320,995件の口コミ

コメダ珈琲店のアルバイトの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

331件中 204〜213件目表示

3.00

毎日行ってますよ~♪

あくまでも仕事で連日訪れております。
コメダさんは名古屋(愛知県)の発祥だとか。
確かにいわゆる「名古屋グルメ」がブームだった時期はありましたが、そのブーム(流行り?)も過ぎ去った感があります。関東地区に出店しずぎでは?という疑問もあります。
基本的に関東(特に東京)では地方ローカル物は名古屋一時的にはちょっとウケますが、そう長続きしない感があります。

コメダさんも,もしかしたらそうなってしまうかも知れません。
今までその轍を踏んでしまった外食チェーンは後を絶ちません。

やはり地元ローカルに根を張って、少数(小規模)シェアで展開するのが一番かと思いますが…。
※あくまでも個人的な感想ですので、何かからの引用(転用)ではありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

社員の意識の低さが原因

絶対、おすすめしません。

社員が若すぎて、意識が低い。
仲良いパートのおばさんと一緒になって居ないパートさんの悪口。
社員と仲良いパートのおばさん達は、自分が動かずに口出しのみ。

私語が多くて、動かない人たちばかり…
レベルの低い人間ばかりで驚きました。


店長はとても良い方なだけに、残念でした。
仕事内容も覚えると、サクサクこなせて楽しかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

社員が出来損ない

働いていた店舗の社員が非常識な人ばかりでした。はっきり言って働くことはオススメできません。
社員が個人的感情や考えを押し付けてきて、こちらのやること一つ一つに全てダメだしをし、お店全体のルール無視で本人の自己流のやり方を押し付けてきます。
その社員が気に食わないと思う人のシフトを勝手に減らし、自分勝手な理由で無断でシフト調整し、客の悪口や女性に対するわいせつ的な発言。正直人間性を疑います。社員の教育がまともにできない飲食店なんて営業すべきでないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

ダーメだ、こりゃ・・・

社員もいないし、名ばかりの責任者が役割を果たせてない。陰口が酷い。冬期になりシフトが減ってくると短時間の人に難癖つけて辞めさせる。で、結局残るのはオープニングメンバーとレギュラーメンバー。サボる、やってない仕事をやった事にする等が
横行。マジメに働く人がバカをみる。こんな酷いトコ初めて。一部の不真面目な人にとっては天国かもね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

お進みしません

とにかく、バイトは使い捨ての会社です。
昼間、朝は、主婦や中高年のバイトが冷遇されます。学生が休みになると、普段、昼間のシフトに入っている人間ば休みになり、学生や若い子を入れます。なので、安定した収入は見込めません。
社員は、不正をしようが、パワハラをしようが会社が守るというスタンス。バイトは冷遇されるので、やめていきます。常に、求人を出している状態たいです。

参考になりましたか?

4.00

コメダバイターです

高校二年生のコメダバイターです。
平日と休日の差があまりにつきすぎて慣れないと本当に最悪だと思います…
でも慣れてしまえば何てことないです。
自分の場合、人付き合いのいい所に入ったので特に問題はありませんが、一度偵察も兼ねて行ってみたほうがいいと思います。
常連客と仲良くなるのでお話もできるし楽しいです。

参考になりましたか?

2.00

店長の器ではない

新規オープンのスタッフで採用。バイト、パートはみんなよい人で忙しい中でも助け合っているが、店長のえこひいきが露骨。気に入っている子には失敗しても優しい対応なのに、仕事ができても気に入らない従業員には上から目線で馬鹿にしたような発言ばかり。面接時に、こちらもしっかり店長の資質を見るべきだと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

カフェと言うよりファミレス

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
カフェで働いてみたかったので、応募した。

【良かった点】
スタッフのチームワークが良かった。

【気になった点】
忙しい店だったので、想像していたカフェというより、ファミレスの様だった。
ミスすると怒鳴られた事が、人格を否定された様に感じられ、前向きに頑張れなかった。

【今後も引き続き利用】
今後その店を利用する事はないと思う。

参考になりましたか?

1.00

最悪

他店でもあると思うけど、慣れてくると 『 いい加減 』。
衛生面で徹底してるのは 最初だけ。仕事に来て、手は洗うけど消毒無しでキッチンに入る人とか、顔触ってた手でサンド作ってたり。風邪が酷くて食器や ( 作りながら ) 食べ物に向かって咳 ぶっ掛けてたり。社員のくせに 落とした ( 袋入りだけど ) おしぼりを平気で戻したり。。。カウンターにもたれて腕を組み 足も組み『いらっしゃいませ』とか言ってる子も居る。
SV が来ても 店長と話すだけで チェックしないしね(; ̄ェ ̄)
『 コメダは 厳しい 』ってのは、最初の研修だけみたいね。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

慣れればいける!

自分は主にキッチン担当で入ってます。
正直最初はキツイ!でも、慣れてしまえばドリンクも料理もスムーズに作ることができるようになります。

給料に関しては特に不満はないです。

週末・祝日はかなりお客さんが来ます。(店舗による)
だから終わったあとのやり切った感は半端ないです。

女性の店員さんが多いですね。お客さんが少ない平日の夜は、結構おしゃべりしてます笑
ちなみに自分は男です!先輩からはかわいがってもらっています笑

最初はかなりキツいと思います。(特にキッチンは)
しかし、先輩方も優しく教えてくれるので安心して働けますよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら