319,620件の口コミ

ENEOSカード Cの口コミ・評判

ENEOSカード C

[引用]公式

2.72

7

毎月の利用額に応じて、ENEOSサービスステーションでのガソリン・軽油購入金額の一部がキャッシュバックされるクレジットカード・ENEOSカードC。

ロードサービスやレンタカー優待など、自動車を多く利用する人にうれしい特典もついています。一方で、ポイントは貯まりやすいか、ENEOS利用者以外にもメリットがあるかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひクレジットカード選びの参考にしてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

7件中 1〜7件目表示

2.00

毎月確実に7万円以上使う人にはおすすめ

普段利用するガソリンスタンドがENEOSなので、このクレジットカードを作りました。カードの利用額に応じて翌月のガソリンや軽油の料金が割り引かれますが、1L当たり最大7円の割引を得るには月に7万円以上利用しなければなりません。複数のクレジットカードを使い分けている私にとってはそのハードルが高く、月によってばらつきがあって割引が安定しませんでした。年会費もかかるので一年間トータルで考えるとあまり得していません。ENEOSが発行するポイントが3%還元されるカードや確実に1L当たり2円割引されるカードなどの方が私には合ってるように思いました。ただ、頻繁にENEOSで給油をして、尚且クレジットカードは1枚しか持っていない人にとってはとてもお得なカードだと思います。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

5.00

毎週乗るならこのカード!

このカードのすごいところはズバリ、現金値引の値引額の高さ!普通のガソリン値引きのカードやメンバーズカードなどでは、だいたい2〜3円引きが多いですよね。

しかし!ENEOSカードCでは、驚きの7円引きです!レギュラーでもハイオクでも軽油でも7円引きになります!注意して欲しいのは、7円引きの対象になるのは月のカード利用が合計で7万円を超える方という条件があることです。ですが、私は普段から車に乗ることが多いので、1週間に1回は給油をします。レギュラーガソリンでほぼ空のタンクから満タンにした場合、おおよそ5千円。週に1回給油するとして月におおよそ2万円です。私が乗っている車は40Lくらい入るので、7円×40=280円、月に1,120円、年間で1万円を超える金額がお得になります!

でも、この7円引きの条件が月にカードの合計利用金額が7万円以上の方ですから、7万円-2万円で残り5万円使う必要があります。
「5万円も使えないよ〜」そう思いましたか?私もそう思いました。ですが、普段の生活で光熱費、食費、普段のお買い物などいつも使っているカード払いから少しだけこのカードで支払いをすれば、意外とクリアできてしまいます。

今ではENEOSでしか給油しないようになったので、行きつけのガソリンスタンドができて店員さんとも仲良くなって、洗車の割引チケットをもらったりもしました。このカードオススメです!

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

2.00

割引もサービスもいまひとつ

ガソリン代が少しでも安くなることを期待してこのカードを利用し始めました。カードの利用額にもよりますが、正直なところ月々のガソリン代は今までとあまり大差がなかったです。1Lあたり5円安くなったところで、月に1,000円も安くなるわけではありません。一方で、ロードサービスや様々の優待がついていてこちらがメインのサービスかなと思います。ただし、メンテナンス料金割引もレンタカー優待も特段安くなるわけではなく、またロードサービスは保険会社などのものがありますので、あまり満足はできませんでした。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

4.00

ガソリンが安くなる

ドライブが趣味、または車やバイクで通勤しておりガソリンスタンドの利用頻度が高いという人におすすめしたいです。ENEOSカードには種類がありますが、このカードに関しては初年度は年会費が無料ですが、次年度からは必ず1,250円払わなくてはなりません。よく給油をする人であればガソリンの割引で元を取ることが可能ですが、そうでない人は残念ながら元を取るのは難しいでしょう。ショッピングモールなどで使ったところでそもそもポイント還元がなく、ガソリンの割引のみに特化したものとなっているのでその辺は注意が必要です。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

5.00

頻繁に給油する方に

仕事とプライベートともにガソリンの給油が欠かせないので、このクレジットカードのパワーに助けられています。値引きは利用金額に応じた変動制ですが、給油以外にもこのクレジットカードを使っているので、毎月最大の割引率である7円引の恩恵を受けています。7万円以上で7円引って結構ハードルが低く感じるのは私だけでしょうか。給油だけで2万円は使いますし、公共料金や通信費などをまとめるだけでも半分くらい行っています。あとは電子マネーへのチャージで日用品や食料品を買っているので、毎月軽々と超えている状況です。毎月7円引のキャッシュバックを楽しみにしています。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

4.00

助かります!

自営でドライバーの仕事をやっているので、ガソリンスタンドでの給油は当たり前の日常です。そのため、いちいち現金払いすることなくスムーズに給油したいと思って作ったのが、このカードでした。地方の市街地でも直ぐにスタンドが見つかるので安心です。そして何といっても、ガソリンが1リッターあたり最大7円も値引きされるのがこのカードの最大の魅力です。車両の燃料コストをできるだけ低く抑えたい自営ドライバーにとっては、とても助かります。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

1.00

急に設定変更されて地獄をみる

30万円を分割で
カード決済したら、
急に分割できない審査がきて、生活難になり最悪だった。
「返せ返せ」の一点ばりでした。

タグ ▶

ENEOSカード C

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意