
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
247件中 81〜90件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望に合わない病院を紹介された
-
採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが不親切!
-
担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- 情報が古い!間違っている!
-
以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
高評価
-
- 希望に合う病院を探してくれた
-
夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- キャリアアドバイザーが親切
-
担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
-
- たくさんの病院を紹介してくれた
-
お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
もう頼みたくないです
派遣の仕事をするにあたり、こちらの会社に登録しました。最初にどんな求人を探しているのか、など数回に渡って電話で聞き取りがありました。だいたい1回30分〜1時間程度です。毎回このくらい時間が取られるのは正直しんどいところもありました。そして紹介してもらったのは1件だけでした。そこに面接に行くことになったのですが、当日アドバイザーの方も一緒についてきてくれました。アドバイザーの方は「面接」という固いものではなく、顔合わせ的な感じで横に座って名前をおっしゃっていただければ大丈夫です。と言われていたのに、いざ顔合わせとなると、派遣先から面接ばりの質問がたくさんされ、話と違うと思いました。その後採用が決まった後も出勤当日に必要なものや制服など準備するものがアドバイザーさんから言われていたものと異なっていたことにも不信感がありました。
採用してからは、また担当が変わりほぼLINEでのやりとりにはなりますが、返事も遅いし、マニュアル的な答えしか返ってこないし、土日は休みなので緊急で何かあった時に連絡の取りようがありません。それに、締め切りの日時なども教えてくれないので、ゆっくり返事を考えていると、もうその締め切りは終わってしまったので…と言われ対応がどんどん遅れてしまっている始末です。
今の職場の他に違う求人も見てみたいなと思って連絡すると、また担当が変わるのでまた一から電話で聞き取りがあって…という手順があるようです。担当がコロコロ変わるのですが、情報共有ができていないので、主の担当の人が休みだったりで違う人が対応してくれていても、そのことが共有されておらずまた違う返事の内容がくるなどのことも多々あり何度イライラしかたわかりません。
参考になりましたか?
サイト
希望に合うというより、とりあえず送ってくる。見るのが大変。
看護のサイトの中では求人数は多そうですが、どこも扱ってそうな求人ばかり。最終的に要望が多くなると、毎回、同じ求人になってくる感じです。
連絡はしつこいくらい来ますが、日にちを改めて連絡が来ます。
内部事情はあまりわからなさそうだが、ある程度の細かいとこまで確認はしてくれる印象で、データもある様子。
何度確認をお願いしても嫌がる感じはない感じでした。
参考になりましたか?
いつやめるのか、他社は利用するなと最悪としか言えない
転職日未定でまずは情報収集目的でと最初に伝えた。しかし担当者は、退職時期が分からないと採用側も面接もしてくない。職場にはいつ辞めると伝えられるかなど、ととにかく今すぐ転職させようと必死。挙句の果てに他社利用があるならばやめてくれと。他社でのトラブル例を話し始めた。とにかく今は多くの情報が欲しいと伝えたがまったく連絡がない。散々こちらの経歴話したのに…情報泥棒だ。オススメしない。
参考になりましたか?
不信感
登録後すぐに折り返しの電話あり。
外で騒がしく、丁度人と待ち合わせだったが今電話して良いかの確認をせずに個人情報などをその場で伝えてくれと要求される。
図々しく感じた為、外にいて人と待ち合わせです。場所変えますねと言って話し始めたが産まれ年と生年月日を言わされ、更に現在の就業情報や家族情報までその場で言えと言うので後ほど折り返しにした…
声は若そうな男性でしたか新入社員でしょうか?基本的なマナーやモラルについては教育してほしいところ。
その後折り返し来た際には丁寧な女性に担当が変わりほっとした。
電話時間の調整などないのでLINEでやり取りできるところは使い勝手が良い。しかし就職まで2、3ヶ月と伝えたにも関わらず急かしてくる。
また、紹介してくれた求人の中から選ぶとエントリーしてみますと言った後、平気で最大1週間弱返事が無くその間転職活動が動けなくなり不安が募ります。そして希望のところは締切っていますすみませんと言われることを繰り返し、面接にさえこぎつけられぬまま時間だけ過ぎて精神的に良くなかったです。
更にしつこくおすすめしてくる病院は山に近い辺鄙な場所で、いつくるかわからないバスか通勤かマイカーあるような人の行くところ。希望していた場所からも外れとてもじゃないが通えない。
これではその病院からの紹介料が高いのか勘繰ってしまう。
一番ショックだったのは締切っていますと言われた病院に自身で電話したところ、募集していますと言われ不信感満載。
調べてないのか嘘ついたのかどちらなんでしょう。もうLINEも返したくありませんがしつこいです。返ってこない時点で察してほしい。
そちらに自力で転職しました。希望していた場所を諦めさせられるところでしたので怒りさえ覚えます。
参考になりましたか?
音信不通
転職サイトでも上位のため登録しました。まず連絡が可能な日時を伝えましたが、その日時に連絡が来ませんでした。やっと連絡が来てサイトの方と条件など話し、また翌日に連絡するとのことで時間を聞かれたため、都合が良い時間を伝えました。しかし、翌日になり伝えた時間に電話は来ませんでした。早く転職したかったため、こちらから電話可能な日時を伝えましたが、いっこうに連絡が来ず音信不通になりました。はやく転職したくて登録したのに対応が悪すぎて残念です。ただ個人情報が抜かれた気持ちです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
もやもや
コンサルタントの人が時間にルーズでひどい。
コンサルタントの方から何時に電話連絡しますね、言っておきながら全然連絡無し。
翌日の夕方になっても連絡無し。これが2度続いています。
1度目はこちらから電話をかけましたが、2度目となると何とも言えない気持ちでモヤモヤしてます。
忙しいのかもしれませんが、それなら担当を変えるなどして対応していただきたいです。
日付と時間を指定しておきながら対応がないのはひどいですね。
参考になりましたか?
言っていることが違う
転職サイトを使うのは2度目でした。今回は失敗しないようにと思い、前もって入職希望がある病院の求人が出ているか聞きました。担当の方からはそこの求人はでていません。そもそも貴方のような経歴だと雇ってもらえるか微妙なのでこちらから提案させて頂く中から選んで下さいと言われました。ですが、希望を捨てきれなかった為、直接入職希望病院に電話したところ、求人も出しているし、経験が浅くても雇って頂けるとのお話でした。結局、担当さんのお話が全く違い、不信感を抱く形となりました。今後は使うことが無いです。
参考になりましたか?
登録情報を確認してない
結婚し、子育てをしはじめたので再登録し転職活動をしようと思いましたが、以前登録した旧姓のまま最後までご連絡が来ました。育児と仕事の両立のため電話でのやり取りが難しくメールでのやり取りも可能とのことでしたが最後は電話でのやり取りをしないととやり取りを終了されました。メールでも名前を何度も訂正しましたが気づきもせず、不信感も募ったので今後この求人サイトを使うことはありません。登録情報くらい見直してほしいものです。
参考になりましたか?
話の行き違いが多い
ラインでのやり取りがメイン。
こちらの要望の解釈をし間違え、全く違うエリアの求人が送られてきた。いざ面接となり日時をお約束してから私の伝えていた希望入職時期に合っていない求人だった。提出書類の締め切り日が間違えて伝えられていた等
なんだよって思う事が多かったので、少し残念。
ラインも電話も結構しつこい割には、希望してる求人の面接になかなか行き着かず、転職に時間がかかってしまいました。
参考になりましたか?
紹介会社の意味なし
扱っている求人情報数が多いとのことで登録。クリニック希望で依頼しましたが、「クリニックはあまり紹介会社通さずに直接採用を行っているところが多いので、HPからのお問い合わせが一番確実かもしれません。」の返事。また、返事もかなり遅い。平日にも関わらず、翌日返信が当たり前でした。担当にもよると思いますが、こんな対応では結局自分で探すのと変わりません。二度と利用したくありません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら