
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
56件中 11〜20件目表示
スニーカークリーニング
スニーカークリーニングを依頼しました。
スニーカーはコンバースのアイボリー
仕上がりは最悪でした。
相当強力な洗剤を使われているのかわかりませんが、キャンバス地の色はまだらになっているし、スニーカーのゴムの所は劣化しヒビが入っていました。
カカト部分のオールスターの文字はハゲてしまい、コインランドリーのスニーカー洗濯機の方がよほど仕上がりが良かったです。
店舗に取りに行った時に、カウンター外に見本みたいに置いてあり、そこにあるでしょうと言われ自分で取わされました。
この仕上がりで見本として置くのもどうでしょう?
キレイにして欲しくてクリーニングに出すのに、ビニールの中には髪の毛が入っていたり、なにもかも不満が残る仕上がりです。
もう二度とこのお店を使うことはありません。
少し高くても、クリーニングは信用があるお店を利用しようと思うきっかけになりました。
タグ ▶
佐賀
写真付き
参考になりましたか?
スニーカークリーニングでボロボロ
先日スニーカークリーニングに黒のハイカットコンバースを出しました。
受け取りに行くと、ソールはヒビ割れつるつる滑る。
サイドのゴムはボロボロに剥がれ繊維がボサボサ出ている。
黒の生地部分にはノリがついて乾いた様な汚れ。
靴の中にはでっかい埃の塊。
受け取った瞬間絶句しました。
そして納得がいかなかったのでお店に問い合わせると
『そちらの靴の劣化ですので保証できません』と。
まだ買って3.4年です。毎日履くものではありません。
それを伝えると『靴に書いてある品番でいつのものか調べればわかりますので調べてみます』とこちらを疑うような事を言ってくる。
汚れに関しても『繊維が擦れた様に見える。丁度くるぶし辺りですよね?』と、なんともまぁこちらに非がある言い方。
怒りで震えました。
受付時に損傷の可能性があるとの説明や、靴の確認もしていないにも関わらず、あたかも持ち込んだ物が悪いと言わんばかりの対応でした。
お金を払って、わざわざ手洗いでもいい物を贅沢にクリーニングに出しているのに、もぅ履けない状態、ゴミになって帰ってきました。
こんな事が許されてたまるかと怒りでいっぱいです。
読むところ、他にも同じような被害に遭われてる方がいるようです。
本当にこんなクリーニング屋が綺麗事うたってるのが腹立たしい。
一生利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
跡がついた…
ニット2枚出したらハンガーにつるされて肩に跡がついた。これだけならまだ、畳仕上げを頼まなかった自分にも責任あるが、ハイネックのニット(タートルネックではない)が、なかば無理やりタートルネックのように外側に折り返されてて、跡がくっきり。タートルネックほど首元が長くないし、折り返した時に明らかにおかしいのに、何でご丁寧に短く折り返したのか。しかも、無理に折り返したせいか、跡がついただけでなくちょっと伸びている。最悪です。ニットはハンガーでいいかどうか確認してくれたらいいのに。もうニットはここに出しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
服を失くされ無対応
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
新しくオープンしたロケーションだったので、さぞかし気合の入ったサービスがあるのかと思いきや…
【良かった点】
無し
【気になった点】
顧客対応が成ってない、この一言に尽きます。仕上がり日の翌日に洗濯物を取りに行ったら私の前に会員登録の書類を記入しているお客あり。担当者はその間、私の要件を聞くことも無く「お待ちください」とだけ言ってボ〜っとただひたすら先のお客の書類記入完成を無言で待つこと10分。やっと私の番がやってきて引換券を渡すと、裏に消えて待たされることさらに10分近く。そしてやっと出てきたかと思うと「見つけられませんでした。他の人に渡したかもしれません」って! 「はぁ?」って開いた口が塞がらず。「見つかったら電話します」と言われるも更に3日間音沙汰無し。お金を前払いした挙句、このままだと知らん顔されそうだと思ったのでこちらから電話し、「責任者と話したい」と要求するも連絡先や方法など一切明かさない。小学生の店番のような態度のこの人、地区の統括者だとのたまう。徹底的に無能ぶりをアピールしてこっちが諦めるのを期待しているとしか思えない対応、最悪です!
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対有り得ないです!
タグ ▶
参考になりましたか?
店のシステム無視の店員
・支払額を提示されたとき「内訳は?」と尋ねたところ、勝手に一段高い料金で計算されていた。
「一段下のコースでお願いします」と言って直させた。
・ハンガー返却で22円戻してもらおうと思い「返却します」と言ったら「次回利用時にしかできない」と回答してきた。
おかしいと思い、しばらく黙っていたら「…今がいいですか?」と言い、その場で22円戻してきた。
儲けようと思うあまりか、店のシステム無視での対応。私は二度と行きません。
参考になりましたか?
昔ながらの??
昔ながらなのかわかりませんが 奥に家があってのクリーニング屋さん。昼休みがあって、昼休み以外でもいなく、何度も何度もピンポン押さないと出てこられません。初めのときに 会員と会員じゃないのはどれくらい変わってくるか聞いたら、もう会員で計算したからと言われ、それまでにめちゃくちゃ時間がかかっていたのでもうそれでいいと会員になった。子供のスーツなど数枚出しただけなのに 迷いながら紙を見ながら計算して、めちゃくちゃ遅いです。車も停めるところもない坂の途中で、ちょっと停めてちょっと出して〜っていうのができないほど遅い。悪いとも全く思ってなく、嫌なら帰れば?って感じで 仕事というよりおばあちゃんの暇つぶし。会員になってしまったので出さないと損?って思いますが おばあちゃんがされていて ほんっっっっっっっとに遅いので 行くのに気合いとヒマがいります。忙しい世代には失敗で、店を変えたいのに 会員はその店のなので他のきょくとうでは使えないっておばあちゃん店員に言われた。。カードはきょくとうって書いてあるのに?そんな会員カードなら入らなきゃよかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
仕上げが悪く背広が石油臭い。
最近値上げばかりしていて週3日位工場定休日で仕上げが悪く、もう使いたくないクリーニング屋さんです。ズボンはいっも二重線、仕上げ品はいっも石油臭いので家でビニールを取り乾燥してます。染みもお金取るくせに落ちませんでした。と定員さんに言われます。皆さん他の所にいいとこありますよ。
タグ ▶
東京
参考になりましたか?
星一つもつけたくないほど酷い
コート2枚出したが、出す前よりもシワが多くなって戻ってきた。一枚のコートは1番下のボタンがなくなっていて生地も破れていた。お客様相談窓口にメールしたところ工場に送れ!と返信がきた。その結果、同じボタンはないから違うボタンをつけたと連絡がきた。その後、宅配便から荷物預かりの通知がきた。勝手に事をすすめて謝る姿勢もない。あくどい業者、酷すぎる。お金を返して欲しいというかコートの質を低下したのだから弁償してほしい。本当に悪徳業者です。
タグ ▶
東京
参考になりましたか?
紛失。対応も最悪。
大阪市内の駅近に数年前にできた為立地がよく2回利用しました。1度目は普通にドライクリーニングで利用。可もなく不可もない仕上がり。ただ、安いしいいかなと2回目ダウンをクリーニングにお願いしました。その際紛失。紛失したのに言い訳ばかりで、誠意が全く見られない対応。本当に同じ被害者が出ないように、こちらのクリーニング店には行かない事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。
一度利用したところで会員登録し、再度利用するためにお店に訪問すると閉店していた。
仕方ないので違うクリーニング店に行くと、店名が違ったので同じグループのきょくとうとは気付かず、電話番号も名前も変わってないのに、会員カード作らされ、同じカードだと気付いて店員に言うと、お客さんがカード持ってきて切り替えてもらわないといけないと言われ…そんな初めて聞くシステム…ボッタクリにも程がある!会員代2回払ってんだから返してくれないのか訪ねると、「できませんよ。もう登録してカードつくったんですから」と一言も謝らず!二度と利用しない!!同じグループ会社ならもっと管理ちゃんとしたら?安かろうが二度と利用したくない!接客も態度もかなり悪いし、手続きも時間かかって遅いし、挙句にこの対応。行ったことを後悔しましたね!名前すら見たくない!お金返して欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら