319,620件の口コミ

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の口コミ・評判 18ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

247件中 171〜180件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
    担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが不親切!
    担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • 情報が古い!間違っている!
    以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • たくさんの病院を紹介してくれた
    お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

意味わからん

全然寄り添った対応はしてもらえなかった。相槌も「へぇー」とかだし。出してきた求人も希望に合ってないし。療養型希望なのに救急とか急性期のところ。1番ビックリしたのは現在勤務している病院の求人出してきたこと。人の話聞いてるのか?そこから転職したいと言ってるのに。

参考になりましたか?

1.00

最悪です

指定された日時になっても連絡がなく、こちらから連絡すると担当者は別の電話に対応中で出られない。いい加減です。

参考になりましたか?

日当低くされました

同施設同条件で働くのに、他の会社と日当が違います。他の親切なところにうつりました。

交渉頑張りますねなんて、口だけと気づきました。会社がもらってる額なんてかわらないんでしょう。会社がはねてるんです。良心的なとこを使った方がいいですよ。

参考になりましたか?

1.00

最悪です

紹介料もらうため必死なのが伝わってきてある意味笑える。そしてしつこくすすめてきます。
対応もお粗末。

参考になりましたか?

最初が微妙だったので恐らく2度と使わない

来春の入職を目指して転職活動中です。
とあるインフルエンサーNSが担当地域に強いとおすすめしていたので登録しました。
初回で電話してきた担当者は、新人だったのでしょうか。馴れ馴れしく「やばい」「めっちゃ」など営業担当とは思えない言葉遣い。電話中はハイテンションで、こちらが落ち着いて話したいのもお構いなし。
急性期などの病院の業態も言葉の意味がわかっていない。
しまいには「希望している条件なら東京の方がいい求人はあります」とまるで違う勤務地をすすめる始末。

初めてもう結構ですと求人紹介を断りました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「情報が古い!」「間違っている!」という口コミが多いけど、本当?実際どうなの?(回答

Q で、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

電話の約束ばかり

最初は希望を丁寧に聞いてくれたり、色々な病院を探してくれたり、熱心だなぁ,,,,と思い、信頼してお話ししていたのですが、次回の電話の約束を毎回取り付けられ、15分といいながら、たいして情報もない世間話を1時間近く話されたり、こちらの情報を細かく聞くだけ聞いて来たり。。
在職中で忙しいのでLINEでの連絡にしてほしいのですが、電話ばかりしてきます。電話がノルマなんでしょうか,,,,
紹介して頂いた所も、聞いていたイメージとは真逆でしたし、こちらの情報も誤って伝わっており、何故こんな誤った情報がくるのかしら?と面談の担当者も困惑していました。
色々あり信用出来ないため、他社に依頼して希望の職場に就職しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 2.00

人の話を聞かない、強引

はじめに小一時間話を聞いた内容、全く覚えてない
無理やりエントリーシートを送ろうとする
送るだけ、面接は別と言いながら、書類選考が通ると…送ってしまっているので行くしかないですとのこと。
面接後、今の年収は?と聞かれる。初めての電話でお伝えしてますが。。。
呆れてものが言えない。
行く気もない病院に面接いくのも、こっちとしても気が引ける。申し訳ない気持ちしかない。

完全に自分のノルマのことしか考えていない印象
もう関わりたくない

参考になりましたか?

4.00

  • 求人数 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 5.00
  • 情報の質 3.00

サポートがいい

さまざまな転職サイトを利用しましたが、ここが1番いいと思いました!電話はしつこくしないでほしい、今すぐ転職したいわけではないから情報だけ欲しい などハッキリと希望を言えばその通りにしてくれます。曖昧な感じで話すと向こうのペースに流されるのでそこは気をつけてください!
私はこちらのサイトで2人のアドバイザーと関わりましたが2人とも対応よかったです。転職希望先が決まってからのサポートも厚く、面接対策や履歴書の確認もしっかりしてくれました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 3.00

きちんと連絡を

年齢や条件により、希望にあった施設を探しにくいだろうというのは自分でもわかっていたので、なければないと言ってくださいと伝えていたにもかかわらず、2回のやり取りの後は一切連絡なし。
社会人としてあり得ない。電話で伝えにくいのなら、せめてメールでも。いい加減な会社なのだと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

担当の人の対応が良くない

他のサイトと同時進行で求人を探してたいたところ、
もう一方のサイトとのやり取りなどを毎回事細かく聞かれた。

最終的には他のサイトに就職を決めると
今まで連日連絡してきたにも関わらずピタッと連絡が途絶え、
やり取りがとても雑になった。

受けた面接の合否後の連絡もないままで受けたのは私なのに、
そのあとの連絡は既読にならぬまま。ひどすぎる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら