325,312件の口コミ

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

250件中 31〜40件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
    担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが不親切!
    担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • 情報が古い!間違っている!
    以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • たくさんの病院を紹介してくれた
    お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

最悪

初めは非常勤や派遣の仕事を探すつもりで登録しましたが
履歴書に勤務経歴として書かないといけないから
とか理由を付けられて、正規雇用で探す事を勧められました。
そこまでは良いとしても
「あなたの地元に良い病院はないから借金してでも関東に行った方がいいですよ」と言われたり
通勤が電車で一時間以上かかる病院を紹介されたり
あれこれ理由をつけて紹介された病院の面接を無理やり組まれたり
病院の特色を聞いても「ホームページに載ってる情報しか知りませんから、自分で聞いてください」と言われ
面接後に病院見学をするスケジュールだったのに
病院側には連絡がいっていなかったり 無茶苦茶でした。
結局は自分で探した病院に入職を決めましたが
その事を伝えると
一時間以上説得されたり、担当エージェント以外の別の担当者から2人がかりで説教されたり
挙句、「あなたの内定先は教育がしっかりしていない、次の病院で失敗したら、もう看護師としても看護師以外の普通の仕事でも雇ってもらえませんよ。私達が紹介した病院で働いた方がいいですよ。」
と脅迫されました。
エージェントからの電話が不愉快かつストレスの種となっていました。
もう二度と使うことはないでしょう。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 4.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 3.00

どこの派遣会社でも言えますが、担当の人柄によるかと。

会社が派遣のフォローする体制を作ったとしても、スタッフの人柄次第。
希望と合わないところ提案する事もあればフォローしますと言いつつ、放置。
聞くまで教えない。
派遣満了の意を伝えても派遣先は伝えていない。指摘するとキレて尚更放置。

どこの派遣会社も良い顔は初めての時だけで雇う側ではなく働き手の「希望」を優先させる事を言うと当然のように面倒がられます。

「自分」が、雇用主に対して「売れる商品」であるか、どこが売りなのか」分かっているなら利用されるのが良いと思います。

担当者に道理を求めてはいけません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

担当者目線

初めて看護系の転職サイトで登録したのがこちらでした。
担当者から電話が来て、名乗ったりはせず、まずは転職理由を聞かれ、その後条件について聞かれました。
これくらいの時期で転職を考えていると伝えたのに、「どれくらいから転職活動しようと思っていますか?」と聞いて来たり、●月から考えたいと伝えると、「もう少し早い方がいいですよ」とか、こちらの都合と噛み合わない意見ばかりを伝えられ、電話しててもイライラしました。あととても急かされている気がします。求人を見つけて来ても内部情報というよりかは、ホームページで見れるような情報を伝えて来て、本当にそこの内情について知っているのかと思いました。ほかの転職サイトの方々が急かさず、丁寧だったからかもしれませんが、比較すると使おうという気になれませんでした。担当者によりけりなのかもしれませんけど。

参考になりましたか?

信頼なし

評判の良いサイトでしたので利用しました。久しぶりの転職ですぐにでも変わりたかったため、1つ目で内定をいただき入職ました。しかしそれがかえってスランプを招くことになりました。
自分の不得意な訪看訪入を強く勧められ一度は断ったのですが、話だけでも聞いてくださいとしつこく面接を勧めてきました。結局自分には合わないから1週間後に退職について相談しても頑張っての1点張りでした。しかし体調を崩しもうダメだからと伝えても3か月は続けてほしいと。最初の穏やかな話し方とは違い冷たく突き放すような言い方で、面接と実際は話が違うと言うと自分はそんなこと言ってない。早期退職は次の転職に情報が流れ不利となるなど脅されました。本当に毎日辛いのに次の就職先すら決められないなんてこんな不安なことはありません。結局違約金?返金制度の絡みでそのようなことになるのだと知り納得しました。次はこの反省を生かして違うところで慎重に行きます。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

もう利用したくありません

担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。
他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。
必要なことや病院に聞いて欲しいことなども確認してくれず、催促されてやっと病院に確認するという感じでした。
〇〇の求人ありますよ!と言って詳しく聞いたら今は求人出ていませんでした、などもありました。求人数を持っているというアピールなんですかね?
紹介するだけして面接に対するフォローもなし。わざわざ転職サイトを使う理由がありませんでした。ここの会社を使うくらいなら自分で直接転職活動した方がいいですね。
友達にも勧めないし、もう使うことはありません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「情報が古い!」「間違っている!」という口コミが多いけど、本当?実際どうなの?(回答

Q で、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

担当の知識不足

言葉遣いは丁寧、しかし新人なのか知識が不足なのがありありと分かる。こちらの要望を何度も確認してくる。丁寧に確認と思えればいいのだけど、あまりにも何度も聞かれるから不快に。他にも、
・国保が10割負担との説明
・こちらが電話連絡ではなくラインでの連絡を再三伝えても電話がかかってくる
・進捗状況が「確認中です!」で電話報告してくる。(それこそLINEで良い)
・電話の時間を決めておいたが、30分前に「お約束した時間のご連絡です」と電話をかけてくる
・サイトに載っている求人をきいても「今は募集してないとのことです!」。
正直上記の対応が重なって不信感が募っていたので、求人してないと言われても本当に確認したのか勘ぐってしまうぐらい。対応がストレスになる担当は初めてでした。
結局自力で探して決めました。

参考になりましたか?

最悪

最初は言葉遣いも丁寧で、信頼できるところだと思っていました。
結婚したので福利厚生を重視していたのは確かですが、訪問看護、透析は考えていない、と最初にお伝えしていました。
いつくか候補を出していただいた中で、エントリーを希望したところは全て「そこでいいのですか?」のような態度。その中の一つは、「もう定員に達したから看護師の募集はなくなったそうです」と伝えられたので、タイミングが悪かったと断念しました。結局訪問看護と透析の、母体が大きくて福利厚生がいいところを主に勧められ、自分を言い聞かせて挑戦してみました。ありがたい事に内定はいただき、頑張ろうという気持ちでいました。しかし改めて、募集がいっぱいと言われエントリーできなかったところを調べてみると募集しているため、直接連絡を取ったところ「募集しております、誰からそんなこと言われましたか?」と言われました。わたしも訳がわかりませんでした。笑 仲介会社さんはご自身に都合のいいところを紹介するのかな?と感じてしまいました。納得ができなかったので、内定辞退し、別の面接を受けたい旨をお伝えしました。そしたら「まだ先方には言わなくていいと思います。うまいこと伝えときます。」と言われました。内定をいただいてから時間が経っていたのでマナー違反だと思いとても悩みましたが、やはり納得ができなかった点から改めて辞退をお伝えし、そこからは当初より態度や声のトーン、電話の時間が適当になってきたように感じました。最初に同じようにエントリーをして自分で選択できていればこんな気持ちにならなかったのに…
何より、病院様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちでいっぱいです。
担当してくださる人によるのかもしれませんが、もう絶対利用しません。
どこも半信半疑ですが、今は別の仲介会社さん何箇所かにお聞きして情報収集しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

連絡が来ず、言い訳ばかり。

転職を機に利用しました。
LINEを通して担当者と連絡ができて意思疎通がしやすいのかなと思っていましたが、実際は提案される求人も自分の条件に合っておらず、求人先と確認も取れていない状態でした。
事業所紹介ページや求人のURLを送っていただいても内容が見れないエラーページであったり、詳細が分からないため問い合わせても全く連絡もありませんでした。
希望連絡時間なども伝えていましたが、最初の連絡から通話も繋がらず…。
また詳細連絡しますとメッセージが来てから10日待ちましたが連絡が来ないので、こちらから本社に連絡したところ、体調不良でしたとの返答がありました。
それであればせめて一報くださればよかったものの、10日も待たせておいてその返答でしたので、とても非常識で連携も取れていない企業だなと感じました。
個人的にはお勧めできません。真剣に転職活動をされている方々の時間を無駄にしないためにも、少しでもこの口コミが参考になれば幸いです。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 2.00

使えないです。

登録後、管轄地域の担当者より電話がきました。
こちらの希望や話はじっくり聞いていただけて、良かったんですが、翌日ビデオ通話でさらに話を進めましょうとのことでした。ビデオ通話の必要性もちょっと疑問でしたが、ちょうど出れないタイミングで再度掛け直すも担当者の都合が合わず掛け直すとのことでしたが電話来ず。
2週間後くらい経ち、出れないタイミングに電話があり、掛け直すも担当者の都合が付かないので後ほど掛け直しますとオペレーターさんから言われましたが、電話はありませんでした。
翌日もありません。
連携が取れていないのか何なのか分かりませんが信頼0です。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

恩着せがましくお任せが無理です

すすめてきた施設の口コミを見てみるとブラックのような所ばかりでした。しかも、「他の所にしてもらえませんか…?」と尋ねると、逆ギレ。こちらの希望の条件でない施設をすすめてきたうえに、強引に面接日を決められた。
面接は、キャンセルできないと言われたので仕方なく面接を受けました。
派遣先に履歴書を送るよう要求があり、忙がしくて出せなかったら非常識だと社会人として当たり前だとか、こっちは休憩を削って待っていたとか説教された。体験として1日働いもらって そのようすを見てもらってそれから時給 給料を決めてもらう運びになりますだって。この派遣会社は私の味方ではなく 企業の味方でした。断ると内定は迷惑かかるからキャンセルできませんと言われました。豹変ぶりに恐怖も感じました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら