コメダ珈琲店のアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

338件中 24〜33件目表示

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

新人教育をちゃんとしてくれない

3週間前からアルバイトで働き始めたのですが、平日昼間からお客さんが並ぶほど混むのでとにかく忙しいです。そんな中しっかりとした研修はハンディの使い方のみで、あとはその都度覚えています。忙しいので早口で説明される事のメモがまともに取れず、頭で覚えなければいけないのだなと思いました。
そして人件費‼︎人件費‼︎言う割に残業がとにかく多いです。
週3シフトの約半分を残業しています。
飲食店なので残業は当たり前といわれましたが、こちらの都合もあるので一通り自分の仕事が終わり、あがっていいか聞きにいくと「そんなに帰りたいの?」と高圧的に言われ断れず、結局1時間以上残業をしました。それでも帰る時には「みんな頑張ってるんだからね。空気読みな。」みたいな事を言われ、、、
その日の予定はもちろんパーになりました。
残業に対しての労いの言葉は無く、嫌味をグチグチと、、、

コメダ珈琲はアルバイトの都合無視でこんなに残業をするのが普通なのでしょうか?
他の飲食店ではここまで頻繁に残業をしたことがなかったので、正直続けようか迷っています。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

愚痴です。すみません。

モーニングの時間からランチの時間帯は、土日平日関係なくいつでも混雑していて、とにかく忙しい。キャパオーバー。
私が効率悪いのかもしれませんが。

皆さんもおっしゃられていますが、私の働いていた店舗でも、店長にお客様の前で大声で怒鳴られることもしばしば。
そして、頭ごなしに叱られるので、何について叱られているのかよくわからないこともありました。

まぁ、私に対して指導することは百歩譲っていいでしょう。仕方がないです。しかし、お客様はお金を払ってお食事を楽しまれている。店員が叱られている姿なんて気分悪かったでしょうね。私も叱られながら胸が痛かった。お客様に申し訳なくて。お客様第一という割に、全然そこら辺のことは考えていない。店長にも余裕がないんだろうなぁと思いながら、流していましたが。

お客様はとても温かい方が多く、可愛がっていただきました。お褒めの言葉を頂けて本当に嬉しかった。そのおかげで3年ほど続けましたが、軽く鬱になりましたね…

参考になりましたか?

あさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

結論:忙しすぎ、変な客が多い、人間関係は店舗による

基本朝9から超忙しい。こっちは低賃金なのに対して、客は高級喫茶店を利用するような感覚で賃金以上のサービスを求めてきたり、ミスなしで全ての仕事をきちんとこなしても文句を言われる。あと急に記憶喪失する客も多く、最初にたっぷりサイズのコーヒー頼んだのに、出したら普通のサイズを頼んだんだけどって言われがち。人間関係は店舗によります。自分の場合は基本みんなが優しく、一人の先輩だけずっと上から目線で、自分がミスった時はずっと茶化してんのに、人のミスには鬼の首みたいな大学で嫌われてそうなチーズくんがいるくらい。学生にはおすすめはせんかな

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

店長が尊敬できない

全体的にはみんないい人で、素敵なパートの方に丁寧に優しく仕事を教えて頂きました。
シフトは月3回10日分を提出するので、わりと直前でも融通がききます。
というと聞こえはいいですが、みんな好き勝手にシフトを入れるので、忙しい土日や長い休みには誰も入ろうとしなくなります。土日は常にお待ちのお客さんが入口付近に溢れ、洗い場は下げた食器を置く場所もないほどぐちゃぐちゃです。人が足りないから必然的に笑顔が作れなくなり、ミスが増え、クレームの原因となります。
クレームが来るたびに店長が烈火のごとく怒り、深夜12時過ぎに口汚いグループLINEが来て驚きます。
店長は人によって態度を変え、自分より古いパートさんや若い女の子にはヘラヘラし、気に入らない人にはあからさまに攻撃的です。自分が私語が多く仕事が雑であるにもかかわらず、クレームは全てバイトのせいにします。この店長に仕事を教えられた覚えは全くありません。非難だけです。
仕事は楽しく、今の店長が来る前からいる人達はみんないい人なだけに、尊敬できない店長が残念です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

時間によって仕事量が大違い

今年度をもってバイトを辞める者です。
コメダ には1年半お世話になりました。
私の働くお店では田舎という事もあり、他の方のような過酷な労働環境ではありませんでした。(自分がミスした場合には当然ながら怒られました。ねちねちと笑笑)

地元にコメダがなかった私は「喫茶店のバイトしてみたい」とコメダ に応募しました。しかしイメージとは真逆、
モーニングがこんなにハードだとは思ってもみませんでした。大学の関係でモーニングの時間である7-11に入る事が多かったのですが、まーーおじいちゃんおばあちゃんがわんさかとご来店なされて、てんやわんやです。まじしんどい。
特に7-9は社員1人とバイト1人な為ホールを走り回っています。
一方でお昼からの時間はゆっっくり時間が流れます。それだけ労働量の差がありながら時給は900円で変わりません。
当たり前といえば当たり前ですが、それでもちょっとは上げて欲しかった。ですので、ここまで読んだ方12時〜のシフトで入れてもらうと良きかと思います。
色んなサイトを見ると「コメダは初心者歓迎」とありますが、今一度よく考えてください。
人と話すのが好きな私も「もう接客業はいいかなー」と思ってます。他にも色んなお店があります。業種もあります。
なんだったら医療系の清掃のバイトの方が時給も格段に良いですし、従業員さんにも余裕があります。
焦って募集するよりも時給をしっかりみて、通勤手当があるか食事補助があるか確認してみてください。(私の所では半額での食事補助がありました)
ここまで長々と失礼しました。バイトお互いに頑張りましょう!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

おすすめしません。

タイトル通りおすすめしません。新店舗開店から数年働きましたが、客の質がよくありません。居酒屋や学生の多い飲食店とはまた違った種類の悪さです。とにかく客がわがままなこと、わがままなこと…心が救われるようなお客様もいますが、少数。常連だというだけで偉そうにしている客、ここはスターバックスさんですか?並に、本来は行っていないようなカスタムを要求してくる、できないことは出来ないというと、他の店は以前はやってくれたと不満気。ネットで、マニュアル違反の量やそういったわがままを受け入れる対応をしたものが流れてそれがコメダのおもてなしだ、コメダの逆詐欺だと騒がれたおかげでマニュアル通り規定量で作るこっちが批判される。やってられない。たとえ満席で空いたらすぐ片付けに皆んな全力で向かっていても、待合の客からは通るたびにまだかよ?空いてるとこあるんじゃね?みたなオーラを感じるし、4名掛け席が満席で、2名様を2名掛けの席に通すとなったときもなぜか、ただ今4名掛けが満席でして2名掛けのお席でも良いか?的なことを聞かないといけない、しかも、それを嫌がられる、席ついてから狭いと言われるなど意味不明。席も、常連ぶってる客のおかげで、やれここが良いだの空いたらカウンターに移動したいだの正直面倒くさい。他にも、氷少なめ、ひどい客は氷の個数指定、よく焼けだの、熱めで出せ、ぬるめで出せ、〜の食材を抜け、ドリンクもスナックも全部同時に出せ…書き出したらキリがないくらい、こちらが驚くような客の要求に毎日遭遇しますよ。
それなのに、やはり飲食店なので人件費問題があります。どんどん人数は削られ、ドリンクの人は作りながらフロアにも出る、そのあいだスナックの人は自分もオーダーや仕込み作業に追われる中、ドリンクもする。洗い物はたまる。しないといけないがする余裕がない、そうしている間に足りないシルバーが出てくる。個々の仕事のさばく能力の高い低いによることもあるが、こういった状況が平日でも、土日となるとほぼ毎週。その中で、客の呼び出しピンポンが鳴り響き、少々お待ちくださいの声なんか聞いてくれない。イライラしますよー。こんな状況だから当然、忙しさが落ち着いたときなどに店員の不満が口からこぼれる。パートのおばさんも多いから、仕事出来ないくせにお喋りは一丁前。そうなると、仕事している人の横でそういったお喋り悪口大会が広がるわけだから、仕事してる側としてはやってられないし、その皺寄せは今度夜の時間帯の学生さんにいって、またそこでも不満がたまる。夜のシフトメンバーが出来てないところは常に朝のパートのおばさんや社員にチェックされ、それを話の種に悪く言われる。自分達ではしない。ここもコメダ珈琲の嫌なところ。給料も、これだけ忙しい時間帯や土日も、私のお店は同じ。ベテランも新人も同じ。新人がシフトに入っても、人員は増やさず。本当におすすめしないバイト先です。辞める決断をして本当に良かったと思っています。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 2.00

夫婦コメダ歴10年

10代でバイトとしてお世話になり今は主婦ですがアルバイトリーダーを任されています。主人とは同じコメダで知り合い今では別の店舗ですが忙しさ等分かり合えるのでいい愚痴相手です(笑)
正直めちゃくちゃしんどいです。やる事も多いのに忙しくて6時間があっという間。
けど、お客様に「美味しかった!」と言われるのが嬉しいですし忙しいのにフロア、キッチンを回せた時の達成感は今でも感じます。教育する側になりましたが正直今の学生さんの考え、出勤態度は酷いです。けど、私はコメダで働いていい社会経験だと思います。ブラックだからこそどこでもやっていける自信が着くと思います。
ブラックだからしんどいではなくブラックだからこそスキルを身につけ次の職場が楽に感じるかと思います。気の持ちようです。
あー忙しいしんどい。ではなく忙しい時、どう動けばもっと効率よく回れるかを考えるのはどうでしょうか?
忙しくても仕事を楽しめるようになるといいですね。
皆様日々おつかれさまです。一緒に頑張りましょう!!!!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

アルバイト先にはおすすめしません

私は街中かつ駅近で席数の多い場所に勤めていました。
チェーンのお店でアルバイトするのは初めてでしたが、時給の割に覚えることが多く、またチェーンなのに常連さんのメニューは覚えていないといけないというのが驚きでした。

コメダの飲み物も食べ物も美味しいし、来るお客様の質も比較的良くて好きなのですが、気になったのは一緒に働く人でした。それが理由で研修期間中に辞めました。
私は真面目に仕事に取り組んでいたのですが、マネージャー?や年齢が上の人から小さい子に使うような言葉を毎回使われてすごく不快だったからです。こらこら、わかるかなぁ?、できるかなぁ?、ばっちぐー!、おいでー、など馬鹿にされている気分になりました。無能扱いされてるようでした。また、外見のことを言われるのもとても嫌でした。
同世代の学生、特に同性の女の子たちとは上手くコミュニケーションを取れましたが、年齢が上の人や立場が上の男性は常にマウントをとってくるような印象でした。当人たちは可愛がってやってるという認識なのかもしれませんが、、
辞める時に根性が足りないというような趣旨の話をされましたが、対等に扱われない職場に根性も何も必要ありません。
コメダ自体はこれからも利用すると思いますが、友達がもしバイトをしたいと言ったら別のバイト先を紹介します。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

バイト3ヶ月目

コメダバイト3ヶ月目の高校生です。面接では火曜日、土曜日のみ出れると言ったところ「土日共にに出れる人の方が採用できる」とのことで、土曜日午後5時間、日曜日朝3時間、火曜日放課後3時間で入ってます。先輩は同じ高校生や大学生の方、社会人の方までいますが皆さん優しくて、仕事内容を聞くとすぐ答えてくれて仕事をあらかた覚えるのが早くに済みました。分からないことがあれば細かいところまで先輩に聞くことをおすすめします。
(また最近知ったのですが、コメダには研修用動画(仕事の種類や注意...例えばオーダーでのからしや甘みの入りか抜きかの聞き方)が載っているサイトがあるため、参考にできると思います。社員さんに聞いたらサイトを教えてくれるはずです。)

仕事初めは可能であれば、平日午後、放課後ぐらいの時間帯...18:00~22:00に3時間程入るのがいいと思います。この時間帯は比較的お客さんが少なく、オーダーやセット、レジの仕事がしやすいです。しかし閉店までの勤務はおすすめしません。閉店準備が仕事に加わるからです。セットについて、他の店舗は分からないのですがうちの店舗では食器がおいてあるあたりに注文ごとのセットが書いてある紙がおいてあるので繰り返し見てセットするうちに慣れます。提供について、アイスココア、クリームコーヒーなどのソフトクリームが乗っていたりくっそ重いドリンクや料理を運ぶ際、初めはそれ単品で提供するのが良いです。(1敗)
私はコメダが好きで且つ、楽しく働くことができています。フランチャイズ経営のため店舗によって環境は大きく異なるとは思いますが、コメダ好きの皆さんが楽しく働ける店舗が増えることを願っております。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

衛生管理とは?

衛生管理の概念とは?と疑問に思う事が多かったです。
調理する時は素手で行います。スナックの人とドリンクの人で担当が分かれますが、忙しい時はホールの人がドリンクやスナックのヘルプに入りますが、ろくに手を洗わせてくれません。中には手を洗わない人も…。

他にもホールの人が使用するダスターはエプロンのポケットに入れっぱなしとか、同じダスターでテーブルと椅子、メニュー表全て拭くとか、衛生管理って何だっけ?と思う事ばかりでした。

休憩時間は勤務時間によって変わりますが、前もって勤務に入る時間は決まってなく、社員さんの指示で休憩に入ります。
なので出勤して一時間後に休憩になったり、あと3時間で上がりの時に休憩になったりしました。
残業は社員さんの指示がある場合は残業代が出ますが、指示がなく残業になった場合は残業代は出ません。タイムカードを押すだけでなく、残業した事を専用の用紙に記入しないと残業代は出ません。
なので、どんなに忙しくても上がりの時間になったら上がっても良いかを聞かなくてはいけないのに、聞くと「今忙しいの分かってるよね?」と言う人もいます。

それでも、殆どの社員さんやパート、アルバイトの人は優しい人が多かったです。誰かがミスをしてもドンマイと励まし合ったり、さり気なくフォローしてくれる人ばかりでした。

元々お客として好きなお店だったので、お店そのものを嫌いになりたくないと思い半年で辞めました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら