327,140件の口コミ

コメダ珈琲店のアルバイトの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

333件中 124〜133件目表示

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

はっきり言ってハードです

接客とは程遠い人数しかシフトに入ってません。常に作業に追われて余裕ゼロです。要領のいい人なら大丈夫なんでしょうが、ホールならホール キッチンならキッチン 1人で全てする時間が長いです。シフト時間が終わっても、シフト時間の間に終わらせないと駄目な仕事が残っていれば帰れません。繁忙期は上がりの時間で帰れないと思った方がいいです。初バイト 飲食初めての人にはオススメ出来ません。求人内容と違う事ばかりです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

オススメはデキない

覚えることが多く、仕事内容がハードな割に、
時給が安くて人件費を削るので、最低な人数しかシフトには入れません。
店長が社会経験が未熟だったり、転職して1年程度の人が多いので、とてもしんどい。
人格否定をされて病んでしまいました。
カフェと言ってもコーヒーはポリタンクで届くのを温めるだけで不味い。
全てのポジションを1か月もしない内から、出来なければいけない。
正社員並みに働かされて、どんどん人が辞めていく。
モーニングの時間帯は避けないと、客層が良くないです。
ホールとキッチンが分かれている飲食店がいいと思います。
スナックは美味しいので、お客さんとして利用するのでじゅうぶんかと。

参考になりましたか?

理想と現実さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

同じ気持ちです。

おしぼりを、横11本×縦4本を前後に、水平に置けと、言われました。驚きましたが、こんなルール、誰も、守ってないんじゃないかと思います。おしぼりを数える暇など、有りませんし、守ってる方、いらっしゃいますか?

参考になりましたか?

人手不足、選り好みしすぎ

書いている方もいらっしゃいますが、
とにかくお金お金!です。
人件費を削る事しか考えていません。
モーニングの時間帯は客層が悪く、クレーマー対応をさせられます。
お客として食べに行っていた時には、
パワハラで人件費を削る最低な企業だとは知りませんでした。
フランチャイズで、屋号を借りているので店長や社員は常にイライラしています。
ずっと人手不足なのに、選り好みして雇わない。
今は人気みたいですが、
こんなやり方では衰退して行くんだろうなと考えて、
今月末で辞めます。
人間として扱われない為に精神を病みます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

思っていた何倍も酷かった

バイト初日から店長ではなく他のバイトの方に1回だけついてまわって仕事を覚えてと言われ、その後すぐに実践させられました。不安要素しかないのにひたすら接客をしてほんとにこれでいいのかと思うくらいでした。その間も店長はバイトさんとおしゃべりしたりしていて、バイト面接を受けた時はちゃんと教えるので大丈夫とか言っていたのに本当に新人教育をする気はあるのかと呆れました。
一番ありえないと思ったのは、店長の知り合いが店に来た時に、店内に他のお客様がいらっしゃるのにその知り合いの横の席に座り話し込んでいた事でした。
直感で店長がやばいと思うバイトはやめた方がいいと思います。働いていてすごく不愉快な気持ちになりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

やめとけ

面接時にマニュアルがあると言ってたのになかった。

全て口頭説明だけなので先輩がたの真似をして見よう見まねでトレーニングしろと言う体育会系の職場。

メニューの略語をすべて覚えろと言われたが覚えようが客単価があがるわけでもないし時給が上がるわけがないのに覚える意味が分からない。

今時珍しい対面接客やオーダーなので効率が悪い。セルフで水を出すわけではないので常にフロアを出歩くので体力がきつくなりがち。

人間関係は職場によって左右されるが昼間は主婦層が多いので男性がはいったら居心地が悪くなると思う。

また一般的な研修期間も経ってないのに経験数年のベテランと同じ動きを要求してくるのでかなりきついと思う。


総評:初バイトに選ぶのはやめとくべき


既に心が折れそうでひと月以内で辞める意向を叩きつけそう。
とはいえ辞める一か月前までに言わないとダメらしいので実際には来月以降になると思いますがね。

私は数年接客経験があったのである程度はできたがマイルールが強い印象で働きにくい環境だった。
とにかく即戦力を求めている印象。そんなんじゃ人材が集まらず定着するわけがないのに相変わらずご理解できない業界だなと思いました。
それを求めるなら一から人材を育成し正社員を増やせばいいのにね。

参考になりましたか?

2.00

社員じゃないのに・・長いパートは気が強くうんざり

長いパート特に女!気が強くてうんざりする。
パートがパート、バイトの批判をして社員に報告→パート、バイト怒られる。怒られる理由わからん。
おおざっぱに説明後すぐできると思われる→細かい事もピリピリして聞きずらい。
声が小さいとスパルタ。
速くする→もっと細かく丁寧に。 遅く丁寧に→丁寧にすると〇時までに終わらないと批判。など対応するパートによって変わる。
人が多くてシフト減らされてるのに募集をかけるのは・・どうして?やめろ募集
社会勉強と思ったけどバイト辞めようか悩んでる・・・。

参考になりましたか?

3.00

コメダ・カースト

飲食デビューをコメダにしました。大失敗!
経験がないと言っているのにいきなりドリンク担当。できるわけがない。できないことを2年目大学生に責められひどい言葉で罵られました。その理由は、教えている先輩たちに失礼過ぎるとのこと。その2年目バイトは女王様で、店のアイスコーヒーやソーダ水を自分のものとして、気に入った人にだけサービス。もちろん、フリードリンク。その裏で、失敗した分をチェックしているパートさんがいます。そんなんで収支合うわけないやん。しかも、女王様はフリーフードも。店長も社員も見て見ぬ振り。気に入らぬパートのミリ単位のミスも許さんくせに、ひど過ぎる。コメダカースト。5日で辞めた。

参考になりましたか?

1.00

辞めた方がいい

そろそろ1ヶ月になる現役バイトですが、本当に辞めた方がいい。私は学業を理由に2週間後に辞める意志を伝えるです。

研修もなく、初日に1回の座学でメニューや喋り方、メイク、服装を叩き込まれ、次の日からホールスタッフ。
バッシング(お客さんが食べた後の片付け)は殆ど1人、忙しく周りに人の居ない時間に、早くお冷持って行ってと怒られた為慌てて持って行くと、何で一人で行ったのと怒られる。
提供する際も、セットが違うにも関わらず、急かされて持って行かさるから、お客さんには怒られ、社員さんからも、何やってんの、と注意される。

まだ10回程度しか入ってないのにこれじゃ先が思いやられます。
他の方も書いてますが、開始1ヶ月弱の人にやらせる仕事量じゃありません。
本当に辞めた方がいい。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

良くない

喫茶店店員に憧れて応募して見事に受かって、その時はすごく嬉しかったな〜。
いざ入ってみると、喫茶店?朝も昼も夜も夜のファミレスって感じで常に賑わってるし混むし大変。
喫煙席は完全分煙じゃないし、ヘビースモーカーの巣窟って感じで副流煙がすごい。
衛生面も悪いし、人間関係も良くない。若いこの真似してピアスをジャラジャラつけながら接客してるおばさんを見た時はびっくりした。
女の人が多い職場で、さらに年齢層も上から下までいるから本当に女の人にはきついと思う。
働くなら事前に偵察に行くといいも思います。家から少し離れた他店はとても雰囲気もいいし、清潔でした。忙しいことには変わりないかもしれないけど。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら