
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
819件中 74〜83件目表示
最大手なのに、対応の悪さにガッカリです。
忙しいのは重々承知ですが、対応が悪過ぎ。お客様相手とは思えません。
コンタクトボードからの返信がなく、電話も通じない。店舗は行けば「来店予約を取って下さい」の一点張り。
予約を取ろうとしたら、全部埋まっていて、予約なんて取れない。
すると今度は「“特別に”予約枠をお取りします」と上から目線。
それはそれは、申し訳ないですね!!!本当に不愉快。
その日、私の前に並んでいたご高齢(拝見する限りですが、80歳は越えている)の女性にまで【インターネットで来店予約をお願いします】←出来る方もいるかもしれませんが、一般的には無理じゃない?女性はおそらく何を言われているのか分からなかったのでしょう。そのままパンフレットを手に、帰って行かれました。
昔、結婚式で利用したときは、とても良い対応だったのに、こんなに変わってしまうとは。もう、この旅行が終わったら、2度とJTBは使わないと決めました。
参考になりましたか?
コロナでもキャンセル料は規定通り!
JTBプランでアジアの海外旅行を予約していましたが、渡航先の情報で発熱した場合は隔離、帰国出来ないなどの勧告があったため、やむ無くキャンセルする事にしました。
しかし、パンデミックが出された今ですらJTBの規定は、コロナに関しては外務省が出す危険レベル2もしくはレベル3が旅行先の場合のみ中止・返金だが、それ以外の場所は通常通りに旅行は遂行するとあり、キャンセルならば通常の規定通りの料金を徴収するとの事でしっかりとキャンセル料がかかりました。
しかし、同じ大手でもHISは航空路別の定めはありますが、広い範囲でキャンセル料免除とされています。有事の際の対応がいいと思って、高いお金払ってJTBを選択する人も多いと思うが、今回の対応を見てここまで不誠実で顧客の事を一切考えない会社だとは思いませんでした。全額免除でなくてもキャンセル料を少し免除するとか出来ると思います。世の中、イベントや外出の自粛が言われてるのに、旅行会社としてこの対応は無責任だと思います。
HISを使う方が安いし有事の対応も良いので、コロナが落ち着いてもJTBは二度と使いたくないし使いません。
参考になりましたか?
被害者が増えないためにも‥
タイトルに記載の通り、これから店舗に来店して相談・予約を予定している方は時間の無駄なので絶対におすすめしません。
新宿マルイ本店を予約の上来店したが、予約時間にもなっても前の相談者が推しているため開始されず。時間管理がまったく出来ていません。同じ状態の方々が周りに複数いました。
相談が始まると予約フォーマットの記載内容に沿って相談を進めますが、提案力も無ければ、プランを探すのにも都度センターに問い合わせをするなど沈黙の待ち時間が計30分ほど。
万が一、苦手な地方の問合せだとしたら、事前に情報収集するなどいくらでも対応方法はあったはずです。
後々、スタッフプロフィールを見るとスペシャリストの記載が‥
ネットで調べれば数分で分かるような情報も、ろくに回答出来ないスタッフが肩書きを持って対応しているのはJTBの質の低さに驚きでした。
その後、他社に同様の内容で相談に伺いましたが、こちらが聞きたい内容+αの情報を的確に教えてくださり、そちらで契約をしました。
参考になりましたか?
店舗スタッフの対応最悪!!
広島市の店舗利用しました。来店し順番を取りすぐそばのソファーに座って順番表示画面を見ながら待ってました。番号が出たから立ち上がり行くとすぐに次の番号が表示され、声かけると「次呼びます」と言われた。ほんの1-2分もなかったと思うよ。仕方なく待つと今度は、また違う番号!!声かけると「来店予約された方が優先ですから」と言われまた後回し。機械で呼び出しされただけで、店員からの声かけはなかった。店員から声出して呼んでくれたら間に合ってた。近くにいるかもしれないのに声出さずに次の番号行くとか接遇がなってない。しかも次呼びますと言っときながら予約優先とか嘘つかれた。2時間近く待たされた。もし客が表示画面の近くに居ないと悪いなら、待つ間の椅子など環境整えて欲しい。4人くらいしか座れないからすぐ近くなのに目の前に居ないのが悪いのか。10年近く利用してるのに、こんな対応されたのは初めて。
参考になりましたか?
JTBブランドは遠い昔!
旅物語りのビジネスクラスでエジプト旅行を申し込みましたが、結局ツアーに参加はすることはできませんでした。ビジネスクラスは座席を確保してからツアーの参加が確定するようです。それで何度となくツアーに参加できるかどうか問い合わせしましたが、航空会社から返事がないの一点張りでした。結局1ヶ月半前位に問い合わせした際に、キャンセル待ちで入れている事が分かりビックリしました。最後に問い合わせした際の説明では、通常は申し込み後2週間以内に返事をし、座席が確保できなければキャンセル待ちになるとの事でした。しかし、2週間後の返事や説明がないままキャンセル待ちに勝手されて、ツアーに参加できませんでした。
今回のJTBさんに下記の対応が問題あったものと考えます。
「JTBブランドのおごり」
・問い合わせの際の上から目線の対応
・サービス精神のなさ(キャンセル待ちなら、他の日への変更の提案があってもよいのでは?)
・社内の連絡の悪さ(今回の件は社内での連絡ミスによる結果)
参考になりましたか?
天下のJTB最悪な旅 二度と利用しない!!!誠意全くなし、お金も帰って来ない
2018年9月14日~9月21日までの8日間の旅行に行ってきましたが、最悪な結果で終わりました。
帰る前日まではなんの問題もなく楽しめたのですが、最後ナイアガラ オークスホテルからトロント空港へ行く途中ハイウェイの大事故に巻きもまれ、更に空港近くが陥没して水道管破裂して洪水がおこりバスは全く動かず朝7時に出て空港に着いたのが午後1時でトロント空港で空席がなく、添乗員さんは飲み食いする暇もなく、200%の力を振り絞って走りまわって頑張ってくれたので12名皆添乗員さんには脱帽で感謝しておりますが、現地のJTBデスクがあるにも関わらず普通は非常事態だたら飛んできてフォローしてくれるのが優しさだと思いますが、添乗員さんに丸投げ、結局トロントのヒルトンに延泊することになりましたが、1人15000円全て自腹でした。更に12名プレミアム席10万、ビジネス20万するのに、プレミアムもビジネスも取れずエコノミーで返され、帰りの分の1人10万 1人20万はパーになりJTBも責任があるのに半分も負担してくれず、どぶにお金を捨てたような物でした。そればかりか再度飛行機代を15000円請求されみんな仕方なく払いました。トロント空港からヒルトンホテルのタクシー代も旅行客で折半日本円で8000円もかかりました。添乗員さんは本当に素晴らし方でした。みんなが頭にきているのは、現地JTBデスクとJTBの各営業所でみんな申込みをしたのにどこの事務所からもお詫びのメールやらTELやらくれても言いとおもうのですが、全く無し、みんながもし事故に巻き込まれてても多分何の対応もしてくれないと恐怖を感じました
二度とJTBは利用致しません。この口コミサイトは昨日帰ってきて、今知りました。もっと早く参考に見ておくべきでした。みなさん色んな情報口コミ参考になりました。ありがとうございました。
参考になりましたか?
送迎バスのガイド?添乗員さんと運転手さんがねぇ…
韓国旅行をいきました。
プランは、二泊三日、江南地区のホテルに宿泊し、終日自由行動で、行き帰りの送迎と現地ガイド付き。人数は四人です。
過去、2度同じプランで満足したので今回も…と組みましたが…
これはいかがなものか?というガイドさんに当たりました。
行きのバスでは、運転手さんも運転が上手で、ガイドの方もエステ、飲食店の宣伝がしつこいな~という程度だったので問題無かったのですが…
帰国日の日はとても酷かったです。
こちらが少し遅れた?のも悪いのですが…“もう、バス呼びましたから!!!!!”とホテルのロビーで怒鳴られ、いざバスが着たらバスの運転手も怒鳴りながら出てきて、空港までの車内でも私たちが韓国語を理解していないだろうと悪口を言ってました。
運転も比較的荒い方だと思います。必要のないクラクション、急ブレーキが多かったように思います。
空港に着いてからも、これはガイドさんにもよるのかどうか分からないのですが…チェックインカウンターでは放置され、ガイドが待合席で待っていました。4人中、1人が韓国語が出来たので無事チェックインは出来たのですが…カウンターの方に“荷物検査があるので5分は待合席で待っていて下さい”と言われて、待合席で待とうとしたら、ガイドに
“キャリーケースに携帯のバッテリー、携帯用充電器は入ってませんか?!”
と聞かれ、“入ってないです”と言ったら
“なら、問題無いです!出国審査の所に行きましょう”
と、あれよあれよのうちに、ガイドさんは帰っていかれました(笑)
(後日談で、1人のキャリーケースの中にバッテリーが入っていたそうです)
なんというか、楽しかった旅行を帰国直前に踏み潰された気分でした。
今までのガイドさんは、親身に最後までお見送りをしてくださったので(笑)
よほど、そのガイドは時間に遅れた事がムカついたのでしょうね。
とはいえ、ちょっと酷すぎたな、と思いました。
今後も利用はしますが、そのガイドには2度と会いたくないです。(笑)
参考になりましたか?
最悪 オプションの予約が取れていない
ハワイ旅行で、有料のオプショナルツアーを前々から予約をしていました。
インターネットでの予約でしたが、質問やリクエストなどメッセージのやり取りも行なっていました。
日本出発1日前に届いたバウチャーのコピーを予約日当日に持参し、集合場所でずっと待っていましたが、集合時間を30分過ぎても誰も来ず。
非常に不安になり、近くにいたJTBのバッジをつけた添乗員さんに携帯を貸してもらい、バウチャーに記載の現地緊急連絡先に電話をしたところ、「予約が違う日に取れていて、この時間はもう満席です」と言われました。
バウチャー、メール、オンライン上全てに当日の日付がしっかり記載されているのに。
その後、ホテルのJTBデスクが開いたので、問い合わせにいくと、「JTBの人為的なミスで予約が別の日に取れてしまっていた。約3時間後の違う時間の出発便でいくか、タクシーでご自身で行ってもらってもいいですが、現地でかかる費用は全て自費になります。」と言われました。
JTBが100%悪いのに、現地のデスクは威圧的な態度。
楽しかった旅行が一瞬で悲しい気持ちにさせられ、時間も無駄にしました。
さらにJTBが間違って予約を取った日というのが、私達のハワイの旅行の日程とは全く被っていませんでした。
オプショナルツアー予約時に旅行日程も入力しているのに。
バウチャー等には私達が予約した日付が記載されており、こちらはJTBのミスを防ぎようも確認しようもありませんでした。
信頼してJTBに申し込みましたが、何を信用していいか分からなくなりました。
現地の対応も最悪でした。
帰国後、JTB本社に対応を求めましたが、たらい回しにされ、「現地との時差があって確認が取れない、現地が非を認めない。」などの理由で調査に9日もかかり、最終的には「現地でもっと強く言ってくれればよかったのに。」と言われました。
JTB側が100%悪いのに被害にあった私達に「現地でもっと強く言えばよかった」とは何事でしょうか。
一貫して最悪な対応に驚きを隠せません。
参考になりましたか?
【危険注意】海外で置き去りにされた
海外旅行で、音信不通でも、誘拐されても放置されます。信頼出来ません。気を付けてください!!
母の還暦祝いに シンガポール旅行を予約。飛行機で早朝に無事ついたが、予約した観光付きバスが来ず、英語も話せず、電車の乗り方も分からず、勝手に動くのも不安で、6時間程待ちぼうけ。その後、さすがにおかしいとメールで日本の店舗に連絡をしたら、【バスは私立ちを置いてとうの昔に出発していた】。向こうからはこちらに電話もメールもなし。仕方なし、自力でホテルに着くも、不安と猛暑の中、長時間ずっと待っていた為、母がダウン。その後、外国人のバスの運転手からは『来るのが遅かったのが悪い!もったいない!』と電話で何故か怒られ、本社に苦情を入れるも、返金はされず、謝罪もあくまで、こちらの不手際ではなく、【ホテルまでの交通費だけ支払います】と言われた。待ちぼうけした時間、母の体調不良、せっかくとった有給。全て台無しになり、本当に絶対許さないと思いました。絶対絶対許しません。
参考になりましたか?
韓国ソウル 3泊4日のツアーで。
韓国ソウル3泊4日のツアーで利用しました。
夏休み期間を避けたのでもっと安いと思っていましたが
想像よりも2万程度高かったです。
それでも行きたかったので行ったのですが
現地係員の態度の悪さ。
本当にびっくりしました。
旅行客が歩み寄ってるにも関わらず
知らんぷり?少し起こってる様子でした。
入国審査が激混みで、でもそれは私たちのせいではないのに
バスに乗り込んだ後も
わたしは何時に帰れるんですかね〜
とても遅いですね〜
遅いからホテルから沢山連絡が来たんですよ〜
と嫌味?が凄かったです。
チェックイン終わったあと、係員から
「帰る日は5:30にロビー集合でお願いします」
と言われ、ご丁寧にプリントまで頂きました。
それにも5:30ロビー集合と書いてありました。
帰る当日 4:30に部屋で準備してると
電話がなりました。
「〜様?迎えに来ましたけどまだですか?(怒)
10分前にはいてくださいよ!」
と怒られ友達と急いで準備しました。
ロビーへ行くと凄く不機嫌そうなおばさん(係員)。
「10分前には遅くても来てなければいけません!他のお客様が待っています!(怒)」
と言われバスに乗りましたが私たちが一番最初でした。
その後次の迎えの方の所に行きましたが
その方達もびっくりして急いで出てきていました。
三つ目のホテルに迎えに行っておばさんがバスから降りた後 さりげなくほかの方に聞いたら
やはり聞いていた時間より1時間早い
との事でした。
自分たちのミスをこちらになすりつけて
キレられたのが本当に不愉快でしたし
チケットとる際も凄く適当かつイライラしていて
みているこっちがイライラしました。
こちらが下手にでているのをいい事に
何だか上から感が凄かったです。
もう次はJTBは使わないと思いますね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら