
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
253件中 161〜170件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望に合わない病院を紹介された
-
採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが不親切!
-
担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- 情報が古い!間違っている!
-
以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
高評価
-
- 希望に合う病院を探してくれた
-
夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが親切
-
担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- たくさんの病院を紹介してくれた
-
お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
雑すぎる
まず、情報共有ができていない。引っ越しをしたと伝えても、前の住所の求人を紹介される。また、急にかかってきた電話で、以前お話ししたクリニックの件でと紹介されたが、私はクリニックは希望していないと伝えているしその件はまず知らない、距離も異常に遠い。間違いでは?と指摘したところ、確認しますと電話を切られ、のちにLINEで少し遠いのですが、求人が出たので紹介しました!と間違いを認めず。
更に、いついつ電話します、といっても結局来ず。LINEも無視。なのに急に電話がかかってきて(たまたま出られませんでした)、この求人どうですかの電話でした!と。だからそこにはもう住んでいないって!!!!
初めはレスポンスも早いがどんどんおざなりになっていく。なぜか、あちらの職員の出勤名簿が誤送信で送られてきたり、どうなってんの?
適当にも程がありますね。
参考になりましたか?
最初から最後まで信用がおけない
絶対に絶対におすすめしません。
はじめは人当たりの良さそうな雰囲気に好印象でしたが、電話をくれると言ったはずの約束の時間に連絡がなく、2時間後にこちらから電話すると謝りも弁解もせずに明るく会話をスタートする姿を見て一気に信用が失せました。その後、紹介していただいた企業さまに内定をいただいたのですが、個人的な事情で辞退をさせて頂くことに。もちろん看護のお仕事さんを通して連絡をしてもらったはずですが、半月後突然その企業から「来月から来れるんですよね?」と電話が。終始対応がいいかげんで酷すぎますし、そもそもいい求人は紹介してもらえなかったので一切相談する価値は無いと思います。
参考になりましたか?
私には合いませんでした。
ここのサイトが評判良かったので登録しました。初めの方は真摯に話を聞いて下さり、求人もたくさん紹介してくれました。しかし、約束していた電話の時間と別の時間に電話が来ることや、病院側にいつからの入職だといいか明日聞いてご連絡します。という風に担当者に言われましが、結局10日以上連絡が来ず、こちらから担当者に連絡しました。その後の連絡も、遅くなり申し訳ございませんでした。のみで、絶句しました。なので別の転職サイトに変更しました。担当者で変わると思いますが、このような例もあるんだと思ってくれたら嬉しいです。
参考になりましたか?
呆れました
条件を伝えたにも関わらず条件に合わない就職先をすすめられました。
何の為に派遣会社を使ってるのか分からないです。
自分で探した方がまし!!と実感しました。
ここは本当に使えない派遣会社です。
参考になりましたか?
急かされて不愉快
転職にあたり、登録してみたらいきなり電話がきて色々と希望の聴取をされます。後日担当の人からまた連絡がきて、また同じ内容を聴かれます。
希望の紹介先をラインで送られてきますが、長くて見ずらい。紹介内容もホームページに記載レベルです。
2日に1回30分ほど、どうしたいのかを聞かれとても大変。早めに面接しないと求人がなくなるかもしれないなどと言われ、忙しい中で面接させられます。
なので、他の所も受けたくても面接したところに早く連絡しないといけないとかで選べません。
紹介会社を通さずに自分でやれば良かったと何度も後悔しました。電話もたくさんきて、とにかく仕事でやってる感がすごい伝わってきます。二度と利用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
とにかく酷い
電話対応の言葉遣いからはじまり求人情報を出し渋るわ、途中から的はずれな説教をはじめるわでとにかく酷い。
ほかの方が言われているように、転職回数ばかりを気にして結局聞きたいことはなにも聞けなかったので「もう結構です」と切り上げました。
参考になりましたか?
就職後の対応が…。
他の方が書かれているように、提案してくる就職先は少なかったです。結局自分で職安で探してきたのをみせて断ろうとしたら、「ではこちらから連絡してみますね。」と無理に間に入ってきました。結局そちらに就職したのですが、試用期間が過ぎたら貰えるというお祝い金も、何の連絡も無かったので、数ヵ月後に思い出しましたが結局問い合わせしませんでした。その上で、4年後の現在、転職しませんか?という連絡が来て呆れる思いです。
参考になりましたか?
マイナスをつけたいくらいだった、利用しなければよかった
転職をする際に連絡してみましたが、希望する条件の職場が見つからなかったため、その旨をスタッフの方に伝えたところ、「あなたにはここがあっている、もう一度考えてみて」と何度も言われたり。選択肢にあった病院で自分は「そこの面接は受けなくていい」とはっきり言ったのに無理に面接を組まされました。
面接の時に聞きづらい夜勤中の休憩時間は取れてるのかなど、スタッフの方に聞いたら「それは自分で聞いてください、わからないので」とのこと。これだったら仲介会社を通さない方がよっぽど良いと思いました。その後違う仲介会社さんに大変よくしていただき今は良縁に恵まれてます。
参考になりましたか?
私が悪いのか…
登録後の電話で希望の条件を伝えたところ、「希望に合うところが数件あります」とのことでした。「こちらからメールを送りますので、経歴を記入して送ってください」と言われましたが、メールは送られてこず、翌日電話で「紹介できる案件はありません」と… 最初の電話で、転職暦が多いとは伝えましたが、具体的な経歴も確認せず、メールを送ってこなかったことには触れず、「転職回数少ない方なら紹介できる案件はあるが…」とのこと。
転職暦が多いのはマイナス評価になることもわかるが、スキルアップのために転職したことも否定された気がして、自信を無くした。
全ての対応が一方的に感じて、もう二度と利用したいとは思わない。
参考になりましたか?
あまりにも適当すぎる
とある病院の見学をするとなって、段取りを進めていきましょう。と次回何日の何時ごろお電話しますといって音沙汰なし。1ヶ月程経って電話きたかと思えば、どこかいい病院ありました?と。はぁ?忙しいとか知りませんけど、仕事は仕事ですよね?この人大丈夫なのかなと思いました。二度と利用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら