
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,782件中 101〜110件目表示
置き配が全く機能していない。
置き配設定を玄関に指定した上で頼んだのにいつも手渡し。これで4度目です。また不在票が入っていたので後に配達員さんに問い合わせてみたら置き配設定がされていないとのこと。いやいやこちらはいつも置き配設定した上で頼んでいます。配達業者さんが事前に設定を確認をしていないか勝手に商品を置き配対象外に指定しているだけではないですか。置き配で注文した以上はしっかりと置き配に従って欲しいです。おそらく配達業者さんが勝手に独断で商品を置き配対象外に指定しているだけだと思います。それのせいで再配達しないといけなくなったりそれが返って逆に仕事を増やす要因になっています。一体いつになったら置き配が正常に使えるんですか?注文する度にまた手渡しなのではと不安で仕方がありません。いくらお昼の時間指定で置き配設定にしていても必ず手渡しで結局の所は再配達となり毎回夜遅くに来るので本当に困ります。配達業者さんは顧客はずっと家に居ると思っているのでしょうか。私は注文する際は必ず仕事の時間に合わせているので時間の都合上手渡しは100%無理です。配達業者さんは何の為に時間指定と置き配設定があるのかもう一度良く考えて欲しいです。
参考になりましたか?
配達しない
玄関までの配達(置き配ではない)をお願いしてますが、配達に来た痕跡がありません。(チャイムも鳴らずドアのノック音も無し)。なのに「ご不在連絡表」をポストに投函していきます。
前に注文した商品は、配達が一月以上も遅れたことがありました。宮古島のクロネコヤマトです。
参考になりましたか?
インターホンも聞こえず不在票が
今日14時~16時で時間指定の荷物が到着予定でした。
同じ指定時間で郵便局の荷物も届く予定で、インターホンが鳴り、先に郵便局の荷物が到着。
その十数分後にヤマトからラインに不在連絡が入りました。
ずっと家にいて過ごしていたのにと不思議に思いながらすぐに担当ドライバーに電話して、すみませんインターホン聞こえなくて今不在票から連絡しましたと伝えると、鳴らしましたけどねぇ~と被せ気味に言われてしまい、住所は?のような感じでとても不遜な言い方をされました。
他の方も書いているように、もしかしたらインターホンを鳴らさず不在票を入れられたのかなと思ってしまいました。
いつも届けてくださる方は概ねいい方ばかりかので、すごく残念な気持ちになりました。
参考になりましたか?
言い訳&嘘しか言わない業者
日にち、時間指定で希望日の4日前に4つの荷物を頼みました。
午前中指定で、届いたものは1つのみ。サービスセンターに連絡し、近くの営業所から連絡入れますとの事でしたが1時間たっても連絡来ず。その間に13:20にもうひとつの荷物到着。謝罪なし。その後もう一度サービスセンターに連絡し、残りの荷物どうなったのか聞きましたが、またそれから折り返しなく1時間後に営業所から連絡来ました。
すると、2つの荷物は午前中に届いてますと言われました。1つは13:20で全く間に合ってないと言いましたが、そんなはずはない、と。
そんなはずはない、もなにも、受け取ったのがその時間なのに。
おまけに、もう2つの荷物は確認します、と言われそのまま連絡無し。
舞台物でして、その荷物が届かなかった為に何百人のお客様にご迷惑おかけして、損害もすごいです。
もしも、なにかの理由で遅れるのであれば、連絡ぐらいもらえませんか?
その為に電話番号書いてますよね?
遅れると分かれば、こちらも対応出来るかもしれないし、なにか対策をねります。
何も連絡が無い、言い訳をし嘘をつく、こんなことされると、信用もなにもなくなりますよ。
もう二度と使う事はないですが。。
佐川急便を見習って下さい。
対応が天と地の差ですよ。
お勉強にいかれてはどうですか。
参考になりましたか?
LINEでやり取りするようになって酷くなった。
所詮は機械だから聞きたい内容が返ってこない。自宅で待っていたのに19〜21配達予定の物が届かず、電話しようにも21時に閉まるから繋がりもしない。遅れるなら一報電話やLINEで知らせてくれれば良いのに、流石にこれはないと思う。
他にも荷物が送られてくる予定の日に何の知らせもなく荷物が届かない日があった。これは発送した会社が住所を間違えていたので一概に誰が悪いとも言えないが、一報入れてくれても良いんじゃないのか?結果何日も待って、あまりに届かないから調べてみたらやっと送り先が違うことがわかった。
ミスがあるのは会社でも人間でも仕方ないが、その後の対応や心の無さ、最低だと思う。
昔は信用してたが今はどうしようもない。正直使いたくないが、Amazonが勝手に使っちゃうから仕方ない。
システム化か何か知らんが、客を思いやる気持ちのない姿勢、いつか痛い目に遭うと思う。
参考になりましたか?
端末で変更した意味がない
時間変更や受け取り場所の変更を
端末ですると毎回のようにトラブルが起きる。
お荷物を指定の場所にお届けしました
私が指定したのはロッカー
端末を見ると預り場所は営業所
なかなかロッカー認証番号も届かない
営業所に行くと荷物はない
端末を見せると「そうですね…こちらに
なっていますが、ここにはありません」で終わり。
端末の情報と荷物の所在が不一致なのに
私たちは関係ないからみたいな態度。
こういうことが4〜5回あった。
確認する為にロッカーと営業所を
何度か⇆したこともある。
また時間変更、受け取り場所を変更
しており確認メールも届いているのに
留守のところへ何度も配送にくる。
なんでこんな無駄なことしてるの??
こっちもその度にがっかりするし、
ドライバーさんが気の毒になる。
毎回のように端末での変更が
意味もなく、面倒なことになる
クロネコ。他の宅配業者は多少
時間がズレてもその程度。
どうしてクロネコはこんなに
面倒なことになっているのか?
しかも営業所のパートのおばちゃん
たちの上から物を言う、喋りながら
客の対応をする、自分の頭の回らない
ことは知らんぷり。こんな人たちを
雇うクロネコは質の悪い企業なん
だと思わざるを得ない。
以前はそんなことなかったのに
最近本当に酷い。
Amazonなどでクロネコの
配送だと知ると正直嫌な気持ちに
なる。変えてくれ!って思う。
参考になりましたか?
改善するはずが有りません
ヤマト運輸は これまでにも [日時指定をむしする] [不在連絡票が郵便受けに入っていないのに訪問した事にされている] などが相次いでいました。 今回、 [Amazon で注文した医薬品] が かってに玄関に置きっぱなしにされていました。 置き配では なかったはずです。 確認のため、 Amazon に電話しました。
Amazon「申し訳ありません。 そもそも医薬品は品質の問題で置き配にできない設定です。 ヤマト運輸が かってに置き配にしてしまいました。 該当商品は品質を保証出来ないため、 着払いで へんそうしてください。 おわびに 500円のクーポンを差し上げます。」
Amazon は何も悪くない上に 500円をくれました。 悪いのは間違いなく ヤマト運輸だと確定できました。 ヤマト運輸の品質が低すぎます。
しかも、 この事をヤマト運輸に品質向上のために教えておいてあげようと思って電話したら、 いかのメッセージでした。
「只今電話が大変混み合っています。 後ほどおかけなおし下さい。」
そりゃあ、 客の意見を一切受け付けないのなら、 改善するはずが有りませんよね。
参考になりましたか?
なかなか来ずイラついた
月曜日発送で火曜日に届くとヤマト運輸公式LINEから来てメルカリで買った推しのアクスタだったこともありすごく楽しみにしていました。その日は親は在宅で自分は学校でした。学校帰り中にポストに入らず持ち帰りされ、親がいるにも関わらず、再配達をその日に4回頼んで勝手に4回持ち帰りされ、次の日に指定時間つけて再配達を頼んだところその指定時間内に来ず、不在持ち帰りもなく次の日にまた指定時間つけて再配達を頼んでもまたその指定時間内に来ず(2日間とも自分は指定時間は在宅時間内です。)金曜日に親に電話してもらったらやっと来ました。それもポストに無理やり入れられてたそうです。別の荷物も無理やりポストに入れられててどちらもアクスタで折曲厳禁って書かれてあるにも関わらず折れるリスクがあるポストに無理やり入れられてました。再配達依頼の際にポストに入らないならポストの上かドアの下に置いといてください。と再配達の要望欄?の所に書いたにも関わらず、2日間とも再配達に来ず電話が来てやっと来るありさまです。何回再配達頼んでも来ないしノックは✋を軽く握ってトンってしたくらいで気づくか気づかないかの音でとても不愉快でした。
参考になりましたか?
重たい荷物の配達が面倒らしい
配達先不明って何?(笑)
住所を間違えて買い物するわけがないし、
変な通知送って来ないで欲しい
上記の処理をして一端営業所へ持ち帰り、
別日にしれっと届けるの
会社の信用なくしますよ
、、、、、、、
参考になりましたか?
荷物紛失のうえ、放置
☆なんて1つもつけたくない。
荷物を紛失したうえ、連絡すると言われたが連絡もなし。
荷物を探しているを連呼するばかり。
見つからない場合は保証をするといっていたが、実際は自分で発注サイトから返金手続きをしろと言われた。
サイト側の不備ではないのに。
個人情報漏洩についても、何も対応はしないとのことだった。
荷物の保証についても、個人情報漏洩についても、何も対応はしないし、口だけのとても残念な会社。
誠実さも感じられない対応だった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら