
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
338件中 324〜333件目表示
最低
店舗によって違うとは思いますが、
私のところは人間関係から何から最悪でした
引っ越し、建築現場のバイトの方がまだマシでした
参考になりましたか?
給料ちゃんと払え
まじでクズ
給料なかなか払わんし
ブラックすぎる
パートのばばあもうざい
参考になりましたか?
人間関係がよく働きやすい
オープニングから入って1ヶ月になります。
店長と社員が歳が近いせいかやりやすい。
わかるまで教えてくれます。
人間関係が良くて嫌な人は全然いません。
あとは給料、社会保険面があれば最高なのですが...
参考になりましたか?
近所の店舗と時給が違う
新しくオープンする店舗が、時給1050円。
私は930円。時間帯は同じ。車で10分ほどの近所なのに、なぜ?新店舗に行きたいです!!
参考になりましたか?
大変だけどとても楽しいです
社員さんやバイトの先輩、常連さんがとても優しくてバイトが楽しいです。店舗によって社員さんの質は違ってくると思いますが私の店舗は良い人ばかりです。平日と休日のギャップが凄いのですが慣れたらそこまで問題はないと思います。社員割引で半額ほどでお店のメニューが食べれるのも魅力です。
参考になりましたか?
働き方ひどい
とにかく、残業が多い!
バイトなのに休みの日に締め作業の為に出勤、それも,22時〜1時間だけ! これは時給つくのかなぁー?
参考になりましたか?
最悪です
毎日悪口だらけ、社員とパートのおばさんの喧嘩を見たこともありました。客としても2度と行きたくないです。
参考になりましたか?
本当にお店によります
人間関係等はお店によるけどモーニングとランチの時間帯はどこの店舗も混んで病む思うウホ それ以外の時間帯がおすすめウホ🦍
参考になりましたか?
まぁまぁ…かな?
確かに忙しい。曜日や時間によって忙しさが違いすぎる。最初の教え方も口頭で適当。マニュアルもない。でも慣れれば割りと楽。人間関係や店長の質も店によってバラバラ。うちは比較的良好。もうちょい時給上げて欲しいとは思う。
参考になりましたか?
最高
前のバイトが良くなかったのか今はとてもやりやすく楽しいです。店長も優しくパートさんや先輩方がとても丁寧に教えてくれます。前のバイトは1回だけしかも大雑把に教えていたのに対してここではみんながわかるまで教えてくれます。これ以上にないいいところに当たったなあと思います!!やっぱり人によるところがとてもいいと思います。(苦笑)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら