320,696件の口コミ

コメダ珈琲店のアルバイトの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

331件中 84〜93件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

社員次第

アルバイト約1年半くらいしていました。口コミをみているとフランチャイズだからか制服の貸出もバラバラみたいですね。私のいた店舗はきゃっぷ、サロン、ネクタイしか貸与されません。
白シャツと黒靴、黒ズボンは自分で用意しましたがその時点でちょっとどうかと思いました。
店長は名前だけのひとだけがいました。バイトの面接するためだけに店舗に来た時に会ったくらいですので女性社員中心にシフトが組まれていました。学生なので中々入れないでいたら、女社員のひとりに完全に冷たい態度を取られていました。メインで働いてるひとにしか挨拶していませんでした。本当に社員?て感じです。今からやろうとしていたことを口だけで「〇〇やってください!」と冷たく言い放つように何度言われたか。長いパートさんやメインで働いているアルバイトには猫なで声で話します。気持ちが悪い。
日に日に働きずらくなり、辞めることを余儀なくされました。
ほかに嫌な思いをされてる方はいると思います。本当に挨拶もしないやつが社員なの意味わからなさ過ぎます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

態度変える

忙しい店でした。入ってから、わたしの覚えが悪いのか?一回言われたことをすべて覚えてないとぼろかす言われます。メニューや食器のセットなど、全て暗記してないと怒られました。でも、その時一回だけ説明されただけでは全ては無理です。そして、もともと人が合わないのか、敬語を使って話してましたが、私だけ呼び出され、それは敬語じゃない、上から言ってるように聞こえる、など私だけ怒られ続け無視されました。お願いしますも、重たそうに無理して運ぼうとしている方がいたので大丈夫ですか?と声をかけたりしただけでした。
シフトも、店長は子供が一歳で保育園に入ったところだったので、なにかあったときは休ませてくれましたが、パートさん達はそれが気にくわないようで、パワハラのような感じでした。
保育園ママが過去にもいたけどみんな辞めちゃって、今ではオープンからいる子とか、子供が大きい子だけなんだよねー、っと言われ、初めはふーん、っと思っていましたが、保育園ママ達は休みとかの融通面で私と同じようにパートさんたちからいじめられ辞めていったようです。ミスも買い取りです。社割で半額にはなりますが。わたしの場合は嫌われていたので、お客様側のミスでの場合も全て私が買い取りさせられました。しかも、私だけ買い取りさせられていました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

社員がゴミ

コメダ珈琲でバイトをしているものですが、社員のパワハラが酷いです。自分の気に入らない人間はシフト表から突然名前を消したり、自分の気に入らない人間は仕事中に関わらず無視をしたりします。その程度でしたらコメダ珈琲に関わらずどのバイト先でもあるかと思っていました。しかし、細かい内容は書くと長くなるので言えませんがある方がその社員から人間性を疑うような想像を絶するパワハラ(もはやいじめ)を受け、上の方に報告をしたそうです。ですが、特にお咎めもなしで未だ店長として店で好き勝手やっています。その社員のせいで新人が何人も辞めていったり長い事いたパートさんも辞めていき、その都度悪行は耳に挟んでいるはずです。しかし特に状況は変わっていません。シフトに入る前に読む連絡ノートがあるのですが、(店舗によって違うかも)つい最近ですと、声が小さかったりやる気がないと判断した者はシフトをバンバン削ってもいいと本社の方から言われましたので。と書いてありました。
本当にそう言われたかは分かりませんが、あの社員がもし1ミリも注意されていないとしたらコメダ珈琲の上層部にもかなり問題があると思います。
その社員の人柄が元々やばいのもありますが、個人的には本社の方もしっかりしていないのではないかと疑い始めています。
最後にバイト仲間同士はとても仲が良いですし、一緒にあの社員と戦おうね!と励ましあっています。
バイトなんて所詮人が良ければ楽しいので頑張って続けていますが、このサイトを見るとどうやら社員のパワハラを容認もしくは野放しにしているという予想は的中しているようです。同じように社員がゴミとか、教育がなってないなどの文章が山ほどあってびっくりしました。コメダ珈琲のアルバイトは気をつけた方がいいかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

初日で100種類以上の略語のテスト

初日、出勤するとコメダの略語を書いた紙を渡され100種類以上の略語を30分で覚えます。
その後テストです。
そして、すぐに接客にはいりますがテーブル番号を頭に叩き込まなければいけません。
メニューを見る暇もなく注文をとるハンディを10分ほどで説明され、注文を取りに行ってくださいと言われます。
注文を取るとキッチンに先程覚えた略語で伝え、テーブルセットを用意します。
コーヒーの種類によって、ソーサーの種類は違うので間違えないように準備します。
すべての動きがマニュアル化されていますが、肝心のマニュアル本はないため、店長の早口のレクチャーを一回で覚えます。
なお、上記は初日3時間半でしたことです。
一回言われたらすぐにできなければ忙しいので聞くことも厳しいですね。
時給に対して仕事量があっていないので辞めました。
HPでは950円でしたが、実際の契約書は900円でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

初バイト場所間違えた。

入社して2日?3日目でハンディーを片手にいきなり一人でホールに行きオーダーを取りました。もちろんミスしまくりです。数ヶ月後やっと慣れたと思ったら今度はサイドワークが出来てないと言われ続けました。正直仕事内容は多いしお客様も多いし覚えることがとにかく多いので段取りの悪い私からしたらサイドワークは地獄そのものです。
まぁーそんな職場ですからもちろん社員同士も仲良しとかではなく顔見知り、休憩が被っても一言も話さない、バイト先で仲良くなるなんって夢物語そんな気がしました。
※私が働いていたバイト先の会社のチラシに今月の目標内容が"辞めていくバイトの人を減らす"でした。こんな目標普通ではそもそもありえません。

参考になりましたか?

びっくりするほどハラスメント多い

もう辞めた人間です。
当時お客様は、たくさんご来店するけど、働いてる人数は両手で数えられるほど。
私が働いている期間に5人ぐらい新人さん入ってきましたが、皆さん私よりも先に辞退されました。
上の人に『この仕事は、チームワークが大事で1人で働いてるわけじゃない』、『もっと大きな声出しして』って言われましたが、言ってきた本人はまったく声すら出してませんでした。
私も他の従業員さんも上の人に『〜お願いします』と何度言っても、聞こえてるのか聞こえてないのかわからない無反応。しかも、挨拶も人によって挨拶するしないを決めてる。
上の人がそんな感じなので、ベテランも似た感じです。職場はいつも雰囲気最悪でした。
ベテラン同士も表向きだけで新人の悪口言い合う仲だけど、仲良しではなく裏では互いに悪口。仕事に関しては、その人たちのルール?に食い違うこと多々ありなので板挟み状態でした。
忙しくなると人手不足で余裕がないのか、言ってくる内容は、指導やアドバイスよりも文句でした。
接客や働く姿を真似ようとか尊敬できる上司はいませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 5.00

コメダ始めて1ヶ月

飲食業初めての方はお勧めしません!
喫茶店とはいいとても忙しく全く暇がありません。とにかくずっと動いている感ですね、その割に時給も安いです。
自分はコメダが初バイトで自分が働いているコメダ喫茶店では人間関係はとても良かったのですが教育面では教え方がとても雑でした。初日1日目接客の仕方を口で言われ練習もせすぐにやらされました。数日後、ハンディーの使い方を軽く言われ、メニュー表も覚える時間もなくその日に注文とりに行かされ、もちろんできるわけなく何度もお客様の所に聞き直しに行くはめです。他にも色々色々と数日でいっぺんに教えさせられるのでメモや復習などしないとまずついていけないです。バイト経験者からしたらすぐこなせるのかもしれませんが未経験の僕からしたら本当最悪でしたね。自分は初バイトってのもあってあらかじめ接客時に使う言葉使い、流れをネットで色んなサイトを見て覚えておきましので接客での対応はなんなりとこなせました。初バイトの人はバイト先によって違いはありますが教え方が雑な所もありますのであらかじめ予習しておくと最初つまづく心配もなくスムーズにその後進めるかと思います。あと自分でバイトする際、お店をあらかじめ下見することも重要かと。今回自分が働いているコメダ喫茶店はたまたま人間関係はよく雰囲気も良かったのですが他のロコミではそれも最悪という所が多く書かれているのでバイト先の下見は忘れずに、

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめましょう

私の場合はまず、面接の時に勤務可能時間とお盆などの大型連休に働ける曜日に丸をつけたのですが、当時大型連休の予定など当然決まっているはずがなく予定がもしかしたら入るかもなのでまだわかりませんと伝えたところ、もしこれを学校に例えたらあなたは予定が何か入ったら学校を休むんですか?と聞かれ、休みませんと答えたらじゃあ今度はそれをバイトに置き換えて、基本どんな理由であれ入られる限り入らなきゃいけないと店長に言われました。私は初めてのバイトだったので、自分の予定と調節しながら働けると思っていたので、とても驚きでした。しかし、今であればその言葉を聞いた途端辞めていたのですが、人生初のバイトの面接であった為、受かりたいという気持ちが強くその日に採用を貰い働き始めました。
働き始めてからは怒涛のバイトの日々で、特に休日の昼間になると忙しさが尋常ではありません。ハンディもバイトを始めて4日で持たされ、当然ミスをしまくりパートのおばちゃんなどに怒られまくりました。しばらく経ってからセットというコーヒーが注文されたらお皿やスプーンなどを用意する役割があるのですが、そのセットはミスしたら商品を持っていく人のミスにも繋がるのでかなり重要な役割であるのと同時に、スピードも求められるので、最初は周りからあれこれ注意をされ、そしてスピードも求められる涙目になりながら働く毎日でした。ここで言えることはコメダバイトは覚える事がとてつもなく多いです。商品の略語やセットする内容、ホールの作業などあまり初心者向きではないと思います。また私が働いている店舗は研修時間が250時間、人によっては300時間もあり、全く時給が上がりません。不幸中の幸いという面ではバイトの学生の方は基本的に優しいので、そこだけが救いです。
しかし、店舗によってはバイトも最悪という事をお聞きするので、もしコメダでバイトをする覚悟があるのでしたら、数回店舗へ行きスタッフの状況を見た方が良いと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 5.00

キツい。。。

10ヶ月ほど働いている学生です。
人の出入りが多いためファミレス化していて常に動いています。また人手不足なのもあり、12時間勤務など長時間が多く、体力がないとやっていけないと思います。営業スマイルどころでは無くなってくるくらいの疲れがたまります。僕のところは人に恵まれていて皆仲がいいため続けられていますが、人間関係が悪かったら即辞めてたレベルですね。賄いも無いですし、家事や勉強との両立も大変だと思うので一人暮らしの学生さんは他のバイトを探した方がいいと思います。
また、コメダって幅広い年齢層で誰でも入りやすいお店なので、その分理不尽なお客さんが多いです。ほんとにメンタル強化されます。時給はまだ良い方だし、人手不足でたくさんシフトに入れてもらえる分稼げるので辞めませんが、ただただきついです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

最悪

ホール(接客)だけなら、まだ良いかもしれないが中のキッチンをやると本当にきつい。
キッチンは、忙しい時、オーダ十件くるとして、1つ1つのオーダをこなしつつ、洗い物をし、卵などは手作りなので、自分たちで用意をしなければいけないし、そこからパンも焼かないといけない、そしてその1つ1つなのオーダには、ジュース三杯、パフェ、など、大体3分すぎて提供だと怒られてしまう、本当に大変な仕事だ、
それは一年くらい経たないと身につけられないものだと思う。

ホールはまだ、大変だけれど大丈夫だと思うが、キッチンは本当に大変だ、

人がいない時も、じゅんびなどしないといけないし、洗い物もある。

正直おススメできないバイトだ、

まず行く前に絶対に、朝つまり、モーニングの時の下見をお勧めする
それをしてから決めたほーがいいとおもう。

あと時給と仕事が見合ってないとおもう
、休みもゆるしてくれない、つまり黒というところもあるよう、いや、その方が多いのかもしれない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら