327,158件の口コミ

くら寿司のアルバイトの口コミ・評判 27ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

598件中 261〜270件目表示

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

あれかも

私は今バイト始めて3回目です。面接の際に10時15時の土日祝でと言ったら、店長に9時17時に入らないかと言われました。初バイトの土曜に行った時にシフトを確認したら、9時17時と言ったのに土曜だけ9時14時になっていました。日曜は9時19時になっていました。面接の時にしっかりと伝えたはずなのにおかしいと思い、店長に確認したところめっちゃ笑われてスルーされました。
高校生ですごく忙しくない仕事をしたいと思った時は、くら寿司のバックではない方がいいです。(うちの店舗だけかもしれませんが)とにかく押しつけがすごいです。あれやってからやって五月蝿いです。
3月で辞めるので、次は接客業にしようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

ここだけは止めておけ!

くら寿司の厨房でバイト3ヶ月目の大学1年です。
人手が少ないので、面接した日にその場で採用が決まるので、すぐに働きたい、なんでもいいから稼ぎたいという人には良いかもしれません。
シフトは固定なので、休みが欲しい時は1ヶ月前に申請するという面倒臭い方式な上、申請しても何度も店長からその日出れないかとしつこく聞かれます。最近では、毎週土日両方とも10時間入れられることが多くなり、シフト表を見ただけで吐き気がするようになりました。
休日は恐ろしいほど忙しく、注文も大量にくるのですが、それを1人で対応しなければなりません。注文がたまり他の人にヘルプを頼もうにも人手が少ないので、頼めません。
休日は遊びたい、ゆっくりしたいという人にはあまりおすすめできません。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

オープニングスタッフじゃないときついかも

4月オープンだったため、ほぼ人間関係ゼロからでした(リニューアルオープンなので若干名リニューアル前のバイトがいました)。
社員の人がいっぱいいて、十分に作業を教えてくれるので安心して働くことができてます。社員がいなくなったここ2ヶ月はみんなで協力しないとという気持ちがみんなあるので自然と仲良くなっていきます。最近はみんな仕事を覚えきれたので割と安定してます。文句があるとしたら、時給と店長の事務系の仕事が残念過ぎるくらいです(シフトとか)。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

体力・精神ともに疲弊します

フロアで3ヶ月働いていました。とにかく忙しすぎて分からないことは自分から聞かないと教えてくれません。従業員はみんな殺気だっているので丁寧には教えてくれません。バック(後片付け)やお伺い、お会計処理が主な仕事ですが、厨房からの注文品の遅延や誤配がとにかく多くて、お客さんからのクレーム対応で無駄に走り回って疲れます。こんなに人に謝ったバイト他には無いかもってくらい。他のバイトのミスも被ってくるので割に合わない仕事かも。お客様から「ごちそうさま」って言ってもらった時が唯一のやりがいかな。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

くら寿司だけはやめといた方がいい

自分は高3で、1か月前にくら寿司でバイトしていたのですが、まじでやめといた方がいいです。まず、仕事量がパワハラレベルで多いです。自分は握りをやっていたのですが、製造が追いつかなくてかなり精神的にきました。あと、洗い場もきついです。無限に皿が流れてくるし、あと、腰もやられます。それから、店舗によって違うとは思いますが、自分の店舗は気持ち悪いおじさんが多かったです。自分には当たりが強いくせに、バイトの女子高生にはクソでれでれしてたり、バイト最後の日に急に当たりが強くなるおじさんがいたり、初対面で「君、〇貞?」って聞いてくるかなりやばいおじさんもいました笑。店長は多分いい人でした。笑 もう一生くら寿司ではバイトしたくありません笑

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

統括怖い

僕はくら寿司でバイトして3日目なんですが、その時僕はバックヤードの天ぷらを1人で任されていたんですけど、その時の僕にはほんとに注文が多くて全く追いつかなくて統括の人が代わりにちょっとやってくれて、その時の僕は仕上げを任されたんですけど全く知らないものをどうやったらいいか聞いたら「適当にやれ」とかそれで適当にやったら「なんやこれ、あほちゃうか」とか見たことない注文を聞きに行こうとしても対応してくれないから、青帽の人に聞きに行っても「忙しいから」と言われて結局統括の人が来てなんか言われることがありました。
ほんとに関西だからなのかわからないですけど言葉がきついです、ほんとにやる気もなくなりますしやめたくなります。
なのでくら寿司バイトはやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

御局様3人組が占拠する厨房

場所によって本当に当たり外れのある職場です。
自分がいた場所は、とりあえず御局様3人が占拠をし、口の悪さは人一倍、もっと言い方があるのではないかと思うくらいでした。「自分の時はちゃんと教わってないからあなた達もさっさと覚えなさい」と言ってくる人がいます。自分がそうだったから相手も、、、?これじゃあアルバイトすら育ちません。案の定新しく入ってきても直ぐに辞める人続出。自分たちの口は悪くないなよねー?って大声で言うのが当たり前。怒る際は周りに聞こえるように大声で怒ります。そんな職場でした。二度と働かないし食いも行かない店舗、小金井店。今もやめていないと思うので働けば直ぐに分かります。避けた方が身のためです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

キツイ

入社して間もない人(社員)が、アルバイト新人にトレーナーとしてつく。その社員の指示通りに動くと、他の社員から指摘されることも多々ある。私がアルバイトとして入った時に業務の説明を少しされて終わり、マニュアルを渡されることもなく何をするべきなのか戸惑うことばかりです。教えるのが新入社員だからなのか「~だから○○をします」などの説明がなくて、『言わなくても分かって下さい』の雰囲気です。分からないから聞くと自信がないのか説明も下手過ぎて笑えます。私の同期が同じ不満を口にしている状況です。くら寿司は、向き不向きに大きく別れると思います。あとは、耐えられるかの問題かとも思います。やたらと『はい』を言わせられる。説明もないので、何に対して大きな返事をさせられているのか謎です。

参考になりましたか?

あまりおすすめ出来ないです。

自分が思うくら寿司でバイトするメリットとデメリットを上げてみました。
下記のものは店舗や店長、実際に働いている方によって感じ方が違います。

メリット
時給がいい(店舗などによりますが)
厨房だと留学生の方が多く、仲良くしてくれる。

デメリット
服が臭くなり、匂いが落ちにくい
休みの日をことごとく潰される
時間通りに上がれることが少ない
休憩がない日がたまにある
休みの届けを出す期日が短く早い
シフト表の貼り出しが遅い
店長が怒鳴ることが多い(厨房)
バック1だとチェック中心なので喉が痛くなる(フロア)

自分はくら寿司でバイトすることはおすすめ出来ないです。
現在自分はフロアと厨房の仕事両方を覚えさせられ、行く日によって仕事が違うため、やりがいよりも疲れの方が大きく、バイトに行くのがとても憂鬱です。
また、そのせいで自律神経失調症になってしまいました。

参考になりましたか?

かなりブラック

私が働いた店舗に限った話なのかもしれませんがかなりきつかったです。商品を覚えていない初日から注文とレーンの2つを任されました。「わからない商品があったら聞け。」と、言われていたのですが聞くと不機嫌そうにしていました。普段から怒号が飛び交っていて店長さんが注文ミスをした店員に対してシャリの入っている箱の蓋を投げつけてもいました。ラスト契約した記憶がないにも関わらず無理やり深夜まで働かされました。シフトも週に2回しか入れてなかったのですが無理やり週に4回もシフト表に組み込まれていたことがあり、確認欄のところに○が勝手につけられていたこともありました。従業員が大量解雇されたときは泣きながらシフトに入ることを頼まれました。
ですが、とても良い経験になったと思います。ブラックな職場を経験したい方にはおすすめです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら