320,696件の口コミ

くら寿司のアルバイトの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

588件中 201〜210件目表示

絶対に働かないほうが良い

まず結論はくら寿司で働くことはオススメしません。
 ①店長のハズレが多い
うちの職場の店長の話ですが、バイトが終わり私が事務所で帰る準備をしていた時ですが、他のバイトくん(多少内気気味な人)が店長に「今月でバイトをやめたい」と伝えたところ、シフトがカツカツでイライラしてる店長が「今その話しんといてくれる?」とかなり強めに言いその話を終わらせていました。
イライラしていたとしても「そうか」位で済ませばいいと思う。
そして私の働いているくら寿司はとにかく店長が凄い変わります。
私が入りたての頃の店長は凄く人がよく、3〜4年程働いていたそうですが、そこから先の店長は持って半年といったレベルでコロコロ変わります。それらの店長は最初の店長以外、全て当たりが強く、圧で制してくるタイプで自己中でした。
 ②仕事量
慣れれば気にならないほどですが、それは個人個人がちゃんと仕事をできる人がいる状態での話です。
仕事ができない人が多いときに入れられているとかなりのストレスと仕事量と戦わなければなりません。
 ③働くなら人と馴染めるように努力を
くら寿司は馴染めなければ正直ただのお金を貰える拷問です。
店長がハズレだとなおさらです。
私の周りで働いてる仲間(高校生)は大体「〇〇がいるから働いてる」と言った理由が多いです。
やはり人間関係は大事ですのでしっかり構築できるように努力しなければ数ヶ月で飛ぶハメになります。
「仕事仲間に友情なんか求めてない。」と言う思考の人は多分数ヶ月で飛びます。
 ④飛んだら
私の友達が1人飛んだのですが、その際に店長、先輩からの鬼電が来たらしいです。
番号ブロックしましょう。
 ⑤自己申告シフトをガン無視
私のところはまじでされます。
金曜日に入れないのに入れられてました。
9時半まで残れないようにしていたのに9時半まで入れられてました。
その時は優しいSL(店長の次に偉い人的な認識で良いです)の人が快く対応してくれました。
やはり人間関係は大事です。
 ➅店長同士の引き継ぎができてない
私は就活が控えているので8月後半はシフト週一でしか入れないと店長に伝えました。が、伝えてすぐに店長が変わりました。そしてその店長は8月後半の私のシフトをガッツリ入れてきました。
それを店長に聞いたところ、「聞いてない、初耳」とのことです。
8月後半入れないことを伝えた店長は人は良いですが仕事ができないで有名でしたので多分伝えてないだけだと思います。
ちゃんとしろよ
 ⑦別を探しましょう
くら寿司は回転寿司業界の闇です。
てかそもそも回転寿司業界全て闇です。

追記
まかない無いよ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

最悪

高校2年の5月から4ヶ月くらいバイトしていたものです。
一回目のシフトでは、優しく丁寧に教えてもら得たのでが、
それ以降は、何も教えてもらえず自分から全て聞きに行ってました。なにより、夜になると休む暇が全くなく、とんでもない量のタスクをこなさないといけませんでした。私は握りを担当していたのですが、寿司をただ作るだけでなく、サブメニューなどを流すのも担当で優先的に流していかなければいけないので、握りの方がどんどん溜まっていき一人では無理になってしまいます。慣れている人はいいですが、始めたばっかの人にこれをやらせてくるのでとてつもなく大変です。結果溜まってしまった注文は他の人に手伝ってもらうことになり、嫌な顔をされることもありました。仕事ができない人に対しては嫌な態度をとってくることもあり、メンタルが弱い人は無理だと感じました。ただ、朝のシフトの人は優しい人が多くやりやすかったです。とにかく、性格が終わってる人がたくさんいるので気をつけてください

参考になりましたか?

辞めといた方がいいです

大学1年生、厨房担当でした。
未経験でもOKとあったので、バイトに応募しましたが全然そんなことなかったです。初めての日は店長が居らず、何も説明されず着替え、何が何だかわからない状態で彷徨い、パートのおばさまに助けてもらいました。最初は軍艦を担当させられるので、覚えれば簡単でした。にぎりを担当したときは、初めてにも関わらず7時から8時の注文が殺到する時間に配置され、半ばパニックになりながら作ってました。どの刺身を使うのか、どう作るのか、わからないまま注文が捌ききれず、店長に助けを求めましたが、頑張ってと言われただけでした。
人間関係ですが、最悪でした。店長はバイトの方々になめられているし、バイトリーダー的ポジションの人はかなりの気分屋で機嫌が悪いときに質問すると棘のある言い方されました。常にどきどきして質問することを躊躇うことが多かったです。
職場の環境はあまりよくなかったです。服に生臭い匂いがこびりつくので、2回3回洗濯しないと普段着として使えません。床にシャリが落ちていることもありましたし、それを踏んでしまうことを多くありました。潔癖症の方はやらない方が懸命です。

参考になりましたか?

自分の性格が悪くなる。

高校1年生から3年間働いてますが、本当に辞めた方がいいです。バイトどうしの先輩方は同じ気持ちを共感できてとてもいい存在ですが、フリーターの統括や店長、SVが本当に酷いです。そもそも、くら寿司はお客様にしかめがないです。従業員は働いて当たり前だ。お金をもらってる限り遊びに行くより出勤しろといった感じです。学校の予定が沢山あり、働ける日数が少なくて休み申請を出していたのですが、全て無視され、出勤ができないと伝えても自分でなんとかしろと言われました。他にも辞めると伝え わかった。と承諾を得たにも1ヶ月後のシフトには名前が残ってあり店長に伝えると辞める許可はしてない。などありえないことばかり起きます。そんな中週6で働いていたらストレスでイライラしてりネガティブな事ばかり考えてしまったりし、気づいたら3年間で性格が変わってしまいました。店長だけでなく、統括にも理不尽な事で怒られたこともあります。全国の店舗が悪いわけではないと思いますが、おすすめはしません。

参考になりましたか?

7回行って辞めました。

週2で9時〜13時まで行ってました。厨房で採用されましたが、朝イチでフロアの掃除をさせられます。1時間で出来る量ではない掃除を汗だくになりながら必死でこなします。なんとか1時間で終わらせて(終わらないと怒鳴り散らしてきます)厨房に戻り11時からの開店に向けて大量の茶碗蒸しや出汁作りなどをしていきます。私は、出汁や茶碗蒸しや麺やランチを作る場所が担当でした。12時ぐらいから間に合わないぐらいのオーダーが入り始めますが、その間に茶碗蒸しのストックや次の出汁も作らなければなりません。一人では到底無理です。が、統括が横にピタッとくっついて手伝いもせずにダメ出しチェックを行なってきます。入って7回目です。完璧にできて当然のように暴言をはきながら注意してきます。その間にも、遅いとピーピー音がなりつづけています。その日が終わり家で冷静に考えてたら、どうやら私は一番したくない仕事をする係のようでした。パートの人に○○さんは明日くるの?とよく聞かれました。私がこないと自分がしなければいけないようでした。私が入った後に入った高校生は寿司ネタを乗せる場所に担当になり優しく教えられのんびり仕事をしていました。これはオバさんいじめだと思いました。理不尽で不公平です。私に偉そうに注意していた統括が駐車場からタバコを吸いながら店に入り水につけてゴミ箱に捨てたのを見て辞める決意がつきました。敷地内は喫煙厳禁の会社のルールがあります。とにかく呆れました。4時間ぶっ通しで働き、水分一つとれず怒鳴り散らされて奴隷のように惨めでした。全くおすすめできません。

参考になりましたか?

従業員をもっと大切にしてほしい。

まずはフロアーの場合平日の14時から17時30頃までたった一人でやらされる。
トイレにいきたくても、なかなかいけない。統括に言うと嫌な顔をされフロアーのトイレに行けといわれる始末。

一人なのでいろんな事がかさなり大変なのに統括は助けてくれる人と知らんぷりする人にはっもきりと別れます。

レジをうってるときに「持ち帰り回収」といわれたりそのタイミングでお客さんからのお伺いなどパニックになります。

事務所がみんなの休憩場所ですがとにかく狭い。なのにそこにSVやマネージャーがいるので休んだ気にならない。エリアのお店にTELしてることも多くいつも機嫌が悪いSVと同じ休憩場所は本当に勘弁してほしいです。

PCで他の店舗の状況をみながらTELでババーとか高齢化してる。とか話してました。

本当に酷いと思います。いつか録音してやろうと思います。心が汚くなる職場は上司が全て悪いです。

参考になりましたか?

高校生はやめておいたほうがいいです

くら寿司のバックヤードに入って約2ヶ月の高校生です。
茶碗蒸し、麺類、デザート、揚げ物、味噌茶、電話対応など覚える事が多いのですが全然教えてもらえず、いきなり1人で任されて注文を溜めたら店長に遅いよと圧をかけられました。
土日祝は必ず出勤という規定があり休みを入れたい場合は店長に言って休み希望を書く紙をもらい申請するのですが、出かけるなど私用な用事では休めないです。
くら寿司でバイトを始めてから友達と会える機会もぐっと減りバイト先を往復するだけの生活になり、バイト前になると青帽や黄色帽のリーダー、店長にビクビクする日が続きとても憂鬱になりました。
食事は10%オフで交通費は無し、高校生の場合は最低時給です。
一般の時給は高いですが高校生は本当に割りに合わないと思います。体力的にきついことは覚悟していたのですが精神的にもつらいです。
もう辞めようと考えています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

新人ではいられない

現在くら寿司で働いて1週間程たちましたが、とにかく忙しいです。なのに給料は県の最低賃金並みです。働いて3日目ほどで土日のくそ忙しい時間の注文をまかされ、ネタの作り方は覚えているものの、まだ早くは作れないので、注文はたまり、ブザーはなりっぱなしです。それをなんとかがんばって乗り越えても、周りの先輩や店長からはあいつ仕事できないとか使えないとかこそこそ言われています。新人なんて関係ありません。記憶力がよくても、ネタをつくるのに慣れるまでは人間なんだから時間がかかります。それを全く考えずに、陰口言ってるやつらはまじで人間的にどうかしてます。店長も僕はなにかした覚えないのに、アルバイトで一緒に働いてる人に僕の悪口吹き込んでるっぽいです。しんどいです。てか調べるたびに求人のってたんで、しょっちゅう人がやめてる証拠だと思います。結論くら寿司はやめたほうがいい。

参考になりましたか?

絶対辞めた方がいい

紹介で入りました。採用の時は面接に行った時点でもう採用だからっ!と言われすぐに採用されました。入ってみると毎日が本当に最悪でした。他に書かれている方もいらっしゃいますがまず価格が安い為か客層がとにかく悪いです。普段からもそうですが年末年始ですらくだらないクレームをつけてくるひとが大勢来ます。結局何がして欲しいのかわからないしこちらが何か言うといや、そうじゃなくてさぁっ!とさらにキレられることも多数あります。話が通じません。基本的にこちらに文句を行って威張った気になりたい人ばかりです。店長にクレームを伝えてもクレーム対応してもらえるまで更に時間がかかります。悪循環です。
そして何と言っても店の人間(特に上司)は容量が悪いです。休憩時間の残業は当たり前。出勤できないと事前に伝えていたにもかかわらず勝手にシフトを組まれていることは当たり前にありました。また、情報の伝達がとにかく下手くそです。一人に言えば他にも全て伝わると思っています。伝達しての一言もないし聞いた人も特に他に伝えようと言う気がありません。(これは多分自店だけかとおもいますが…)
退勤が伸びるのは当たり前だしむしろ時間通りに上がろうとするとその場では言えないくせに[〜さんやばくない?私らの時は先輩がいいって言うまで上がれなかったのに]などと陰口まで叩く始末。本当にこんな最悪の職場は初めてです。真面目に働いてしまったせいで精神をおかしくしました。もう退職します。時給はいいかとおもいますがもっといい職場はこの世の中沢山あると思うのでわざわざ入らない方が身のためかと思います。シフトの融通はほぼ効きません。高校生で月10万を超えるほど働いていた子もいました。それほど無理くり詰められ学業どころではなくなりますよ。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

初日から放置

厨房の仕事をしてました。
9ー11時までの仕事を教えてくれたのは、初日のみ。
翌日から1人でやらされ、間違ってるとパートリーダーに注意されました。

11時〜は寿司作り
初日から忙しく、聞けば教えてくれるけど、
基本、放置でした。
マニュアルが貼ってあるので、それを自分で
見て作るよう言われましたが とにかく忙しく

とにかくパートリーダーが細かい事に、
うるさい!入りたてに教えてくれなかった癖に、
何日も経ってから口うるさく注意してきて
嫌気がさして辞めました!
それなら、最初から完璧に教えてくれたら
良かったのに!
仕事は楽しかったので、そのパートリーダーが
あの人でなければ続けられていたかもしれません!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら