329,619件の口コミ

車検のコバックの口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

285件中 141〜150件目表示

1.00

充電制御車に普通のバッテリーが取り付けられたようで、不信感を覚えました。

定期メンテナンス時にバッテリーを交換して頂いたのですが、1年経過しないくらいでバッテリーが駄目になり、再交換となりました。
再交換の費用は8000円~9000円ほどでした。

車の使用は間隔が長い時で3週間程度空いており、
また、普段も1週間に一回程度しか車に乗っていなく、
店舗側の説明としては、それが原因とのことでした。

いままでは同程度の車の使用でも、ここまで交換は早くなかったので、
家に帰ってネット上で調べてみたところ、
現在の車は充電制御車対応のバッテリーを載せないといけないらしいのですが、
最初の交換時に取り付けられていたバッテリーの型番を調べてみたところ、充電制御車対応のバッテリーでは無いようでした。
(再交換後のバッテリーは充電制御車対応のバッテリーでした)

エンジンを入れる間隔が空きがちなのは、私が悪いと思うのですが、
車の知識があまりない私としては、
充電制御車対応では無いバッテリーが交換されていたことと、
それに関する説明が無かったことに不信感を覚えたので、
次は別のところに車検やメンテナンスをお願いしようと思っています。

参考になりましたか?

1.00

? まさか

コバックさんで車検受けてたんですけど、この間左前をぶつけてしまったんです。見積もりお願いしにいったんですが、お客様がうちで修理をするなら見積もり出しますよ?って言ったんですよ。
ちょっとぶつかって、どれぐらいするのだろー、とりあえず聞いてみるかぐらいの気持ちだったんですけど金額も聞かないで修理しますとかは言えないと思いやめました。結局は違うところで修理しましたけど今流行りのビックさん同じ対応なんだって思いましたよ。だって見積金額もわからないで修理お願いしますでは、いくら取られるか怖ーいです。実話ですよ

参考になりましたか?

最悪

相模原のコバックにとある口コミで安いと書いてあったので車検をお願いしました。
すると電話があり、軽で50000円代だったのに、14万。
まず高すぎる。
取り寄せ商品があるので再度行き代車を借りて夕方取りに行ったら、
四日後には終わると言われた。
4日間もかかる修理ってどんな修理なのか、、
しかも「僕知らなかったので」と言われた。
もちろん、傷を付けたらこっちの責任、仕事行くのにも使うし、すごく嫌でした。

他にすれば良かったと後悔してます。
もう2度と車検利用はしないと決めました。

参考になりましたか?

1.00

最悪

初めてコバックで車検を依頼して、引取るまでは順調だったが、店を出てすぐに左ウィンカーがハイフラしている事に気付き、自宅に戻って確認したところ、左ウィンカーが点灯しなかった。
店に状況を伝えたところ、入庫時、点検時は正常だった。引き渡し後にたまたま点かなくなったのでは?の一点張り。
新しいウィンカーライトを持参すれば交換すると説明されたが、普通引き渡し直後に異常が出たなら、一度店舗で車両を確認するのが筋ではないか?
そもそもちゃんと確認しているのか?
二度と利用しない。

参考になりましたか?

1.00

見積のみは拒否される

阪南市のコバックは電話で予約しようとすると、細かな車情報を聞かれ、法定費用などわかりきった費用のみ案内され、車検日時を電話で無理やり決めようとしてくる。
相見積もりとる主旨を話すと、車検当日他の見積もり持参いただくと、そこから値引きするので。とまた、無理やり車検日時を決めてくる。
見積もりのみ、参考に。と伝えても、全く折れない。
金額不明のまま、よくわからん整備士に車触られるなんて、絶対嫌だ。と感じる。
この店は本当にヤバい

参考になりましたか?

1.00

コバックの経営方針

過去に車検や年次点検に出した。仕事内容良かったので、シートの不具合について相談したくて電話したら、そういうのはうちではやってないからディーラーに行ってくれと女性に言われた。しかしコバックHPには、お客が長く乗り続けられるよう、何でもサポートします、と書いてある。本部方針と違うので店長に電話した。店長も女性と同じ意見。それでコバックの看板だして本部が怒らないかきいてみな、と言ったら本部から指導されようやく理解した。疲れた。

参考になりましたか?

3.00

受付が最悪

茨城のある店舗で1・2月で家族の3台車検を受けた、整備士の対応はよかったが受付の担当者がプレゼント品やサービスアイテムをないがしろにしようとしていた。これは広告チラシ基ずくものだが、こちらから指摘して気がついた物で、言わなければそのままであった。謝罪も無く気分を害した。
車検だけに限れば、値段も安いし整備も申し分無い。そこをどう捉えるかである。

参考になりましたか?

さくらママさんがアップロードしたアバター画像

車検したのに故障

水漏れ オイル漏れといわれた
駐車場に停めてて
一度も形跡を
めにしたことがなかった
車検通すだけでいいと
思ったのに
高額請求だった
もう二度と使いません
コバック五条店

参考になりましたか?

1.00

どうしたらこんな所に?

コバック春日井店。オイル交換頼んだのに、フロントガラス及びその周辺にオイルが散乱した状態の愛車を引き渡された。どこか他人事だし、たいした詫びもない。最初の挨拶や対応で騙される
皆も気をつけて!!

  • BB.omtさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

ビ◯グモ◯タ◯を思わせる

車検とタイヤ交換で予約しその際タイヤは発注するのでキャンセルできないと言われましたが、当日来店するとタイヤ交換をする事が共有されていなかったのかスムーズにいかず、タイヤの在庫を確認しに行き在庫があったのでできますと言われた。
なかったらできなかったのかな?

エアコンフィルターがついてないと言われたが、車を中古で購入した際販売店が新しいフィルターをつけてくれていてしっかりついていました。
フィルター装着車や交換時期の目安のステッカーも貼られていたのでなんでついていないと言ってしまったのか?
こういう事が発覚するとその他もちゃんとやってくれているのか不安になりますね。。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら