは通らないので、もし写真を撮るのなら今のうちにどうぞ!
ここは一巡りするのにこれくらいはかかるので集合時間までは全部回っているとぎりぎりになるので足に自信のある方は良いですが、自身の無い方はこの辺りまで行ったら戻った方が良いですね。
等々
重要な情報も言ってくれない(知らない?)
時間的に余裕がないならまだしも、混みあった観光地でこんな添乗員は初めてです。
結果的には、迷子になった方を探しに行ったりするほうが時間の無駄だと思います。
大きな声ではっきり言ってくださり、てきぱきと動いて気持ちいいのですが、皆さん段々と????となり、不親切だし情報があまり正しくないのでは?
と思い始めました。
他の添乗員さんは、持って歩く旗にもそれぞれわかりやすく目印を付けてくれたりして、初めての混み混みの観光地で我々を不安にさせない工夫をそれぞれなさっている。
ご自身はだいぶ自信をお持ちのようでしたが、最後は「ずいぶん不親切だよね~」となってしまいました。
ある方は朝の集合にホテルのロビーで待っていれば時間になっても一向に現れず、不安になって探してみたらバスのところで運転手さんと楽しそうにご歓談!
その方を見ると元気よく愛想よく「おはようございます」と何事もなかったかのようにおっしゃったそうです。
我々はホテルがランク別に分かれるコースでした。
我々は添乗員さんとは別のホテル。
情報がことごとく違う。
ホテルでも、係の方が説明してくれるのだから、あまりよくわからないことは言ってくれなくて結構です。
情報が交錯してしまい
「こうだったわよね?」
「いえ、こうだって言ってたわよ?」
ホテル側と添乗員さんと違うことを それぞれ言われて何が何やら.....
ツアーに参加するのはどうしても年配の方が多いです。
添乗員付きのJTBさんなら安心ですよね!
と言って参加する方も多いです。
でもこういってはなんですが、多少当たりはずれはありますが、添乗員さんもご自分のお仕事を効率よくこなすためには それなりに努力なさっています。
やはり、添乗員だけでなく、現地バスガイド付きのコースの方が間違いないですかね!
最近は他社さんを利用することも多くなりました。
対応も良く何よりアクシデントが少ない。
アクシデントが発生した時に何をしたらよいかよくわかっている。
特に海外では対応もサービスも日本とは全く違います。
それは承知していますが、アクシデントが発生した時の対処が申し訳ないがJTBさんは全く使えない。
過去に一度ならずそういうことがあったのもあって、他社も多々利用しました。
海外でのトラブルは本当に大変だと思います。
まず、絶対謝らないし、間違いを認めない。
そんな中必死に、我々の為に戦って交渉してくださる添乗員さんには本当に頭が下がりますし、頼りにもするし、メンバーみんなでこの旅行を成功させよう、という気持ちになります。
かつて、JTBさんでもこういう旅行ができたんですよね。
参考になりましたか?
不測の事態に何も対応してくれません
今回イタリア旅行を申し込みしましたが出発前日にフライト時間が前倒しになるとの連絡がありました。
当然空港までのチケットは購入してありましたがそれが使えなくなりましました。
jtb側は航空会社の都合だからうちでは責任負えませんといったような対応しかされませんでした。
何の為の旅行代理店なのでしょうか。
私のように大手だから安心して任せられると思って申し込まれる方、実際には何も対応してくれませんので気をつけて下さい。
私は何とかチケットの変更ができましたが遠方の方や混雑が予想されるシーズンだと前日に代わりのチケットを取るのは難しいと思います。
高いお金を払ってJTBに頼むよりも安いところに頼むか自分で行い、フライト前日は空港近くに泊まることをお勧めします。
参考になりましたか?
コロナ対応
娘の結婚式で 3/21 ハワイへ向けて親族で出発の予定でした
コロナウイルスの状況を見守っていましたが、感染の広がっている北海道から出発する事、世界で蔓延しはじめていこと、もしハワイで感染したら 多分 2週間は隔離されるだろうと リスクを考えて娘の結婚式自体をキャンセルせざるを得ないませんでした
4/5 分までJAL ANAの国際線がキャンセルに応じることになったので
JTBも対応してくれるだろうと思いましたが 交渉してもダメでした
高齢の母も連れていくので 安心できる大手のJTBに申し込みしたのに 断固たる態度で キャンセルに応じてくれませんでした
他のみなさんも もうJTBは使わない言っていますが 同感です
参考になりましたか?
担当者が悪いと…
アジアに行く際何度も利用していて、何の問題もありません。私はいつも店舗で予約です。ただ、イスタンブールに行く際に千歳から参加したんですが予約の時点でスーツケースは成田でピックアップする必要はありませんからそのままJTBカウンターへ行って大丈夫ですよ!と言われていたんですが入金の時は別の担当者が対応してくれて、スーツケースは一回成田でピックアップしてからもう一度出国ロビーのJTBカウンターへ行って下さいと言われ…。
最初は私もそれが当然だと思っていたんですが、国内線もJTB手配なのでピックアップする必要はないですよーと担当者が言っていたのでその旨を入金時の担当者に伝えると、それはありません。お客様の国内線はANAですが国際線はターキッシュエアラインなので必ず一回ピックアップしてからです。と断言されたので乗り継ぎまで時間が余りないので焦りました。
当日新千歳空港のJTBのカウンターで再確認するとピックアップの必要はありませんので、直接カウンター行って下さい。心配しなくても大丈夫ですよ!ですって!結局必要はありませんでした。こんな経緯がありましたーと成田のJTBカウンターで話したら女性スタッフがそれは大変失礼致しました!不安でしたよねー!しかもここまで走ってこられたんですね!お疲れさまでした。支店の方には伝えさせて頂きますので旅行楽しんで来てくださいね!と言っていただけたので、まぁいいかという気持ちに(笑)
間違ってしまった担当者は若くて新人さんかな?という感じだったので仕方がないなぁと思いますが何故あんなに自信満々に誤案内を断言してしまうのか…私も接客業に従事しておりますので不思議でした。多少時間が掛かっても再確認はして欲しかったですね。最初の担当者は経験も豊富で自分の体験談も交えながら色々アドバイスをしてくれて頼もしかったので少し残念でした。
参考になりましたか?
橿原イオンモール対応最悪
友達との待ち合わせして予約しに行ったのですが、店員が研修生?なのか・・・何度も確認に席を離れてなかなか戻ってこない‼️回りの先輩らしき人達は出来ずにうろうろしてる姿を見ても放置。しかも操作がトロくて3時間以上もかかってやっと予約が終了。仕事で行けるかどうか微妙だったので、最終に予約取り消しの日にちを紙を見ると⚪️日以降と書いていたので何日までなら大丈夫か口頭で確認して帰ったのにかかわらず、店員に聞いていたギリギリの日にちに取り消しの電話をしたら電話はなかなか繋がらないし繋がったと思って話したら・・キャンセル料が発生するの一点張りで・・クレーム言ったら対応した店員こちら側が確実に悪い。自分ところの店員はちゃんと言っているはずだ。日にちを間違えるはずがないと言う。あげくには鼻で笑うという始末。ムカつきしかない。本当にムカつく。マニュアル通りに対応しているつもりなのかしらないが、客の立場に立てない接客は最悪。他の旅行会社では今までこんな対応された事は一切ない。JTB全体の対応を疑う。
参考になりましたか?
もう二度と利用しません。
ネットで予約しようとしましたが、エラーになりました。
予約しようとした「だけ」なのに、数万円払わされました。
抗議しましたが、言葉に詰まると折り返しますと言われ、
数時間後、全く違う説明を受けました。さっきの話は間違い、
新しい説明も到底納得出来ないような話です。
あなたが利用者だったら、その話で納得出来ますか?と聞きました。
しばらく無言で、あとは自己責任でお願いします。と言うばかり。
もう二度と利用しません。
同じような目にあった人がきっといると思いますが、
数万円だったら、泣き寝入りですよね。みなさん。
本当に酷いです。
参考になりましたか?
コロナ不安
イタリア旅行の申し込みをしていましたが、コロナウイルスが世界中、特にイタリアも爆発的な感染が日に日に確認されてきました。この状態でもJTBはツアーは強行する、イタリアでコロナ足止めになったら自己責任、その間の宿泊費、帰りの飛行機代は自己負担。飛行機とんでるでしょ?他の方はイタリアへ行ってますよとこちらが不安で何度も問い合わせるもこのような回答。安全を確認してツアーを決行していると言うわりには向こうで何かあっても知りませんよでは話になりません。しっかりキャンセル料取られました。もうJTBでは旅行する気になりません。
今回の件で会社方針が最悪な事がよーくわかりました。
参考になりましたか?
キャンセルできない
台風で、キャンセルしたいのに、1日中電話しても繋がらない
毎度20分くらいかけても、お待ち下さい。て。
電話料金もやばいんですが。
宿に電話しても、JTBから通知が来ないと、こちらでキャンセルできません。て。
大丈夫か?JTB
参考になりましたか?
1.0つけるのすらもったいない 最低!!
旅のギフトカタログを購入してお祝いにしたが、宿泊予約をしようとすると取り扱ってないといわれ、問い合わせたらこの日ならといわれたのでそこに申し込んだのにまたできないと返され(その間2週間音沙汰なしで申し込めないからこっちのカタログでと別のものが送られてくる)
またしても2週間かかるのかと問い合わせたら JTBで予約するから予約番号とれるのが数日後なのでそれまで待てといわれる
結局 10月以降に使用予定といっておいたにもかかわらず 9月中しか使えないカタログを売られ、お祝いで送ったはずが非常に迷惑をかけお怒りをかってしまった
どうなっているのかと苦情を言うと、今度は勝手に先方に連絡を取ったり 口だけの謝罪のみ。
最低限のホウ・レン・ソウのビジネスマナーすらできない
先方がお気遣いいただいて・・といえば、優しくそう言っていただきましたと社交辞令を真に受ける社員教育レベル
あげく責任の所在を聞くと、販売店(本社の事業部から渡されたものを売ってるだけ)にといい、窓口に責任を押し付ける始末
こんな会社のどこを信用できるんだ?!
そして関係悪化したこちらの立場は いったいどうしてくれるんだ!!
参考になりましたか?
最悪の添乗員でした
アラスカ。 添乗員が最悪。 天候が悪かったのは不運だった。
しかし、JTBで申し込んでいたOPTIONAL TOURに
参加できなくなった。ツアー側が迎えにくる場合は 参加できるが、
こちらが交通費を負担して参加する場合は 本体ツアー離脱になると
いう。大勢の前で 「離脱です!」と絶叫された。アラスカでは
オーロラを観るのも楽しみのひとつだったが、最後の日は 市内の
こうこうと明かりのついた広場につれて行かれ、結局何も見えなかった。
タクシーなどで 遠くに行ったひとは観れたそうです。そして
「オーロラが観れました」という証書だけ発行してくれた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら