
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
333件中 104〜113件目表示
ブラックです
先月6年間勤務で辞めました。まず、お客様よりお金。人件費人件費。頭は金。店長は贔屓三昧。不衛生。時給はランクで変わるとはいえ、950円が最高金額。やることは沢山。1度教えただろうーと罵倒。幹部は監視カメラでしょうもない事だけみて指摘。店長の女好きな如何わしい様子を先に見た方がよいのでは?そんな店長の行動も暗黙の了解。社員のタイムカード改竄。辞める社員が労基に話にいくとゆうとお金渡して解決。僕はお客様が好きだったし、忙しくてもお客様と軽い会話をしただけで、喋るなと言われた。そのあほな店長は何回も出戻り。お客の前で怒鳴る、自分がイライラすると人に当たり散らす。若いスタッフが泣きながら辞めていった。年配のスタッフが辛い思いをして辞めていった。それを40人近く送り出した。僕が辞める時は罵声、皮肉、シフト減らしという酷い仕打ちをされた。沢山嫌がらせをされた。でも辞めると決めてたしなんとも思わなかった。この店長といた6年が無駄すぎた為だ。
参考になりましたか?
約束が違う
シフト多く入れて欲しい頑張りたい。と希望を伝え希望に沿うようにします。と店長から言われ始めました。最初の頃は本当に沢山入れてくれて有り難いと思っていました。しかし段々とシフトカットが目立ち始め、シフトを組んでいる人にどうして少なくなってきたんですか?と聞くとシフト組む人は今まで通りいれてあげてるんだけど店長が消すんだよー。。との事!店長に聞いてみると上から目線で君ミス多いんだよねー、、出来る人を入れたいしー。こんな言い方をされて悲しくなりました!周りに愚痴るとそれパワハラだって言われました。因みにわたしだけじゃありません。ひどい子は週一しか入れてもらえてない!最近急にほぼ皆シフトカットされ始めていてその中には出来る人も含まれていて、わたしのミスが原因だけとは思えなくなりました。わたしより後に入ってきた1人の人がほぼシフト埋まっていて不自然すぎます。シフトカットするくせに、ずっと募集しています。余りにこの状態が続くようなら辞めようと思っています。コメダはアットホーム的なイメージだったけど、裏ではこんなパワハラしてるんだなーってショックです。
参考になりましたか?
時給に合わない
ファミレスより、客層が良くなくて
重労働です。
クレーマー気質のお客の意見を尊重します。
メニュー表・オーダー・略語が異なり、
暗記しないと無視されます。
家で覚えて来いと言われても、それの対価は有りません。
チェーン店は、特に怖い。
苦手な飲食店になりました。
安い賃金でクレーマーに接客していたら、
精神的に持ちません。
参考になりましたか?
とにかく大変です。
ひと言で言えばブラックです。今は人気のカフェなのでバイトもたくさん来ますが、大抵1ヵ月足らずで辞めてしまいます。残ってる人達は要領がよくて、細かい事が気にならないような人が残ります。社員とパートさんの言ってる事はバラバラでマニュアルがあるのだから統一してほしいですが残念です、忙しい時間帯は殺伐とした中での業務なので辛いです。常に棒立ちで指示する店長、店長の考えた動きでなければ注意されっぱなしで、次は一体、何をしたら正解なんだろう?と動きがぎこちなくなります。そこを更に指摘されるので指示待ちのバイトさん達の出来上がりです。とても忙しく朝はモーニング、昼はランチ、午後から夕方はティータイムや仕事の人も多いので常に満席です、普通のカフェ(喫茶店)ではないので、のんびり働こうと思ってる人は絶対に絶対にやめてください!
参考になりましたか?
アルバイトの領域を超えてます。辞めた方が身のためです。
僕は今月からバイトを掛け持ちで始めました。
コメダ珈琲ならなんとかなるだろうという気持ちで。
大きな間違いでした。まず、覚える事が多すぎるし、略語もとてつもなく、めんどくさいです。ホール業務で希望履歴書出したのに、普通に厨房業務もやらされます。(ドリンク作りやスナック作り)
土日のアルバイトかパートのおばさんが苦手です。とても接しにくいし、時間にシビアです。まだ4回しか行ってませんが、絶対馴染めない事が既に分かってます。平日中心っていう希望にしたのにも関わらず、休日も入ってくださいっていう圧が凄いです。ホントに個人的に、体に合いません。絶対体壊します。
ただ給料がとても高いので、テキパキ業務とかがお好きな方には向いているかもしれません。
参考になりましたか?
給料の割に激務
私の働く店舗では社員の人が少なく、全然教えてもらえなかった。マニュアルもないため、自分で他の人の接客を見て真似するしかなかった。初めてのバイトには向かないと思う。アルバイトは大学生ばかりで仲が良かったが、社員の人にお客さんが見てる前で理不尽に怒鳴られることもあった。私の店舗は朝から晩までひっきりなしにお客さんが来るので常に動きっぱなしの状態だった。注文の取り方やメニューの略語、セットの仕方、レジ、キッチン業務などとにかく覚えることは多かった。そのため、時給ときつさが割に合っていないと思う。長く続けたいとは思えません。
参考になりましたか?
オープニング
オープニングで、バイトを始めました。忙しい時は、シフトを希望通り入れますが、お店が落ち着いたら、人件費を削り始めます。削り方も、店長の気に入らない人から、削り出し、希望を書いても書いても、、入れません。
挙句に、パワハラ当たり前、社員は、バイトのミスはキツく怒り、全員に告知するが、同じミスを社員がすると笑って終わり。
とにかく、、バイトを見下す社風。バイトははいて捨てるゴミ扱いです。
学生は、休みの時にいいように使う対象で、いらなくなったら、一切シフトに組み込まれないので、バイト代を稼ぎたいなら他所をお勧めします。主婦層も、大体の、お店では、店長のお気に入りのお局がいますので、媚びを売れる人だけが残れます。そこまでして、コメダで働く意味はないな。人間性が歪むので家庭環境の悪化につながりがち。
参考になりましたか?
忙しすぎる
忙しさの振れ幅が、時間帯と曜日によってありすぎる。シフトの人数は人件費問題で削られてぎりぎりなのに忙しい。仕事が終わらない、進まない。その引き継ぎの具合とか、時間帯のメンバーによって、各時間帯間で不平不満がたまってもう雰囲気がしんどい。客として行くのは好きだけど、働くとしたら相当忙しいのを想定していた方がいいかも。もちろん落ち着いている時もあるけど、基本モーニング、昼ピーク、特に土日祝、長期休暇中はそんなことない。フロアも走り回るし、キッチンも作業に追われてる。テキパキ動く、しっかり声を出せる、人見知りしない、教えてもらったことは一回でしっかり復習して次にする姿勢を自分から見せられる人でないと続かないと思う。
参考になりましたか?
コメダ良いよ〜
こんばんは
皆さんコメダはあーだこーだ言うてますけど
どこも実は一緒ですよ?
貴方のやる気次第です!
教えてもらってない教えてもらえるは
当たり前じゃないですよ。
やる気があるのであれば自分から聞くのも必要です。
そこからその人がどんなんか見られてるのです
確かに教えない人もなにか問題があるかもしれません
でも、コメダ全店が悪いわけではありません!
それだけは言えます!!
貴方が知らないだけで他の会社でも教えてもらえないとかあるかもしれません。
決してみなさんの投稿を拒否してるわけではありません。
逆にいいとも言えません。
なので!もうちょっと視野を広げてそこだけを指摘するのではなく周りをみて欲しいです!
長い文を見て下さって方ありがとうございます。
参考になりましたか?
覚えることがあまりにも多い
最近アルバイトとして入ったけど、正直「ん???」って思うことはかなりある。
ただ面接で諸事情を理解してくれた上で採用してくれたけど
私の店の場合店長というより従業員かな。
教えてくれるは教えてくれるけど、うちの店は結構忙しくてメモも取れない教えられてないことを急にはいやってみて!って感じがすごい多いし
急にオーダー取りに行ってきて、とか
レジやって、これ配膳してとかもう全然教えてもらってないのにビクビクしながらやる日々…。
なんか食器を拭くタオルや台拭きとかも雑巾みたいな汚いやつで拭くから「え、これですか?」って思わず聞いちゃった…
なんか面接の時は「みんないい人だし、忙しいけど教えてくれることはちゃんと教えてくれるよ」とはいってたけど
正直うーんって感じ。
コンビニの方が私はぜんっぜんマシ。
多分辞めるかな…笑
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら