329,619件の口コミ

車検のコバックの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

285件中 101〜110件目表示

ぼったくり

車検に来ていた4人みんな同じタイヤの裏ののオイル漏れで追加料金取られ、車検通らないから、置いてってくれと言われたが、何されるかわからないので持ち帰り、違うところで車検取りました。
車庫入れてすぐタイヤを外し始めたので、おかしいなとおmっていたんですが、、、皆さんやめたほうがいいですよ。。とやま掛尾店はとくに、、、

参考になりましたか?

ヤマト車検→コバック車検に暖簾替えした結果、人件費が2万円アップってなに?

某品川区のコバック車検は、一昨年までヤマト車検という名前でしたが、昨年からコバック車検に暖簾を替えたようです。

昨年、車検時に「コバック車検になりました」とのこと。

こちらは、どうでもいいので合図地を打ち、車検前の見積もりを見ると、なんと人件費が昨年以前より2万円も上がっていて開いた口が塞がらない。

「なんでいきなり2万円も上がるのか?」との質問に「コバック車検ですから」という訳の分からない答え。

コロナ禍の不景気な時期に2万円も人件費を上げる神経が信じられない!

今年は違うところにお願いしました。

参考になりましたか?

2.00

2度と利用しません!

川越街道ふじみ野店で1週間前に車検をやったが、見積もりした額より6000円も追加料金を取られた。前照灯検査が通らないということでヘッドライトクリーニングで3000円も取られ、あとの3000円は意味不明。「いらっしゃいませ」が言えたのは受付のお姉さんだけで、整備士連中は皆、暗く無愛想。「ありがとうございました」が言えた整備士は1人もいない。新しい車検証の郵送代も取られた。ディーラーでやるより絶対安いが、今後利用する気にはなれない。

参考になりましたか?

1.00

壊される

車検に出したところ、エアコンのケース壊してしまったと連絡入りました。
エアコンの動作自体には問題ない言われて、当日中に治すと言われたが社外品の部品では治らず、メーカー発注になり後日伺って修理しますと言われました。
中古で買ったボロ車であればあまり気にしなかったと思いますが、新車1回目の車で、ましてや事前説明なく車外品部品で治そうとしてるのにイライラしました。
車引き取り時さらっと、うちのスタッフがやってしまってすみませーんみたいに言われて腹が立ちました。
修理店ではなく、コバック本体に直接クレーム言いたかったのですが、お問い合わせ先なかったのでこちらで失礼させていただきました。

参考になりましたか?

1.00

儲け主義で最悪

車検通らないと言う理由から部品交換しました。片側8000-の部品を問題のないもう一方も交換しようとするし、コンピュータ診断を異常に進めてくるし、検査が終わった車のホイルに水色の塗料が付いているし、(車検前洗車した時は何も付いていなかった)。
もう二度と行かん。
自分で車検通した方が安心できる。

参考になりましたか?

1.00

担当者の塩対応にガッカリ!

10万キロ以上走行した軽自動車の調子が悪くなり、そろそろ買い換えかと考えました。でも、思い出の詰まった車なので可能なら乗り続けたいと思い、修理見積を頼んだら足回りの修理代だけで40万円、車検代やら他の整備を入れると60万円近い見積でした。店頭の中古車を購入することも考えて相談したのですが、担当者は整備内容の説明をせずに「修理すれば乗れる」の一点張り。中古車購入の見積に至っては値引きゼロという塩対応ぶりでした。「親切・丁寧な対応」というセールストークは嘘っぱちだと思いましたね。見積後のしつこい営業電話にも疲れました。

参考になりましたか?

1.00

オイル交換してもらえず帰された!

予約時間に10分遅れて到着したら
こちらでお待ちくださいと言われたので待っていたら
に次の車がもう作業しているので出来ないと帰されました。

遅れたのはこちらがいけないですが
30分とか遅れた訳でないのにディーラーは
そういうもんなのでしょうか?

参考になりましたか?

車検

車検の整備で部品交換を進めてきて料金が最初の見積もりの倍に…、友達に聞いたら整備料金が相場より高いとの事です。(安さ)に騙されて後悔してます。出す前にココを見ていれば絶対に出さなかった!騙されました!

参考になりましたか?

1.00

好き嫌いがわかれそう

チェーン店ではあるが実際は名義貸しのような形だと思うので、店舗によって整備内容は全く違ってくると思う。
愛媛県の西部方面で車検をネット予約したが、謳っているメニューは半日車検にもかかわらず、1時間程度の整備だという。この時点でかなり不安。代車は借りられるとネットで案内されているが「1時間で終わるため代車は必要ないと思いますし、皆さま店内でお待ちになります」と代車は貸そうとしなかった。受付の女性は上から目線で失礼極まりない。
軽自動車だが8万円程度。
カード支払いも可能だが現金のみで支払うよう念押しされる。
整備の"説明だけ"は丁寧。

参考になりましたか?

5.00

オイル交換しました、すごく良かった。

WGC34ステージア・ターボのオイルが汚れてきたので、4、7リッターのオイル交換費用をまず日産ディーラーに聞いてみたらフラッシングを入れて2万円突破、フラッシング無しなら2万円を切るくらいと言われた。ショックで倒れるかと思った(笑)

コバックに電話してみたら3300円くらいとのことで、すぐに飛び込みでお店にいきました。
オイルフィルターはいくらですかときいたら1500円くらいと言うことでそれもお願いした。
ドレンボルトのパッキンは無料。結局、全部で4500円で済みました。

電話応対のお姉さんも、作業してくれたお兄さんも感じが良かった。よそのコバックの評判が悪くて
びっくりしていますが、少なくとも神奈川県横須賀市浦郷町のコバックさんは最高に良かったです。
また行きたいです。  あと、小さいことですが待っている間のコーヒー・お茶などは無料で
勝手に飲んでいいシステムです。 コーヒーがすごく美味しかったのが意外だった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら