くら寿司のアルバイトに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
574件中 171〜180件目表示
- あんぬさん
- 投稿日:2021.10.14
まじでやめとけ、せめてフロアにしろ
バイト歴8ヶ月の高校生です。厨房で主にPOPをしているのですが、もう本当に忙しいしやる事が多くて頭パンクしそうになります。ただ仕事がハードなだけならいいのですが、人間が最悪です。自分の店舗はアルバイトや社員の半分以上がベトナム人で、ろくに会話ができません。ベトナム人は本当に言い方がきつくて、いちいちストレスが溜まってしまいます。しかもベトナム人同士母国語で会話している時があって、何を言われてるか分からなくて怖いです。日本の高校生の自分を見下すような態度をとられて、鬱になりかけています。それに店長もポンコツです。シフトを張り出すのは遅いし、時間、日にちの変更など日常茶飯事です。30分前に「今から入れないか」と電話してきたり、休み申請で書いた日にちですらシフトを入れられている始末です。自分はここが初めてのバイトだったのですが、もう本当に後悔しています。まじでくら寿司だけはやめたほうがいいです。どうしてもここがいいならせめてフロアの方が仕事が少ないのでまだマシだと思います。
29
- 匿名さん
- 投稿日:2023.02.03
人権侵害かと思うほどでした。最悪。
世の中こんな体制の内部がある会社が残念ですね。
オープンから入りましたがシフトが段々減らされ週に1日、しかも三時間未満。
店長に辞める事伝えました。
世の中の会社(社会)は、早くて半月前~1ヶ月前に伝えるものですが、この会社は辞める事を伝えたら次の日は無いような感じで次のシフトはまるっきり入れて貰えなくされます。シフト無しにさせられたあげく次のシフトを知りたいと伝えたのにもかかわらずその電話すらも何日経ってもいまだに無しです。
しかも辞めると伝えた次回のシフトは本人は希望休を出していないのにも関わらず勝手に希望休として丸っきりシフトに入れて貰えなくされます。
店長本人はスタッフへ好き嫌いでシフト決められてるような感じの方で表面は話し聞きます体でしたが性格は気が短いような印象でした。
スタッフの名字も茶化しあまりにも失礼な様でした。
上場会社として店長や店舗責任者への教育をされているのかと思うほどでした。
求人に応募した事を後悔しました。お客としてももう何処の店舗も行きたくありません。残念です。
15
- とくめいさん
- 投稿日:2020.11.05
店舗によるかもしれないけど、最悪の一言
大学生時代、1年近くアルバイトをしていましたが、最悪でした。
学生なので学業が最優先だからラスト(私がいた店舗は24時が閉店)はできない、と言ったにも関わらず平気で入れられました。むしろ、提出したシフト通りになった事などほとんどなかったです。24時まで仕事して帰るのは夜中の1 時で睡眠時間も当然減り、翌日の1時間目授業に遅刻しかけたこともありました。
あと、人間関係も最悪の一言。私にだけ意地悪い女性がいて「チンタラやってんじゃねーよ」とか「使えない」など平気で言われ、バイト中にも関わらず泣いてしまいました。優しい人がいたのがせめてもの救いでした。
あまりにも辛くて進級する前に辞めましたが、本当にくら寿司だけはオススメしません。店舗にもよるかもだし、人間関係が良かったら続くかもしれませんが飲食店でアルバイトをするなら別の場所がいいかもしれません
28
- しゅーさん
- 投稿日:2019.01.28
楽しいけど組織としてはNGな会社
現在数年アルバイトをしていますが、職場の友人との付き合いが楽しいから辛うじて続けていられる感じです。普通ならあんなところ辞めてます。まぁ辞めさせてもらえないのが実態なのですが…
特に最近は人件費削減で、無理矢理少人数で店を回さなくてはいけません。うちの店は売り上げが低いからと社員も来ず基本店長一人とアルバイトによって回っています。バイトリーダー的存在を「統括」と呼びますが、その役職に就くと、社員クラスの業務やクレーム対応などを任されます。
正直学生アルバイトがやるべき仕事量では無いと感じます。辞めたくても人手不足なのでなかなか辞めさせてもくれません。本当にひどい組織です。
166
- 割に合わないさん
- 投稿日:2019.01.03
とにかく辞めとけ
近所にあったので平日昼間のパートで入りました。教育係を紹介されて研修期間が30時間ぐらいありました。
入った店舗は割と新しいお店(5年前にオープン?)でオープニングスタッフしかいなかったと思います。途中から入っても人間関係と仕事の辛さで辞めたのかな?とあとで思いました。
私は丸3ヶ月我慢して辞めました。ホール・厨房ともに体力仕事で、とにかく腰が痛かったです。
暫くマンツーマンで教えてもらえる約束だったのが、2日目から勤務時間が合うこと無く研修期間が終わりました。そこから、おかしいなとは思っていたのですが。
研修期間は全く関係ない青帽オバちゃんがベッタリひっついてきて色々と八つ当たりされました。
教わっていない事を「いや、教えた。絶対教えた。忘れてるだけや。うちを誰やと思ってるのん?」とか「アンタ、お客さんに言われた事伝え忘れてるやろ!さっき、うちが怒られたわ!この2人は聞いてないって言ってるからアンタだけや!!」と、身に覚えの無いイチャモンをつけられました。
フロアでお客さんの前で大声で怒鳴られた事もあります。←青帽の勘違いですが謝罪された事はありません。
店長でも社員でもない青帽オバちゃんは「アンタこの仕事向いてないんちゃうか?でも生活掛かってたら辞められんしな。どうする?」と脅しに近い言葉で毎日責め立ててきました。
その人は昼間5時間+夜3時間シフトに入っていて仕事を覚えているので、統括は機嫌を取って働かせている感じでした。
青帽が「あの子(私の事です)何やってるん?こないだ教えたのに忘れてるんちゃう(笑)」と言うと統括も「ホンマに何やってるんやろな(笑)この仕事向いてないんちがう?」と同調していました。
色々あり過ぎて書ききれないですが、とにかくくらは辞めとけ!という事です。心身ともに疲弊します。飲食で働きたいなら他にもあります。
最後は笑えなくなり、日常生活でも暗い顔ばかりしていたと家族に言われました。
他に働く場所がない50歳近くの青帽オバちゃんが必死にしがみついてる印象でした。青帽オバちゃんは高校生とも本気でケンカして見ていて痛かったです。
私は今は近所の別の飲食で働いています。時給も、くらよりかなり高く福利厚生もしっかりしていて人間関係も良いです。
おかしいなと思ったらサッサと制服を返して辞めましょう。
68
- とくめいさん
- 投稿日:2020.03.18
パワハラ
現在働いておりますが、統括リーダー(バイトリーダーみたいな人)によるパワハラが酷いので、辞めることにしました。
教えられてもいないことで怒られたり、「これが出来ないのは人間性に問題がある」「仕事ができる人はこういうことしない」等を入って1週間のうちに言われました。
新人に対して覚えさせる事が多いので、青帽や統括リーダーも大変だとは思いますが、教える時もイライラしていて、人に教えるような態度ではありません。なぜ新人募集したのか?と思うような状態です。
基本時間勝負の職場なので、常にピリピリした人が多いです。なので時間に追われることが苦手な方にはおすすめできませんし、穏やかな雰囲気のところを求めるなら尚のことおすすめしません。
辞めるにも1ヶ月前から申請しなければなりません。法律上は2週間前でいいはずですが、法律が通じないようです。
「職場の雰囲気に合わないようなので辞めます」と伝えたら、「この先も他のパート先で合わないと思ったら辞めるつもりですか」と店長から言われましたが、正社員でもないので合わないなら辞めるのは当然のことだと思います。
以上のことから、人の出入りがかなり激しい職場です。気付けば辞める人が多いので、そういったことも含めてやっていけそうならおすすめします。
55
- ホワイトさん
- 投稿日:2020.10.20
会社の仕組みがダメだと思います。
バックヤードでアルバイトをしていました。
勿論、良い社員もいました。しかし、殆どの社員が毎日毎日キレています。
モラハラ、理由をつけて20分残業(''時間内に終わらせない方が悪い''精神)、休憩に行けなかったバイト、初めて3ヶ月のバイトに厨房全体の業務や事務的な仕事を任せたり...。
私は開店準備もしていましたが、他のパート・アルバイト・一部社員が同じ意見で「1人に任せる仕事量が多すぎて準備が間に合わない」と言っています。私もその1人です。
しかし、上司は「出来る」の一点張り。出来なかったらモラハラ。
まだ経験が少ない高校生にも''必要以上に当たります''(まだ状況も把握出来ていない時に攻め立てられるので、当然言い返せません。)
かなりの従業員が、上司から人格を否定されていました(使えない、バカタレ、店が回らないのはお前のせい)
''大きい声出せ''と店長は高校生に怒鳴っておきながら「いらっしゃいませ」とダルそうに小さい声で毎回言っているのは、呆れました。
当日に新商品のレシピが公開された時はビビりました。そしてまた作業が遅くなる。
TVで見た通り、作業はとても単純です。しかし、限界に近い仕事量と精神的な負担がありました。
くら寿司の商品はバリエーション豊かで、かつ冒険的で美味しいので、家族と食べに行くときはいつもワクワクしています。しかし、バイトとして体験してしまった以上は、
なんだか見過ごせない気持ちになって口コミをしました。
私が行っていた店舗以外の「くら寿司」でも同じようなことが起きているのなら、会社の仕組みがブラックだと思います。
悲しいです
73
- とくめいさん
- 投稿日:2020.12.19
悩んでる人がいたらぜひ見てほしい
私は11月の下旬から始めました。
最初は楽しいと思っていましたが、身体的にも精神的にもやられています。
進路が決まりどこにしようか悩んでいた時に、学校側に通さなくても雇ってくれるところがくら寿司だと聞いて、応募しました。実際、同級生とかも何人か働いているので。
しかし学校で同級生と話してたら、くら寿司の闇が見えてきちゃったんですよ。しかも私の悪口の事を。
そこから行けなくなりました。次行ったらどういう風に言われるのか。同級生にどういう悪口を言われるのか。
本当に怖くなり、バイト先に退職したいと連絡しました。
実際私の持病が再発し、辞めれなくなったので。
ですが、店長は何回も、「○日にシフト入ってるからよろしく」と言われ、電話を切られました。
いつも私についてくださる方がいるんですけど(大学生です)、その人が可愛いからか何なのか、すっごいんですよね。
その方の前ではすごく優しいのに、いなくなると急に血相変えて激怒。外国人の方には優しく、気に入ってる人には優しく。
だから皆さん、こんなところさっさと辞めて、別のところへ働きにいきましょう。
21
- あさん
- 投稿日:2022.09.13
絶対やめとけ
男子高校生です。
8~9月の二ヶ月間厨房で働きましたが、二日で嫌になりました。
一日目は研修のビデオを見せられ、ハッピを着て、仕事内容の説明、基本的な流れ等を教えていただきました。
2日目はシャリを皿に乗せて並べたり、寿司を作ったり、洗い場の説明などを受けましたが、なんとここで指導してきたのがお局。どこにでもいるんでしょうが、2日目で嫌味を三時間。隙あらば嫌味。苛立ちよりも「ほんとにこういう人いるんだ...」と驚愕しました。バイトが終わると肉体的にも精神的にも疲労。「誰でも最初からできて当たり前」みたいな物言いをしてくるおばさん。
仕事に慣れてきたら言わなくなるだろうと思い、頑張っていましたが、人の失敗を粗探ししては嫌味の繰り返し。
嫌味が本業なのでは?と思うほどでした。
それだけでも限界でしたが、8月が終わり、9月のシフト表を見に行くと自分の名前がありませんでした。店長のミスらしく、店長はすごくいい人(教育係の黄帽青帽がお局では意味がありませんが)で、しっかりと謝ってくれたので笑って許しました。テキトーな職場だなぁとは思いましたが。
その後、出勤し、厨房に入ると、お局に「あれ~?○○くん、やめたのかと思ったー」と言われました。
シフト表に名前がないだけでもそこそこイラついてるのに、追撃するように言われたので、さすがにイラッと来て、反抗すると、無視され、他の新人に八つ当たり。八つ当たりされた子は涙目になっていました。
大学生は基本優しいと思います。
おばさんに要注意!といった感じです。
ここまでが俺の体験談です。
人間関係は店舗によって異なるとは思いますが、すごく感じの悪い人がいると、それだけでやりがいなどを感じなくなります。嫌な人がいる店舗の口コミはそれだけで評価が低いと思います。仕事内容は覚えれば簡単ですが、嫌な人がいたり、教育者が悪いと覚えるまでが大変です。
研修期間は最低賃金。研修が終わると30円up土日祝はさらに30円up。嫌味を言われながら作業をさせられると思うととても安く感じます(笑)
他に働くところがなかったり、周りの評判がよければ働いてみても良いかもしれません。俺はもう二度と嫌ですが。
嫌になったら、相応の理由を探してやめれば良いです。
参考になれば幸いです。
26
- かなんさん
- 投稿日:2021.03.16
なんで働いたんだろう
高校生の時に働きましたが、出退勤の機械でエラーをだしたことないのに給料が反映されていませんでした。
しかも、15時まで学校なのに、14時からシフトを組まれたりして、勤務不可能。友達も一緒にはたらいていましたが、高校を早退してバイトへ行ってました。そんなことがあり退社。
いまになって、前給制度を利用したくて再入社しましたが、日中だけの勤務でと伝えても夜にくまれる。出れない曜日を伝えても組まれる。19時からラストまで働きたいですと伝えても、21時からや18時からなどで組まれます。
休みたい日を希望してもシフトを組まれ、伝えても予定をずらせと言われます。
そんな店長なので、スタッフから嫌われており、捌け口になってるからか、人間関係は問題なさそう。ただ、昼の人は夜の人を、夜の人は昼の人を嫌っていますし、厨房はホールを、ホールは厨房の人をなんて仕事できないやつらなんだと思ってます。
78