320,696件の口コミ

車検のコバックの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

275件中 101〜110件目表示

1.00

コバック世田谷船橋店

だめだと思います、ココ。コバック世田谷船橋店のことですが、見積りについて、①ロープライス保証をうたっておきながら実際は対応しない(したくないのだろう)②オイル種類を聞くと不明瞭で答えない。など連発し非常に不誠実な店運営ですので命を守る愛車を預けるのに勇気がいります。

参考になりましたか?

見積もりの3倍料金‼︎‼︎⁈

軽く追突されたので、お願いしました。後ろが少し凹んだ程度。見積もりは6万円。
1. 6万の作業を終えたのか、電話で違う所が痛んでたというのでお願いする。
2. 1.の作業を終えたのかまた違う所が痛んでると、、、お願いする。
これが3・4・5と続いたのでそこで辞めてもらった。
結果24万円‼︎‼︎‼︎
断らなかったら青空天井‼︎‼︎全てお願いしたら、いくらしたのだろう。
やり方が汚い。一つの作業を終える毎に追加してくるやり口。
後日ディーラーに持って行ったら電気系統が故障していると、、、
これならボッタクリバーのほうがまだマシだ‼︎お姉ちゃんもいるし、酒も飲めるッ。

参考になりましたか?

5.00

車検を安くすませられて満足しました!

マイカーの車検が近づいてきたので、某カー用品量販店で見積もってもらいましたが、予想よりはるかに高い金額を提示されました。まだ交換する必要の無い部品や、自分でも交換できそうな部品の工賃などが含まれていて、結果的に高額な費用がかかってしまう見積もりでした。しかし納得できなかったので、セカンドオピニオンとして車検のコバックさんに見積もりをお願いしたところ、「「スーパーテクノ車検」という最小限の整備で受けるならおよそ三分の二の金額で済ませられる」という嬉しい答えでしたので、その場で契約することにしました。

ほかにも点検や部品交換、アフターケアが充実した「スーパーセーフティ車検」というコースもありますが、それでも量販店の見積もりより安い金額でした。無事に車検終了後、交換が必要だった箇所はDIYで済ませて、好調に走れています。自分である程度なら車の調子をみられたり、部品交換ができるという人なら是非お勧めします。

参考になりましたか?

3.00

追加が高い、電話がしつこい

 スーパーセーフティ車検、基本料金は安めだけど、追加整備料金はディーラーより高い気がする。オイル半額券とかもらったけど、0-20推奨の車に5-30のオイル入れる整備っていかがなものかと思う。
 車検は、事前点検なしで予約となり、当日事前立ち合い説明され、比較の余裕を与えられず高い料金がかかった印象。
 受付の女性をはじめ、対応は良かったけど。
 あと12か月点検に早く来い的な電話がかなりしつこかった。買い替え予定だったから行かなかったけど。

参考になりましたか?

店員の態度が横柄

併設されているスズキのディーラーで新車を買い、無料のオイルパスポートがあるので利用。

スズキのディーラーさんたちは対応が良いが、コバックの店員さんは対応が悪い。前の投稿にも同様の件があったらしいが、1時間未満の修理等には代車をかしてもらえないもよう。貸してくれても何故借りるのか、いつ返しに来るのか、店で待てないのかと散々言われる。予約の段階で代車をかしてくれるとのことで来店したのに、来店したらこの言われよう。どちらが客なのかわからなくなりました。

無料のオイルパスポートが二回残っているのであと二回はいきますが、そのあとは別の店のディーラーに頼みます。二度と代車はかりません。

参考になりましたか?

1.00

最悪

現在車検に出している所に比べて雲泥の差です。社員の対応、雰囲気、安くしてやってるんだから!みたいに偉そう、バッテリーを交換しましたが、エンジンをかけるとナビが起動せず、言うとパスワードを入力すれば起動するとの事、パスワードなんて覚えてない!結局ディラーで直してもらいました、他社ではバッテリー交換時パスワードを入力しなくてもナビが起動するように、当たり前のような交換の仕方があるとの事!仕事車なので、荷物をのせてますが全部降ろしてこいと!今車検に出している所は、これくらいなら降さなくても大丈夫ですと面倒な事をしなくても車検がとうります。車検代もコバックとたいして代わりまん!皆さん宣伝に騙されないように!

参考になりましたか?

1.00

気のせいか

車検で4年ぶりに勧められてエンジン変えたのですが
なんか坂とかも重いしほんとに新品に変えたのだろうか、と思いました。

女だからなめられてるのかしら、と思ってしまいます。
あれやこれや悪いと言われて12万越えが当たり前です。

客は作業見ないから騙されてもわかりませんね。

みなさんの評価も低いし
依頼先変えた方がいいのかなあ。

参考になりましたか?

ヤマト車検→コバック車検に暖簾替えした結果、人件費が2万円アップってなに?

某品川区のコバック車検は、一昨年までヤマト車検という名前でしたが、昨年からコバック車検に暖簾を替えたようです。

昨年、車検時に「コバック車検になりました」とのこと。

こちらは、どうでもいいので合図地を打ち、車検前の見積もりを見ると、なんと人件費が昨年以前より2万円も上がっていて開いた口が塞がらない。

「なんでいきなり2万円も上がるのか?」との質問に「コバック車検ですから」という訳の分からない答え。

コロナ禍の不景気な時期に2万円も人件費を上げる神経が信じられない!

今年は違うところにお願いしました。

参考になりましたか?

2.00

2度と利用しません!

川越街道ふじみ野店で1週間前に車検をやったが、見積もりした額より6000円も追加料金を取られた。前照灯検査が通らないということでヘッドライトクリーニングで3000円も取られ、あとの3000円は意味不明。「いらっしゃいませ」が言えたのは受付のお姉さんだけで、整備士連中は皆、暗く無愛想。「ありがとうございました」が言えた整備士は1人もいない。新しい車検証の郵送代も取られた。ディーラーでやるより絶対安いが、今後利用する気にはなれない。

参考になりましたか?

1.00

壊される

車検に出したところ、エアコンのケース壊してしまったと連絡入りました。
エアコンの動作自体には問題ない言われて、当日中に治すと言われたが社外品の部品では治らず、メーカー発注になり後日伺って修理しますと言われました。
中古で買ったボロ車であればあまり気にしなかったと思いますが、新車1回目の車で、ましてや事前説明なく車外品部品で治そうとしてるのにイライラしました。
車引き取り時さらっと、うちのスタッフがやってしまってすみませーんみたいに言われて腹が立ちました。
修理店ではなく、コバック本体に直接クレーム言いたかったのですが、お問い合わせ先なかったのでこちらで失礼させていただきました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら